金手すりの黒DE10製作(3)ようやく完成!
仕事のあと軟式野球の練習で汗を流し、スッキリ。
乗り鉄記事も落ち着いたので、久々の模型記事です。
JR九州の黒いDE10の金手すりバージョンが完成しました!!
では、最終工程をどうぞ!
番号は、金手すり車である1206、1207、1209、1755の中から、元お召機でもある1209を選択。
側面も。
ジオマトリックスの金属インレタ。
精密な国鉄書体の金属文字の裏にのりがついていて、とても優れモノの商品です。
でも、実車のナンバーは金色。
この商品のナンバーは銀色。
どうやって金色にするか悩みましたが、結局は貼り付け後に筆で金色の塗料を乗せることに・・・。
(その前に、塗料の食いつきを良くするために、金属インレタ部分にメタルプライマーを筆塗り。)
こうなりました。
(上からツヤありクリアーを吹いた後の写真。)
ちょっと雑な面も残りますが、これでも金→黒→金→黒→金・・・と10回ぐらい繰り返しましたね~(汗)
曲がり具合を手で調整したのち、根元にメタルプライマーを筆塗りし、白を筆塗りしてます。
そして、組み立てて・・・
できましたよ~!!
めちゃカッコイイ!!
途中で塗り直した金色の色合いもGOOD。
扉横の小さな金手すりも良いアクセント。
うちの機関車で初装備となるエアーホースも、いい感じです。
同じ黒DE10でも、だいぶ印象が異なります。
重連でロンチキを牽かせてみたいですね~。
(これは往路の下りなので金手すり同士の牽引で1209は次位。復路は1209が先頭、次位が赤手すりでしたので、復路のほうがうちの模型としては合うかな・・・。)
次回走行会が実現したら、お披露目運転ですね。
壮行会でお会いしたら、誰かトワイの客車貸してくださいな~(汗)
黒de10製作の一連の記事のバックナンバーはこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/houraiksr/folder/1603995.html?m=l