JR九州と西鉄のコラボ!415系・5000形乗車ツアー(2)415系で大牟田へ
連日すごい暑さ。
一日中冷房が欠かせない感じです。
7月30日(土)の415系・5000形ツアーの続きをご紹介します。
前回記事は、南福岡車両区の見学の模様でした。
南福岡を出たツアー列車は、途中何度か停車し、特急などを先に行かせながら進みます。
原田(はるだ)では、桂川(けいせん)行の原田線(筑豊本線)列車との九州色並びが見られました。
参加者に配布された記念乗車票。
国鉄地紋の硬券切符、2社またがった行先になっていますね~。
弁当も配布。
415系のシートモケットを背景に撮りました。
鳥栖の停車では、名物の立ち食いうどんを食べる人も。
この後、久留米を通過。
久留米ですよ、久留米!
特急でも、久留米通過なんてなかなかないでしょうに・・・。
渋い木造駅舎が残る銀水駅にも停車。
熊本から鳥栖を目指す「SL人吉」とのコラボが見られました。
そしてこのツアーの見どころ、西鉄5000形との並走・大牟田同時入線!
大牟田駅に到着~。
ホームの真ん中のデカいキロポストが旅情をそそります。
新字体になったものの、吊下げ・電光式で国鉄様式の駅名標って、九州ではあまり残っていないかも。
幕回し中の福間快速のところをパチリ。
西口の路面電車カフェのピ-チソーダで暑さしのぎ。
果肉たっぷりでした!
このあと、復路の西鉄5000形に乗るため、西鉄のホームへ移動です。
(つづく)
一日中冷房が欠かせない感じです。
7月30日(土)の415系・5000形ツアーの続きをご紹介します。
前回記事は、南福岡車両区の見学の模様でした。
南福岡を出たツアー列車は、途中何度か停車し、特急などを先に行かせながら進みます。
原田(はるだ)では、桂川(けいせん)行の原田線(筑豊本線)列車との九州色並びが見られました。
参加者に配布された記念乗車票。
国鉄地紋の硬券切符、2社またがった行先になっていますね~。
弁当も配布。
415系のシートモケットを背景に撮りました。
鳥栖の停車では、名物の立ち食いうどんを食べる人も。
この後、久留米を通過。
久留米ですよ、久留米!
特急でも、久留米通過なんてなかなかないでしょうに・・・。
渋い木造駅舎が残る銀水駅にも停車。
熊本から鳥栖を目指す「SL人吉」とのコラボが見られました。
そしてこのツアーの見どころ、西鉄5000形との並走・大牟田同時入線!
大牟田駅に到着~。
ホームの真ん中のデカいキロポストが旅情をそそります。
新字体になったものの、吊下げ・電光式で国鉄様式の駅名標って、九州ではあまり残っていないかも。
幕回し中の福間快速のところをパチリ。
西口の路面電車カフェのピ-チソーダで暑さしのぎ。
果肉たっぷりでした!
このあと、復路の西鉄5000形に乗るため、西鉄のホームへ移動です。
(つづく)