復活特急「はと」運転~待望の485系地元捕獲
昨日は仕事が多く発生し、かつ納期もタイトでしたので、帰宅が24:00前でした~。
今日出勤するならそこまで粘らなくてもよかったのですが、今日は撮影もしたかったので、昨日のうちに目途をつけました。
クタクタだったので、ブログのほうは運休しました~。
そして今日、朝、ヨメを仕事場に送り、そのついでに、「SL人吉の「客車」で貨物線を走る!門司港駅100周年門司港満喫の旅」と銘打って運転されたDE10+50系客車を撮りに・・・。
ヘッドマークもないし、順光も期待できないので、さほど気合は入らず・・・。
最近土手のブッシュがキレイになっている、福間付近のここへやって来ました。
先着の方が1人。
背景に鉄パイプが・・・。
なので、レモンティーの丘へ移動してみました。
こちらも、右手前のブッシュがスッキリして、ちょっと違う撮り方ができそうな感じに。
普通の立ち位置から。
飛来物質だろうか、空が霞んでますね~。
あまり空を入れたくないな~。
新しいアングルを試してみます。
悪くないな~。
でも、あの白い資材袋みたいなのが・・・。
そろそろ50系が来る時間。
(1)通常の撮り方で、以前曇られたリベンジをするか・・・?
→ 霞んでいるせいで、さほど光線が期待できない。空もダメ。
(2)新しいアングルで撮るか・・・?
→ 資材袋が写り込む。
(3)踏切に戻るか・・・?
→ 背景の鉄パイプが写り込む。
どれも決め手に欠ける選択肢。
悩んだ結果、(3)を選択。
そして・・・
ん~、微妙・・・。
そして、いつものとこへ移動。
今日は、団臨の485系が良い時間帯に地元を通る日。
「門司港駅舎100 周年」(平成26 年2 月1 日)と「九州鉄道記念館開業10 周年」(平成25 年8 月9 日)の記念企画として、東海道本線および山陽本線の特急列車として新幹線の伸展とともに運転区間を西へ移動させつつ運行していたあの「つばめ」「はと」を、485 系の国鉄色で復活し鹿児島本線を走るツアーとのことです。
今日は485系を撮るために、あちこちに撮り鉄が出撃してますが、ここは古賀近辺で活動してる方々が集結し、ジモティーな空間でした♪
追っかける方、帰る方、皆さん散り散りになりましたが、私は5075レまで待ちました。
そしてラッピング車。
順光・走行中をようやく撮影できました~♪
次は50系の折り返しですが、ここでは以前もキレイに撮れたので、別な場所へ。