ROIC>WACC⇒企業価値創造?
【 丸井グループ:ROIC>WACC 】
年始にあたり、戦略に興味がある、丸井グループ(8252)のCFOメッセージ等を確認してみた。(その2)
http://www.0101maruigroup.co.jp/ir/pdf/i_report/2017/j/i_report2017_16.pdf
[ ROIC > WACCによる企業価値創造 ]
1.目指すべきバランスシート
< 2021/3期 >(計画)(億円)
自己資本 3,000(自己資本比率30%)
総資産 10,000
営業債権 6,800
有利子負債 5,900(営業債権の9割程度)
< 2005/期 >(参考)
純資産 4,363(純資産比率61%)
総資産 7,126
営業債権 2,493
有利子負債 1,811(営業債権の7割強)
⇒ 調達主体のシフト:株主資本(コスト高い)から負債(コスト安い)へ
2.2017/3期
(1)ROIC*(投下資本利益率):3.1%
*Return on Invested Capital
フィンテック事業:3.9%
小売事業:2.5%
(2)WACC*(加重平均資本コスト):3.0%
*Weighted Average Cost of Capital
負債コスト:0.2%
株主資本コスト:7.2%
< ROICの向上とWACCの引き下げ >
ROICがWACCを安定的に上回る構造をめざす財務戦略が着実に進行
⇒ 2017/3期:ROIC(3.1%)>WACC(3.0%)
年始にあたり、戦略に興味がある、丸井グループ(8252)のCFOメッセージ等を確認してみた。(その2)
http://www.0101maruigroup.co.jp/ir/pdf/i_report/2017/j/i_report2017_16.pdf
[ ROIC > WACCによる企業価値創造 ]
1.目指すべきバランスシート
< 2021/3期 >(計画)(億円)
自己資本 3,000(自己資本比率30%)
総資産 10,000
営業債権 6,800
有利子負債 5,900(営業債権の9割程度)
< 2005/期 >(参考)
純資産 4,363(純資産比率61%)
総資産 7,126
営業債権 2,493
有利子負債 1,811(営業債権の7割強)
⇒ 調達主体のシフト:株主資本(コスト高い)から負債(コスト安い)へ
2.2017/3期
(1)ROIC*(投下資本利益率):3.1%
*Return on Invested Capital
フィンテック事業:3.9%
小売事業:2.5%
(2)WACC*(加重平均資本コスト):3.0%
*Weighted Average Cost of Capital
負債コスト:0.2%
株主資本コスト:7.2%
< ROICの向上とWACCの引き下げ >
ROICがWACCを安定的に上回る構造をめざす財務戦略が着実に進行
⇒ 2017/3期:ROIC(3.1%)>WACC(3.0%)
・・・超過利益を実現
<感想>
丸井Gは、株主資本コストが高いことを意識して、調達主体を負債中心にシフトして、WACCを下げて、17/3期にROIC>WACC(⇒企業価値創造)を達成した。
丸井Gの各種戦略への取り組みの進捗状況については今後もウォッチして行きたい。
----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuru1.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------
<感想>
丸井Gは、株主資本コストが高いことを意識して、調達主体を負債中心にシフトして、WACCを下げて、17/3期にROIC>WACC(⇒企業価値創造)を達成した。
丸井Gの各種戦略への取り組みの進捗状況については今後もウォッチして行きたい。
----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuru1.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------