fc2ブログ
内藤陽介 Yosuke NAITO
http://yosukenaito.blog40.fc2.com/
World Wide Weblog
<!-【↓2カラムテーブルここから↓】-->
 キュリオ・沖縄切手物語⑥
2021-11-26 Fri 01:01
 ご報告がすっかり遅くなりましたが、『キュリオマガジン』2021年11月号が発行されました。僕の連載「沖縄切手物語」では、今回は1968-69年に発行された“蟹シリーズ”をご紹介しましたが、その記事の中から、きょうはこの切手です。(画像はクリックで拡大されます)

      リュウキュウシオマネキ

 これは、1969年2月5日に発行されたリュウキュウシオマネキの切手です。

 リュウキュウシオマネキは、奄美大島から台湾、フィリピン、シンガポールからオーストラリア北部やフィジーにかけてのマングローブ湿地内の泥質干潟に生息するカニで、甲幅は2センチほど。オスは左右どちらかのはさみが大きくなりますが、メスの気を引くため、この大はさみを大きく振り(ウェービング)、その動作が満ち潮を招いているように見えることがシオマネキの名の由来です。

 濃い紫の個体が多いのですが、濃い紫、水色、褐色、白などが入り交じったり、斑紋が3カ所が入ったりしているものもあります。オスの特徴的な大はさみは上が白く下が朱色で、付け根周辺が青みがかり、上下とも細かい鋸歯がありますが、下の中央に突起が1カ所あります。

 砂泥に含まれる有機物(動物の死骸や植物のかけら)、プランクトンなどを砂泥ごと口に含み、こしとって食べます。夏から秋に産卵すると思われますが、幼生の大半は外洋に流出してしまうため、おそらく島内より南からプランクトン(幼生)の状態で漂着し成長すると考えられています。

★ 放送出演・講演・講座などのご案内★

 11月29日(月) 05:00~  おはよう寺ちゃん
 文化放送の「おはよう寺ちゃん」に内藤がコメンテーターとして出演の予定です。番組は早朝5時から9時までの長時間放送ですが、僕の出番は07:48からになります。皆様、よろしくお願いします。

 武蔵野大学のWeb講座 2021年12月1日~2022年2月8日
 「日本の歴史を学びなおす― 近現代編その1 ― 黒船来航」

 12月1日から2月8日まで、計7.5時間(30分×15回)の講座です、お申し込みなどの詳細は、こちらをご覧ください。

 三鷹市生涯学習センター 「宗教と国際政治」 2022年1月~23日
 国際紛争や諸外国のタイムリーな重大ニュースを取り上げ、その背後にある「宗教」をめぐる諸問題をじっくり解説する講座です。今回は、混迷続くアフガニスタンとその歴史に焦点を当ててお話します。お申し込みは12月11日(土)までで、ご応募多数の場合は抽選になります。詳細はこちらをご覧ください。


★ 『切手でたどる郵便創業150年の歴史 vol.2 戦後編』 11月20日刊行! ★

      切手でたどる郵便創業150年の歴史②表紙 2530円(本体2300円+税)

 明治4年3月1日(1871年4月20日)にわが国の近代郵便が創業され、日本最初の切手が発行されて以来、150年間の歴史を豊富な図版とともにたどる3巻シリーズの第2巻。まずは、1945年の第二次大戦終戦までの時代を扱った第1巻に続き、第二次大戦後の1946年から昭和末の1989年までを扱っています。なお、2022年3月刊行予定の第3巻では平成以降の時代を取り扱う予定です。

 * ご予約・ご注文は版元ドットコムへ。同サイトでは、本書の目次をご覧いただけるほか、アマゾン他、各ネット書店での注文ページにリンクしています。また、主要書店の店頭在庫も確認できます。 


 ★★ 書籍無料ダウンロードを装った違法サイトにご注意ください!★★

 最近、拙著『切手でたどる郵便創業150年の歴史』をPDF化して、無料でダウンロードできるかのように装い、クレジットカード情報を盗み取ろうとする違法サイトの存在が確認されました。

 この種のサイトは多種多様な出版物を無許可で取り扱っているものと思われます。

 内藤および拙著の出版元・販売元ではこのような行為は一切認めておらず、フィッシング詐欺等に巻き込まれる可能性もありますので十分ご注意ください。

別窓 | 琉球・沖縄 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<< 南アで新変異株 | 郵便学者・内藤陽介のブログ |  ソロモン諸島の首都で焼討事件>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
| 郵便学者・内藤陽介のブログ |
<!-【↑2カラムテーブルここまで↑】-->
copyright © 2006 郵便学者・内藤陽介のブログ all rights reserved. template by [ALT-DESIGN@clip].
/