あっという間だった2016年(6月)

今日の糸魚川の大火事の報道を見てましたが、全国的にも稀に見る大災害です。
1軒の建物火災が、強風にあおられて次々と風下に延焼、140件もの建物が焼けたとのこと。

飛び火の延焼では消火活動をしていて囲まれたりする危険もあり、活動された消防署員・消防団員は怖かったのではないかと思います。

昼間の火事ということもあり、犠牲者が出なかったのは奇跡的ですね。


日曜から夜警が始まります。
我が管轄区域も木造住宅の密集地域がありますし、啓発もしっかりしなければ・・・。



さて、記事のほうは振り返り記事の続き、6月です。





6月2日、「元気に!九州」のソニックを見かけたので、博多から折り返して上ってくるのを香椎でパチリ。
結局、この時以外にこれを撮ることはできませんでした。





偶然やって来た885系の入場回送。
工場引込に備え、カバーが外されて連結器むき出しの状態で走るのが恒例。





そのあと、地元で出場回送にも遭遇。
PM110編成が全検明けのピッカピカで下っていきました。





6月3日、朝7時前のスジで上ってきたロンチキ返空をパチリ。
いい光線だな~。




6月9日、出場回送のスジでピッカピカのキハ47が片運転台のまま単行で下ってきました。
これも入出場回送ならではですね。





6月10日、くろがね線の戸畑~八幡間を徒歩で踏破。
カメラが重く、トンネル部分の山越えもあり、ヘトヘトに。





6月12日、地元を通ったマヤ検をパチリ。




6月15日、9時台の黒チキ返空をパチリ。
遠賀川工臨以外で黒チキが10両もつながるのは珍しいです。




6月25日、ロンチキ返空をパチリ。(ピン甘)
日の長いこの時期だからこそできる、早朝の工臨撮影。

今年度は遠賀川でロングレールの溶接を行わなくなったこともあり、200mでなく150mに。
チキの編成が最大13両だったのが10両となり、牽引するDE10も基本的に単機となっています。

結果的に、黒重連のロンチキは短期間しか見られなかったことになりますね。




6月25日、ぽちフェスで博多に出るついでに竹下であそぼーい!とゆふいんの森の並びを撮りに。




両列車の「元気に!九州」の文字を絡めようと目論むも、あまり印象的なカットにできず・・・(泣)




6月26日、夕方の1091レに銀釜が入ったのでパチリ。




貨物でも「がんばろう九州」のラッピングが開始されました。
6月27日にようやく撮影。




そのあと下ってきた8153レはED76同士の重連(次ムド)でした。




これで6月のおもな撮影分は終わり。


明日は折尾駅の高架ウォークに行ってみるかな。
プロフィール

蓬莱電鉄

Author:蓬莱電鉄
-------------------------

福岡県の古賀を起点に活動している電車・バス好きのおじさん。
「蓬莱さん」と呼ばれることが多いです。

おもに近所での撮り鉄や鉄道模型(N)の加工を気ままに楽しんでおります。

Yahoo!ブログサービス終了に伴い、2019年6月1日からFC2ブログに引っ越ししてきました。

累計訪問者数('19.6.1~)
当月投稿状況
11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示