2022-08-11 Thu 08:06
作日(10日)16:00過ぎ、無事、ジャカルタから帰国いたしました。現地滞在中、審査員の佐藤浩一さん、正田幸弘さん、同アプレンティスの榎澤祐一さん、出品者の井上和幸さんをはじめ、多くの方々にいろいろとお世話になりました。おかげさまで、いろいろと実りの多い滞在となりました。その成果につきましては、追々、皆様にもご報告して参りますが、まずは、現地滞在中、お世話になった全ての方々に、この場をお借りしてお礼申し上げます。 冒頭の写真は、9日に閉幕した世界切手展<INDONESIA 2022>にコミッショナー兼審査員(アジアの郵便史部門担当)として参加した証として、オフィシャル・ホテルでゼネラル・コミッショナーのトノ氏からメダルを拝領している時に撮影してもらいました。せっかくなので、以前、ジョグジャカルタで購入したバティックを着てみました。 新型コロナ禍もあって、海外での国際切手展にコミッショナーないしは審査員として参加するのは、2019年に武漢で開催されたアジア切手展<CHINA 2019>以来、3年ぶりのことでしたが、メンバーのサポートのおかげで、無事にお勤めを果たすことができたのではなかったかと思います。なお、拝領したメダルは、ジャワトラをデザインしたロゴを大きく刻したもので、こんな感じです。(画像は表→裏の順) メダルとあわせて、参加証も頂戴しましたが、そちらは、審査員・コミッショナー共に同形式・同文ですので、コミッショナーのもののみをあげてみます。 一方、切手展の会期初日に発行された記念切手は、今回の切手展のロゴにあるジャワトラを題材としたもので、こんな感じのシート形式でした。 このシートとは別に、それぞれの切手を収めた会場限定販売のシート(図案は3種ですが、目打あり・なしで6種類になります)も販売されています。 ジャカルタでの切手展が終わると、年内は南ア・ケープタウンでの世界切手展<CAPE TOWN 2022>が予定されていますが、残念ながら、日本からの出品申し込みはありませんでしたので、次に僕が参加する海外の切手展は、2023年5月にニュージーランド・オークランドで開催予定の<NEW ZEALAND 2023>とドイツ・エッセンで開催予定の<IBRA 2022>のいずれかになりそうです。今後とも、皆様にはいろいろとお世話になりますが、引き続き、ご指導・ご支援のほどよろしくお願いいたします。 なお、切手展の記念切手に取り上げられているトラについては、こちらをクリックして、内藤総研サイト内の当該投稿をご覧ください。内藤総研の有料会員の方には、本日夕方以降、記事の全文(一部文面の調整あり)をメルマガとしてお届けする予定です。 ★ 放送出演・講演・講座などのご案内 ★ 8月12日(金) 05:00~ おはよう寺ちゃん 文化放送の「おはよう寺ちゃん」に内藤がコメンテーターとして出演の予定です。番組は早朝5時から8時までの長時間放送ですが、僕の出番は6時からになります。皆様、よろしくお願いします。 よみうりカルチャー 荻窪 宗教と国際政治 原則毎月第1火曜日 15:30~17:00 時事解説を中心とした講座です。詳細はこちらをご覧ください。 武蔵野大学のWeb講座 「日本の歴史を学びなおす― 近現代編」と「日本郵便150年の歴史」の2種類の講座をやっています。詳細はこちらをご覧ください。 ★ 『本当は恐ろしい! こわい切手』 好評発売中!★ 怨霊、ゾンビ、鬼、そして人間の闇 …… 古今東西の奇妙な切手を集めた一冊。 それぞれの切手には、いずれも世に出るだけの理由が必ずある。 その理由を求めて、描かれた題材の歴史的・文化的・社会的背景を探っていくと、 そこからさまざまなドラマが浮かび上がってくる。 * ご予約・ご注文は版元ドットコムへ。同サイトでは、本書の目次をご覧いただけるほか、アマゾン他、各ネット書店での注文ページにリンクしています。また、主要書店の店頭在庫も確認できます。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 郵便学者・内藤陽介のブログ |
|