プチ出張~竹下
昨日はプチ出張で竹下付近に行きました。
デジカメを持参しておりませんでしたが、ケータイでいくつか撮ってきました。
写真1 一番外縁部には14系寝台客車
両端がスハネフ15-1とスハネフ14-12でしたので、私が1/31に乗車した上り「はやぶさ」と同一編成です。
廃止からひと月半、ずいぶんと傷みが進んでいるように見受けられました。
家と同じで、やっぱり人が関わっていないと廃れてしまうものなんですかね。
写真2 415系の入れ換え
付近を通っていたら、「フォ~ン」と汽笛が。
振り返ると、415系がゆっくり動き始めました。
目前を通過するFj-8編成とFj-105編成の8両。
残念ながら、期待した移籍車ではありませんでした。
写真3 ポイント切り替え待ち
しばらくここに停留していましたが、その間に上り「リレーつばめ」と下り普通がすぐ横で離合、
3編成が並びました。
写真4 構内の隅にはDE10×3
ホームに降り立つと、ディーゼル機関車DE10が3両いました。