特別講座~EXCELで模型のロゴを作る(1)
皆様こんばんは。
今日は、読者の方からご要望のありました、EXCELで鉄道模型のロゴを作る方法を記事にしてみます。
もうすでにロゴ作成のノウハウをお持ちの方もいらっしゃるでしょうけど、ひとつのやり方ということで・・・。
模型に興味ない方も、掲示物やチラシなどの作成とか、何か別な機会に使えるかもですよ~。
今回は、作例として、こういうデータを作ってみることにしましょう。
(当方のPCはEXCEL2010ですので、それ以前のバージョンは操作画面が異なります。)
ではいってみましょう!
まずは、EXCELを立ち上げます。
左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを出し、「すべてのプログラム」にカーソルを
合わせるorクリックします。
(私のPCはスタートメニューにEXCELを入れてますので、そこからダイレクトに行けます。)
「Microsoft Office」を探してクリック、「Microsoft Excel 2010」をクリックすると、
EXCELが立ち上がります。
立ち上がった画面の左上のほうの「挿入」タブをクリック。
右のほうの「テキストボックス」をクリック。
カーソルが縦棒に変わります。
任意の場所でクリックすると、縦棒カーソルが点滅し、そこで文字が打てるようになります。
「レール」と打ってみます。
文頭から左クリックしたまま文末まで行き、文を全部ネズミ色の選択状態にし、右クリック。
選択された文字に関するメニューが表示されますので、まずは「A」のマークの大きいほう
を何度かクリックし、文字を大きくしてみます。
「A」をどんどんクリックし、44ポイントまで大きくしてみました。
※できあがりの文字の大きさは印刷時に調整するので、画面ではこだわらない。
フォント(書体)を変えるため、下向き▽をクリック、右横のバーをスライドさせながら、
丸ゴシックを探して選択。
書体が変わったので、次は太くしてみます。
文全体が選択された状態で、青い「A」のマークの「文字の効果の設定」をクリック。
「輪郭のスタイル」をクリック。
文字の周りを囲んでいる「輪郭」の線の太さを、上下の△▽ボタンで調整します。
ここでは「3pt」まで太くしてみました。
このまま文字を白くできますが、白い背景に白い文字になってしまい、あとの操作がややこしいので、一旦 背景を着色しましょう。
右下の「閉じる」をクリック。
背景を着色する部分のセルをドラッグして指定し、画面上方の、ペンキ缶が傾いたマークの右の▽を クリック。
指定された部分の色を設定する画面を表示させます。
これで出てくる色で納得いくのがあればそれを選択しますが、今回使う色は見当たりません。
下部の「その他の色」をクリック。
「文字の輪郭」を選択し、「色」というところの▽をクリックし、白を選択。
輪郭も白くなります。
セルに直接文字を打ち込み、フォントを変えるほうが楽なのですが、それだと位置の微調整や輪郭の設定ができないので、私はこの方法を使っております~。
もうちょっとあるので、続きは次回にしましょうかね~。
(つづく)
明日は普通に仕事です~。