JR貨物東小倉駅特別公開⑬エピローグ(帰り道)













おみやげを大事にぶら下げ、帰途につきます。
 ※前回記事はこちら。http://blogs.yahoo.co.jp/houraiksr/50309754.html


待合室を出て歩いていると、関係者の方の叫ぶ声。

「誰か、カメラを忘れてませんか~」

・・・急いで確認し、自分のがあることを確認。ちょっとホッとしました。

今回のイベント、県外の人も大勢参加してます。遠い人のでなければいいけどな~と心配でした。


会場を出てから小倉までは、イベントでご一緒だった千葉の方と行動しました。

せっかくだから門司機関区も拝んでいこうということになり、門司方面のバスに乗り込みます。




門司駅に着きました。いつの間にか駅舎がキレイになっています。



下関行の415系(Fm-4編成)がやって来ました。千葉の方は常磐線を思い出して懐かしがっていました。
常磐線はもうステンレス車しかいないそうです。それも都心から離れた地区だけ。



関門トンネルからも415系が出てきました。大分所属のFo-109編成。切替区間ではライトが片目になります。
ここでいつも300mmレンズが欲しくなるんですよね~。



並びました。これに乗り込みます。



門司機関区に差しかかります。厚狭から転属のDD51がいました。852号機です。やっぱりカッコイイな~。
窓越しなので多少ぼんやり写っています。



スイッチャー&スイッチャー&EF81-3。微妙に配置が変わるんですね。



DD51がもう1両いました。882号機です。



コンテナがたくさん積んである北九州貨物ターミナルを過ぎると、保線動車&ホキ800がいました。ホキは「分」の字が書いてあります。大分所属でしょうか。何やら作業中ですね。



さらに進むと東小倉駅が見えてきました。待合室のある建物と、下りカーブ。今までは単なる古い建物でしたが、今は愛着を感じます。



見学したホームの向こうを、専用貨物(4172レ)が上っていきます。ED76&DE10&黄タンコという変な編成。



そして東小倉駅とお別れです。銀釜がとまったところ、指令所の窓、物置小屋・・・
わずか10秒ほどで車窓を過ぎ去る間に、イベントの記憶が早送りで再生されます。

また会える日が来ることを楽しみにしています・・・。




このあと、小倉駅で千葉の方とお別れしました。この日は下関に泊まり、翌日18きっぷを使って山陰線で出雲市へ、サンライズで翌朝帰京しそのまま出勤だそうです。ハードですね・・・。

病み上がりということを思い出した私は、寄り道せずに帰宅し家族と過ごしました。












最後に、これは銀釜の展示があった場所なんですが、雑草やこのように太く育った木などもキレイに除去してあり、安全に清潔に見学することができました。大変な労力であったと思います。
ほかにも、地下室の水のくみ出しや掲示物の作成、そのほか私たちが気付かないところもすいぶん清掃されたかと思います。
準備も当日も、関係者の皆さんボランティアだったそうで・・・。

このような貴重な見学の機会を作っていただき、本当にありがとうございました。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは♪
明日は待ちに待ったダイヤ改正ですね!!楽しみです。
僕もホキが来ている時は驚きでした。

No title

こんばんは。

銀釜の撮影会があった場所って木が生えて草ボーボーだったんですか。
そのようには見えないほどきれいになってますね。
草の除去大変だったでしょうね。

No title

こんばんは。
東小倉の貴重な写真が拝見できました。
有難うございました。
また、公開されることがあったら是非拝観したいと思います。

No title

貨物くん様 こんばんは

あんな本格的な貨車を、あの小さな動車が牽くなんて知りませんでした。
ダイヤ改正、どんな変化があるのでしょうね。楽しみです。

No title

YUTO様 こんばんは

たぶんポイントの向こうのような感じだったのではないかと思います。
かなり時間かかったと思われます。

No title

hage metabo otaku様 こんばんは

喜んでいただけてよかったです。せっせと記事を書いた甲斐がありました。
参加できなかったor知らなかった皆さんにもお伝えしたいという一心で書きました。
次回チャンスがありましたら、ぜひどうぞ。

No title

お楽しみいただけましてありがとうございました。

JRのイベントなのに参加者からお金を頂戴するという過去にあまり例の無い企画のため当初は賛否両論ありましたが、これをご理解頂かないと2回目以降の開催は無いと結論に至りました。
とは言え臨時列車まで走らせ、その他もろもろで決して利益が出たわけではなく・・・。
長く続けるためにもどうか皆様ご理解をお願いいたします。

当初は西日本管内であった敷地内に撮り鉄ファンが立ち入った事件の直後だったため、撮影会自体危ぶまれましたが、みなさんルールを守って頂き事故も無く無事終えることが出来ました。

人数限定で行ったため、スタッフ一同充実した1日であったと共通の感想でした。
「こういうのがやりたかった!」という若手ボランティアスタッフも居ましたので、これからが楽しみです。

この場をお借りしましてお礼申し上げます。
皆様ありがとうございました。

蓬莱電鉄様も素晴らしいレポートを頂きました事お礼申し上げます。

PS
デジカメの忘れ物は門司港まで行って写真を撮ろうして気付かれた方が慌てて取りに戻られました。笑

No title

day4140様 こんにちは

有料でも見たいという申込者が300人もいたということは、そのような形態でのイベントも成立しうるということなのでしょうね。今まで例がないだけで。
実際参加してみて、参加料以上の満足感を得ました。

西日本の撮り鉄立入事件の影響、私も懸念しておりましたが、撮影会も実施していただき、そして大きなトラブルもなく無事終了し本当によかったです。

スタッフの皆さんにとっても充実のイベントであったことも何よりですね。

参加できなかったファンにイベントの様子を知っていただき、ファンの声を関係者の皆さんにお伝えできたなら、この記事を書いた甲斐があります。

今後2回目以降のイベントに発展することを願っております。
ありがとうございました。
プロフィール

蓬莱電鉄

Author:蓬莱電鉄
-------------------------

福岡県の古賀を起点に活動している電車・バス好きのおじさん。
「蓬莱さん」と呼ばれることが多いです。

おもに近所での撮り鉄や鉄道模型(N)の加工を気ままに楽しんでおります。

Yahoo!ブログサービス終了に伴い、2019年6月1日からFC2ブログに引っ越ししてきました。

累計訪問者数('19.6.1~)
当月投稿状況
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示