炭鉱電車の地元、大牟田で念願の模型走行!
今日は朝の家用のあと、大牟田に行っておりました。
「生きとる、炭鉱電車、を 残したか!」
というスローガンで開催中の写真展(NPO法人炭鉱電車保存会と大牟田レイルクラブの共催)。
2020年5月に引退となってしまった炭鉱電車(三池炭鉱専用鉄道→三井化学専用鉄道)の貴重な写真の数々が展示され、さらに炭鉱電車をはじめとする鉄道模型の展示走行もあるということで、うちの45t電車(Nゲージ)を連れて行ってみたのでした。
注)「残したか」は、九州の方言で「残したい」の意
会場は大牟田市内にある「ゆめタウン」の新館2階わくわく広場。
(2020年1月10日~17日、10時~17時)
赤紫色の機関車(この鉄道では電気機関車を「電車」と呼ぶようです)や駅などの写真がたくさん展示されています。
その隣に設置されたビデオ視聴コーナーと鉄道模型展示コーナー。
HOゲージで再現された「通勤電車」。
これめちゃくちゃカッコよかったです。
牽引する20t電車、2軸で短いですが、結構パワフルでスローも効いていて、さすがHOゲージという感じでした。
客車側。
ペーパー製なのだとか。
国鉄のロクサン型と呼ばれるこのタイプと、2両目の私鉄っぽいタイプの凸凹感が好ましいです。
うちの45t電車も登場させましょう!
日陸マークの黄タキを牽引!
ゴム付きのトラクションタイヤがないので、上り勾配で空転しまくり・・・。
わー、ヤバいヤバい!!
すごい密度感ですよこれ!!
HOゲージに圧倒されつつも、頑張るNゲージ。
給炭ホッパーとセムセラに囲まれれば、往年の三池炭鉱のイメージに!
鉄道が好きな方はもちろん、思わず模型に手を触れてしまうキッズ、夫が昔この機関車を運転していたという年配の女性など、いろんな方が模型を見て楽しんでおられました。
写真展は1月17日(日)まで。
(模型運転は土日祝のみ)
保存実現に向けた署名も受け付けています。
鉄道車両の保存が非常に大変であることをご存知の方も多いと思います。
貴重な車両たちを残すためにも、ぜひ会場へ!
「生きとる、炭鉱電車、を 残したか!」
というスローガンで開催中の写真展(NPO法人炭鉱電車保存会と大牟田レイルクラブの共催)。
2020年5月に引退となってしまった炭鉱電車(三池炭鉱専用鉄道→三井化学専用鉄道)の貴重な写真の数々が展示され、さらに炭鉱電車をはじめとする鉄道模型の展示走行もあるということで、うちの45t電車(Nゲージ)を連れて行ってみたのでした。
注)「残したか」は、九州の方言で「残したい」の意
会場は大牟田市内にある「ゆめタウン」の新館2階わくわく広場。
(2020年1月10日~17日、10時~17時)
赤紫色の機関車(この鉄道では電気機関車を「電車」と呼ぶようです)や駅などの写真がたくさん展示されています。
その隣に設置されたビデオ視聴コーナーと鉄道模型展示コーナー。
HOゲージで再現された「通勤電車」。
これめちゃくちゃカッコよかったです。
牽引する20t電車、2軸で短いですが、結構パワフルでスローも効いていて、さすがHOゲージという感じでした。
客車側。
ペーパー製なのだとか。
国鉄のロクサン型と呼ばれるこのタイプと、2両目の私鉄っぽいタイプの凸凹感が好ましいです。
うちの45t電車も登場させましょう!
日陸マークの黄タキを牽引!
ゴム付きのトラクションタイヤがないので、上り勾配で空転しまくり・・・。
わー、ヤバいヤバい!!
すごい密度感ですよこれ!!
HOゲージに圧倒されつつも、頑張るNゲージ。
給炭ホッパーとセムセラに囲まれれば、往年の三池炭鉱のイメージに!
鉄道が好きな方はもちろん、思わず模型に手を触れてしまうキッズ、夫が昔この機関車を運転していたという年配の女性など、いろんな方が模型を見て楽しんでおられました。
写真展は1月17日(日)まで。
(模型運転は土日祝のみ)
保存実現に向けた署名も受け付けています。
鉄道車両の保存が非常に大変であることをご存知の方も多いと思います。
貴重な車両たちを残すためにも、ぜひ会場へ!