釜山にて(2)釜山駅で駅撮り敢行

今日はキハ200のハウステンボスライナーが出場したようですね。
私は仕事と町内会の打ち合わせのため出撃できませんでした~
 
 
さてさて、釜山の続きをご紹介しますよー。
 
 
ほぼ非鉄の1日目を終え、2日目の自由行動に突入。
見知らぬ街で、言語もロクに分からないのに、無謀な単独行動~
 
まず向かったのは釜山駅です。
 
 

             宿のある西面(ソミョン)から地下鉄で釜山駅へ。
             あとの移動も考慮し、1日乗車券を買いました。
             3500ウォン(約280円)。
             券売機が1000ウォン札しか使えず、インフォメーションで両替を頼んだら(英語で)、
             両替目的の外国人と思われたのか、ちょっと不審がられました・・・
             でも何とか10000ウォンを1000ウォンに交換していただき、券売機で購入と相成りました。
             裏に磁気の帯がついていて、自動改札になっていましたが、棒を押し回すタイプの
             ゲートで、ちょっと戸惑いました。
 
             車内では、おじさんがいきなり大きな声でしゃべり始め、なぜか靴下を掲げて乗客に                 見せたかと思うと、間もなく隣の車両へ。どうやら靴下売りだったようです…。
             (乗客は誰も相手にしていませんでしたけどね・・・)
 
             地下鉄の写真は、撮らないほうがいい(国防上の理由)らしかったので、撮っていません。
 

   釜山駅に到着。
   駅前で、そんなにうまくない歌を歌っているおばちゃんがいました。マイクを使ってソロで。
   何事かと思ってよく聞いてみると、キリスト教の讃美歌をハングルで歌っていたのでした。
 

   中に入る前に、とりあえず裏のほうへ回ってみると、新型のKTXがとまっていました。
   このあとはこの新型を見る機会はありませんでした。
 

   駅の北側の駐車場に来てみました。
   左下の青い看板はホーム端の駅名標。ハングルと英語で「プサン」と書いてあります。
 

           KTXが来ましたので俯瞰撮影 ・・・と思ったら、「シャッター下りない病」
 

   釜山駅の北側に隣接する、釜山鎮駅(貨物駅)。
   海上コンテナがたくさんあって、青色のコンテナ貨車が並んでいます。
   釜山港は取扱い重量世界第5位のコンテナ港なんだそうです。
 

   そろそろ中へ入ります。
   案内図がありました。橋上駅なんですね。
 

               苦労して買った入場券。
               薄っぺらい感熱紙で、レシートみたい。
               券売機で買うつもりでしたが、券売機はICカード用しかなく、
               恐怖の「窓口」で買うことに。
               ヒェ~
 
               日本人もよく来る釜山、日本語のできる窓口の人がいるかもという読みは甘かった…。
               私が行った窓口の男性は韓国語オンリー。
               英語の分かる女性職員を呼んできて、お互い片言の英語でやりとりすることに…。
               "I...I'm from japan. I want to take pictures of the trains in this station.
                               So I want to buy a ticket to enter..."
                              "You don't take train?"
                              "Yes,Yes, Stay in this station." (ほんとは"No"と言うべきか。)
               "Platform ticket?"
                              "Yes,platform ticket."     ※言葉の使い方や文法がおかしくてもご勘弁を。
               てなことで、入場券を買うことができました。
               500ウォンですから、40円ぐらい・・・(安っ!)
 
               冷汗かきながらやっと買った入場券を握りしめて乗り場へと向かいますが、
               表示に従って進むとエスカレーターがあり、降り立つとそこはもうホーム。あれれ?
               あらまあ、韓国の鉄道って、「改札」の設備すらないんですか~(驚
               

   橋上駅の暗くて寒いホームで待っていると、間もなく「セマウル」が入線してきました。
 

   ディーゼルですね~。
   味があるな~。
 

   左のホームにも列車が入線してきました。
   同時入線です。
 

   左のは、客車列車の「ムグンファ」です。
   ホームが低くて、ヨーロッパみたい~
 
   韓国の列車は新幹線にあたる「KTX」、特急にあたる「セマウル」、急行・快速・普通にあたる「ムグンファ」
   があり、全国共通の愛称となっています。
   「セマウル」は「新しい村」の意味で、’70年代の農村開発運動「セマウル運動」の際に優等列車の名称
   とされたものです。
   「ムグンファ」は漢字で「無窮花」と表記し、韓国の国花であるムクゲを意味します。
 
   ムグンファの運転士さんがちょうど下りてきましたので、「ヨルチャ(列車)、サジン(写真)、OK?」と
   話しかけてみたら、笑顔で頷いて下さいました。ヤッタ~
   (事前に教えてくださったHAL様、ありがとうございます~
 )
 

   さて、許可も出たことだし、改めてムグンファを撮影しましょう。
   次位には電源車が連結されていました。
 

   電源車側面のナンバーの書体が・・・
   日本の国鉄書体と同じ~!!
(ビックリ)
 
このあと、セマウルとムグンファの発車を撮影します。
(つづく)

今朝の凸凸など

今朝はノーマークだったDE10の重単を撮ることができました。
 
スコッチ様から通過メールをいただき、ししぶ踏切へ出撃~。
上り列車オンリーで待ちます。
 

   7:37、813系で試し撮り。
   下が切れた…。
 
1月28日の工臨と同じスジで7:34頃通過と思っていましたが、来ませんね~(焦
 

   7:44、8152レは銀釜でした。
   が・・・前のパンタが切れてる~
 

   あきらめて帰ろうとしたとき、踏切が鳴って凸凸が来ました~。
 

   ケツ撃ち。
   列車が傾けば、カメラもつられて傾く~(笑
 
このあといつも通り出勤しました。

釜山にて(3)客車列車ムグンファ

釜山駅での駅撮りの続きです。
 

   別なムグンファが長旅を終えて到着しました。
 

   さっき入線してきたセマウル(ソウル行)が発車していきました。
   日本にはありえないテイストの車両ですね~。
 

   セマウルが停まっていたホームに移動、ムグンファを対向から撮影します。
 

   機関車を撮影。
   側面の平べったさが新鮮。
   普通っぽい形なので気付きにくいですが、台車と動輪はかなりでかいです。
 

   さっき撮った電源車もこっちから。
   標準軌だからでしょうか、台車が大きいです。
 

   ふつうの客車。
 

   ムグンファも発車していきました。これもソウル行。
   ちょっと新しめの客車も混じっています。
   塗装もちがいます。
   先ほどお話した運転士さんが運転されてます。
   手を挙げて会釈したら、運転席から手を振って返して下さいました~

 
 

   飾り気のない貫通面が、そのまま最後尾にきます。
   テールライトはないらしい。
 

   さっき到着したムグンファの牽引機8279が、機回しを始めました。
   このあと客車が置いてあるところに戻っていきました。
 

   次のムグンファが入線してきました。 
   これもソウル行。
   カーブで後ろのほうが写りませんでした
   釜山発の列車はソウルと釜山を結ぶ「京釜(キョンブ)線」で、ほとんどがソウル行です。
 

   後追い。
   この編成は、電源車が下り方(釜山寄り)に連結されています。
   やはりテールライトはないらしい。
 

   停車~。
   「世界の車窓から」みたくないです?
 

   ムグンファのサボ。
 

   さあ、サボを読みましょう。
   上の写真と見比べてください。
   ほら、読めると楽しいでしょ
   (講師:HAL様)
 

   車庫にはセマウルがスタンバイしていました。
   これ、けっこう年季入ってますよね~。
   次に見る機会はあるのかな~?
 
 
駅撮りはさらに続きます。
次回はKTXです。
(つづく)

今朝の銀釜

今日は夕方から予想外の展開となり、先ほど仕事から帰宅しました~
 
ヒドイ空腹のため、こんな時間にたくさんメシを食い、苦しくて眠れなくなるという、負のスパイラルに
はまりそうです~
 
 
ってことで、今朝撮った8152レだけUPしますね。
 

   今朝は晴天
で、しかも銀釜ちゃんでした。
   かなり荷が少ないですけど・・・。
   銀釜って分かっていれば、朝日が当たる横から狙うんですけどね~。
 

   今日はこんなコンテナが載っていましたよ。
 
そうそう、KATOからEF81-300が製品化らしいですが、この銀釜もでしょうね。
ちょっと楽しみです~。
 
 
とっても薄味ですが、今日はおやすみなさいです~~

運行情報


今日は飲み会
のため、ウヤの見通しです~

久々の重連

昨日は飲み会
から帰ったのが2時前。
運行情報どおりウヤとなりました。
 
朝、爆睡
していると、週末早起きな長男が、
「お父さん、そろそろ7:35の貨物の時間よー。」
 
外を見ると、見事なドン曇り

・・・。
でも、せっかく起こしてもらったし、9:00集合で消防団の分団員の家族の葬儀に参列でしたので、
どうせそろそろ起きねばなりません。
観念して起床、出る前に8152レを撮りに行くことに~
・・・。
 

   んで、やってきたのはコレ。
   キャ~、重連やん♪ 久しぶり~
   しかもナナロクが先頭です。
   暗いので、ISO800で解放でも1/100と条件は厳しかったですが、うまく撮れました♪
   一気に目が覚めました。
   長男よ、サンキュー

 

   ケツ撃ち。
   そんなに焦ってるわけでもないのに、超ナナメ・・・
 

   最近時々見る宅急便コンテナ。
 

   ほぼ同時で下り貨物のスジがあるので気を付けていたら、やっぱり来ました。
   今日は銀釜ちゃんです。
 

   今日はあんまり寒くなかったし、なんとなく峯踏切へ。
   7:49、11連のリレーつばめ3号を。
 

   7:52、にちりんシーガイア。
   これも流しが決まりました♪
 

   今日は保線車が奥のほうにいたので、12連の1323Mはここで。
 

   保線車置き場には、軽トラ号が来ていました。
 
このあと帰宅、葬儀参列のため消防の格納庫へ。
 
戻ってきて家でゆっくり過ごし、天気が良くなった
ので、15:00すぎカメラを持ってまた近場へ。
狙いは15:18頃通過の下り貨物です。
バリ順で行くぜ~。
 

   あらまあ、下りが完全に抑止・・・。
   13:40頃、千早駅で架線トラブル発生のため、下りが完全に止まっていました。
   古賀駅ではたくさんの人が待っていたり、タクシーに乗り換えたりしていました。
 
   折角なんで、ソニックでも撮るか…。
 

   普段は高速通過なので撮れませんので。
 

   下り方先頭車のちっちゃな方向幕。
 

   885っぽい中間車。
 

   屋上機器。
 
ぜ~んぜん動きそうにないので、あきらめて撤収しました。
 
帰って2男と一緒に車を洗いました。

釜山にて(4)KTX3.4.5.6並び

韓国シリーズもいっときましょう~
 
釜山駅の駅撮り、今回は韓国の新幹線、「KTX」です。
 

   フランスのTGVの技術を導入したKTX。
   車両はTGVと同一ではなく、ちょっと丸みをもたせるなどした韓国バージョンとなっています。
 

   3編成の並び~
 

   印象的なクチバシを。
 

   なかなか好きです。
 

   TGV・KTXといえば、この連接台車。
   中間部分にちょっと雪がのっていますね。
 

   よく見たら、奥にもう1編成いましたよ。
   4編成並びです~。
 
別のホームに移動しようとしたら、またKTXが到着したようでしたので、戻って撮影~。
 

   5編成になりました~。
 
ムグンファ(急行)やらを撮っていて、反対側のホームに来たら、KTXがまた増えてました~(驚
 

   すごい。6編成です。
 

   逆光側から望遠で奥の4編成を。
 
おまけで、駅の外から撮った新型KTXも。
ホームで撮っているときには会えませんでしたので。
 

   ガラス越しですが編成で。(再掲)
      新型のほうは韓国オリジナルみたいです。
   カッコいいな。
   ホームで撮りたかったな~。
 

   新型は「KTX山川(サンチョン)」という愛称がつけられています。
 

   新型も連接台車を採用しています。
 
 
駅撮りは以上です。
次回は駅を出ます。
(つづく)

重単とか国鉄色とか有明とか

今日の撮影分です。
近所でゴソゴソ撮っておりました。
 

           今朝はとても寒く、道路脇の草も霜で真っ白でした。
           朝日が昇るころ、ちょうど8152レの時間です。
 

   ほぼ定時で来ました。
   昨日のダイヤ乱れの影響で重連も期待しましたが、いたって普通でした。
 
昨日はあまり寒くなかったので、その後峯踏切に行きましたが…。
寒い今日も行きました…(行く・行かんの基準が不明。要は気分次第
 

   平常心の813系。
   スコッチ様の影響か、61キロポストを入れて撮ってみました。
 

   7:48、リレーつばめ3号。
   昨日と同じ撮り方です。
   今日は新ロゴのBM-8が先頭でした。
 

   7:52、にちりんシーガイア。
   これも昨日と同じ撮り方…。
   もっと撮り方のバリエーションないんか、って突っ込まれそう
 

   8:06、ソニック4号。
   ファーストナンバーのAO-1編成。
 

   そして8:09、3123M。      
   FM-5、FJ-120、FM-520の赤白白でした。
   運用の流れが順当なら今日FM-5が先頭に来るはずだったので、ここで粘ったのでした。
   (昨日のダイヤ乱れで運用変更の可能性が高かったですけど…)
 
この寒い朝から、古賀駅の3・4番ホームの端で撮ってる方の姿が…。
きっとこれ狙いでしょう。
 
撤収して帰る途中、古賀駅を通りかかったので、その人を見てみると・・・
焼きナス様でした
ご挨拶してお話ししていると、3123MのFM-5はノーマークだったとか・・・


 
焼きナス様とお別れして帰宅、2男を連れて午前中一杯ソフトの練習。
 
 
昼食後、7050レを撮りに。
 

   今日も重単でした。
   ED76-1011とEF81-405です。
   曇ってくれてラッキー♪
 

   ケツ撃ちはパンタ切れ…。
 
ソフトの練習で疲れたので、小一時間午睡、外は晴れ
昨日のリベンジでバリ順の2075レ(15:18頃通過)を狙いに行きます。
 

   うひょ~、最高~

   55号機をバリ順でゲットです。
 

   15:22、4131Mはキロポスト入りで撮るつもりでしたが、わずかにタイミングが遅れ、ドアップに。
 

   15:27、171M。
 

   15:29の有明まで待ちました。
 
このあと撤収、家でゆっくり過ごしました。
 
昨日から耳の下の腫れと痛みを訴えていた長男は、今日の受診で「おたふくカゼ」と診断。
本当か疑いたくなるほど元気ですけど…。

えっ、エプロン?

最近買った本をご紹介します。
 
1月30日(日)、職場旅行の韓国の帰りに寄った博多駅の紀伊国屋書店で買った貨物の本です。
 
(ロンチキ制作の前回記事はこちら → http://blogs.yahoo.co.jp/houraiksr/51640806.html
 

   これ。1,900円。
   図書カードがあったとはいえ、衝動買い。
 

   貨車や機関車の種類別の解説や・・・
 

   形式記号の説明・・・
 

   歴史・・・
 

   全国のウォッチングポイントも・・・
   (九州は、大牟田と門司・北タだけでしたが)
 

   レール輸送貨車にも触れてありました。
   そこで発見。
   当ブログで「やぐら車」と名付けた車両は「中央緊締(きんてい)車」、両端の車両は「エプロン車」という
   正式名称があることが分かりました~
 
ってことで、JR九州保有の「中央緊締車」と「エプロン車」の実物を。
   

   中央緊締車。
   模型の改造では、すでに完成していますね。
   「やぐら車」っていう呼称も気に入ってるんですけどね
 

   エプロン車。
   何ゆえ「エプロン」?
   やっぱり車端の板が名称の由来かな?
 
今作っている「エプロン車」、けっこう手間がかかっていますが、少しずつ進んでいます。
また後日ご紹介いたしますね。
 
(次回記事はこちら → http://blogs.yahoo.co.jp/houraiksr/51676247.html

エプロン車は難しい

今日は残業でしたので、先ほど夕食を済ませました。
 
特にネタもないので、ロンチキの現状を。
 
編成両端に位置する「エプロン車」を製作中ですが、とってもスローペースで進んでおります~
 
(前回記事はこちら →  http://blogs.yahoo.co.jp/houraiksr/51671993.html
 

              前回はここまでご紹介しておりました。(再掲)
 

  そしてこんなふうになり・・・
 

   もう1組を作り始め・・・
 

  手すりとハンドルが揃いました~。
  やっとここまで来ました・・・

 

        別角度から。
        写真で見ると、なかなかよく見えますな・・・。
        早く黄色にしてみたい~
        先にこれだけ黄色にしたほうが、創作意欲が湧くかな・・・。
 
(次回記事はこちら → http://blogs.yahoo.co.jp/houraiksr/51685474.html
プロフィール

蓬莱電鉄

Author:蓬莱電鉄
-------------------------

福岡県の古賀を起点に活動している電車・バス好きのおじさん。
「蓬莱さん」と呼ばれることが多いです。

おもに近所での撮り鉄や鉄道模型(N)の加工を気ままに楽しんでおります。

Yahoo!ブログサービス終了に伴い、2019年6月1日からFC2ブログに引っ越ししてきました。

累計訪問者数('19.6.1~)
当月投稿状況
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示