fc2ブログ
内藤陽介 Yosuke NAITO
http://yosukenaito.blog40.fc2.com/
World Wide Weblog
<!-【↓2カラムテーブルここから↓】-->
 無事帰国しました。
2024-12-05 Thu 09:58
      コミッショナー感謝状(上海)

 作日(4日)17:00少し前に、無事、上海から帰国いたしました。現地滞在中、審査員の佐藤浩一さん、井上和幸さん、斎藤環さん(アプレンティス)、ジュリーアカデミー参加の吉田敬さん、出品者の永井正保さん、正田幸弘さん、山崎太郎さん、ブース出展の落合宙一さんとスタッフの皆さんをはじめ、多くの方々にいろいろとお世話になりました。おかげさまで、いろいろと実りの多い滞在となりました。その成果につきましては、追々、皆様にもご報告して参りますが、まずは、現地滞在中、お世話になった全ての方々に、この場をお借りしてお礼申し上げます。

 冒頭の写真は、11月19日から12月3日まで開催されたアジア国際切手展<CHINA 2014>の会期初日にコミッショナーとして参加した証として、ゼネラルコミッショナーの高洪涛さんから感謝状を頂いている時に撮影してもらいました。(以下、画像はクリックで拡大されます)

 ちなみに、感謝状の実物はこんな感じです。

      <CHINA 2014>感謝状

 また、併せてこのようなメダルもいただきました。表面には今回の展覧会のマスコットで、郵便ポストを擬人化した“邮筒弟”が、裏面には上海・陸家嘴地区の風景がデザインされています。

      <CHINA 2024>メダル表
      <CHINA 2024>メダル裏

 今回の切手展に際しては、会期初日に記念切手(4種+切手シート1種)が発行されましたが、邮筒弟はそのうちの1枚にも取り上げられています。(下の画像)

      中国・<CHINA 2024>03・邮筒弟

 ちなみに、実際の郵便ポストはこんな感じです。

      中国・郵便ポスト

 さて、来年(2025年)の国際切手展は、2月にウルグアイのプンタ・デル・エステで世界切手展<URUGUAY 2025>の開催が予定されているほか、8月にはバンコクでアジア国際切手展が、9月にはソウルで世界切手展が、それぞれ予定されています。このうち、2月のウルグアイ展については、コミッショナー兼審査員として参加することが決まっているほか、バンコクとソウルの切手展にもなんらかの形でかかわることになりそうです。今後とも、皆様にはいろいろとお世話になりますが、引き続き、ご指導・ご支援のほどよろしくお願いいたします。

 なお、今回ご紹介の切手に取り上げられている邮筒弟のモデルになった郵便ポストについての補足情報は、こちらをクリックして、内藤総研サイト内の当該投稿をご覧ください。内藤総研の有料会員の方には、本日夕方以降、記事の全文(一部文面の調整あり)をメルマガとしてお届けする予定です。
      

 ★ 放送出演・講演・講座などのご案内 ★

 12月10日(火) 10:00~ ニッポンジャーナル
 インターネット番組「ニッポンジャーナル」に内藤がコメンテーターとして出演の予定です。皆様、よろしくお願いします。

 12月13日(金) 05:00~  おはよう寺ちゃん
 文化放送の「おはよう寺ちゃん」に内藤がコメンテーターとして出演の予定です。番組は早朝5時から9時までの長時間放送ですが、僕の出番は6時からになります。皆様、よろしくお願いします。

 よみうりカルチャー 荻窪
 宗教と国際政治 原則毎月第1火曜日 15:30~17:00
 時事解説を中心とした講座です。詳細はこちらをご覧ください。

 謀略の世界史 原則毎月第1土曜日 13:00~14:30
 MI6、CIA、モサドなど各国の情報機関のあらましや、現代史の中で彼らが実際に関与した事件などを幅広くご紹介していきます。詳細はこちらをご覧ください。

 武蔵野大学のWeb講座 
 大河企画の「日本の歴史を学びなおす― 近現代編」、引き続き開講中です。詳細はこちらをご覧ください。 

 「龍の文化史」、絶賛配信中です。龍/ドラゴンにまつわる神話や伝説は世界各地でみられますが、想像上の動物であるがゆえに、それぞれの物語には地域や時代の特性が色濃く反映されています。世界の龍について興味深いエピソードなどを切手の画像とともにご紹介していきます。詳細はこちらをご覧ください。

 ★ 『切手もの知り図鑑 一番切手50のエピソード』 好評発売中!★

      切手もの知り図鑑 一番切手50のエピソード

 「動物と植物」「科学技術」「社会と文化」「神話/伝説と宗教」の4章立てで、犬、猫、宇宙開発、飛行機、クリスマスといったテーマで、初めて描かれた切手図案にまつわる秘話、思いがけない発行に至る背景に加え、シーラカンスやテレビ、警察官、タトゥー、髑髏といった、あっと驚く意外なテーマの一番切手も登場します!

 * ご予約・ご注文は版元ドットコムへ。同サイトでは、本書の目次をご覧いただけるほか、アマゾン他、各ネット書店での注文ページにリンクしています。また、主要書店の店頭在庫も確認できます。

別窓 | 中国:習近平以降 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| 郵便学者・内藤陽介のブログ |
<!-【↑2カラムテーブルここまで↑】-->
copyright © 2006 郵便学者・内藤陽介のブログ all rights reserved. template by [ALT-DESIGN@clip].
/