大阪G20以降の世界の混迷?
【 2019年の大阪G20サミット 】
2024/7/15、高橋洋一さんが、現代ビジネスに、『衝撃の「トランプ氏暗殺未遂」に思う「故・安倍元首相の存在感」…激変してしまった世界で、日本は誰に「舵取り」をまかせるべきか』を掲載した。
https://gendai.media/articles/-/133784?page=1&imp=0
以下は、一部抜粋。
「G20」が懐かしい
安倍元首相が存命中の2019年6月、大阪で開催されたG20サミットではトランプ前大統領、中国の習近平国家主席、プーチン大統領と安倍元首相が、狭い机で肩を並べて議論していた。当時、世界はまだ平和だった。あの頃が懐かしく感じられる。
トランプ前大統領はG20で大阪を訪れたその足で韓国の板門店に飛び、米国大統領として初めて北朝鮮に渡って米朝首脳会談を行った。朝鮮半島にも今ほどの緊迫感はなかった。トランプ前大統領は「安倍元首相が言うことなら聞こう」というスタンスで、世界各国の首脳は、安倍元首相がトランプ前大統領を説得してくれることを期待したほどだ。
「盟友」二人の退場で……
2021年1月に米国でトランプ前大統領からバイデン大統領への政権交代が起こり、その1年後の2022年2月、ロシアが一方的にウクライナへ侵攻した。
中国の習近平国家主席の独裁化も一層拍車がかかっている。習首席は台湾統一を諦めておらず、台湾問題が現実化しつつある。
中東でも、昨年10月にハマスがイスラエルへ一方的に攻撃を仕掛け、泥沼の戦闘が続いている。
2021年1月にトランプ政権が終わり、その1年半後に安倍元首相が暗殺された。それと相前後して、世界情勢が不安定化しているのを目の当たりにすると、何か目に見えない大きなものが背後で動いているかのように邪推してしまいそうだ。
国際政治において「盟友」と言えるトランプ氏と安倍元首相の退場は、独裁者の一方的な行動を誘発した。断固たる意思を持ち、暴挙を思いとどまらせるような態度を示す政治家が国際舞台からいなくなったためだろう。
「民主主義国の矜持」を見せるとき
一方、日本でも9月に自民党総裁選が控えている。もし安倍元首相がいれば、3度目の返り咲きは確実だっただろう。となれば、「安倍元首相のようにトランプ氏と伍していける政治家は誰か」という視点から、自民党総裁選を見るのもいい。となると、高市早苗氏が俄然有力になってくる。
国内政治を見ても、緊縮病の財務省と伍していけるのは高市さんくらいしか思い浮かばない。もちろん高市氏だけで安倍元首相の代わりはできないので、日本全体で総力戦で行かなければいけない。
<感想>
トランプ前大統領、中国の習近平国家主席、プーチン大統領と安倍元首相が、狭い机で肩を並べて議論していた大阪G20サミットから約5年。世界はますます混迷を深めている・・・
----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HP http://tsuruichi.blog.fc2.com/
同X https://mobile.twitter.com/tsuruichipooh
----------------------------------------------------------------------