決算短信における情報開示の質の向上?
【 ダイドーグループHD:開示資料の見直し 】
2018/3/2、ダイドーグループHD(2590)が、「建設的対話の促進に向けた開示資料の見直しについて」を開示した。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120180302481498.pdf
< 決算短信 >
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120180213470041.pdf
1.短信1.(1):経営方針の記載
・決算短信の冒頭にて理念・ビジョン・ビジネスモデルの記載
2.短信2.:リスク情報の記載内容見直し(会社固有リスクの記載)
・事業等のリスクを見直し、会社固有のリスクを記載するととも に、リスクへの対応方針について記載
3.短信3.:経営成績等の状況の分析・検討 (MD&A)の記載充実
・経営者の問題意識と今後の方針を記載
・営業利益の増減要因(図)の掲載
・セグメント情報の拡充
(業績予想のセグメント別記載/セグメント別ROAの追加)
4.短信7.:ガバナンス情報の拡充
・取締役及び監査役の選任理由の記載
5.業績予想:長期的な視点による対話
・業績予想を通期のみに変更(従来は第2四半期(累計)と通期)
(ご参考)
金融審議会
http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/base_gijiroku.html#disclose_wg_29
>>ディスクロージャーワーキング・グループ(平成27年度)部分
<感想>
本件は、ダイドーグループHDによる決算短信に関する「情報開示の質の向上」の取り組み。
安倍政権の成長戦略の一環として、金融庁・金融審議会の「ディスクロージャーワーキング・グループ」で議論されている内容を盛り込んだもので、今後、他社においても同様の取組が検討されていくものと思われる。
----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuruichi.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------