ブルートレインたらぎOPEN
また新聞ネタですが・・・。
今朝西日本新聞を見たら、あの多良木町のブルトレ宿泊施設がOPENしたとの情報が。
車両は、スハネフ14-3(4ベッドタイプ)、オハネ15-6(共通スペース)、オハネ15-2003(個室)の3両。
料金は大人3,000円の素泊まりで、隣接する温泉の入浴券つき。
HPはこちら。
415系FO-2編成廃車回送
二日酔いもさほどひどくなく、妻子は幼稚園のバザーに出かけるということでしたので、
ヨメに許可を取って北九州に向かいました。
鹿児島から小倉工場へと廃車回送される415系FO-2編成を撮るためです。
廃車回送って初めてなんですよね~。ワクワク。
日豊本線を上ってくる回送便を、城野駅で迎撃しました。
DE10に牽かれてやって来ました。
くねりながら退避用の4番線に入ってくるところを。
引いてもう1枚。牽引機はDE10-1755。
停車です。
反射板の哀愁・・・。サビ汁は涙か・・・。
改めて前から。ヘッドライトがついていてラッキー。
定番の連結部。機関車に合わせて、電車側が自連(自動連結器)につけ変わっていました。
後ろ側の顔を。こっちも自連に変わっています。
跨線橋から。
撮るのに夢中で、上り列車に乗り遅れ・・・。
8分ほどの停車ののち、発車も見送りました。ドナドナドーナ、ドーナー・・・
後続の上りで西小倉へ。すでに工場へ向けて推進運転されていました。
運転席後ろにかぶりついて、貫通扉の窓越しに無理矢理撮影・・・(恥
いざ北九州へ(昨日の撮影)
昨日、FO-2編成の廃車回送を撮りに行った際、天気はイマイチでしたが、せっかくなのでいろいろ撮りました。
まずは古賀駅からスタートです。
10:37に下り貨物(2071レ)、10:40に上り貨物(2074レ)が通過するのに合わせて駅へ。
時間通りに通過列車接近の放送が鳴りましたが、退避用の3番線。ナゼ?
貨物がこっちに入ってきました。牽引機は、最近汚れ具合が特徴となっている1022号機。
停車。コキ8両しかないので、6:30通過の熊本行8091レ?
何の退避かと思ったら、貨物が追い越していきました。貨物のダイヤ、乱れてるのかな。
そして上り。こちらは1019と1020の連番重連でした。
赤間に門司港レトロ車がいましたので、下車して撮影。
下り貨物が追い越していきました。8153レのスジです。
真ん中の快速に乗って北上しましょうか。
途中、もしかしたら貨物が来るかもと思い、スペースワールドで待ちましたが来ず。
門司の手前で、門司機関区の1007号機を。左は37号機。
小倉で乗り換えた列車が遅れていたので、門司で撮るつもりだった上り貨物に、タッチの差で間に
合わず・・・。
国鉄色のFM-5編成が回送で門司港へ向かいました。順調に運用をこなしているようです。
このあと、待っていた下り貨物は来ず、FO-2編成の廃車回送を撮るため城野へ向かいました。
振られ続けた後半戦
今日は雨も降っているし、昨日の疲れもあるので、家でゆっくり昼寝。
まったりと町内会行事の資料なんかを作っております。
昨日の北九州の後半をご紹介します。
前半は、出だしの貨物3連発や415系の廃車回送などまずまずでしたが、後半はやることなすこと
すべて裏目でした・・・。
415系廃車回送撮影のため、城野へ向かう車内から。
門司機関区にはDD51・・・。まずは882号機。
750号機。
駐車場の中に852号機。
つながって835号機。
城野で無事415系を撮り終え(記事はこちら。http://blogs.yahoo.co.jp/houraiksr/50826411.html)、せっかく
北九州まで来たので、ダメモトで門司機関区に行ってみて、ついでに門司駅で関門を出てくる金太郎を撮る
ことに。
門司の手前、北九州貨物ターミナル付近に、JR九州釜のED76-94が・・・。
門司駅で降り、途中、パチンコ屋内の100円カレーを食べ、機関区へとさらに歩きます。
いつも車窓から見えるEF81-3たちを沿線から。
ズームで。草がジャマですが、やっとガラス越しでない写真が撮れました。
さっきの750号機。
そして門司機関区に行き、通りかかられた社員の方に駐車場での撮影許可をお願いしましたが、正式に広報
を通してでないと受けられないと断られました。ダメモトなんでしょうがないですね。
今の時代、趣味で撮っている者が来て敷地内でケガでもされたら困るでしょうしね。
門司駅に戻る前に、地下道をくぐって海側へ。こっち側にいるED76-1007を撮れる場所を探しましたが、
線路沿いはすべて私有地となっていて、しかも線路がちょっと高いので、ハズレでした。
一応、ボディ上部とパンタグラフが見えているのが1007号機。
ちょっと足早に門司駅へ。関門トンネルを出てくる下り貨物の時間にギリギリ間に合い、しばらく待って
いましたが一向に来ず。今日は貨物遅れているし、あきらめて別のホームで415系などを撮っていたら、
・・・来ました。そして撮るのは間に合わず。
・・・最初の門司着、門司を出る前、そしてこれで、金太郎に振られて3回目!
もうこうなったら次の便を撮ろうと決め、ずっと待ちますが来ず・・・。
19:00から地元で町内会行事の打ち合わせもあるし、諦めて16:59の快速に乗ろうとするが、間に合わず
乗り遅れ・・・(悲
そして・・・
途中、遠賀川通過時に、ED76-94牽引のチキ工臨が・・・。レールも積んである。
・・・着いたら、813系回送にかぶられてました。さっきはいなかったのに・・・(泣
門司の415系
おととい、北九州に行った際のものです。
門司駅では金太郎に振られ続けましたが、合間に415系をいろいろ撮っていました。
交流/直流の切り替えのある関門区間は、交直両用の415系の独壇場です。
右側通行でトンネルへと入っていく415系FM-1514編成。
「交直転換」の札と、無数の架線柱。
5番線で電源切り替えしながら発車を待つFO-107編成。
切り替え中は片目になり、室内灯やクーラーも消えます。
これからトンネルに入るFM-1514編成と、トンネルから出てきたFM-4編成。
ムドかな?
天気よかったですね~。
予報でも分かっていたのですが、早起きはできませんでした。
ということで、久々&DE10付の8152レを。
7:35発の下り列車(133M)。後ろはFM-9編成でした。