国家戦略特区の規制緩和は認可「申請」?
【 加計学園の本質 】
2018/5/14、高橋洋一氏のブログに加計学園の本質について触れられていた。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55655
以下は、その概要。
1.特区の行った規制緩和とは?
・認可「申請」を許さなかった「文科省の告示」の改正でしかない(「認可」そのものは一切規制緩和されていない)
2.NHK・HPと高橋氏による添削
< NHK・HP(1) >
「今回、岡山理科大学が獣医学部を新設した愛媛県今治市は平成28(2016)年1月、大胆な規制緩和を進める国家戦略特区に指定されました。」
添削後
「今回、岡山理科大学が獣医学部を新設希望した愛媛県今治市は、平成28(2016)年1月、認可申請できないという異常な事態を、認可申請できるという普通の状態にする国家戦略特区に指定されました。」
< NHK・HP(2) >
「同じく国家戦略特区に指定された京都府も京都産業大学に獣医学部を新設することを目指していました。」
添削後
「同じく国家戦略特区に指定された京都府も、京都産業大学に獣医学部を新設の申請をすることを目指していました。」
< NHK・HP(3) >
「そしてこの年の11月、国家戦略特区の諮問会議で獣医学部の新設が52年ぶりに認められ、平成29(2017)年1月、今治市が事業者を公募したところ、加計学園だけが名乗りを上げ、今治市で新設する方針が決まりました。」
添削後
「そしてこの年の11月、国家戦略特区の諮問会議で獣医学部の新設の申請が52年ぶりに認められ、平成29(2017)年1月、今治市が事業者を公募したところ、京都産業大学は準備不足で断念。加計学園だけが名乗りを上げ、今治市で新設の申請をする方針が決まりました。
実際の認可は、文科省において検討され、新設が決まったのは文科省の認可がでた11月でした。この認可作業は、文科省関係者のみが関わっています。」
3.結論
・そもそも特区は、認可「申請」を許さなかった「文科省の告示」の改正でしかなく、認可自体は旧然から不変の文科省の専権事項
⇒ 加計学園の新設(認可)に関して、安倍首相の働き掛けがあったとすれば、矛先は文科省に向けられるべきで、柳瀬元総理大臣秘書官は関係ない
<感想>
国会はいつまで加計学園に時間を割くのか。
米朝首脳会談の前に、北朝鮮の「恒久的・検証可能・不可逆的な非核化」や「拉致問題解決」等に対する日本の果たすべき役割について、しっかり議論してもらいたい。
----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuruichi.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------