2012年もよろしく

2012年を迎えました!!
 
新年あけましておめでとうございます。
 
 

 写真は、おくんちの龍やグラバー邸、オランダ村等をモチーフにした「長崎支店号」
 '88(昭和63年).10.30 箱崎-吉塚
 
    良い年にしましょうね~!!  
 

1月2日の予定

日付け変わって今日(1月2日)は、乗り鉄することとなりました~♪
 
助廣急行様と5年ぶりに会えることとなり、撮るものも特にないので、「お年玉きっぷ」を使ってどっか行こうという案が浮上しました。
 
助廣急行様は、中学に入る時に転校してきた同級生。
以来乗り鉄・撮り鉄・模型鉄・入場券収集鉄を一緒にやっていた相棒で、私の鉄道・バスの趣向や絵の描き方や考え方など、いろんな意味で大きな影響を受けた人物です。
以前記事にした蓬莱電鉄の黎明期やバスノートの交換も、彼と一緒に活動していた時のものです。
小5で転校していったダイナマイト会長とは1年ちょいの間をおいて入れ違いですね~
(共通の知人は多いはず)
 

 
目的地はとりあえず大分方面。
朝5時台から夜まで、ずっと乗ったり撮ったりの超ハードスケジュールです

(2人で出かける時はいつもそうだった・・・)
 
5年ぶりの再会で、しばらく連絡も取れてなかったので、道中、積もる話でもできたらと思います。
 
 
いかんいかん、早く寝らないかんばい・・・
 
ではでは~
 

大分へ


雪雲の間から、きれいな朝日が見えました

ニューイヤー乗り鉄(1)なぜかソニックで出発

皆さま、おはようございます
 
昨日はくたびれて寝てしまい、記事を書けませんでしたが、昨日の乗り鉄のもようを何回かに分けてご紹介して
いきたいと思います。
 
予告記事のとおり、「初乗り!お年玉乗り放題きっぷ」を使って、助廣急行様と大分方面へ行ってまいりました。
 
では早速。
 

  今回使用した切符。(再掲)
  まずはこれを忘れず持って出ることから始まります~!
 

  5:30すぎに家を出て古賀駅へ。
  普段なら1151レがとまっている時間ですが、1月2日はさすがにウヤ
  そして、5:49の普電で集合場所の博多駅へ。
  811系の4連ですが、座席はほぼ埋まり、香椎あたりからは立っている人もたくさん。
  何でこんなに多い!?
  初詣? 初売り並び?
 
  斜め前の席に、先っぽにマイクのついた棒を持ち、大型時刻表をめくりながらつぶやき続ける人あり。
  いろんな列車や駅の音を録る、いわゆる「録り鉄」ですかね。
  リュックとマイクだけなのに、席が埋まってきても荷物をどけず、2席占領を続けてました・・・

 

  博多駅に到着。
  6:24のソニック1号のところへ。
  朝食がまだですが、駅の売店は開いてません。
 

  お年玉きっぷは普通・快速だけなのに、なぜ特急のソニック??
  という疑問がありますよね
  助廣急行様がソニックに乗ったことがなく、この機会に振り子車を体験してみたいということと、大分での
  時間を長くしたいということから、2枚きっぷ(1枚3,000円)を買い足すこととなったのです
 

  唯一グリルがついているAO-3編成でした。
 

  助廣急行様と5年ぶりの再会を果たし、「お前太ったろ?」「お前変わらんな~」とか言いながら車内へ。
  自由席は結構すいていましたまので、真ん中の一番大きな窓のところに座りました。
  小倉停車中の数分でホームのうどんを頼もうとしましたが、発車ベルが鳴り始め、慌ててキャンセルして
  車内へ飛び込みました~

 

  日豊線に入り、7:30前頃から朝日が。
  天気予報は曇りだったので予想外。
  振り子車がカーブでめっちゃ傾いてるのが分かりますね~。助廣急行様大満足。
 

  行橋付近では東側の山にうっすら雪が・・・。
  私たちも一緒にパチリ。
 

  大神(おおが)-日出(ひじ)の車窓。
 

  まもなく別府湾のオーシャンビュー。
 

  別府を出ると、こんどは大分市の工場群が見えてきます。
 

  背後には別府の街。
  陽は照ってますが、山手の雲は分厚い・・・。
 

           定刻で大分着。
 

  左の815系の下り列車に乗り換えます。
  ここは地上駅ですが、左上には高架駅ができており、久大線と豊肥線は高架駅から発着しています。
  日豊線ももうすぐ高架につけ変わり、ここも更地になって再開発されるのでしょう。
  向こう側のホームの売店が開いているようでしたが、時間がないので朝食確保は無理。
 

  次の駅である牧駅を目指します。
  牧駅周辺には大分の車両センターがあるはずです。
 

ニューイヤー乗り鉄(2)牧でED76見物

1月2日、助廣急行様と行った大分旅行の続きです。
 
ソニックで大分到着後、一つ先の牧駅に向かいます。
 
 

  途中、東側にキハ200と国鉄色のキハ65が見えました。
  TORO-Qとして緑色で活躍したあと、国鉄色に塗られてリバイバル企画で活躍したキハ58・65ですね。
  あとで撮ろうっと。
  あの上の道路から撮れるかな~♪
 

  電車が減速し、牧駅に接近すると、目の前に485系国鉄色!
 

  ホームに降り立つと、至近距離にED76が3両!!
  こんなに近いところなんだ~

 

  一番奥は66号機。
 

  真ん中は69号機。
  私が「はやぶさ」に乗った時の牽引機。
  高圧引き通し線が撤去されてます。
  こりゃ再起は難しいか・・・
 

  一番手前は94号機。
  そして485系のDO-2編成。
  リバイバル「かもめ・みどり」を最後に引退したやつです。
 

  「にちりん」幕のまま、何を想う・・・。
 

  駅を離れて道の上から。
  イベントのときここから見た写真が紹介されてました。
  おやっ? 右端に見える貨車は?
 

  「チキ5300」と表記されたレール運搬用貨車です。
  北九州で見るチキ6000と違って、コンテナ車を短く切り継いだような形状です。
 

  国鉄色のキハ58・65を撮ろうと、車窓から見えていた、上を通る道路を目指しましたが・・・建設中
 

  あきらめて牧駅の裏のマックスバリュでおにぎりとサラダを買い、最初に見たED76の裏手へ回ってみました。
 

  駅のホームから撮りづらかった66号機がよく見えます。
 

  横の415系は、FO-1編成でした。
  幕も抜かれ、ヤバい状態です。
 

  駅に戻りました。
  コンパクトですが、有人駅です。
 

  乗る予定の列車が来ました。
  単行のディーゼルです・・・
  遅れていたので、ホームでさっき買ったおにぎり(大分名物とり天のおにぎり)を食べ始めたら来ました・・・
  半分ぐらい食べかけのまま容器にしまって、もぐもぐしながら撮影&乗車準備。
 
  しかも乗ったら超満員~

  食事の続きができません・・・。
  お願いだから増結してください~
 
 
終点の大分駅まで乗ります(1駅ですけど・・・)。

ニューイヤー乗り鉄(3)西大分でED76見物

今日から仕事始め。
ついに普段の生活が戻ってきてしまいました~
 
 
1月2日、助廣急行様とご一緒した大分旅行の続きです。
 
大分到着後、牧駅で降りて大分車両センター周辺を散策、上り列車に乗って大分駅に戻ってきました。
 

  右が牧から乗ってきた車両。
  そして、数分の接続で左の415系(10:00発)に乗り換えです。
  駅のホームで食事の続きをする余裕なし。
  でも、BOXシート車でしたので、西大分まで1駅移動する間に、おにぎりの続きだけは食べることができ
  ました~♪
 

  西大分着。
  独特な駅名標。
  小規模ながら、コキやコンテナがいます。
 

  西大分とくれば、もちろんこれ!!
  留置されているJR貨物のED76-37とED76-43。
  先ほどの牧駅ではJR九州のED76を3両見物しましたが、こっちはJR貨物のED76です。
  光線が厳しいので、曇ったすきに撮影。
 

  37号機。
  だいぶ傷んできてますね~。
 

  43号機。
  こっちはもっと傷んでいるようです。
 

  一旦駅を出て、向こう側に回り込んでみます。
 

  小倉方面から見るとこんな感じ。
 

  反対側は、茂みがあって撮影しづらい・・・。
 

            連結部分。
            んっ? 乗る予定の列車の時間、もうそろそろやない??
 

  変な踏切をゆっくり見物する余裕もなく、足早に駅へ向かいます。
 

  大分側から眺めた駅構内。
  乗り場までまだ結構距離あるな~(汗
  ヤバいかもしれん、走ろう!
 
  2人ともハァハァ言いながら、何とかホームへ到着~
  お互い、昔のように走れなくなったね・・・。
 
  でも、列車が遅れていたのか、5分ぐらいボーっと待つことに・・・。
  おいおい、あのダッシュは何だったのか・・・
 

  乗った列車で、また大分駅を目指します。
  途中、高架線との接続予定箇所を発見。
  あとはここをつなぐだけって感じですね。
 

  次の久大本線の列車に乗るため、地上駅部分から高架駅部分へ来ました。
  床置き式の掲示板を初めて見ました。
 

  単行のキハ220が待っていました。
  お客が結構乗っていて、座れそうもありません
  今日は結構こういうの多いな~
 

  発車待ちをしていると、豊肥本線のキハ(左)と、久大本線の急行「ゆふ」(右)が同時入線してきました~(驚
 
  そしていよいよ発車です~。
  終着の由布院まで行きます。
 

ニューイヤー乗り鉄(4)ゆふ森をどう撮るか

今日も寒いですね~
 
貨物もボチボチ運用が始まってきたようですね~。
機会あらば撮影に出ようかな。
 
そういえば、福岡ターミナルにいたリサーチキャビンはまだいるのかな?
 
 
1月2日、助廣急行様と5年ぶりに乗り鉄した大分旅行の続きです。
「ニューイヤー」という言葉に新鮮味がなくなってきたし、早く記事にしないと・・・
 
西大分でED76を2両撮影後、大分に戻り、久大本線のキハに乗り換えです。
終着の由布院まで乗ります。
 
 

  大分を出てしばらくは家並みが続きましたが、ようやくローカル線らしくなってきました。
  でもお客は多く、このまま由布院まで立っていることになりそう・・・。
  もう11:00を過ぎてますが、朝買ったサラダはまだ食べれそうにありません・・・
 

  刈取り後の田んぼでおばあちゃんと凧揚げ。
  いいな~、お正月の風物詩って感じですね
 

           列車はどんどん山のほうへ進みます。
           助廣急行様と、「ゆふいんの森」をどう撮るか協議。
           選択肢は2つ。
           ①由布岳バックで1本+キハ185「ゆふ」も狙うか・・・
           ②野矢駅で「ゆふいんの森」同士の並びを狙うか・・・
           由布岳付近の天候を見てから決めることにしました。
 

  湯平(ゆのひら)駅。
  何だ、これは?
  「男はつらいよ」のロケがあったらしいです。
 

  終着の由布院の手前の南由布に到着。
 

  交換待ちの間に、降りてみます。
  由布岳は上半分がすっぽりと雲に覆われ、これでは風景と列車のコラボは期待できそうにありません。
  いっそ吹雪いていたら・・・。
  この時点で由布岳バックは却下。
  野矢駅での並びに照準を絞ります。
 

  由布院に到着。
  「ゆふいんの森2号」が発車待ち。
  これを後ほど野矢にて迎え撃つのです。
 

  野矢駅は隣の駅ですが、良い時間に列車がなく、駅間でも10㎞以上あるため、タクシーで移動。
  時間的に、かなりギリギリのもよう・・・
  タクシーまで使って間に合わなかったら悔やみきれない・・・。
  頼む、間に合ってくれ~~~

 

  野矢駅に到着!!
  列車は停まってません。
  「ゆふいんの森」はもう行ってしまったのか~?
  それともまだなのか~?
 

  すぐに構内の踏切が鳴り、博多行の「ゆふいんの森2号」が来ました。
  さっき由布院駅で見たやつです。
  よかった~! 間に合った~!!
 

  交換シーンをどう撮ろうか迷いましたが、私は上で、助廣急行様は下で待つことに。
 

  ほどなくして、大分行の「ゆふいんの森3号」が来ました。
 

  新旧の並びを撮れました~~
  タテで切るか悩みましたが、横のほうが好きなので。
  しかし、こりゃいいね~

  由布岳でなくこっち選んでよかった♪
 

  ところが、そのあと1時間列車がない・・・。
  上りも下りも。
  通過する特急も。
  しかも、周囲に店どころか自販機すらなし・・・
 
  でも、こういうところでボーッと過ごすのも、たまにはいいもんですね。
 

  ここでようやく朝のサラダ登場~!!
  バッグに入れたまま走ったりしたので、かなりシェイクされて、盛り付けもぐちゃぐちゃ・・・。
 

  時間は12:30・・・。
  昼食はどうしよう・・・。
  朝のサラダを食べてる場合ではありません
  とりあえず、地図や時刻表を見て今後のことを話したりしながら、お菓子を食べました~。
  昼食は、由布院に戻ってから買おう。
 
 
ようやく来た13:23の由布院行に乗り、由布院へ向かいました。
 
 

ニューイヤー乗り鉄(5)豊後森でアクシデント

今日はキレイな夕陽でしたね~
 
まあ、仕事から帰る頃は夕焼けではないんですけど・・・
 
 
1月2日、助廣急行様と行った大分旅行の続きです。
 
ではいきましょう!!
 
 
野矢で「ゆふいんの森」の並びを撮った後、1時間過ごして由布院まで戻ってきました。

  さっき来た時はタクシーで移動することに集中していて、駅舎を眺めるヒマもなかったですね・・・。
  腹も減ったので、どこかで何か買おう・・・。
 

  その前に、バスターミナル見物をしとかないとねっ
  ちょうど、福岡からの「とよのくに号」「ゆふいん号」が到着しました。
 

  ダイエーで買い物し、駅に戻ります。
  左の黄色いの(キハ125の2連)で豊後森を目指します。
 

  豊後中村で特急「ゆふ」と交換。
  おにぎりと唐揚とビールを席に放置して撮影~
  こっちの信号が青に変わったのに、なお撮り続ける助廣急行様を呼んで、慌てて列車に戻ります
 

  突如車窓に現れた物体。
  正月の注連縄(しめなわ)なんかを焼く「どんと焼き」の準備でしょうか?
 

  恵良(えら)の手前には、宮原(みやのはる)線の分岐跡(左手前)が・・・。
 

  14:33、豊後森に到着。
 

  早速外に出てみます。
  私は1年前にQ太郎様とダイナマイト883様と訪れましたね。
 

  とりあえず、ラウンドハウス(扇形機関庫)へご案内♪
 

  それをバックに、「ゆふ4号」を撮影。
 

  キハ125も撮影~。
 

  駅前は日田バスの乗り場も。
 

  タイミングよく、日田バスも来ました♪
 
15:16の列車に乗るため、そろそろ駅に戻ろうか・・・。
 
ちょっと早いですが、列車も待っているし、改札を通ってホームへ。
 
 
あれっ、助廣急行様が来ない・・・。
 
 
改札口に戻ると、待合室にその姿を発見!
 
 
「おーい、はよ行こうや~!!」
 
 
「・・・
 
 
「どげんしたと?」
 
 
「いや、切符がね・・・
 
 
「まさか・・・」
 
 
「ないんよ・・・
 
 
「ウソ~~
 
 
カバンのポケットになく、この列車は諦めて、歩いたところを辿ってみることに・・・。
 
機関庫の周囲をぐるぐる歩いたところで、助廣急行様が・・・。
 
 
「エヘッ・・・あ、あった・・・
 
 
「ウソッ!! どこに落ちとった!?」
 
 
「いや、カバンの中・・・
 
 
切符を入れると決めていたポケットとは別のポケットに入れてしまい、分からなくなったのだそうです~

 
 
まぁ、とにかく見つかってよかった・・・
 
でも、次の列車まで1時間半も時間が空きます
 
 

  駅の中をぶらぶらしていると、私の旅スタンプの台を発見!
  懐かしいな~。
  私たちが乗り鉄していた頃は、これが主要駅にあり、スタンプを押して回ったものです・・・
 
 
幸か不幸か、乗り過ごしたおかげで、また「ゆふいんの森」の並びが撮れそうです。
夕陽があたった交換シーンを期待♪
 

  「ゆふいんの森」同士の並びの10分前になって、分厚い雲が夕陽を飲み込む・・・
 
 
そして「ゆふいんの森」を待ちます。
 
次は最終回です~

415系国鉄色を・・・

年末年始に模型をいじっていて、415系を少し手直ししましたので、そのもようを・・・。
 
乗り鉄ネタばっかり続いてますんで、ちょっと模型ネタも挟んどきましょう♪
 
 

            加工前。
            2年前、まだマイクロから国鉄色が発売される前に苦労して作ったのですが、
            ご覧のとおり、先頭車の屋根が少し浮いてしまっています
 

       横から見ても、気になります。
       WINの車体と屋根、TOMIXの下回りとガラスを組み合わせて加工しています。
       (「鉄道模型~415系国鉄色Fm-5」という書庫に、製作記があります
 

    屋根を外します。
    先頭部分は屋根のツメが合わないので、厚紙と両面テープで固定していました。
    しかし、両面テープでは屋根の反りを引き止めきれなかったようです。
 

       ある日、寝ながら思いついたのがこれ。
       プラ棒を切り出して・・・
 

           瞬間接着剤で接着して削り・・・
 

    頭の外板の下に潜り込ませられるよう現物合わせで調整・・・。
 

        すっぽりハマるようになりました♪
 

          これで、運転会にも持って行けます♪
 
 
明日(7日)は午前中ゆっくりで、午後は子供たちが親戚にお年玉
の営業に行きますので、それのお供。
 
あさって(8日)は、朝から晩まで消防の出初め式
・新年会
 
しあさって(9日)は未定。
 
 
明日はA列車が来福か~。
まだ見たことないし、行ってみるかな~?
起きれるかな~?

A列車 with ゆるキャラ

今日は、去年三角線にデビューした特急「A列車で行こう」が博多まで延長運転ということで、午前中だけ撮り鉄してきました~。
 
6:40起床、古賀駅から下りに乗り、まずは香椎へ。
 

  7:23、2083スジの下り貨物。
  今年になって、貨物を初めて撮りました。
 

  直後に来た8152レ。
  思ったより早く来ましたので、慌てて撮影
  1020号機の単機でした。
  この2本の貨物を撮るために早めに香椎に来たのでした。
  
  それから、箱崎へ移動。
  同業者わずか1名。
  ホントに来るのかな~って心配になりましたよ・・・
  直前に親子同業者が到着、4名で待ち受けます。
  一般客が「何事かな?」という目でこっちを見ていました。
 

  8:07、「A列車で行こう」の入線を撮影。
  初めて見ましたが、なかなか存在感がありますね~。
 

  形式写真だけ撮り、直後の普電で博多へ移動。
 

  博多に到着。
  案内表示の列車名は空白。
  ホームではhayabusa42様とお会いできました。
 

  入線はズーミング流しで。
  1/15ですが、連写性能にモノを言わせ、ようやく得られた1枚。
 

  早速人だかりが・・・。
  テレビクルーも何社かいました。
 

  天草観光PRもあってました。
 

  博多からの長距離なら、バーでゆっくりお酒を飲めそうですね♪
 

  発車時は、くまモンをはじめご当地のゆるキャラ達がお見送りです~!
  いいもの見れました♪
 

  列車が出た後も、ゆるキャラ達には人だかりが続いています・・・。
  すごい人気ですね~。
  ケータイで写す女性も結構いました。
 

  階段は苦手らしく、係員にエスコートされながら消えていきました。
 

  これから乗り鉄にお出かけされるというH村様と一緒に415系国鉄色を撮影。
  昨日の模型の記事もあったので、タイムリー♪
 

  H村様を乗せたソニック、出発進行!
 
このあと、ポポンデッタやヨドバシをぶらついて帰宅しました。
 

  帰りに多々良川橋梁付近で並走した銀釜(304号機)。
 
 
 
おまけ。
 
 

    ハンズ1階で何となく買ったキーホルダー。
    10年以上使っていたキーホルダーが壊れていて、探してたし。
    先日乗った「ゆふいんの森」と迷いましたが、こっちのほうがナントカ委員会っぽいでしょ♪
 
 
明日は朝から消防団の出初め式、夕方からは分団の新年会です。
プロフィール

蓬莱電鉄

Author:蓬莱電鉄
-------------------------

福岡県の古賀を起点に活動している電車・バス好きのおじさん。
「蓬莱さん」と呼ばれることが多いです。

おもに近所での撮り鉄や鉄道模型(N)の加工を気ままに楽しんでおります。

Yahoo!ブログサービス終了に伴い、2019年6月1日からFC2ブログに引っ越ししてきました。

累計訪問者数('19.6.1~)
当月投稿状況
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示