fc2ブログ
内藤陽介 Yosuke NAITO
http://yosukenaito.blog40.fc2.com/
World Wide Weblog
<!-【↓2カラムテーブルここから↓】-->
 マルタ十字
2015-11-28 Sat 14:50
 きのう(27日)、2年に1度の英連邦サミットがマルタで開幕し、開会式には、エリザベス女王をはじめ、英ロイヤルファミリーから4名が出席しました。というわけで、きょうはこの切手です。(画像はクリックで拡大されます)

      マルタ十字(不足料切手)

 これは、1968年にマルタで発行された不足料切手で、マルタ十字の紋章が大きく描かれています。

 “マルタ十字”は、キリスト教の騎士修道会、聖ヨハネ騎士団(マルタ騎士団)のシンボルで、4つの矢じりをかたどった“V”を組み合わせて構成されています。ヨーロッパでは勲章のデザインなどに盛んに用いられているほか、英国ではライフル連隊の紋章としても用いられました。

 1840年、英国では世界最初の切手としてペニー・ブラックを発行するにあたって、切手の再使用を防ぐための手段として、消印を押すことが考えられました。

 郵便改革の中心人物であったローランド・ヒルは日付入りの印を押すことを郵政省に提案しましたが、ヒルとは折り合いの悪かった郵政次官のウィリアム・メーバレーは日付印のアイディアを却下し、日付部分を更植する必要がない抹消専用の印として、“マルタ十字印”を使用するという対案を採用します。

 本来のマルタ十字は、今回ご紹介の切手が示すように8つの角がありますが、実際に使用された“マルタ十字印”のデザインはVの字を組み合わせた鋭角的なものではなく、角が丸みを帯びており、一般的なマルタ十字とはかなり異なっています。それにもかかわらず、なぜ、このタイプの消印が“マルタ十字印”と呼ばれるようになったのか、現在となっては、その理由はよくわかりません。

 このあたりの事情については、拙著『ペニー・ブラック物語』でも詳しくご説明しておりますので、機会がありましたら、ぜひご覧いただけると幸いです。


 ★★★ 内藤陽介の新刊  『ペニー・ブラック物語』 のご案内 ★★★ 

       ペニーブラック表紙 2350円+税

 【出版元より】
 若く美しい女王の横顔に恋しよう!
 世界最初の切手
 欲しくないですか/知りたくないですか

 世界最初の切手“ペニー・ブラック”…名前は聞いたことがあっても、詳しくは知らないという収集家も多いはず。本書はペニー・ブラックとその背景にある歴史物語を豊富なビジュアル図版でわかりやすく解説。これからペニー・ブラックを手に入れたい人向けに、入手のポイントなどを説明した収集ガイドもついた充実の内容です。

 発売元の特設サイトはこちら。ページのサンプルもご覧いただけます。

 ★★★ 内藤陽介の新刊  『アウシュヴィッツの手紙』 のご案内 ★★★ 

       アウシュヴィッツの手紙・表紙 2000円+税

 【出版元より】
 アウシュヴィッツ強制収容所の実態を、主に収容者の手紙の解析を通して明らかにする郵便学の成果! 手紙以外にも様々なポスタルメディア(郵便資料)から、意外に知られていない収容所の歴史をわかりやすく解説。

 出版元のサイトはこちら。各書店へのリンクもあります。

 ★★★ ポストショップオンラインのご案内(PR) ★★★

 郵便物の受け取りには欠かせないのが郵便ポストです。世界各国のありとあらゆるデザインよろしくポストを集めた郵便ポストの辞典ポストショップオンラインは海外ブランドから国内製まで、500種類を超える郵便ポストをみることができます。

別窓 | マルタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<< 三の酉 | 郵便学者・内藤陽介のブログ |  カナダ代表、中国が入国拒否>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
| 郵便学者・内藤陽介のブログ |
<!-【↑2カラムテーブルここまで↑】-->
copyright © 2006 郵便学者・内藤陽介のブログ all rights reserved. template by [ALT-DESIGN@clip].
/