折尾駅付近の高架付け替え工事中

今日は朝から町内会のもちつきでした。
片付けして午後帰宅、酒も入ってたので間もなく爆睡。
起きたら暗くなってました・・・。



10日ほど前になりますが、こないだ北九州に上った時に、折尾駅付近の高架付け替え工事の様子を車内から見ましたので、簡単にそのもようをご紹介します。



その前に、付け替えのイメージ図を。


鹿児島本線は今とほぼ同じルートで高架化され、筑豊本線は大きく形が変わります。





北東上空から見た感じの模型。
象徴的な旧駅舎の一部が、若松線分岐部分に移設されるんですね。





まずは門司寄りの陣原(じんのはる)-折尾間。
下り列車の先頭から見たものです。
複線の鹿児島本線と、左奥の筑豊本線の間に、真新しいバラストの新線ができつつあることが分かります。

ここは地平部分で、ここから高架の高さへ上っていくのですが、新線はより早く高くなっていくようです。




並走部分。




左カーブを切るところで折尾駅に接近。
新しいホーム上屋が左に見えてきます。

旧線も高架(というか築堤上)ですが、新線のほうがより高い地点にあります。




旧線のほうの駅も見えてきました。




1月2日に鹿児島本線が高架線に切り替わりますので、この重厚な上屋もそののち撤去されるのでしょう。
(左の新線は将来的には筑豊本線用となりますが、今の位置に鹿児島本線用高架ができるまでは鹿児島本線の仮線として使用されます。)




このあと、博多寄りの水巻-折尾間のほうを見るため、後ろに移動。





こちらもだいぶ工事が進んできてますね。



ついでに、上り列車から見た若松方面への分岐部分も。





緑色の足場は、高架のルート上。
橋脚を作ってるのかな?




現在の筑豊本線若松方面。
これもいずれはなくなりますね。




大きく変容する折尾駅周辺。

12月23日には「今しか歩けない!!鹿児島本線仮高架ウォーク」として、供用開始前の高架線に入ることができます。
高架からは現鹿児島本線と筑豊本線の交差部分を見下ろすことができるそうです。

今のところ23日は予定が入ってないので、参加しようと思ってます~♪
(その日は年賀状を書くチャンスではないのか??)

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。少し前に通りかかった時にも工事があっていましたが、その時よりまた進んでいますね。

No title

こんばんは。
まだ、ひよっこだった時代に折尾駅はよく利用しておりましたので興味深く拝見してます訳もわからず小倉乗った50系で離れたホームに降ろされた時はビックリしたのが懐かしいです
折尾駅も大きく変わるんですね…
昔、若松側に、鹿児島本線に接続する為の?土手の跡がありませんでしたか?それを利用せずに高架にするんですね~

No title

御来欧音様 こんばんは

この記事の写真も12月1日時点ですので、今はさらに進んでいることと思います。
鹿児島本線の切り替えもあと半月ほどですね。

No title

MARS様 こんばんは

筑豊線用の鷹見口ホームですね。
苦肉の策といった感じの配置でしたね。

鹿児島本線上り線側に土手が余ってましたが、もしかしたらそれかもですね~。
若松分岐部分は最終的に高架線となるようです。
プロフィール

蓬莱電鉄

Author:蓬莱電鉄
-------------------------

福岡県の古賀を起点に活動している電車・バス好きのおじさん。
「蓬莱さん」と呼ばれることが多いです。

おもに近所での撮り鉄や鉄道模型(N)の加工を気ままに楽しんでおります。

Yahoo!ブログサービス終了に伴い、2019年6月1日からFC2ブログに引っ越ししてきました。

累計訪問者数('19.6.1~)
当月投稿状況
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示