祝、那珂川市誕生!

今日から、筑紫郡那珂川町が単独で市制施行し、「那珂川市」が誕生しましたね。

合併を経ず単独での市制施行は、県内では我が古賀市(1997年10月1日市制施行)以来、21年ぶり。

同時に、筑紫郡に属する町村がなくなり、郡が消滅することになります。



那珂川といえば、以前は水田地帯・ダム・山林というイメージでしたが、福岡市の南部に隣接し、大規模な住宅団地が次々とでき、ついに人口が5万人を突破。
念願の市制施行と相成りました。





那珂川の発展に少なからず寄与したと思われる、新幹線の博多南駅。 '90.4.1
車庫へと回送する車両を活用するという手法に、驚いたものでした。
もう28年半前になりますね。






現在の同じ場所。 '17.9.18
築堤の階段には屋根が付き、さらに、右の建物(バスセンター)の2階から通路が渡ってきてます。
真上には九州新幹線の高架も追加され、すいぶんと風景が変わりました。

階段脇の「博多南駅」の看板と、バス停の後ろに見える小さな三角形のフェンス囲いは、開業当時からあるようです。
駅名の看板とフェンス囲いの間の、うっそうと茂った木は、開業当時は貧弱な苗木だったことが分かります。
ちらほらと白い花が見えていたので、桜の木かな?
28年経つと、木も大きくなるんですね~。
春になるとたくさんの桜が咲くのかな。



福岡市の北側に住む私にとって、今まであまり縁がないところでしたが、ここ3年はバスの日イベントで毎年訪れており、ちょっと分かるようになってきました。


新生那珂川市、おめでとうございます。
今後の発展をお祈りしております。


コメントの投稿

非公開コメント

No title

博多南駅の開業懐かしいですね。私もその場にいまして0系の祝賀列車を見送りました。

No title

こんばんは。新しい詩の誕生、嬉しいですね。特に周囲と無理矢理合併したのではなく、人口が増加したことによるのはなお嬉しいです。那珂川の次は、新宮町でしょうか?

No title

> Yasuaki.Uさん

当日は祝賀列車があったのですね。
私は記事やニュースを参考にチョロチョロ見に行くのが精一杯でした~。

No title

> 御来欧音(おらいおーね)さん

人口減少の波の中、福岡都市圏は増え続けてますね。
糟屋(かすや)郡エリアの町も少しずつ増えてます。
新宮町の伸びも目覚ましいものがありますが、今32,000人台ですのでまだまだ道のりは遠いですね~。

No title

こんばんは、その一方で北九州市や大牟田市などの工業としかや旧産炭地では人口減少になかなか歯止めが利かないですね。佐賀県でも福岡市に近い鳥栖市だけが今も人口が増えています。

No title

> たくちゃんさん

全国的には人口減・高齢化の波が進行中で、現在人口増傾向の福岡市周辺も10年20年後にはほとんどが減少に転ずる見込みです。
那珂川市の誕生、ほんと良いニュースですね。
プロフィール

蓬莱電鉄

Author:蓬莱電鉄
-------------------------

福岡県の古賀を起点に活動している電車・バス好きのおじさん。
「蓬莱さん」と呼ばれることが多いです。

おもに近所での撮り鉄や鉄道模型(N)の加工を気ままに楽しんでおります。

Yahoo!ブログサービス終了に伴い、2019年6月1日からFC2ブログに引っ越ししてきました。

累計訪問者数('19.6.1~)
当月投稿状況
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示