嵯峨野トロッコで紅葉を満喫
今日は福岡もぐっと冷え込み、雪も降りました。
先週九州入りした筑肥線の新型車305系の第1編成が、小倉の工場から唐津まで回送されましたね。
14時前に地元も通ったのですが、仕事の都合で出撃できず。
ということで、半月前の関西旅行の続きで、今さら感のある紅葉の嵯峨野トロッコをご紹介します~。
11月17日(月)です。
トロッコ嵯峨駅の施設をウロウロしたあと、列車の時刻が迫り、ホームで待ちます。(再掲)
このあと入線をライブビューで撮ろうと試みるも、合焦せず失敗。
いざ乗車~。
車内はこんな感じです。
(後で撮ったものです)
DE10次位(京都寄り)の1両は、壁が柵、天井がガラス、床の一部が網状になっている特別車両「ザ・リッチ」です。
満席・立ち席ありで発車です。
DE10が後ろから推進する形で進みます。
乗り心地はゴツゴツしていて、貨車からの改造であることを感じさせます。
種車はトキ25000だそうです。
トロッコ嵐山駅を発車、トンネルを抜けたところで、列車は停まります。
保津川、紅葉、対岸に和風旅館。
いきなり現れたキレイな景観に歓声が上がります。
トンネル~。
10分ほどで折り返す便で戻るため、駅前は見ることができませんでした。
帰りの便は韓国人のツアー観光客がたくさん乗ってました。
こんどはDE10の牽引で保津峡を下っていきます。
時間があれば、帰りは船の川下りを利用してみたいですね~。
そして、終点のトロッコ嵯峨に到着。
次の便を待つお客が大勢待ってます。
名残惜しいですが、下車します。
JR嵯峨野線で京都へ。
ホームを間違えて新快速に乗り遅れたりしましたが、何とか大阪へ。