fc2ブログ

菅直人のツイッターのダメな点?

 

【 菅直人のツイッターへの対応 】

 


 菅直人氏のツイッターとそれへの対応を確認してみた。

 


立憲民主党 最高顧問 菅直人氏のツイッター(一部抜粋。以下ツイッターも同様)
橋下氏をはじめ弁舌は極めて歯切れが良く、直接話を聞くと非常に魅力的。しかし「維新」という政党が新自由主義的政党なのか、それとも福祉国家的政党なのか、基本的政治スタンスは曖昧。主張は別として弁舌の巧みさでは第一次大戦後の混乱するドイツで政権を取った当時のヒットラーを思い起こす。
https://mobile.twitter.com/NaotoKan/status/1484356560432238593
午前11:45 · 2022年1月21日

 

私の21日のツイッターに関し、維新から立憲の泉代表に抗議文が届けられた。ツイッターは党の指示ではなく私の一存で発した、私の感想を述べたもの。維新からは私には直接何も言ってきていない。私のツイッターに抗議するなら私にするべき。いずれにしても的外れな謝罪要求に応ずるつもりはない。
https://mobile.twitter.com/NaotoKan/status/1486292544908521475?cxt=HHwWhsCrubzMr6ApAAAA
午後7:58 · 2022年1月26日

 

1月21日の私のツイッターでの発言に対し、維新の馬場伸幸代表名で立憲民主党泉代表に謝罪を求める抗議文が1月26日に来た。私のツイッターでの発言は党の指示によるものではなく私自身の意志であり、抗議するなら私にすべき。議員会館での馬場代表の部屋は隣だ。もちろん謝罪することはあり得ない。
https://mobile.twitter.com/NaotoKan/status/1487080459439783942?cxt=HHwWjICqlZHzlaMpAAAA
午前0:09 · 2022年1月29日

 

今回の一連の経緯で橋下氏の言動を見ていると、自分がやるのはいいが他人がやったらダメ、というダブルスタンダード。また橋下氏本人は今は自分は維新の幹部ではなく一般人と言って発言しているが、それならなぜ維新執行部からから抗議文が来るのか。これもダブルスタンダード。
https://mobile.twitter.com/NaotoKan/status/1487222128747290625?cxt=HHwWgoCp4a-p1qMpAAAA
午前9:32 · 2022年1月29日

 


橋下徹氏のツイッター
菅さん、人の話を聞いてますか?俺はあなたのコメントは許してるんですよ。俺の弁舌の評価の一表現だと。ただヒトラーを重ね合わせた個人人格批判は国内外問わずご法度だと進言した。ヒトラーの言葉を使うのがダメなんじゃなくてヒトラーを重ね合わせた個人人格批判がダメなの!
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1487246913476780035?cxt=HHwWhoCjsYTM4aMpAAAA
菅直人 衆議院議員(府中・小金井・武蔵野) 立憲民主党
今回の一連の経緯で橋下氏の言動を見ていると、自分がやるのはいいが他人がやったらダメ、というダブルスタンダード。また橋下氏本人は今は自分は維新の幹部ではなく一般人と言って発言しているが、それならなぜ維新執行部からから抗議文が来るのか。これもダブルスタンダード。
https://twitter.com/NaotoKan/status/1487222128747290625

 

〝ヒトラー発言〟騒動で橋下氏と立民・泉代表が対峙 橋下氏「よく来てくれましたね」(サンケイスポーツ)
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1487582017126469634?cxt=HHwWhMCokdH9-aQpAAAA
(一部抜粋)
橋下氏は「(立民と菅氏個人の)両方に(抗議が)いけばよかった」としつつ、「批判の仕方として(ヒトラーに例えるのは)不適切、と泉さんの年代の政治家には言ってほしかった」と漏らしていた。
午前9:22 · 2022年1月30日

 


日本維新の会 共同代表 馬場 伸幸氏のツイッター
菅直人元首相の「ヒットラー」発言に、維新の吉村洋文大阪府知事「どういった人権感覚をお持ちなのか」(スポーツ報知)

私も同じ事を言っているのです。
https://twitter.com/baba_ishin/status/1485539294270091264?cxt=HHwWgMDT7cGH2Z0pAAAA
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2d121297a2beddf81857896739b5e45019ed25e
午後6:05 · 2022年1月24日

 


大阪市長 日本維新の会代表 松井一郎氏のツイッター
元総理であり現在も立憲の最高顧問の菅さん、貴方何を言ってるか?解ってるんですか!民間人と我々をヒットラー呼ばわりとは、誹謗中傷を超えて侮辱ですよね。
立憲は敵と思えばなんでもありという事ですか?
正式に抗議致します。
https://twitter.com/gogoichiro/status/1484814033517948932?cxt=HHwWiMDRleSfj5spAAAA
菅直人 衆議院議員(府中・小金井・武蔵野) 立憲民主党
橋下氏をはじめ弁舌は極めて歯切れが良く、直接話を聞くと非常に魅力的。しかし「維新」という政党が新自由主義的政党なのか、それとも福祉国家的政党なのか、基本的政治スタンスは曖昧。主張は別として弁舌の巧みさでは第一次大戦後の混乱するドイツで政権を取った当時のヒットラーを思い起こす。
https://twitter.com/NaotoKan/status/1484356560432238593
午後6:03 · 2022年1月22日

 

泉さん、わからないって?では申し上げます。菅氏は公人であり御党の最高顧問なのです。御党の幹部議員の発言を組織として許容するのか?御党の人権意識のスタンスをお聞かせください。
https://twitter.com/gogoichiro/status/1486899034178854913?cxt=HHwWgoDR0eWyw6IpAAAA
菅直人氏のヒトラー投稿問題  泉代表「立憲民主党は関与せず」
https://twitter.com/Sankei_news/status/1486892477793517568
午後0:08 · 2022年1月28日

 

菅さん、もう一度ご自身のツイートを読み返して下さい。貴方は橋下氏をはじめ…維新の政党は…と橋下氏と維新を一体と見做して誹謗中傷しているのですから公党として抗議するのは当然でしょ。貴方は問題の本質をご理解頂けないようなので、週明けに馬場共同代表が問題の本質の説明と抗議に伺います。
https://twitter.com/gogoichiro/status/1487358643108708357
菅直人 衆議院議員(府中・小金井・武蔵野) 立憲民主党
今回の一連の経緯で橋下氏の言動を見ていると、自分がやるのはいいが他人がやったらダメ、というダブルスタンダード。また橋下氏本人は今は自分は維新の幹部ではなく一般人と言って発言しているが、それならなぜ維新執行部からから抗議文が来るのか。これもダブルスタンダード。
https://twitter.com/NaotoKan/status/1487222128747290625
午後6:35 · 2022年1月29日

 


大阪府知事 吉村洋文氏のツイッター
〉日本維新の会副代表の吉村大阪府知事は24日、元首相で立憲民主党最高顧問の菅直人衆院議員が維新について「ヒットラーを思い起こす」とツイートしたことについて、報道陣の問いに「とんでもない発言。立憲民主党には正式に謝罪していただきたい」と不快感をあらわにした。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1485584675389075456?cxt=HHwWgMCjxYXZ7Z0pAAAA
菅直人元首相の「ヒットラー」発言に、維新の吉村洋文大阪府知事「どういった人権感覚お持ちなのか」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2d121297a2beddf81857896739b5e45019ed25e
午後9:06 · 2022年1月24日

 


<感想>
橋下徹氏の
「ヒトラーの言葉を使うのがダメなんじゃなくてヒトラーを重ね合わせた個人人格批判がダメなの!」
が一番本質を突いた内容であるように思われた。

 

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuruichi.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------

ガソリン税軽減に代わる補助金の支給?


【 ガソリン補助金の支給 】

 


 2022/1/27以降、石油元売り各社に補助金3.4円/リットルが支給されることとなった。

 以下は、「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策<施策例>内閣府」の資料からの一部抜粋。
https://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/2021/20211119_sesaku1.pdf

 


P19
コロナ下における燃料油価格激変緩和基金 
〇ガソリン価格が一定の水準を超えた際に、元売事業者などに、一定の範囲内で手当を行うことで、ガソリンなどの燃料油の卸価格抑制を通じて、小売価格の急騰を抑制し、激変緩和を図る。

国→[支給]→元売事業者等→[卸価格を抑制]→販売事業者(ガソリンスタンド等)→[小売価格を抑制]→消費者

 


<感想>
 補助金は業者に対するものであるため、それがガソリン価格に反映されるかは不明。
 現在凍結されているガソリン税軽減制度の方が良いはず。実施しないのは、一度軽減したら元に戻し難いからであろう。

 

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuruichi.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------

TOB価格が2段階?

 

【 鴨川グランドホテル:2段階TOB 】

 


 2022/1/21、鴨川グランドホテルが以下内容のプレスリリースを発表した。

 


「株式会社 NSSK-V による株式会社鴨川グランドホテル(証券コード:9695)に対する 公開買付け(第二回)の開始に関するお知らせ」
https://www.kamogawagrandhotel.ne.jp/w/wp-content/uploads/2022/01/62059e346766504e7ad2c72eb0677306.pdf

 


TOB価格(除、新株予約権)
1.第一回公開買付けにおける買付等の価格
普通株式1株:金120円
優先株式1株:金571円

 

2.第二回公開買付けにおける買付け等の価格
普通株式1株:金290円
優先株式1株:金1,380円

 

 

< 2段階TOB >
TOB価格を2段階に分けて実施(以下は普通株式のみ抽出)
1回目:大株主(社長&母親:26.98%)から@120
    ⇒ 公開買付者に7%出資
2回目:その他株主から@290

 


<感想>
本件は、TOB(MBO)に関して、TOB価格を2段階に分けて実施するもの。
MBOと言うが、大株主(社長&母親)は公開買付者に7%しか出資しないため、ファンド側が大株主の持分を安値で取得したいという意図を感じる。

 

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuruichi.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------

景表法措置命令の差止訴訟?

 

【 消費者庁:景品表示法に基づく措置命令 】

 


 2022/1/20、大幸薬品が以下プレスリリースを発表した。
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4574/tdnet/2070842/00.pdf
 以下は、一部抜粋。

 


「クレベリン置き型」に関する仮の差止めの申立てにおける勝訴と本日の措置命令について

 

2021/11/26 消費者庁:当社に、二酸化塩素による空間除菌を目的とするクレベリン商品の表示が不当表示に当たるとして、景品表示法に基づく措置命令案についての弁明の機会を付与

 

2021/12/14 当社:措置命令の差止訴訟を提起し、併せて仮の差止めの申立てを実施

 

2022/1/12 東京地方裁判所:当社の主力商品である「クレベリン置き型」(60g 及び 150g)の2商品について、当社から消費者庁に提出した試験結果等が二酸化塩素による除菌・ウイルス除去効果の裏付けとなる合理的根拠に当たることを認め、措置命令の仮の差止めの決定

⇒ 当社:「クレベリン置き型」商品の空間除菌効果の表示について勝訴

しかしながら、クレベリン置き型以外の4商品(スティック ペンタイプ、スティック フックタイプ、スプレー、ミニスプレー)の空間除菌効果に関する表示については、当社の主張を退けた

 

2022/1/13 当社:東京高等裁判所に対して、即時抗告の申立てを実施

 

2022/1/20 消費者庁:当社が即時抗告を申し立てた「クレベリン置き型」以外の4商品について、景品表示法に基づく措置命令を実施

消費者庁「大幸薬品株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について」
https://www.caa.go.jp/notice/entry/027340/

消費者庁は、本日、大幸薬品株式会社に対し、同社が供給する「クレベリン スティック ペンタイプ」と称する商品、「クレベリン スティック フックタイプ」と称する商品、「クレベリン スプレー」と称する商品及び「クレベリン ミニスプレー」と称する商品に係る表示について、それぞれ、景品表示法に違反する行為(同法第5条第1号(優良誤認)に該当)が認められたことから、同法第7条第1項の規定に基づき、措置命令を行いました。

⇒ 消費者庁の命令は、東京高等裁判所での審理が開始される前に行われたものであり、極めて遺憾に受け止めており、当社は、この命令に対して、速やかに必要な法的措置を講じてまいる

 


2021年9月(第3四半期)決算短信(一部抜粋)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4574/tdnet/2043668/00.pdf

当社グループは衛生管理製品「クレベリン」の安定供給に努めるため、前期より生産能力向上やサプライチェーンの強化に注力し、また急激な需要増加の際に備え、手厚く商品の在庫を確保するとともに、人員体制や拠点の充実を図ってまいりました。

しかしながら、当第3四半期連結累計期間においては、冬季(第1四半期頃)における季節性インフルエンザの流行レベルが例年に比べて極端に低く、また新型コロナウイルス関連の需要においても、店頭等市場在庫の消化は鈍く、感染管理事業の販売状況は昨年同時期の高い需要水準と比較すると、依然として低調に推移しております。
(略)
このような需要動向に伴い、保有する在庫は過剰な状態となりましたため当期の第2四半期連結累計期間において棚卸資産評価損を適用し、売上原価に損失を計上致しております。

さらに、感染管理事業製品につきましては、当期の第2四半期連結会計期間中より生産を停止しており、引き続き一定の在庫量まで生産調整すべく在庫の圧縮に努めております。

なお、本生産停止中に発生した労務費や減価償却費等の製造費用につきましては操業停止関連費用として、当第3四半期連結累計期間においては637百万円を営業外費用に計上しております。

これらの結果、当第3四半期連結累計期間の売上高は8,355百万円、営業損失は1,578百万円、経常損失は2,389百万円、親会社株主に帰属する四半期純損失は1,947百万円となりました。

⇒ 第3四半期決算期:棚卸資産評価損(売上原価に損失を計上)※1,642百万円、操業停止関連費用637百万円の合計2,079百万円を計上
(親会社株主に帰属する純利益△1,947百万円 ⇒ 上記が無ければ黒字)
※https://ssl4.eir-parts.net/doc/4574/ir_material_for_fiscal_ym1/108425/00.pdf(P12)

 


<感想>
 クレベリンに関する、消費者庁 vs 大幸薬品。
 消費者庁の景品表示法に基づく措置命令の差止訴訟に関する「東京高裁の判決」を注視してゆきたい。

 

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuruichi.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------

岸防衛大臣の対中Twitter?

 

【 岸防衛大臣:日仏2+2の対中Twitter 】

 


 2022/1/20、第6回日仏外務・防衛閣僚会合(「2+2」)が開催された。
https://www.mod.go.jp/j/approach/exchange/area/2022/20220120_fra-j_a.html


 以下は、2022/1/21の岸防衛大臣のTwitterからの抜粋。
https://twitter.com/KishiNobuo/status/1484332456077819907


昨夜 日仏外務防衛閣僚会合「2+2」をオンライン開催。
パルリ仏軍事大臣、ル・ドリアン仏欧州外務大臣と安全保障や防衛協力、地域情勢等について率直な議論を行いました。FOIPビジョン実現に向け、共同訓練や経済安全保障、サイバー分野等で協力を推進してまいります。

 

地域情勢については、東・南シナ海等での力を背景とした一方的な現状変更の試みに強く反対することで一致。台湾海峡の平和と安定が重要であることを確認し、両岸問題の平和的解決を促すことで一致。
香港情勢、新疆ウイグル自治区の人権問題についても深刻な懸念を共有しました。

 


<感想>
2022/1/20の畦元将吾衆議院議員の政治資金パーティの主賓で外交問題に一言も触れなかった林外務大臣。
仮に、岸防衛大臣が主賓だったら、どんな話が聞けたのだろうか。

 

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuruichi.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------

TOBの2段階応募契約?

 

【 ナルミヤ・インターナショナル:2段階の応募契約 】

 


 2022/1/13、ナルミヤ・インターナショナルが、以下のプレスリリースを発表した。

 

「株式会社ワールドによる当社株式に対する公開買付けに関する意見表明及び同社との資本業務提携契約締結に関するお知らせ」
https://pdf.irpocket.com/C9275/uTXp/NKk8/B7v1.pdf

 以下は一部抜粋。



買付け等の価格 
普通株式1株につき、1,230円

 

本応募契約 
本公開買付けに際して、公開買付者は、本応募合意株主との間で、2022年1月13日付で、それぞれ、本応募合意株主が所有する当社株式(合計2,690,930株、所有割合:26.58%)のうち、一部である合計2,024,600株(所有割合:20.00%)(本当初応募株式)については本公開買付けの開始日から15営業日以内に本公開買付けに応募し、かつ、本応募合意株主が所有する本当初応募株式以外の当社株式のうち、本応募合意株主が本公開買付けにおける公開買付期間の末日の前日終了時点において所有している株式の全てについては公開買付期間の末日に本公開買付けに応募する旨を合意しているとのことです。

 


大量保有(変更)報告書
1.提出者:日本産業パートナーズ

報告義務発生日:2019/3/28
処分状況:433,300株(4.37%)、市場外@1,400
保有株券:767.730株(7.75%)
取得資金:255,910千円(@333.33)

 

報告義務発生日:2018/9/5
処分状況:1,479,200株(14.93%)、市場外@1,474.74
保有株券:1,217.830株(12.29%)
取得資金:405,943千円(@333.33)

 

2.提出者:ワールド
報告義務発生日:2019/3/29
取得状況:1,518,500株(15.33%)、市場外@1,400
保有株券:2,530,800株
取得資金:3,705,088千円(@1,464.00)

 

報告義務発生日:2018/9/6
取得状況:1,012,300株(10.22%)、市場内@1,560
保有株券:1,012,300株
取得資金:1,579,188千円(@1,560)

 

ナルミヤ・インターナショナルの株価終値推移(円)
2022/1/13 943、1/14 1,093 1/17 1,122 1/18 1,145 

 


<感想>
 過去、@1,400と@1,474.74での売却実績がある一方、今回のTOB価格は@1,230。
 666,330株(6.58%)については、市場株価>TOB価格の場合、より高い価格で売却するオプションを確保した応募契約のようだ。

 

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuruichi.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------

日経電子版記事に違和感あり?

 

【 関西スーパー:「買取価格に残る違和感」記事に違和感 】

 


 2022/1/11、日経電子版に「関西スーパー、買い取り価格に残る違和感」と題する記事が掲載された。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC077WH0X00C22A1000000/

 以下は一部抜粋。

 


 見積もりが含まれるDCF法も万能ではないが、「日本も市場株価以外の様々な株式算定方法を重視した買い取り価格を検討すべき」(植松氏)時期にきている。どちらが価値を高めるかで半年にわたって争ってきた最後の決着価格が、両社が主張し合った企業価値を大幅に下回るという違和感は放置しないほうがいい。

 


上記見解の問題点(私見)
関西スーパーの実際の市場株価に関する記述が一切ないこと

 


実際の市場株価
関西スーパーは、2021/12/15から「上場廃止に係る合併等による実質的存続性の喪失による猶予期間入り」しており、12/15以降の株価は@1,005(1/11)〜@1,247(12/15始値)で推移。買取価格@1,518は、オーケーが合意した1/6終値@1,038の1.46倍超

「合併等による実質的存続性の喪失に係る猶予期間入りについて」
https://www.jpx.co.jp/listing/market-alerts/grace-period/nlsgeu000005rfdr-att/nlsgeu000005rffc.pdf

 


オーケーの取得簿価と売却益
2021/12/22提出の大量保有変更報告書より
簿価:約@1,104円
売却益:(@1,518-@1,104)×231万株≒956百万円

 


両者間で合意が見られなかった場合
裁判所への価格決定の申立てを行うことにより長期にわたる司法の争いとなる。また、この場合、価格決定が実際の市場株価に寄る可能性もあるものと思われる

 


<感想>
 日経電子版の(オーケーと関西スーパーが合意した)「買い取り価格に残る違和感」記事の内容に、違和感を感じた。

 

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuruichi.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------

鹿児島東インド会社の選択肢の可能性?

 

【 片倉工業:鹿児島東インド会社の選択肢 】

 


 2022/1/12、片倉工業からTOBの結果が公表された。
「株式会社かたくらによる当社株式に対する公開買付けの結果に関するお知らせ」
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3001/tdnet/2068623/00.pdf

 

1.上記「お知らせ」からの一部抜粋

 

公開買付けの成否
本公開買付けにおいては、応募株券等の数の合計が買付予定数の下限(22,146,000株)に満たない場合は、応募株券等の全部の買付け等を行わない旨の条件を付しましたが、応募株券等の数の合計(19,679,198株)が買付予定数の下限(22,146,000株)に満たなかったため、本公開買付けに係る公開買付開始公告及び公開買付届出書に記載のとおり、応募株券等の全部の買付け等を行いません。

 

公開買付け後の方針等及び今後の見通し
応募株券等の数の合計(19,679,198株)が買付予定数の下限(22,146,000株)に満たさず、本公開買付けが不成立となったため、公開買付者としては、今回の対象者株式の非公開化は断念せざるを得ず、結果として、対象者は引き続き上場企業として企業価値の向上を追求していくことになると考えております。

 


2.鹿児島東インド会社の選択肢の可能性
(1) 片倉工業株式の大量保有報告書
共同保有者:保有株式数(保有割合)
(株)鹿児島東インド会社:3,520,031株(10.00%)
Aso Group Limited: 379,600株(  1.08%)
         合計:3,899,631株(11.07%)

 

(2) 選択肢の可能性
当社は、必要に応じ、当社と同様の意向を有する株主様を募ることも検討するとともに、片倉工業の株式を追加で取得することも検討しております。(https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000005.000092281.html)

 

1)株価が現状水準(1月12日終値@2,336(前日比+37))で推移した場合
オアシスから取得した株価(@2,350)でのTOBを実施

 

2)株価が下落した場合(2021/11/8終値@1,822、2021/3/26終値@1,376)
市場から株式を追加で取得

 


<感想>
 1月13日以降の片倉工業の株価推移と鹿児島東インド会社の動向に注視したい。

 

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuruichi.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------

片倉工業のTOBに応募しないという選択?


【 片倉工業のMBO:TOB価格を上回る株価で売却できる場合の株主の選択肢 】

 


 片倉工業の株式を公開買付け中の「かたくら」は、オアシス(所有割合10.57%)を含む大株主5名(同31.6%)との間で、TOBに応募する旨の契約をそれぞれ締結していたが、2021/12/20、オアシスはTOB価格(@2,150)を上回る@2,350(+9.3%)で鹿児島東インド会社宛て、保有全株式を売却した。

 

 これを受けて、かたくらはTOB期間を2022/1/11まで延長したが、株価はTOB価格を上回って推移している(1/7終値@2,290)。

 

 本TOBにおける、アオシス以外の大株主4名の選択肢等を考えてみたい。

 


1.鹿児島東インド会社(KE社)のスタンス
(1) 2022/1/5「片倉工業株式会社に対する公開買付けに対する意見の表明」(一部抜粋)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000005.000092281.html

 まず、 片倉工業が保有する不動産の時価を考慮した場合、 本公開買付価格は著しく低廉であり、 少数株主の利益に反するものです。


 すなわち、片倉工業が2021年3月30日付で提出した第112期有価証券報告書において、賃貸等不動産の期末時価は127,791百万円とされております。これに対し、片倉工業の2021年9月30日時点の発行済株式総数(35,215,000株)から同日時点の自己株式数(1,907,422株)を控除した数である33,307,578株に、本公開買付価格である2,150円を乗じた額は、わずか71,611百万円となります。

 

 本公開買付けの公表以降、片倉工業の市場株価は本公開買付価格を上回って推移しており、これは、多くの少数株主が本公開買付価格が非常に低廉であると認識していることの証左であると考えております。

 

 また、当社は、必要に応じ、当社と同様の意向を有する株主様を募ることも検討するとともに、片倉工業の株式を追加で取得することも検討しております。

 

(2) 上記のまとめ
 KE社は、「TOB価格は著しく低廉であり、少数株主の利益に反する」と考えており、必要に応じて、片倉工業の株式を追加で取得することも検討している。

 


2.大株主4名の選択肢
(1) かたくらとのTOB応募契約に基づいてTOBに応募する
 ⇒ 大株主4名の株主から、KE社宛て(or 市場で)高値で売却しなかったことに対する訴訟リスクあり


(2) TOBに応募せず、TOB価格より高値でKE社へ(or 市場で)株式を売却する
 ⇒ かたくらから、契約不履行の訴訟リスクあり

 

(3) 結論
 上記のリスクを比較衡量の上、いずれかを選択することになる((1)の可能性が高いと思料)

 


3.片倉工業の株価終値推移(円)
 2021/12/28 2,550、2022/1/4 2,458、1/7 2,290

 


4.オアシスの大量保有変更報告書の内容
(1) 概要
 2021/12/20に、KE社へ保有全株式を売却。価格は@2,350(TOB価格@2,150を9.3%上回る)

 

(2) 当該株券等に関する担保契約等重要な契約(一部抜粋)

 提出者は、かたくらとの間で、提出者が運営するファンドが所有する普通株式の全てについて、かたくらが2021年11月8日に開始した本公開買付けに応募する旨の公開買付応募契約(「本応募契約」)を同日付で締結した。

 

 本応募契約においては、非公開化又は提出者がこれまで発行者に対して積極的に行ってきた提案と一致する内容の経営計画を持ち、発行者が将来にわたって持続的な成長を遂げることに有益な貢献を果たすと提出者が判断する第三者が、本公開買付価格(又は本公開買付けの開始日以降にかたくらが本公開買付価格をそれより高い価格に上方修正した場合はその価格)より大幅に高い価格で買い付ける提案を行う場合であって、本公開買付けに対して応募することが投資家に対して提出者が負っている受託者責任に反すると提出者が判断する場合には、提出者は応募義務に拘束されないとの合意(「本合意」)がされていた。

 

 提出者は、2021年12月15日にKE社から提出者が運営するファンドが所有する普通株式の全てを本公開買付けにおける買付価格に10%程度上乗せした価格で買い付けたい旨の申し入れを受けた。提出者は、KE社への株式売却は本合意に従って行うものであり、本応募契約に違反することはないと考え、2021年12月20日にKE社に対して3,519,931株を売却した。

 


<感想>
 大株主4名の動向を含めたTOBの帰趨を確認してゆきたい。

 

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuruichi.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------

オーケーがこの買取価格で合意?

 

【 オーケー:TOB価格と買取請求価格との差額の意味 】

 


 2022/1/6、関西スーパーマーケットが、「当社株式の買取請求に係る株式会社オーケーとの買取価格の合意に関するお知らせ」を発表した。
http://www.kansaisuper.co.jp/upimages/irinfo/irnews_678.pdf

 

当社は、本日付の当社プレスリリース「当社株式の買取請求に係る買取提示価格の決定に関するお知らせ」におきまして、会社法第797条第1項に基づく当社の普通株式の買取請求(以下「本買取請求」といいます。)を行った合計15名の当社株主の皆様(以下「本買取請求株主」といいます。)に対し、本買取請求に係る価格を1株当たり1,518円(以下「本買取提示価格」といいます。)でご提示する旨を公表しましたが、本買取請求株主のうち、オーケー株式会社(以下「オーケー」といいます。)との間で、当社によるオーケーからの当社株式の買取価格を本買取提示価格とする旨を合意いたしましたのでお知らせいたします。

 


プレスリリース
「当社株式の買取請求に係る買取提示価格の決定に関するお知らせ」

http://www.kansaisuper.co.jp/upimages/irinfo/irnews_677.pdf

 


会社法第 797 条第 1 項(一部抜粋)
(反対株主の株式買取請求)
吸収合併等をする場合には、反対株主は、存続株式会社等に対し、自己の有する株式を公正な価格で買い取ることを請求することができる。

 


オーケーのプレスリリース(一部抜粋)
https://ok-corporation.jp/media/001/202201/関西スーパー様との買取請求に係る合意について.pdf
弊社といたしましては、裁判所に対して価格決定の申立てを行うことにより長期にわたる司法の争いとなるよりは、両社間の協議により決着することが望ましいと考え、関西スーパー様の臨時株主総会後の株価の推移等も勘案の上、上記のとおり合意することといたしました。
これまで弊社対応にご理解ご支援をいただきました関西スーパー様の株主様及び関係者の皆様には改めて厚く御礼申し上げるとともに、関西スーパー様及び関係各社様の更なるご発展を祈念しております。

 


抗告棄却後の会見でオーケー二宮涼太郎社長が語ったこと(一部抜粋)
https://diamond-rm.net/management/100985/
「今回の件を通じて、関西の多くのお客さまから出店してほしいというメッセージをいただいた」と述べ、引き続き関西市場への進出を模索する考えを示している。

 


私見:TOB価格との差額の意味
1.TOB価格との差額
2,250円(TOB価格)-1,518円(買取請求価格)=732円
732円×231万株≒1,691千円

 

2.約16.9億円の意味
“関西スーパー争奪戦”が、H2Oではなく、オーケーの勝利となる可能性に賭けた代金 
⇒ 関西スーパーを通じた関西への進出

 

3.その他
(1) 取得簿価と売却益
2021/12/22提出の大量保有変更報告書より
簿価:約1,104円/株
売却益:(1,518円-1,104円)×231万株≒956百万円

(2) 関西スーパーの株価終値推移
2022/1/4 1,054、1/5 1,050、1/6 1,038 1/7 1,014

 


<感想>
もしオーケーが上場していたとすれば、同様の行動が取れただろうか。
創業者の飯田勧氏(飯田四兄弟の三男)が、非上場を選択し続けるのは、よりフレキシブルに動ける余地を残すためであるようにも思われる。

 

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuruichi.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------

国交省傘下の海上保安官の武器使用?

 

【 海上保安資料館 横浜館 】

 


 正月休みを利用して、海上保安資料館 横浜館で引き揚げられた北朝鮮工作船を見てきた。
 http://xn--https-000kz87tnyua//www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/kouhou/jcgm_yokohama/ 
 以下は、上記Webサイトの一部抜粋。

 


海上保安資料館 横浜館
-Japan Coast Guard Museum YOKOHAMA-

 海上保安資料館横浜館は国民の皆様に我が国周辺海域の現状と海上警備の重要性などをご理解して頂くため、平成16年12月10日に開館しました。
 館内には、平成13年12月22日に発生した、九州南西海域工作船事件にかかる工作船及び回収物などを展示しています。

 

九州南西海域における工作船事件の概要
平成13年12月22日、海上保安庁は九州南西海域における不審船情報を防衛庁から入手し、直ちに巡視船・航空機を急行させ同船を捕捉すべく追尾を開始しました。
同船は巡視船・航空機による度重なる停船命令を無視し、ジグザグ航行をするなどして逃走を続けたため、射撃警告の後、20ミリ機関砲による上空・海面への威嚇射撃及び威嚇のための船体射撃を行いました。
しかしながら、同船は引き続き逃走し、巡視船に対し自動小銃、ロケットランチャーによる攻撃を行ったため、巡視船による正当防衛射撃を実施し、その後同船は自爆用爆発物による自爆用爆発物によるものと思われる爆発を起こして沈没しました。

 


< 平成14年9月17日 日朝首脳会談 >
https://www.rachi.go.jp/jp/archives/2002/0917nittyo.pdf 
(4)工作船
(イ)総理より、以下のとおり発言した。
・我が国の安全保障に直接かかわる重大な問題。先般引き揚げた不審船については、今後、真相解明のための調査を行う。今後将来にわたり、このような遺憾な
事案が一切発生しないことが確保される必要がある。
(ロ)これに対し、金正日委員長より、以下の発言があった。
・これは、軍部の一部が行ったものと思われ、今後、更に調査したい、今後このような問題が一切生じないよう適切な措置をとる旨発言。

 

 

< 海上保安庁法 >
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=323AC0000000028


第一条 海上において、人命及び財産を保護し、並びに法律の違反を予防し、捜査し、及び鎮圧するため、国家行政組織法第三条第二項の規定に基づいて、国土交通大臣の管理する外局として海上保安庁を置く。

 

第二十条 海上保安官及び海上保安官補の武器の使用については、警察官職務執行法第七条の規定を準用する。
② 前項において準用する警察官職務執行法第七条の規定により武器を使用する場合のほか、第十七条第一項の規定に基づき船舶の進行の停止を繰り返し命じても乗組員等がこれに応ぜずなお海上保安官又は海上保安官補の職務の執行に対して抵抗し、又は逃亡しようとする場合において、海上保安庁長官が当該船舶の外観、航海の態様、乗組員等の異常な挙動その他周囲の事情及びこれらに関連する情報から合理的に判断して次の各号のすべてに該当する事態であると認めたときは、海上保安官又は海上保安官補は、当該船舶の進行を停止させるために他に手段がないと信ずるに足りる相当な理由のあるときには、その事態に応じ合理的に必要と判断される限度において、武器を使用することができる。
一 当該船舶が、外国船舶と思料される船舶であつて、かつ、海洋法に関する国際連合条約第十九条に定めるところによる無害通航でない航行を我が国の内水又は領海において現に行つていると認められること。
二 当該航行を放置すればこれが将来において繰り返し行われる蓋然性があると認められること。
三 当該航行が我が国の領域内において死刑又は無期若しくは長期三年以上の懲役若しくは禁錮に当たる凶悪な罪(以下「重大凶悪犯罪」という。)を犯すのに必要な準備のため行われているのではないかとの疑いを払拭しよくすることができないと認められること。
四 当該船舶の進行を停止させて立入検査をすることにより知り得べき情報に基づいて適確な措置を尽くすのでなければ将来における重大凶悪犯罪の発生を未然に防止することができないと認められること。

 

第二十五条 この法律のいかなる規定も海上保安庁又はその職員が軍隊として組織され、訓練され、又は軍隊の機能を営むことを認めるものとこれを解釈してはならない。

 


<感想>
 2階部分では覚せい剤を密輸したと認定された北朝鮮工作船事件の緊迫した映像も見ることができる。
 未だに未解決なまま放置されている、北朝鮮による拉致問題の早期解決を心より祈念している。

 

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuruichi.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------

三信電気の2回の自己株式TOBのその後?

 

【 三信電気:2回の自己株式TOB 】

 


 以下は、2121年と2018年に、PBR1倍の価格で自己株式TOBを実施した三信電気の株価推移等。

 


<月間株価推移>
2021年12月 高値1,485円、安値1,371円
2021年11月 高値1,701円、安値1,375円
2021年10月 高値1,731円、安値1,572円
2021年 9月 高値1,806円、安値1,605円
2021年 8月 高値2,156円、安値1,543円

 


1.2021/7/20「自己株式の公開買付けの結果及び取得終了並びに主要株主である筆頭株主及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ」
https://www.sanshin.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/07/tob_kekka_shutoku_end210720.pdf

TOB期間:2021/6/22~2021/7/19(20営業日)
TOB価格:普通株式1株につき、金2,249円※

 

TOBの結果:応募数 7,486,162株、買付数7,000,000株(発行済株式総数の28.83%)
株式取得価額の総額:15,743百万円

 

※ https://www.sanshin.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/06/shutoku_et_tob210621.pdf
当社は、新中期経営計画を推進し、事業構造改革による収益改善と自己株式の公開買付けや増配等による資本の適正化を図って資本効率を高めることが当社の中長期的な企業価値の維持ないし向上に資するとの考えの下、新中期経営計画における目標達成のためには、本公開買付けの実施及びシティインデックスイレブンスによる応募が必要不可欠であること、本公開買付けが実施されることによる収益性や資本効率の向上等も勘案し、2021年4月27日に、シティインデックスイレブンスとの間で、2021年3月期末時点の連結ベースでの1株当たり純資産と同額の2,249円を公開買付価格とすることについて、内諾を得ておりました。

 

月間株価推移:
2021年7月 高値2,211円、安値1,989円
2021年6月 高値2,189円、安値2,115円
2021年5月 高値2,199円、安値2,006円

 


2.2018/6/12 「自己株式の公開買付けの結果及び自己株式の取得終了に関するお知らせ」
https://www.sanshin.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/03/tob_kekka_shutoku_end180612.pdf

TOB期間:2018/5/15~2018/6/11(20営業日)
TOB価格:普通株式1株につき、金2,191円**

 

TOBの結果:応募数 9,956,667株、買付数9,000,000株(発行済株式総数の30.74%)
株式取得価額の総額:19,719百万円

 

** https://www.sanshin.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/03/shutoku_et_tob180514.pdf
株主間の平等性に配慮し、本公開買付けに応募せず当社普通株式を引き続き保有する株主の皆様の利益を尊重する観点から、資産の社外流出を可能な限り抑えるべきことを踏まえ、客観的な指標である連結ベースの1株当たり純資産額を取得価格とすることが望ましいと判断いたしました。
当社は、以上の検討を経て、2018年5月14日開催の取締役会において、本公開買付価格を連結ベースの1株当たり純資産額である2,191円とすることを決議いたしました。

 

月間株価推移:
2018年6月 高値2,200円、安値1,847円
2018年5月 高値2,454円、安値2,121円
2018年4月 高値2,251円、安値2,082円

 


<感想>
 旧村上ファンドに株式を取得され、2回の自己株式TOB(@PBR1倍)を実施した三信電気。
 29,281千株の発行済株式数の内、2回の自己株式TOBで16百万株(54.6%)を取得。
 昨年末、NISA枠の一部で取得した当該株式の株価動向を当面確認してゆくこととしたい。

 

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuruichi.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------

FC2プロフ
プロフィール
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
CEO (4)
夢 (8)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR