24年前の人吉にて

12月なのにそんな気分にならないのは何故?
 
お歳暮や年賀状の準備もしないといけないのに・・・。
 
 
 
以前、少し出したかもしれませんが、中学1年の12月、友人と行った人吉の写真でも。
 
 

   まだJRになって1年経ってないとき。
   首都圏色のキハ52-111。
   当時こんなの珍しくも何ともありませんでした
   今、突然復活して走ったらどうなるでしょうね・・・。
 

            九州色になって間もない、ピカピカのキハ52も。
            ホームの柱の「人吉温泉」看板、今とは少し違いますが、当時からあったんですね。
            それにしてもホーム低っ!!
            客車列車時代の名残ですね~。
            
 

           友人の記念写真を。
           チャレンジ2万キロ、フジカラー、そしてスプライトのスチール缶・・・。
           ううっ・・・懐かしすぎて泣けてくる・・・
 

            この時買った入場券。
            昭和62年です。
            模様は「JNR」「こくてつ」。
 
そして裏は・・・
 
 

           どど~ん!
           真っ白け~~
           磁気も自動改札もありませんでした。
 
 
明日は仕事関係の飲み会のため、ウヤの可能性ありです~

朝撮りハズレ~

さきほど飲み会から帰ってまいりました~。
 
午前様にならずにすみましたが、たっぷり雨に濡れて帰宅しました~。
 
 
今朝はちょっと撮影しました。
 
DE10でも上がって来んかな~って。
 
 

   ちょっと早めに来ましたが、7:35のスジではDE10確認できず。
   7:45、わずかに遅れ気味で8152レ。
   いたって普通の編成です。
 

   次のスジでもDE10確認できず。
   にちりんシーガイアの783系でも撮って退散・・・。
 
DE10に巡り会えませんでしたが、どうやらDE10は単機で走ったようで、私がボ~ッとしてたのか、私が来る
前後だったのか・・・
 
 
明日は消防団の機械点検です。
雨が・・・

1010号機の1152レを狙ったが・・・

今日は朝からヨメを仕事場に送りに行ってから、消防団の機械点検と大掃除に2男を連れて参加。
いつあるかわからない出動に備え、ポンプを試運転し、格納庫の大掃除もしました。
 
一旦抜けてヨメを迎えに行き、また消防に合流、皆で飯を食いました~。
(ヨメは長男のサッカーの試合会場へ)
 
そして団員に送ってもらって13:30前に蓬莱電鉄本社に戻ると、きよけん様がお待ちになっていて、私と2男は
きよけん様のお供で沿線撮影へと出撃したのでした~。
 

   まずは千鳥ヶ渕踏切(千鳥-古賀)で下りの試運転スジを待ってみましたが来ず。
 
そして北上し、1152レをどこで撮ろうか~と思案し、やって来たのはここ。
 

   海老津-遠賀川の某所です。
   先着の同業者1人。
   長野から出張に来たついでの撮影だそうです。
   そのあと一ぎん様も到着。
   未更新の1010号機が入っているという1152レを待ちます。
 

   14:39、姿を現しました~!
   でも、踏切は上下両方向の矢印・・・。
   失敗したくない・・・。
 

   ありゃ~~~!
 

   抜けた後、リカバリーを狙うも、こんどはシャッターが下りず・・・

 

   海上コンテナはOOCLで統一。
   (どっかで見たような構図・・・。大名付近か?)
 

   1152レで心が折れかけましたが、気を取り直して数百メートル下り方向へ移動、下りを狙ってみます。
   トラロープの杭がジャマ・・・。
 

   15:11、2075スジ。
   これはシャッターが下りてくれました
 
1時間後の7053レに銀釜304号機が入りそう。
どこで撮るか考えながら南下します。
 

            海老津-教育大前の城山トンネルの北側。
            影がこんなではちょっと無理・・・。
 
もうちょっと南下してみます。
つづく
 

304号機の7053レを狙ったが・・・

今日の撮影の続きです。
(前回記事はこちら
 
海老津周辺から転戦、赤間-東郷の釣川周辺にやって来ました。
 

   築堤スポット。
   シャッター下りず・・・
 
鉄橋のところの踏切も試してみることに。
同業者1人。
 

   黄色の885が来ました。
   顔だけですが、なかなかドラマチックな光です~♪
   うん、銀釜の7053レはここで待とう!
 

   なかなかイイやん!
   この光で、銀釜を仕留めるぞ~!!
 

   下り方はいい感じの逆光。
 

   おやおや、お日様が隠れてきたよ~~
 

   16:19、曇ったまま7053レ登場~(汗
 

   期待した光は得られず・・・
   シャッター下りただけマシか。
 

   1本あとの1091レに期待をかけ、待ち続けます。
 

   そして16:39、曇られたまま1091レ登場~!
   結構汚れてるし。
 

   数十秒後、光が射しましたよ・・・
   これを待ってたのに~~~!
 

   16:53、221Mを撮って撤収。
 
帰宅したら間もなく町内会の役員会に出席しました~。
 
 
今日はなかなか目論みどおりいきませんでしたが、充実した撮影となりました。
絶好の光でリベンジしたいです!
 
きよけん様、子供同伴にて同行させていただき、ありがとうございました♪
 
 
今月前半のうちに後継カメラが導入予定。
D60での1枚切り、そしてシャッター下りない病も、もう機会が少ないかもしれません・・・。
 
 
 
明日は分別収集の当番。
そのあとソフトの練習(2か月ぶり!)です。

ニワトリよりデハニ

今日はゆっくり過ごした休日でした。
 
朝は7:45から町内会の分別収集の当番。
終了後、ソフトの練習へ。
実に2か月ぶりのソフト・・・。
長男のサッカーの随行、町内会行事、撮り鉄、仕事、雨天など、いろんな要因が毎週重なり、2か月たってしまいました~
身体を動かしたのも2週間前の軟式野球以来でしたので、とてもリフレッシュできました♪
 
午後はヨメが買い物に出ている間、ダイナマイト会長の出演を見届けるべく、テレビをつけます。
 

   会長は沿道で見ていたギャラリーとのこと。
   必死にニワトリジャージを探すも・・・
 

   全然分からんかった・・・
 
   (注:あとで、1枚目に会長が写っていることが判明。答え合わせはこちらへ)
 

   もういい!
   やっぱり、同時間帯にあっていたこっちのほうがメイン。
 

   一畑電鉄のデハニの走行音と、ユイカに夢中でした~
 
終了後、ふらっと沿線へ。
 

   臨時スジを待ってみるも来ず。
 

   うまいこと架線柱の間に8両入りました♪
 

   これは今のカメラで最後の883となるのか?
 
 
その後実家へ。そのあと会長と少し会い、帰りました~。

いよいよ別れの時が

今日はメチャクチャ寒いというわけでもなかったですが、一日じゅう鼻水が止まらず、くしゃみも連発。
ちょっと気をつけねばなりません~。
 
 
さて、今日の帰宅後は、ヤフオクで売った模型の発送やら、カメラの手入れやらしてました。
 

    キレイに拭きあげ、刷毛で隅の埃も除去。
 

    箱に直す(注:九州では、しまうことを「直す」と言う)のは購入以来。
    旅立ちの支度です。
    後継機がほぼ決まり、ヨメからもらったお金と、手持ちと、模型の一部を売ったお金でも足りないので、
    こいつも手放すこととしました~。
    この2年半、2万枚以上の撮影を共にした盟友でありますが、シャッター下りない病も時々出るし、
    名残惜しいところではありますが、お別れとなりそうです。
 
 
今までありがとう!!
 
 
後継機が来るまで、非常時(何かネタ列車が走った時)は、コンデジ君が代役を務めます。

別れの後の、新しい出会い

今日はもう風邪気味の症状は消え、普通に仕事できました♪
 
仕事が終わってダッシュで帰宅、2男を迎えに行き、米をとぎ、洗物をし、子供たちに洗濯物を取り込ませ、
ヨメの帰宅後、ninochan555様のお店へお出かけです~。
 
そして、そして・・・ ついに2代目のデジイチ導入です~~~
 

   CanonのEOS7D。
   18-200mmのレンズキットです!
   ヨメから小遣いをもらい、模型を一部売却、先代のNikonD60も売却してやっと資金を確保しました。
 

    早速開封~。
    ズッシリと重みがあります。
    先代はファミリー機でしたので、やはり格が違うようです
 

    ストラップもつけてみました♪
    早速設定をいじり、秒間8連写の威力を試してみます。
    
         カ イ カ ン ・・・ 

 
   
明日は、朝から試し打ちに出撃です~~

7Dデビュー戦(1)朝の試し打ち

今朝はドン曇りで暗かったですが、昨日購入したCanon EOS 7Dを試すべく、出勤前に線路際へ~♪
 
ダイナマイト883会長が睡眠時間を変更して駆けつけてくださいました~
そして、きよけん様も、私に7Dを勧めた責任を取って(?)駆けつけてくださいました~
 
 

  東の空は厚い雲で覆われてました~。
  こりゃ暗くてちょっと厳しいな~
 

  7:09、2083スジの貨物。
  PCでは、カメラ背面の液晶で見るよりも暗いような印象です。
 

  秒8コマの次のコマ。
 

  3コマ目。
 

  4コマ目。
 

  5コマ目。
  前のカメラだったら、これが2コマ目だろうなぁ~。
  高速連写、すごい威力です。
  ISOは3200。
  前のカメラならノイズでザラザラのはずです・・・。
  連写だけでなく、高感度のキレイさも見逃せない利点です。
  こりゃ撮影の歩留まりも上がるな~♪
 
そしてダイナマイト会長が到着~。
さすが会長、面倒見がいいっ!!
 

  そしてソニック。
  これは人為的ミスで切り遅れました・・・
 

  また古賀駅のほうへ。
 

  そしてソニックでリベンジ。
 

  813系。
  今までは一発切りでしたが、ちょっと早めに切り始めて数枚高速連写し、良いものを選ぶといった感じで、
  撮り方そのものが変わった気がします。
 
8152レを撮るため鉄橋へ戻ると、見慣れた車が・・・。
 
きよけん様でした。
 
3人で撮影です♪
 

  今日の8152レは単機でした
 
このあと、きよけん様から7Dの設定やらを教えていただき、また、レンズも貸与していただきました♪
 
――先達はあらまほしき事なり
 
 
午後は珍しい物が走りましたので、撮りに行きました。
今朝お会いした方と、またお会いすることとなります。
どなたでしょう?
つづく

7Dデビュー戦(2)485K&H廃車回送

朝の試し打ちときよけん様のレクチャーで、操作がだいたい分かってきたところですが、お昼にネタ列車が
走っているらしい・・・。
 
上司に時間休暇を申請し、線路際へ。
 

  13時過ぎですが、ドン曇りのまま~
  撮りたい列車は上りで、晴れてたらド逆光なので、これでいいんです♪
 
きよけん様・スコッチ様と連絡を取り合うと、そろそろ上って来そうな時間・・・。
いつもの鉄橋へ向かうと、同業者がお1人。
 
はやとも様でした。
 
2人で獲物を待ちます。
 

  13:35頃、ゆっくりとそれは接近してきました。
 

  バシバシ連写した中の1枚。
 

  カラフルな特急車両が、DLに牽かれていきます・・・。
 

  両端の連結器は、入れ換えできるよう自動連結器に変えられてます。
 
はやとも様とここでお別れしました。
私は駅のほうへ。
 

  1番線に停車していました。
 

  機関車のほうも。
 
そして、発車した後の走行シーンを狙うべく、花見の跨線橋へ。
 
途中の峯踏切近辺に、見覚えのある人たちが・・・
 
きよけん様・スコッチ様・鉄道遺産探検隊長様でした
 
ご挨拶して、私は跨線橋へ~。
小雨がぱらつく中、1人で撮影です。
 

  長さとかをだいたい把握して・・・
 

  13:54頃、これまたゆっくりと接近。
 

  さっきとは違った角度で、いい眺めです。
  ここでも、高速連写が威力を発揮しました。
 

           ゆっくりだったので、ついでのタテ撮り~♪
           (タテだけどナナメ・・・)
 
このあとダッシュで職場に戻りました~。
 
 
デビュー初日にいきなりスゴイのが走ったので少し不安でしたが、機材のおかげで気に入ったのが撮れました。
 
お会いした皆さん、お疲れ様でした~♪

キハ200「赤い快速」

今日は特にネタなし。
 
っていうことで、またガサゴソ探して引っ張り出してきた写真を・・・。
 
 
1991年3月、篠栗線・筑豊本線(現:福北ゆたか線)にデビューしたキハ200です。
 

   沿線に住んでいたのでよく見ていたのですが、初撮影は'91.3.29。吉塚-柚須にて。
 

   朝は6連で走ってましたよ~♪      '91.4.3 吉塚-柚須
 

   同じ場所から翌年頃。
 

  博多駅に専用ホームが設置され、記念切符が出ました。
 

 裏面は、篠栗八十八箇所の案内図。
 
 
 
そんなキハ200も、今や九州各地に拡散・・・。
 
 
 

   うちにも模型のキハ200がいましたが・・・
 

   走行機会が少なかったこともあり、今回のカメラ購入のため、土井総合車両所へと転属していきました
   大事にしてもらうんだよ・・・
 
プロフィール

蓬莱電鉄

Author:蓬莱電鉄
-------------------------

福岡県の古賀を起点に活動している電車・バス好きのおじさん。
「蓬莱さん」と呼ばれることが多いです。

おもに近所での撮り鉄や鉄道模型(N)の加工を気ままに楽しんでおります。

Yahoo!ブログサービス終了に伴い、2019年6月1日からFC2ブログに引っ越ししてきました。

累計訪問者数('19.6.1~)
当月投稿状況
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示