戸畑駅下段に残る旧ホームの謎に迫る
以前、戸畑駅の旧ホームについて記事にしてましたが、1月26日に戸畑を訪れた際に、いろいろと現地調査しましたので、ご紹介しますね。
上り電車に乗っていて、いつも気になってました。
両者は一直線上にあるように見えました。
・・・と、ここまでが以前の記事でご紹介した部分。
1月26日、戸畑駅を訪れました。
ここから電気バスに乗るために来たのですが、少し早目の電車で到着、例のホームについて現地調査したのでした。
その建物の横から線路を見ると、ちょうどあの旧ホームのところでした。
最初の写真は電車のいる現在のホームから撮っており、旧ホームの向こうに建物が写っているのが分かると思います。
やはり旧ホームが見えてますね。
ここがかつて北口だったのかもしれません。
確かに階段がありますが、途中から黒っぽく見えてます。
水平な面で窓が反射しているように見えます。
黒っぽい面は、長らく使われないうちに雨水がたまっているのではないかと推測します。
やはりあれは旧地下道で、水がたまりやすく、排水ポンプが必要であるということが分かりますね。
あの水の溜まり具合からして、用途廃止後はこのポンプも動かしていないということも分かります。
立体駐車場に接して、構造物の断面があります。
もう1本線路が敷かれることに備えた幅にも見えます。
保守管理用でしょうか。
南側はこれ以上の材料を見つけられませんでした。
以上の現地調査から、南側のコンクリート構造物と北側下段の旧ホーム、北側の建物は一直線上にあり、その地下には今の地下道とは別の旧地下道があり、水が溜まっている、ということが分かりました。
旧ホームのうち、旧地下道の構造の一部をなしている部分だけ、撤去されずに今に至っているものと思われます。
上り電車で戸畑駅に来たら、旧ホームを気にして見てみることをお勧めします。