コンテナダンボーに仲間が増えた

のんびりとしたゴールデンウィークを過ごしております。
5連休、嬉しいな~。


今日は午前中ゆっくり寝て、午後はカー用品店に行ってドライブレコーダーをつけました。
事故に遭った時に、相手が誠実な人とは限りませんし、自分自身も運転に気を付けるようになると思い、以前からつけようと思っていたのです。



午後は模型改造の1/150設計図を描いておりました。
設計図だけで5時間ぐらいかかったかな~。
製作に入り、ある程度進んだら報告しますね。



今日は、先月貨物関係にとても詳しい某氏から頂いた、「コンテナダンボー」をご紹介します。

以前も1ついただいて、記事でご紹介したことがありましたが、今回は一気に7個増えました!





いやぁ、ありがたや~。
いろんな種類がありますね。





開封して組み立て、並べましたよ。
以前からいる紫のダンボー君(左上)、とても喜んでます!




鉄道コンテナと関係のない、オリジナルデザイン版は、表裏でデザインが違いますね。





コキに載せてみました。
ちょっと寸法が大きいらしく、12ftは3個続けて載せたら苦しそうです・・・(汗)
以前は1個しかなかったので気づきませんでした。





30ftの大型コンテナのほうは、片側にコキの爪をよける切り欠きがありますね。




せっかくなので、うちにある30ftコンテナを1つ持って来て、コラボしてみました~。




棚に並べました。
これでもう寂しくありませんね!




日曜まで何も予定を入れてませんので、明日もゆっくり過ごそうかな。

模型の1013号機をプチ整備

今日は子どもたちはそれぞれ友達と遊びに出掛けましたので、夫婦で映画なんと見に行きました。


午後ちょっとだけ機関車をいじりましたので、その模様を。
あんまりうまくいかなかったのですが・・・。




うちに所属するED76-1013。
元は、中古市場に大量流通している「さよなら富士ぶさセット」のバラシです。

白帯をシールで追加して1013号機に仕立てたのですが、ナンバーがなく、旧製品から1014か何かのナンバーを持って来て、「4」を削って客車用インレタの「3」を貼っていたのでした。



確かに「3」ですが、色も形も違う・・・。




機関車用金属インレタなら合うんじゃないかな?




元のインレタをカッターで削り、金属インレタを貼ります。





ん~、形はいいけど質感が全然違う~~!





上からシルバーを差してみましたが、なんか微妙~~。




明日は久々にステージワンに行こうかなと思ってましたが、行けないかも・・・。

ステージワンで走行会

今日は北九州市のステージワンに模型を走らせに行ってきました。

朝から行く予定でしたが、家用やら仕事やら入って午後から参戦。

1月24日以来です。






まずはムーンライト九州を走らせました。
最近調子が悪かったED76-69でしたが、昨日台車をバラして調整したのが良かったらしく、好調でした。





隣の操車場に見えていたのは、きよけん様のRED軍団。
今なお増え続けているというから驚きです。





上段にも!
RED EXPRESS 485様の鹿児島485軍団です。
細部までこだわった仕様に仕上げられています。





そして私のほうは「くろがね線」。
脱線や連結器外れなどのトラブルを克服し、走ってくれました。





ふと気づくと、操車場は旧客だらけに・・・(汗)




HOゲージで遊んでいたダイナマイト会長が戻ってきて、現金輸送車を並べ始めました。




牽引は、私の1500円銀釜。




荷物列車のEF30重連と並びました!




時間的には短かったですが、いろいろお話しながら楽しい走行会でした。

お会いした皆様、ありがとうございました!!



連休も明日まで。
天気はいいみたいだけど、ちゃんと晴れるかな?

特に撮るもんなければ、朝はソフトの練習に行こうかな。


リニューアル811系を撮りに行ってみたが微妙・・・

今日は朝からソフトの練習で汗を流しました。

シャワーを浴びてからリニューアル811系の目撃報を見ていたら、ちょうどいい光線で撮れそうなスジでしたので、ちょっと離れた線路際へ移動!





光線の向き自体はいいはずなんですが、この季節のお昼前ということで、トップライト。
側面の帯が全然映えませんでした~。

やっぱり朝か夕方に撮れるチャンスを狙うしかありませんね~。




午後は急に眠くなり、3時間も眠ってしまいました。

夕方は2男が放置していてなかなかやらない金魚の水槽の掃除をしてスッキリ。




明日からは通常どおり仕事。
ぼちぼち頑張ります~。

1日遅れの58の日~キハ58「さようなら松浦線」

昨日はちょっと風邪気味で早めに寝ましたので、ブログは運休しました。

今日はだいぶマシになりました。


昨日から走り始めた福山通運の専用貨物(57レ・56レ)の九州到着第1号をお昼休みに撮ってご紹介するつもりでしたが、打ち合わせが長引いてアウト・・・。
明日以降のチャンスを待つこととします。


昨日書こうと思っていた記事は、ベタな日付けネタ。

5月8日ですのでキハ58。

EF58は撮ったことないので・・・(汗)






JR九州の松浦線が民営化1年後に廃止となり、第3セクターの松浦鉄道に引き継がれるときのもの。
キハ58-139 '88.3.31 有田

以前も出したことがありますが、ご勘弁を・・・。

それにしてもカッコイイ。
幌枠の朱色の塗り分け高さが違うのが興味深いですね。



ではでは。

ずらっと福山通運!57レ福山レールエクスプレス運行開始

今日は標題の列車を近場で撮りました。

名古屋~福岡にも福山通運のコンテナ列車が設定され、今週から運行を始めてまして、昨日、月曜に名古屋を出た便が初めて九州に到着したのですが、残念ながら仕事の都合で撮りに行けず。

1日遅れで今日撮りました。

お昼休みの時間に撮れるし、おまけに地元停車なのが嬉しいところ♪




12:10頃、ゆっくりと下ってきましたよ~。
コキ11両、福通オンリー!太帯の新製コンテナがズラリ!

このあと12:12頃停車。





それからソニックと快速をパスして12:26頃発車。




この列車、後ろがまた魅力的ですね!




列車番号は57。

57レといえば、去年から59レとなっている鳥栖行の列車が以前名乗ってましたね。




いろんな所で撮りました。





でももっと前は、EF81重連総括の福岡ターミナル行でした。 '10.9.3 1023、303+304
地元通過は5:58頃で、2073レを追い越してました。
折り返しで13時台の8094レと合わせて、毎日81重連が見られ、時には銀釜重連などもありました。




列車番号のつけ方は全然わかりませんが、57レ、なんか縁がある感じです。


さ、歯磨きして寝よう。

コンテナダンボー、タンクコンテナがやって来て揃った!

今日から消防団のポンプ操法の練習が始まりました。
今回は経験者が多い選手構成ですので、週3回を1ヶ月ちょい。



何度かご紹介している「コンテナダンボー」。

ついに来ましたよ、タンクコンテナ!





先日、某氏から頂きました!!





カワイイですね~。




裏面は、ハシゴまでついてディティール豊富!




コンテナダンボーシリーズ、これで揃いましたよ~!!




コキに載せてみました。
隣り合うとギュウギュウなので、こんな感じで。





編成っぽくパチリ。

コンテナダンボー、第2弾を期待してしまいますね~。




明日で1週間終わり。

がんばろう!

福通コンテナ貨物をED76が牽引

今日は特にネタなしの予定でしたが、福通貨物の57レをED76が牽引して下ってるということを聞き、雨天でしたがお昼に線路際へ。




来ました!
うわ~、ED76がこれを牽くなんて・・・。




停車しました。
おとといと同様、12:12着でした。
これが定時のようです。

コキも前回同様11両でした。

ED76は1015号機。
「がんばろう九州」のステッカー付きです。





12:26、発車です。





もう1枚。



今後も時々代走があるのか、それともこれが貴重な代走記録となるのか、気になるところです。




明日は私用のため北九州に行きます。

ついでに何か撮れたらいいな~。
くろがね線も寄ってみるかな?

いさしん+31の珍妙な入場回送

今日は所用のため北九州に行っておりました。

所用が午前中に終わり、ちょうど標題の列車が熊本方面から上ってきているようでしたので、西小倉で待機。





うわわわ~、なんだこれ・・・。
キハ31-12と「いさぶろう・しんぺい」のキハ47-9082がつながってますよ~。





小倉で折り返してくるところもパチリ。






この違和感!




北九に行ったついでに、いいもの見れました♪




明日は朝から町内会の役員会、そのあとソフトの試合です。


門司港駅にて

おととい所用で門司港に行った際に撮った813系。





813系が3本。
時間がなくて、LEDが切れないようにシャッタースピードを落とせずポン撮り。

こっち側は813系でしたが、反対側の海側は811系がいくつか留置されてました。






ちょっと左の方からになりますが、26年前に撮ったやつを。






何度か出しましたが、上の写真のついでということで・・・。 '91.4.1
夜行急行「かいもん」が運行を終えてひと休みしているところ。

左には検測車のマヤの姿。

簡易ホームのような形状の洗浄台、上の写真での左端にも写っていて、現存するようですね。

右の白い電車は側面窓にRがついていて屋上が分散クーラーのようですので、423系でしょうかね。
位置的に、上の写真で一番左にとまっている813系の場所かな。

奥のこんもりした山は同じですが、現在はふもとにマンションがいくつも建ってます。
土地が少ない門司港地区ですし、高層マンションのほうが効率的ですね。




先週で多忙な時期を乗り切ることができ、今週と来週は一息という感じ。
明日は休みを取ることができました。

天気も良いし、何か走らんかな~。
プロフィール

蓬莱電鉄

Author:蓬莱電鉄
-------------------------

福岡県の古賀を起点に活動している電車・バス好きのおじさん。
「蓬莱さん」と呼ばれることが多いです。

おもに近所での撮り鉄や鉄道模型(N)の加工を気ままに楽しんでおります。

Yahoo!ブログサービス終了に伴い、2019年6月1日からFC2ブログに引っ越ししてきました。

累計訪問者数('19.6.1~)
当月投稿状況
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示