岡山ノスタルジー紀行(8)津山まなびの鉄道館~展示車両たち

なんと、今週末も台風が来るようで、なかなか撮影に出られません・・・。

平日の休暇もしばらく取れないし・・・。



岡山旅行の続きをご紹介しましょう。
2日目の8月5日、もうすぐ2か月経ちますね~。
朝、岡山から津山に入り、この旅のメインのひとつ、津山機関区の扇形機関庫を利用した「津山まなびの鉄道館」を見学します。





入場すると間もなく、扇形機関庫が見えます。
うわ~、こりゃヤバい~!
ディーゼルカーやディーゼル機関車がたくさん並んでますよ~!!





奥は機関車たち。
ヤバいよ、こりゃぁ~!






ディーゼルカーとSL。
たまりませんね~!


早速、展示されている各車を見ていきましょう!





まずは、余剰になった50系客車を改造してディーゼルカーにしたキハ33。
2両しかおらず使用線区は山陰地区に限られており、マニアックな部類。
微妙な折妻と分厚いテールライト部分に、50系客車の名残を感じます。




   <参考> 50系客車。






次は、山陰をはじめ全国各地の非電化幹線で活躍した特急形、キハ181。
風格ある面構えがカッコいいです!





出ました! キハ58!
九州にもたくさんいました。
板状で斜め向きのスノープラウを装備し、タイフォンカバーはシャッター型、運転席の窓の中の四角い枠はデフロスターでしょうか、耐寒仕様ですね。





その隣は、キハ58の相棒、キハ28。





この時代にこんなに美しい状態のキハ58と28のコンビが見れるなんて、シアワセ・・・。





キハ20系の顔を持つ、キハ52。
これも耐寒装備車ですね。
2010年に廃車となる前は大糸線で走っていたやつです。





旅客車4両の並び。
どれもピカピカ、ほんとカッコいいです!





そして、SLがいます。
1000両以上製造されたデゴイチの2号機。
暗くて見えませんが、おでこのライトの後ろには煙突、そしてボイラー上のタンクが連続した形状になっている「ナメクジ」と呼ばれる初期型タイプ。

同じD51の200番が、山口線でSLやまぐち号として活躍してますね。





DF50、箱型のディーゼル機関車です。
四国にいたやつだそうです。





凸型のディーゼル機関車、DD13。





ん?何だこれ?
大型の除雪翼を持つ除雪車です。

ラッセルヘッドという除雪翼の向こうには、先ほどのDD13と似た機関車がついてます。





奥の機関車部分。
撮りにくい・・・。






そして、今も仲間が活躍中のDD51。
正面から撮るのを忘れてました・・・。





小さなスイッチャー。
全国各地で貨車の移動などに使われました。





そしてこの機関庫の目玉展示車両、DE50。
パッと見、DD51やDE10と似た顔の凸型機関車ですが、凸型のキャブがちょっと変わってます。
ハイパワーなエンジンを積んだ主力機候補でしたが、電化の進展などで量産化されず終わった悲運の機関車です。





残念ながら、特徴あるキャブは拝めず・・・。





一番端は、DD16。
ラッセルヘッドをつなげるようにした300番台です。





機関庫の裏には、DD16の後ろについたラッセルヘッドが突き出てます。






ちょうど、列車が通りかかりました。





車両移動機、アントもいましたよ。
展示車両の移動は、これで引っ張っていると思われます。


庫内は黒くすすけてますね。
長い間SLが出入りしていた歴史を感じさせますね~。



この施設の整備に合わせて整備されたのか、貴重な車両たちを美しい状態・晴天下で見ることができ、とてもいい時間を過ごすことができました。


このあと、施設内の他のところを見て回りました。
(つづく)







コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。写真で拝見していても胸の高鳴りが抑えられません(笑)。DE50、製造数1両、現存1両の希少車ですね。キハ33は初めて知りました・・・。

No title

> 御来欧音(おらいおーね)さん

ここは本当にすごい密度で、圧倒されます。
DE50は全体像を見たかったです。
日によってはターンテーブルに引き出したりしているようなので、行かれる際はここのサイトもチェックされることをお勧めします。

No title

こんばんは
私は2007年頃にここに行きました。
DE50は私にとっても魅力満点で、また謎めいた機関車で間近で見られて最高でした。管理人様とは違い機関庫の中まで入れて、実際DE50のステップに乗ったり、運転台の中をドアの外側から見られる位置まで登れました。
DE50は長らく岡山駅の近くに放置されていたので、いつも遠くから眺めるだけでしたが、永住の地に移れて良かったです。

No title

> UTXCさん

10年以上前ということで、展示方法ももう少し緩やかだったのでしょうね。
ここのメイン展示車ともいえるDE50の最大の特徴であるキャブ形状がよく見えなかったのは少し残念でした。
プロフィール

蓬莱電鉄

Author:蓬莱電鉄
-------------------------

福岡県の古賀を起点に活動している電車・バス好きのおじさん。
「蓬莱さん」と呼ばれることが多いです。

おもに近所での撮り鉄や鉄道模型(N)の加工を気ままに楽しんでおります。

Yahoo!ブログサービス終了に伴い、2019年6月1日からFC2ブログに引っ越ししてきました。

累計訪問者数('19.6.1~)
当月投稿状況
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示