JR貨物東小倉駅特別公開⑩昼食休憩
今日は結構天気が荒れましたね~。高速も通行止めが出たようで。
冬将軍の最後の悪あがきでしょう。いよいよ春の到来ですね~。
冬将軍の最後の悪あがきでしょう。いよいよ春の到来ですね~。
さて、3月6日のイベントの続きです。
ホームから待合室に戻って昼食をとります。
※前回記事はこちら。http://blogs.yahoo.co.jp/houraiksr/50300729.html#50300729
ホームから待合室に戻って昼食をとります。
※前回記事はこちら。http://blogs.yahoo.co.jp/houraiksr/50300729.html#50300729
壁には現役当時の東小倉駅の写真が掲示されていました。日付は1990年になっていますから、ちょうど20年前。
ヤードの線路はほとんど生きていて、ワムハチ(ワム80000形式の貨車)が並んでいます。左には上りの811系。まだピカピカだったことでしょう。
ちょうど見学したホームの辺り。ホームの形状が実際と異なりますので、当初計画図だったのでしょうか。
右のほうに赤色の点線で書き足してあるのが、例の郵便仕分けの地下空間ですね。通路が敷地外までつながっているのが分かります。
銀ガマ撮影、廃墟見学、昼食などで満腹状態ですが、引き続き午後の部へ。次は「軌陸車(きりくしゃ)」の実演見学です。
http://blogs.yahoo.co.jp/houraiksr/50304894.html
http://blogs.yahoo.co.jp/houraiksr/50304894.html