バスコレクション第23弾「祐徳バス」を入手
今日は午前中町内会の会議と用事が長引き、ソフトの練習に少ししか参加できませんでした。
それでも今年初めての練習、1時間ぐらいできて良かったです。
午後はだらだら過ごしたのでちょっともったいなかったかな・・・。
記事は昨日街へ出て買ってきたバスコレです。
三菱の中型車、エアロミディで、祐徳バスと防長バスです。
祐徳バスの製品化は初めて。
しかも伝統の旧塗装。
堀川バスと並んで好きな塗装なので、絶対に手にしたいと思ってました。
ホントはマイクロバスのローザで西鉄も製品化されており、それも買いたかったですが、発売から少し日数が経っており、地元である西鉄のばら売りは売り切れてました。
後日ネットで買いましょうかね。
早速製品を見てみましょう。
150分の1という小さな製品ですが、毎度ながら印象把握が素晴らしいです。
中型のトップドアで、黒サッシの上下窓がズラッと並んでいるのは祐徳らしいです。
濃いめのクリームとエンジ色の色合いも良いですね。
側面中央の塗り分け部分の丸い社紋もぜひとも欲しかった仕様(後年は社紋省略車もいたので・・・)。
リア灯具類が下に集められた時期の車両ですね。
方向幕は「嬉野温泉」。
おととし嬉野にいた時に撮った祐徳バスの中に、同型車はいないかな?
製品より古く、顔の辺りが違いますが、上下窓のトップドアで似た仕様です。
側面の社紋の位置は、パネルの切れ目の関係か、塗り分けより低くなってます。
・・・ちょっと待って、右から2番目、製品と同じようなリア灯具やない??
っていうか、ナンバー「503」って、同一車やん!!
実車は嬉野に残ってるけど、現在は塗装が違うんですね~。
「誠心誠意、地域の皆さまに奉仕をしていく」という理念から、社紋に「誠」の文字が入っているのだそうです。
防長バスは後日ご紹介しますね。
明日からまた新しい1週間です。