特別講座~EXCELで模型のロゴを作る(2)

今日も夕焼けがキレイでしたね~
 
何も撮ってませんので、昨日の記事の続きです。
(前回記事はコチラ
 

      ここまでできてました。(再掲)
      文字の周囲の点線上をクリックします。
 

         点線が実線になり、文字全体が選択された状態になりますので、左上のほうの
         「コピー」(紙が2枚重なった絵)をクリックし、次に「貼り付け」(板バネと紙の絵)を
         クリックします。
 
 

        文字が2つになります。
        重なって見苦しいので、2つ目の文字を下のほうに移動しましょう。
        2つ目の文字の周囲の点線上をクリックしたまま左下へずらします。
 
 

       移動してきました。
       次に、2つ目の文字を「輸送専用」に書きかえます。
 
 

        文字が書いてある部分の任意の位置でクリックすると、点滅する縦棒カーソルが現れます。
        DeleteやBackSpaceで「レール」の文字を消し、「輸送専用」と書きます。
 
 

       これで、「レール輸送専用」を二段書きにしたデータができあがりました。
 
       こんどは、これを複製してみます。
 
 

     対象となるセルを指定し、左上の「コピー」(2枚の紙の絵)をクリック。
 
 

  元のデータの周囲が動く点線で囲まれた状態になりますので、複写先の左上端にあたるセルをクリックして
  画面左上の「貼り付け」をクリック。
 
 

 2つ目のデータができました♪
 同じ要領で3つ目を複写します。
 
 

 3つ目ができました。
 次に、この3つをまとめて指定して複写し、下段に貼りつけてみましょう。
 画面左端の、行番号が書いてあるネズミ色のところで、データが含まれている部分を指定し、先ほどと同様に
 「コピー」をクリック、貼り付け先の左上端を指定し「貼り付け」をクリックします。
 
 

 簡単にデータが6つに増えましたよ♪
 
 

 とりあえずここまで来たので、左上の「上書き保存」(フロッピーの絵)をクリックしておきます。
 (もっとこまめに上書き保存するとなお良い)
 そして、印刷の設定をするため、「上書き保存」のすぐ下の「ファイル」という緑色のタブをクリックします。
 
 

 左の中段あたりの「印刷」をクリック。
 
 

 まずは余白の設定をしてみましょう。
 右下から2番目の「余白の表示」ボタンをクリック。
 
 

 上下左右にネズミ色の余白線が表示されますので、その上にマウスのカーソルを合わせて余白を狭くする
 ようドラッグします。
 (必ずすべきものではありません。用紙にたくさん印刷したい場合に有効ですので例を示しております。)
 (プリンタの機種によっては、余白を狭くできないものもあります。)
 
 

 次に、文字をNゲージサイズに近づけるため、データを縮小する設定を行います。
 左下らへんの「拡大縮小なし」というところをクリック。
 
 

         「ページ設定」ダイアログボックスが現れますので、「拡大縮小」の▽△又は数字入力で
         縮小率を指定します。
 
 

          作例では10%にしてみました。
          (10%より小さくなりません。)
          10%でちょうど良い大きさというわけではありませんが、とりあえず印刷して現物合わせです。
          「OK」をクリック。
 
 

 ずいぶん小さくなりました。
 右下の「ページに合わせる」ボタンをクリックすると、少し拡大表示できます。
 
 

 プリンタとPCを接続してプリンタの電源を入れ、○印のように「準備完了」となっていることを確認します。
 そして、用紙をセットします。
 用紙は、本番はシール台紙を使いますが、まず文字の大きさをチェックしたいので、普通紙でもいいです。
 「プリンターのプロパティ」というところをクリック。
 
 

    ここの画面はプリンターのメーカーや機種で違うかもしれませんが、「印刷品質」のところで、できるだけ
    キレイな品質を選んでください。
    対象物がNゲージですので、できるだけ細かいほうがいいです。
    「OK」をクリックして次へ。
 
 

    「印刷」ボタンをクリック、出てきた文字の大きさ、太さ、色合いなどを確認し、これまでご紹介した手法で
    不具合を修正していきます。
    印刷設定が終わった状態も含めて保存するため、左上の「上書き保存」をクリックしておきましょう。
 
    色合いは、普通紙と本番のラベル用紙では色の出方が違ったりしますので、大きさや太さが修正できて     から本番のラベル用紙に印刷するときにも何度か色合い調整が必要となります。
 
    ラベル用紙は、普通紙っぽいやつから写真用光沢紙まで様々です。
    作例のロンチキと九チキのラベルは普通紙っぽいやつを使用しています。
    ラベル用紙はあらかじめ切れ目が入っているものが多いですが、切れ目なしの1枚ものをお勧めします。
 
 
大変マニアックな記事でしたが、いかがでしたでしょうか?
なかなか伝えきれてない部分もあるかとは思いますので、分からないこと、うまくいかないことがありましたらコメントにてお知らせくださいね。
 
さぁ、模型をどんどん改造しちゃいましょう~

 
ではでは~

特別講座~EXCELで模型のロゴを作る(1)

皆様こんばんは。
 
今日は、読者の方からご要望のありました、EXCELで鉄道模型のロゴを作る方法を記事にしてみます。
 
もうすでにロゴ作成のノウハウをお持ちの方もいらっしゃるでしょうけど、ひとつのやり方ということで・・・。
 
模型に興味ない方も、掲示物やチラシなどの作成とか、何か別な機会に使えるかもですよ~。
 
 
 

 今回は、作例として、こういうデータを作ってみることにしましょう。
 (当方のPCはEXCEL2010ですので、それ以前のバージョンは操作画面が異なります。)
 
 
ではいってみましょう!
 
 

         まずは、EXCELを立ち上げます。
         左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを出し、「すべてのプログラム」にカーソルを
         合わせるorクリックします。
         (私のPCはスタートメニューにEXCELを入れてますので、そこからダイレクトに行けます。)
 
 

           「Microsoft Office」を探してクリック、「Microsoft Excel 2010」をクリックすると、
           EXCELが立ち上がります。
 
 

 立ち上がった画面の左上のほうの「挿入」タブをクリック。
 
 

 右のほうの「テキストボックス」をクリック。
 
 

           カーソルが縦棒に変わります。
           任意の場所でクリックすると、縦棒カーソルが点滅し、そこで文字が打てるようになります。
 
 

            「レール」と打ってみます。
 
 

           文頭から左クリックしたまま文末まで行き、文を全部ネズミ色の選択状態にし、右クリック。
           選択された文字に関するメニューが表示されますので、まずは「A」のマークの大きいほう
           を何度かクリックし、文字を大きくしてみます。
 
 

          「A」をどんどんクリックし、44ポイントまで大きくしてみました。
          ※できあがりの文字の大きさは印刷時に調整するので、画面ではこだわらない。
 
 

       フォント(書体)を変えるため、下向き▽をクリック、右横のバーをスライドさせながら、
       丸ゴシックを探して選択。
 
 

         書体が変わったので、次は太くしてみます。
         文全体が選択された状態で、青い「A」のマークの「文字の効果の設定」をクリック。
 
 

 「輪郭のスタイル」をクリック。
 
 

  文字の周りを囲んでいる「輪郭」の線の太さを、上下の△▽ボタンで調整します。
  ここでは「3pt」まで太くしてみました。
  このまま文字を白くできますが、白い背景に白い文字になってしまい、あとの操作がややこしいので、一旦   背景を着色しましょう。
  右下の「閉じる」をクリック。
 
 

       背景を着色する部分のセルをドラッグして指定し、画面上方の、ペンキ缶が傾いたマークの右の▽を       クリック。
       指定された部分の色を設定する画面を表示させます。
 
 

         これで出てくる色で納得いくのがあればそれを選択しますが、今回使う色は見当たりません。
         下部の「その他の色」をクリック。
 
 

  だいぶ色が増えますが、これでも納得がいきませんので、「ユーザー設定」タブをクリック。
 
 

   ここから選びます。
   作例では、赤で囲んだところをクリックしました。
   右下に出る色を見て、納得いけば「OK」をクリック。
 
 

   背景が貨車の色になりました。
   こんどは文字を白くします。
   また文字全体を選択して右クリック、「A」の右の▽をクリックして白を選択。
 

    おっと、それでも白くならない・・・。
    そうか、さっき太くした輪郭が黒のままでしたね・・・(汗
    右クリックでまたメニューを出し、青い「A」の「文字の効果の設定」をクリック。
 
 

 「文字の輪郭」を選択し、「色」というところの▽をクリックし、白を選択。
 輪郭も白くなります。
 
 

        白い文字になりました♪
 
セルに直接文字を打ち込み、フォントを変えるほうが楽なのですが、それだと位置の微調整や輪郭の設定ができないので、私はこの方法を使っております~。
 
もうちょっとあるので、続きは次回にしましょうかね~。
つづく
 
 
明日は普通に仕事です~。

ロンチキが13両+1に!

今日の日中、明日に備えて模型をいじっていました。
天気がいいのにもったいない・・・

 
10両で仮落成していたロンチキですが、今回フル編成の13両となりました。
また、予備車の1両も加えて総勢14両が出そろった形となります。
 

   側面表記シールの貼り付けや、天面板の貼り付け(ゴム系で)などをしました。
 

   そしてこうなりました~♪
   黄色いパーツは10両の時に作っていてよかったです・・・
   まだ足ブレーキがついていませんが、まあ、走らせるには大丈夫な状態になりました。
   何も載っていないのが予備車。
   実車も、何も載せず遠賀川のレールセンターの片隅にいます。
 

   こんなふうに、14両をセットで収納できるよう、ケースのウレタンを改良しました~♪
   これで、いつでもお出かけできます
 
 
そうそう、今夜もロンチキ(国鉄色DE10+10両)が下ったらしいので、明日は早起きしてみます。
暗くないスジで上ることを祈って・・・。

先へ、先へ

今日は普通どおり出勤でした。
ヨメが帰宅、でも子供たちはもう1泊。
老夫婦のようにのんびりと過ごしております。
 
お盆(といっても、ただの土日)に作っていた「ロンチキ4両増結セット」の現況を。
 
 

     数時間かけてプラ板を6枚×4両分=24枚切り出しました。
 

     1両あたり1枚、点検フタのスジと白線を表現します。
 

   そして、本体共々茶色くなりました~。
 

   はめ込んでみます。
   茶色の塗料がギリギリでしたので多少ムラがありますが、まぁいっか♪
 
あとは、側面の表記シールと足ブレーキです。
黄色い固定具や側面のハシゴなどは、先行の10両落成時に作ってありますので、載せるだけです。
地道に、先へ先へと進んでいきます。

ロンチキと重単と鉢盛

昨日は妻子が帰省した後、悠々と過ごしておりました。
洗濯物を取り込んで、流しの洗い物と風呂掃除を済ませ、高校野球を見ながらロンチキ製作の続きを。
 

   10両は完成して一段落し、製作が止まっていましたが、そろそろ残りの4両を作ってフル編成にしようと
   思います。
   本体上面のツメやモールドを削るという、地味~な作業です
   小型ニッパーで切り落とし、カッターで削り、平刀であらかた整えてからサンドペーパーをかけます。
 

   夕方、重単(ED76-1022、81)で上っているという56レを撮りに鉄橋へ。
   普通の撮り方では、どうせ暗い画像になって終わりなので、広角で撮ってみることに。
   ISO800、シャッタースピード1/40。流し切れず・・・
 
このあと、町内会の役員会へ。
お盆ですが、第2土曜の定例開催ということで、妻子と一緒に帰省できませんでした
 
役員会が終わって、ぼちぼちブログの記事でも・・・と思っていたら、7月にあった夏祭りの打ち上げが始まり、
そのまま公民館にとどまることに・・・。
妻子もおらず晩飯どうしようかと思っていたので、ちょうどよかったんですけどね
 
ところがそのあと役員さんに連れられて近所のスナックに行く羽目になり、午前様に~
 
まあ、それでも地域の課題なんかをいろいろ話す良い機会になりました。
 
てなことで、昨日はウヤでした。
 
 
今日はというと、昨日と同じで、高校野球見ながらロンチキ作りです。
昨日の打ち上げの鉢盛の余りがたくさん出て、ぜんぶ持って帰らされましたので、今日も打ち上げの時と
同じものを食べました。
たぶん今夜も、そして明日の朝もです・・・
 
 
せっかくのお盆、昔と同じなら撮影に出るんですけどね~。
14系座席車の「金星」、20系の「あさかぜ81号」、「ムーンライト九州」、12系の「ふるさとライナー九州」なんかが
臨時で走っていましたからね~。
 
皆さんはどんなお盆を過ごされているんでしょうか?
プロフィール

蓬莱電鉄

Author:蓬莱電鉄
-------------------------

福岡県の古賀を起点に活動している電車・バス好きのおじさん。
「蓬莱さん」と呼ばれることが多いです。

おもに近所での撮り鉄や鉄道模型(N)の加工を気ままに楽しんでおります。

Yahoo!ブログサービス終了に伴い、2019年6月1日からFC2ブログに引っ越ししてきました。

累計訪問者数('19.6.1~)
当月投稿状況
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示