fc2ブログ
内藤陽介 Yosuke NAITO
http://yosukenaito.blog40.fc2.com/
World Wide Weblog
<!-【↓2カラムテーブルここから↓】-->
 バトル・オブ・ブリテン75年
2015-07-11 Sat 17:05
 第二次大戦中のバトル・オブ・ブリテンから75年になるのを記念して、現地時間の10日、当時の戦闘機、スピットファイアとハリケーンの展示飛行が行われ、エリザベス女王もバッキンガム宮殿からご覧になったそうです。というわけで、スピットファイアと言えば、この切手でしょうか。(画像はクリックで拡大されます)

      カメルーン・スピットファイア募金加刷

 これは、1940年にカメルーンで発行された“スピットファイア募金”の加刷切手です。

 スピットファイアは、第二次世界大戦中の英空軍の主力戦闘機で、バトル・オブ・ブリテンの際にはドイツ空軍の攻撃から英国を救った救国戦闘機として知られています。初飛行は1936年3月5日で、実際の運用開始は1938年8月のことです。

 さて、スピットファイアの製造には、一機あたり1万ポンド(現在の貨幣価値に換算すると40万ポンドともいわれています)の経費が必要でした。このため、その費用を賄うために、英国ではスピットファイア基金が設立され、バトル・オブ・ブリテン以降、スピットファイアの増産態勢が整えられていくことになります。

 ところで、バトル・オブ・ブリテン直前の1940年6月、フランスはドイツに降伏し、ロンドンに亡命したド・ゴールが“自由フランス”を樹立すると、仏領植民地は親独のヴィシー派とド・ゴールの自由フランス派に分裂します。このうち、自由フランスの拠点の一つであったアフリカのカメルーンでは、ド・ゴールの支持の下、英国とともにドイツと戦う姿勢を示すため、当時の普通切手(バーニョの瀧が描かれています)にスピットファイア基金への募金を加刷した切手を発行しました。加刷に用いられた台切手は全て同図案の刷色違いで、今回ご紹介の25サンチームのほか、45サンチーム、60サンチーム、70サンチームがあります。また、この寄附金つき切手とは別に、カメルーンでは、1939年のニューヨーク・世界貿易フェアの記念切手に加刷した切手も発行されました。

 なお、戦闘機を献納するための寄附金つき切手と言えば、不発行に終わった満洲国の切手が有名ですが、こちらの切手は完売することで3機を献納する予定だったそうです。カメルーン切手の寄附金によって、実際に何機のスピットファイアが購入できたのか、そのあたりも気になりますな。

 
 ★★★ 全日本切手展+韓国切手展のご案内 ★★★ 

 7月17-19日(金ー日) 東京・錦糸町のすみだ産業会館で全日本切手展(全日展)ならびに日韓国交正常化50周年記念・韓国切手展が開催されます。詳細は、主催団体の一つである日本郵趣連合のサイト(左側の“公式ブログ”をクリックしてください)のほか、フェイスブックのイベントページ(全日展はこちら、韓国切手展はこちら)にて、随時、情報をアップしていきますので、よろしくお願いいたします。

      全日展チラシ  全日展チラシ(裏)

 *画像は全日展実行委員会が制作したチラシです。

 なお、内藤は、会期中の18日(土)11:00より、韓国切手展の展示解説を、16:00より「切手と郵便に見る韓国現代史と日本」と題する記念講演を行いますので、皆様、是非、遊びに来てください。
 
 ★★★ 内藤陽介の最新刊  『日の本切手 美女かるた』  好評発売中! ★★★ 

        税込2160円

 4月8日付の『夕刊フジ』に書評が掲載されました!

 【出版元より】
 “日の本”の切手は美女揃い!
  ページをめくれば日本切手48人の美女たちがお目見え!
 <解説・戦後記念切手>全8巻の完成から5年。その著者・内藤陽介が、こんどは記念切手の枠にとらわれず、日本切手と“美女”の関係を縦横無尽に読み解くコラム集です。切手を“かるた”になぞらえ、いろは48文字のそれぞれで始まる48本を収録。様々なジャンルの美女切手を取り上げています。

 出版元のサイトはこちら、内容のサンプルはこちらでご覧になれます。ネット書店でのご購入は、アマゾンboox storee-honhontoYASASIA紀伊國屋書店セブンネットブックサービス丸善&ジュンク堂ヨドバシcom.楽天ブックスをご利用ください。


 ★★★ ポストショップオンラインのご案内(PR) ★★★

 郵便物の受け取りには欠かせないのが郵便ポストです。世界各国のありとあらゆるデザインポストを集めた郵便ポストの辞典ポストショップオンラインは海外ブランドから国内製まで、500種類を超える郵便ポストをみることができます。

別窓 | カメルーン | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| 郵便学者・内藤陽介のブログ |
<!-【↑2カラムテーブルここまで↑】-->
copyright © 2006 郵便学者・内藤陽介のブログ all rights reserved. template by [ALT-DESIGN@clip].
/