テイクオフ


福岡空港でみんなでとった朝食です。
上位者の方がビールを頼んでくださいました。
出はなからハードです・・・。

これから函館に向かいます。

北海道


今日はバスで函館からニセコに移動しました。
初体験のラフティングを楽しみ、温泉に入り、ジンギスカンのバーベキュー。
今から飲み事、明日はゴルフコースデビューです。

画像は、今朝函館駅で撮った北斗星のED79です。
函館では駅撮りのほか、路面電車、バス、青函連絡船などいろいろ撮れましたよ~。

北海道から戻りましたが・・・


ようやくビール漬けの5日間が終わり、福岡に戻りました。

早速デジカメの画像を整理。


・・・ところが、誤って一部のデータを消去してしまいました。

その中には、早起きして函館駅と周辺で撮った北斗星や振り子特急、車庫のキハ183系ファーストナンバー国鉄色、青函連絡船などが・・・。

ついさっきまでSDカードに入っていて、PCで閲覧していたのに・・・。


がっくり力が抜けてしまいました。


画像は函館の五稜郭です。

データ復旧



今日は消えたデータの復旧作業を試みていました。

ベクターのフリーソフトでチャレンジ。


結果、消えた200枚のうち100枚ほど復旧できました。

でも、人物や風景がほとんどで、函館の北斗星や青函連絡船はダメでした。




車庫の画像は2枚だけ復旧。これはそのうちの1枚。
プレートを外されて佇むDD51。隣はワキ5000の救援車。



唯一データが残った青函連絡船「摩周丸」の画像。展示館として活用されています。
煙突には国鉄マークが・・・。

オレンジ色


東京駅で撮った中央線の201系です。下の看板が入ってしまいましたが。

中央線の代名詞、オレンジ色一色の通勤電車。

引退する日もそう遠くないと思います。
次に東京に行った時には、もう会えないかもしれません。

JR東日本の国鉄型は、オリジナルの状態を保っているものが多いようです。

オレンジ色の後継者


先輩以上の実力を備えた後継者がどんどん進出して来ました。

中央線の主役、E233系です。

このアングルで201系を撮りたかったのですが、待っているわずかな時間にはもう来ませんでした。

上野駅



まだ時間があったので、東京駅から上野駅に来ました。

ここなら常磐線の列車も来ますし、寝台特急も撮影できますから。

寝台は、「北斗星」と「カシオペア」狙い。結構近い時間に到着します。




啄木の歌が刻まれたコンコース、行き止まりのホーム。独特の雰囲気です。
金の卵がこぞって上京した時代を想像してみました。



駅で食べたうどん。 んっ?黒い! つゆが黒い!
九州人としては見た目ギョッとしましたが、食べてみると味はさほど濃くなかったので一安心・・・。

北斗星(カシオペア来ず)




今日は腹具合が悪く、病院に行きました。
不摂生でちょっと胃が悪くなっただけだろうということで、胃薬を処方してもらいました。


記事のほうは、引き続き6月中旬の東京出張です。

上野駅で「カシオペア」の到着を待っていましたが、時間になっても来ず、来たのは定刻の「北斗星」。
とりあえず、慌てて撮影しました。

先頭はレインボーカラーのEF81 95。派手ですなぁ。

しばし停車した後、「ピーッ」と甲高い汽笛を鳴らし、行き止まりホームから推進運転で去っていきました。


ところで、「カシオペア」ですが、運転日が限られているんですね。ほぼ隔日ですか・・・。
この日は上野着便は来ない日でした。
九州からの「お上りさん」はそんなことも知らないのでした。




入線した「北斗星」。牽引機はレインボーカラーの95号機。
この組み合わせが度々あっているのか、珍しいのか、そんなこともよく分からず・・・。



客車側。九州人にとっては今はなき「あさかぜ」のイメージの金帯。でも、折妻なので全然印象が違いますね。
あれ? 屋根上中央の突起物は無線アンテナ? 推進運転用??



形式称号を大胆にデザインに採り入れた側面。東京に来た記念になります。

新鮮朝撮り(Fm-1501初撮影)








昨夜から降っていた雨が朝方やんだので、曇天ではありますがデジイチを引っさげて久々の土曜朝撮りを行いました。

132Mの先頭に入る予測の移籍車Fm-1501と、貨物がターゲットです。

場所はいつもの近所(古賀駅周辺)です。




5075レ。ED76-1015が担当。前の125Mも含め、数分遅れていたようです。



次いですぐ来る8091レ。EF81-452です。以前はED76が牽いていました。



上り列車撮影のため鉄橋に移動。2072レ。ED76-58。



415系の2322M。Fj-106とFm-1519でした。



6:54頃古賀通過の下り貨物(列車番号を知りませんので)。EF81-403でした。



来ました!132Mの先頭にFm-1501。初めて見ました。転落防止幌の撮影を試みましたがうまくいかず。



7:10頃通過の下り貨物。ニコニコ顔のED76-1013。

かっぱ橋 道具街
















昨日はソフトボールで4時間陽に当たり、バテてしまいました。

久しぶりでしたが、思ったより体が動き、ノーエラーで終えました。チームも勝利。


さて、東京出張の続きです。非鉄ですが。

浅草の「かっぱ橋」で、飲食店向けの道具類を扱う店舗が集積したところです。

仕事後の18時ごろで、閉まっている店も多かったですが、楽しく散策できました。
(写真は、コンデジで撮影)

このあと、もんじゃ焼を食べ、電気ブラン(浅草名物のブランデー)で一杯。




通りの様子。トラックなどの業務用車両の停車が多いです。



釜やコンロなど大物の加熱調理器具の店。



鍋やお玉などの小物器具の店。



鯛焼きの鉄板3,500円也。



瀬戸物屋さん。一つ飲食店を開業しようとしたら、同じ器でまとまった数を必要とします。



これは洋風のお皿。



漆器専門。



ホールや厨房のコスチューム。



看板やサイン広告。大きなソフトクリームも。



電飾。「高」の反対は「安」でしょうか。



この通りで「家具店」は、イスなどのインテリアです。



出ました!食品サンプル!めっちゃリアル。



ビーフシチューを落としてしまった設定のサンプル。ホワイトソースはムンクの叫び?



包丁やさん。



中華料理店専用?風水設計もお任せあれ。
プロフィール

蓬莱電鉄

Author:蓬莱電鉄
-------------------------

福岡県の古賀を起点に活動している電車・バス好きのおじさん。
「蓬莱さん」と呼ばれることが多いです。

おもに近所での撮り鉄や鉄道模型(N)の加工を気ままに楽しんでおります。

Yahoo!ブログサービス終了に伴い、2019年6月1日からFC2ブログに引っ越ししてきました。

累計訪問者数('19.6.1~)
当月投稿状況
06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示