軽トラの再利用





古賀駅にとまっていた保線車両。

以前、ケータイ画像のをご紹介しましたが、今回デジイチで撮れましたので改めて・・・。




古賀駅の東側、ニビシ醤油寄りに最近よくとまっています。



反対側から。最後尾は軽トラの顔が。



これがその軽トラ。こちら側の照明と係員の雨よけになりますね。光をさえぎらぬよう、ヘッドライトの前の部分の金網が切り取られています。



軽トラの後部。切り継いで短くなっていますが、ちゃんと後ろの妻板を活用しているようです。鉄道模型モデラーも顔負け。

今朝は1000番台ばっかり







今朝も快晴。朝撮り日和です。

今日は下りも鉄橋で撮ってみました。

ナナロクは1000番台ばっかりでした。




最初は6:15の下り。白帯が特徴的な1013号機。鉄橋から広角で見上げて撮影。スッキリした画が気に入っています。



5075レ。1015号機。いつものところで。



8091レ。牽引機はまたEF81に戻っています。



2072レ。上りを順光で捉えるはずでしたが、徐行するリレーつばめにかぶられてケツ打ちだけに。
せっかく1010号機が来たのに・・・。



5069レ。今日は451号機でした。白っぽいボディなのに設定を間違え、画面が明るくなりすぎてしまいました。



7:10の下り。1012号機。このアングル気に入りました。

SL人吉(最後に第一橋りょうで)



8月5~6日に撮ったSL人吉。もう1ヶ月前になるんですね~。

最後の画像は、鎌瀬-瀬戸石間の「球磨川第一橋りょう」からの上り便(熊本行)です。

同じ鉄橋をテーマに、最初は鉄橋の上から下り便(人吉行)を縦向きに狙いましたが、
今度は午後の順光を利用して風景と一緒に撮ることとしました。

車両そのものではなく、川面の感じとか、山深い感じとか、煙の立ち昇り方とか、そういったものを
記憶に残したかったからです。




先に来た下り「九州横断特急」。赤い車体が風景に映えます。



そしていよいよ「SL人吉」です。たくさんの煙を吐いてくれました。舞い上がっていく煙が何とも美しいです。

鉄橋でいろいろ朝撮り








最近は好天続きで、せっかくなので頑張って早起きし撮影に行ってしまいます。

おかげで睡眠不足気味。

明日も晴天のようです。どうしよっかな・・・?




4175レ。今日はこれに間に合いました。タンク車の貨物をこの鉄橋で撮っておきたかったので。



EF81重連の57レ。前は405号機、後ろは銀釜ですが番号不明。



ドリームにちりんをアップで。



2322M。後ろは国鉄色のFm-5編成。



側面をうまく撮れた気がする1枚。ED76-1014。5069レのスジですが、遅れ便と思われます。



ソニック102号の885系。ケツ打ちですが順光。



ピカピカのEF81-301にまた会えました。次の貨物スジで来たのですが、これがたぶん5069レ。

貨物時刻表ゲット









昨日は消防団員の結婚式に参列していました。
余興もうまくいき、当人も喜んでくれました。

きょうは疲労と曇天のため朝撮りに行きませんでした。


さて、昨日到着した「貨物時刻表」をご紹介いたします。
既に持ってある方もおられるでしょうけど、私は初めて購入しました。

最近は模型鉄から撮り鉄メインになってしまい、中でも貨物の割合が高くなっています。
ここはやはり貨物時刻表ぐらいは持っておきたいなということで探しておりました。

先日、博多駅交通センターの紀伊国屋書店で探しましたがありませんでしたので、ヤフオクで
入手することとなりました。


https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/8e/f9/houraiksr/folder/1564132/img_1564132_49334968_0
これが貨物時刻表。社団法人鉄道貨物協会というところが出しています。B5版。



目次。



貨物取扱駅の地図。



時刻表。



機関車の運用表。



機関車の配置表。九州は門司機関区だけ。EF81が12両、ED76が24両、EH500が6両、DE10が10両います。



コンテナ取扱駅の構内図。



フォトギャラリー。フルカラーで96点掲載。九州は海老津-遠賀川の81重連の1枚だけでした。

初めての肥薩おれんじ鉄道





昨日は午後からソフトボール2試合。4時間ずっと陽に当たっていました。
ますます日焼けしてしまいました。


さて、今日のお題は肥薩おれんじ鉄道。
JR鹿児島本線の南側の一部だったところ(八代-川内)を第3セクターが運転している区間です。

SL人吉撮影旅行の際に、八代を出てすぐの球磨川の鉄橋の東側から撮影しました。
最近こっち方面に来たことはなく、初めての撮影です。

子供たちは河川敷を走り回り、ヨメは車で寝ていました。




最初の下り列車。長い鉄橋にオモチャみたいな単行のディーゼルカー。



近くに来たところ。鹿児島の祭りを紹介しているラッピング車です。



こんどは下りを広角で。思い切り「球磨川」の看板を入れて待ち伏せてみました。なかなかお気に入り。



八代へ向け遠ざかっていきます。


このあと、SL撮影に行きました。

西工危うし?



今朝の西日本新聞1面にこんな記事が出ていました。

西鉄グループの西工(西日本車体工業)がバス製造を大幅縮小するというものです。

シャーシ供給の9割を占める日産ディーゼルが2011年に三菱と合弁会社を発足させるため車体の受注が来なくなるというのです。
また、大型バスの製造は来年8月で打ち切り予定らしいです。

このままいくと、20年後には西工ボディのバスが貴重品になっているかも・・・(?)

朝撮り










今日帰宅すると、ヨメが頭痛・寒気でダウン。
もしかして新型インフル??と警戒しましたが、熱はない模様。

とりあえず、子供たちの食事の世話は私が。


さて、今朝天気が良かったので、6時前から1時間ほど朝撮りしました。
この時間帯、数分おきに列車があり、貨物も多く、撮影効率が非常に良いので、最近この時間専門になっています。

2073レのED76-1008を撮り逃しましたが、他はまずまずの収穫です。




日の出前、スズメも起床。数百羽が一斉に鳴き声を響かせます。



最初に撮ったのは重連の57レ。EF81-405+303。最近このペアが続いているようです。銀釜が頭に来てほしいのですが。(午後の返し便は303のほうが頭ですが、逆光でうまく撮れない)



5075レ。ED76-1012。



8091レ。EF81-401。



ソニック1号。順光の白ソニは初めて。ツルがジャマ・・・。



2125M。415系の移籍車Fm-520編成。



2072レ。81号機を順光でゲット。



2322M。Fj-7が先頭。



5069レ。301号機でした。

さよなら「はやぶさ」間もなく発売!


TOMIXから今月発売予定のNゲージ、さよなら「はやぶさ」セット、皆さんどうされますか?

機関車が4両ついて55,650円! ヒェ~!!

買ったらヨメの大爆発間違いなし!

・・・ということで、片方の編成のみヤフオクあたりで探そうかと・・・。

TOMIXのサイトに試作品情報が出ていましたので、購入のご参考に。
http://www.tomytec.co.jp/tomix/report/n/nj_125.htm


写真は、'09.3.14ダイヤ改正日の最終「はやぶさ」。同日開業のししぶ駅を通過しているところです。

マイクロからFm-5編成模型化



415系復活国鉄色のFm-5編成が、マイクロエースからNゲージで模型化されます。


苦労して改造した私としては、嬉しいやら悔しいやら・・・。

改造して手に入れていなかったら、絶対買うと思います。




三色団子(赤+白+銀)編成の先頭に立つFm-5編成。D60 18-200mm '09.7.20古賀駅にて。



私が作ったFm-5編成。製作記は「鉄道模型~415系国鉄色Fm-5」の書庫で。
プロフィール

蓬莱電鉄

Author:蓬莱電鉄
-------------------------

福岡県の古賀を起点に活動している電車・バス好きのおじさん。
「蓬莱さん」と呼ばれることが多いです。

おもに近所での撮り鉄や鉄道模型(N)の加工を気ままに楽しんでおります。

Yahoo!ブログサービス終了に伴い、2019年6月1日からFC2ブログに引っ越ししてきました。

累計訪問者数('19.6.1~)
当月投稿状況
08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示