811系LOGISTEED(日立物流)ラッピングを多々良川で
今日は実家や祖母宅へ年始回りし、慌ただしい日でした。
その合間、午前中少し時間ができました。
811系のラッピング車が来そうだし、天気もいいので、久々に多々良川に撮りに行きました。
到着してカメラの電源を入れた時、背面モニターに「カードが入っていません」のメッセージ!
先日データをパソコンに取り込んだ時に、そのままになっていたようです・・・。
このままでは、1枚も撮れません。
あちゃ~、新年早々やらかした~~!!
でも大丈夫!
(吉高由里子風に)
予備のSDカードをカメラバッグに忍ばせてあり、事なきを得たのでした。
お目当てのラッピング(PM106編成)。
青空のもと、鮮やかな車体を輝かせながら長い鉄橋を渡っていきました。
ついでにいろいろ撮れました。
8:17頃、817系の9連。
真っ白な車体が9両も連なると、なかなかの迫力です。
8:21頃、香椎線の西戸崎から来る快速博多行のDENCHA。
8:40頃、ハウステンボス・みどり編成のきらめき3号。
9:13頃、415系8連の門司港行。
今日撮った中で唯一の国鉄型。
1時間半程度、晴れたり曇ったりでしたが、本命が晴れてくれてよかった~。
その合間、午前中少し時間ができました。
811系のラッピング車が来そうだし、天気もいいので、久々に多々良川に撮りに行きました。
到着してカメラの電源を入れた時、背面モニターに「カードが入っていません」のメッセージ!
先日データをパソコンに取り込んだ時に、そのままになっていたようです・・・。
このままでは、1枚も撮れません。
あちゃ~、新年早々やらかした~~!!
でも大丈夫!
(吉高由里子風に)
予備のSDカードをカメラバッグに忍ばせてあり、事なきを得たのでした。
お目当てのラッピング(PM106編成)。
青空のもと、鮮やかな車体を輝かせながら長い鉄橋を渡っていきました。
ついでにいろいろ撮れました。
8:17頃、817系の9連。
真っ白な車体が9両も連なると、なかなかの迫力です。
8:21頃、香椎線の西戸崎から来る快速博多行のDENCHA。
8:40頃、ハウステンボス・みどり編成のきらめき3号。
9:13頃、415系8連の門司港行。
今日撮った中で唯一の国鉄型。
1時間半程度、晴れたり曇ったりでしたが、本命が晴れてくれてよかった~。
「うどんMAP in 北九州市」コラボツアー、50系PPで運転!
受験生の2男は今日・明日と大学入試共通テスト。
1日目、どうだったかな~?
そろそろテストから帰ってきますが、落胆した姿だったらどうしよう、と親も気が気ではありません・・・。
表題のとおり、今日は北九州の小倉で開催された「うどんMAP」のイベントのコラボレーションツアーとして、50系客車による特別列車が走りました。
「うどんMAP」は、県内のうどん店を通行人(「うどん人(びと)」)に紹介されてアポなし取材するというもので、土曜の18:30~19:00に福岡などで放送されているローカル番組です。
地元では結構人気のある番組です。
今回のツアーではリポーターの岡澤アキラ君も往路途中まで乗車、本人を見てみたい人には大チャンスでしたね~。
時折雨が降るあいにくの天気、光線は気にならないので、地元で捕獲することに。
そして本番。
専用のヘッドマークがいいですね~!
DE10-1209、50系3両、DE10-1207というPP(プッシュプル)編成。
HMは先頭のみでした。
復路は1207にHMを付け替え、先ほど地元を通りましたが、ちょっと暗い時間帯なのでパス。
あ、18:30過ぎてる!
うどんMAPを見ましょうかね~。
1日目、どうだったかな~?
そろそろテストから帰ってきますが、落胆した姿だったらどうしよう、と親も気が気ではありません・・・。
表題のとおり、今日は北九州の小倉で開催された「うどんMAP」のイベントのコラボレーションツアーとして、50系客車による特別列車が走りました。
「うどんMAP」は、県内のうどん店を通行人(「うどん人(びと)」)に紹介されてアポなし取材するというもので、土曜の18:30~19:00に福岡などで放送されているローカル番組です。
地元では結構人気のある番組です。
今回のツアーではリポーターの岡澤アキラ君も往路途中まで乗車、本人を見てみたい人には大チャンスでしたね~。
時折雨が降るあいにくの天気、光線は気にならないので、地元で捕獲することに。
そして本番。
専用のヘッドマークがいいですね~!
DE10-1209、50系3両、DE10-1207というPP(プッシュプル)編成。
HMは先頭のみでした。
復路は1207にHMを付け替え、先ほど地元を通りましたが、ちょっと暗い時間帯なのでパス。
あ、18:30過ぎてる!
うどんMAPを見ましょうかね~。
宗像方面で貨物など
先週末の大学入試共通テストでは、次男がこれまでの模擬試験と比べてすごく高い点を取ってきました。
今年はやや「易化」して平均点が少し上がったようですが、それよりはるかに高い上がり方でしたので、本人も家族も盛り上がっておりました。
現在は2月25日の2次試験に向けて勉強中です。
さて今日は予想以上に天気が良かったので、線路際に出てみました。
1018号機牽引の1063レ。
ここから撮るには編成が短すぎですね・・・。
このままのんびり撮り続けようと思っていたら、415系ステンレスの134Mの先頭が交通安全ヘッドマーク付らしいので、移動して捕獲しようとしたのですが、貨物(5075レ)に見事にかぶられて、ヘッドマークを目視すらできず・・・。
光線の向きも変わってくるし、福山通運の57レを撮るため、また移動。
昼前には雲が増えてきて、晴れても空はこんな感じでした。
昨日から今日にかけて、ケータイ(iPhone)に溜まった動画をiMovieで変換して、PCに移す作業をしています。
写真と動画でストレージを食いすぎて、アップデートもままならなくなってきたからです。
明日は実家の銀行手続と散髪かな。
晴れていたら合間に何か撮ろうかな。
運動不足で身体がヤバい気がする・・・。
ソフトの練習は2月からなので、あと1週間ガマン。
今年はやや「易化」して平均点が少し上がったようですが、それよりはるかに高い上がり方でしたので、本人も家族も盛り上がっておりました。
現在は2月25日の2次試験に向けて勉強中です。
さて今日は予想以上に天気が良かったので、線路際に出てみました。
1018号機牽引の1063レ。
ここから撮るには編成が短すぎですね・・・。
このままのんびり撮り続けようと思っていたら、415系ステンレスの134Mの先頭が交通安全ヘッドマーク付らしいので、移動して捕獲しようとしたのですが、貨物(5075レ)に見事にかぶられて、ヘッドマークを目視すらできず・・・。
光線の向きも変わってくるし、福山通運の57レを撮るため、また移動。
昼前には雲が増えてきて、晴れても空はこんな感じでした。
昨日から今日にかけて、ケータイ(iPhone)に溜まった動画をiMovieで変換して、PCに移す作業をしています。
写真と動画でストレージを食いすぎて、アップデートもままならなくなってきたからです。
明日は実家の銀行手続と散髪かな。
晴れていたら合間に何か撮ろうかな。
運動不足で身体がヤバい気がする・・・。
ソフトの練習は2月からなので、あと1週間ガマン。
寒波到来、着雪の金太郎
今日から明日にかけ、強い寒波が来ていますね。
テレビでは、繰り返し対策を呼びかけています。
福岡県の我が街でも昼ごろに強い雪雲が通り、吹雪のようになりました。
気温がマイナスで陽も差さないので、解けないままその後の降雪分も積もっているような感じです。
会議とか入っていなかったので、休暇を入れていました。
昼前、雨雲レーダーで雲が強い時を狙って線路際へ。
屋根があるいつもの場所は、保線車両が手前にとまっていて撮れないため、踏切で狙います。
すごい雪・・・。
正午ごろとは思えないですね。
視界がほとんどない中、金太郎牽引の福山通運貨物(57レ)がほぼ定時で来ました。
顔にも着雪していて、機番が読めない・・・。
せっかく統一感のあるコンテナも、ほとんど分からない・・・。
おでこのライトが白いので、そこがLEDに交換されている49号機ではないかと思われます。
次々列車が来れば撮りたいところですが、このあとしばらく列車なし。
次第に雪が弱くなってきたので、寒さ対策優先で帰宅したのでした。
帰宅後は、暖かい部屋でiPhoneに溜まった動画の書き換え(iMovieでPCと互換性のある動画に)とPCへの移動作業。
最近こればっかりやってますが、数年かけて溜まってしまった100本以上の動画を追い出す作業は大変です。
テレビでは、繰り返し対策を呼びかけています。
福岡県の我が街でも昼ごろに強い雪雲が通り、吹雪のようになりました。
気温がマイナスで陽も差さないので、解けないままその後の降雪分も積もっているような感じです。
会議とか入っていなかったので、休暇を入れていました。
昼前、雨雲レーダーで雲が強い時を狙って線路際へ。
屋根があるいつもの場所は、保線車両が手前にとまっていて撮れないため、踏切で狙います。
すごい雪・・・。
正午ごろとは思えないですね。
視界がほとんどない中、金太郎牽引の福山通運貨物(57レ)がほぼ定時で来ました。
顔にも着雪していて、機番が読めない・・・。
せっかく統一感のあるコンテナも、ほとんど分からない・・・。
おでこのライトが白いので、そこがLEDに交換されている49号機ではないかと思われます。
次々列車が来れば撮りたいところですが、このあとしばらく列車なし。
次第に雪が弱くなってきたので、寒さ対策優先で帰宅したのでした。
帰宅後は、暖かい部屋でiPhoneに溜まった動画の書き換え(iMovieでPCと互換性のある動画に)とPCへの移動作業。
最近こればっかりやってますが、数年かけて溜まってしまった100本以上の動画を追い出す作業は大変です。
キハ66・67が6両、廃車回送されました
おととしの引退後、1年以上熊本の川尻(かわしり)に留置されていたキハ66・67のうち、3ユニット(7番、12番、2番)6両が廃車回送されました。
昨日竹下まで上ってきて、今日小倉総合車両センターまで連れていかれました。
牽引機はDE10-1638でした。
前回、10月に4両廃車回送された際は仕事の都合がつきませんでしたが、今回は時間休が取れました。
寒波の余韻で小雪が舞う中、香椎駅の中線を通過していくところを撮影。
機関車の次位が7番ユニット、その次が12番ユニット(ハウステンボス色)、末尾が2番ユニットです。
白っぽくあせた車体と赤ほっぺに哀愁が漂う2番ユニット。
ついでに、3ユニットの現役時代の写真も少し出してみます。
7番ユニットは、あまり縁がなかったですが、小倉からの出場回送を地元で捕獲したことがあります。
青が鮮やかすぎてか、画像の色味がおかしくなりました。
12番も、地元で撮ってます。
長崎地区の大村線などで活躍していたころが懐かしいですね~。
2番ユニットは晩年団臨に使用され、乗車機会もありました。
引退直前のリバイバルながさき号では、ありがとうメッセージ付きのヘッドマークがつきましたね。
川尻にはあと1ユニット、国鉄色のが残っているそうです。
それも時間の問題ですかねぇ・・・。
昨日竹下まで上ってきて、今日小倉総合車両センターまで連れていかれました。
牽引機はDE10-1638でした。
前回、10月に4両廃車回送された際は仕事の都合がつきませんでしたが、今回は時間休が取れました。
寒波の余韻で小雪が舞う中、香椎駅の中線を通過していくところを撮影。
機関車の次位が7番ユニット、その次が12番ユニット(ハウステンボス色)、末尾が2番ユニットです。
白っぽくあせた車体と赤ほっぺに哀愁が漂う2番ユニット。
ついでに、3ユニットの現役時代の写真も少し出してみます。
7番ユニットは、あまり縁がなかったですが、小倉からの出場回送を地元で捕獲したことがあります。
青が鮮やかすぎてか、画像の色味がおかしくなりました。
12番も、地元で撮ってます。
長崎地区の大村線などで活躍していたころが懐かしいですね~。
2番ユニットは晩年団臨に使用され、乗車機会もありました。
引退直前のリバイバルながさき号では、ありがとうメッセージ付きのヘッドマークがつきましたね。
川尻にはあと1ユニット、国鉄色のが残っているそうです。
それも時間の問題ですかねぇ・・・。