ムーンライトに再会
昨日はせっせと幡生工場の記事を書きましたが、その甲斐あってか、単日の訪問者数が661!
今日も既に400までいっています。
(いつもは120~200ぐらいです)
イベント記事だからといって、急に伸びるはずないし・・・。どっかにリンクされてるのかな?
昨晩は1時ごろの激しい雷で目覚めてしまいました。
いきなり「ドスーン!!」と落ち、その振動で近所の駐車場のクルマの盗難防止ブザーが
ピコピコ鳴り響いていました。
その後ものすごい土砂降り。
朝にはやんでいましたが、今週は何だか寝不足でスタートです。
さて、10月30日の下関総合車両所(幡生工場)のイベントの帰りに、dynamite883kai様に頼み込んで、ある場所に寄っていただきました。
いわゆる下関運転所(現在は名称が違うはず)です。
10月22日にオノアサ等へトワイライトを撮りに行った行き帰りに、関門の415系の車窓から下のほうに見えていた
車両基地・・・。
おととしの冬で廃止された「ムーンライト九州」の車両が留置されていました。
あの頃はまだコンデジしかなくて、あまりきちんと記録できてないんですよねー。
「あぁ、せめてデジイチ導入後だったら・・・」という悔いが残っています。
これが電車から見えた光景(再掲)。 '10.10.22 門司-下関
「あの14系客車、向こうの道路から撮れんかな~」と思っていました。
※ その時(10月22日)の記事 → http://blogs.yahoo.co.jp/houraiksr/51282873.html
今回、その「向こうの道路」に行ってみました。
幡生工場のついでなのか、同業者が2名ほどいらっしゃいました。
いるいる・・・。いろんなのが♪
左からキハ48-1004、クモハ123、キハ40、キハ120。
九州にはなぜか縁のないキハ48。
もうタラコ色になってる。
さらに手前には115系が2本。
そして右は「ムーンライト」の14系座席車。
その狭間にちょっと見えているのが105系のヘンテコ貫通顔。
この線は客車が置いてありますよ~♪
端っこは、スハフ14-204。
かっこいいなー。
まだ結構キレイなのにもったいないような・・・。
その左のスハフ14-202。
ちょっと色あせていますね。
見たことがない緩急車同士の向かい合わせ。
めっちゃワクワク♪