コメントの投稿
No title
こんにちは。
ホントに不気味ですね…
懐中電灯とかは無かったのですか?
なんか肝だめしできそうですね(怖っ)
ホントに不気味ですね…
懐中電灯とかは無かったのですか?
なんか肝だめしできそうですね(怖っ)
No title
YUTO様 こんにちは
不気味な地下道でした。特別すごいものではないのですが、役割とか機能とかを知ると、すごく意味が出てきます。
不気味な地下道でした。特別すごいものではないのですが、役割とか機能とかを知ると、すごく意味が出てきます。
No title
その蚊取り線香の台なんですが・・・
実は以前この地下道に住みついている人が居まして
その時の名残と思われます・・・
実は以前この地下道に住みついている人が居まして
その時の名残と思われます・・・
No title
day4140様 こんばんは
もしかして・・・と思いましたが、やはり「住民」がおられたのですね。雨露もしのげていい場所だったでしょうね。
もしかして・・・と思いましたが、やはり「住民」がおられたのですね。雨露もしのげていい場所だったでしょうね。
No title
蓬莱電鉄様 はじめまして。こんばんは。
昭和38年1月着手ということは“小倉市”の時代に着手したということですね。
竣功は昭和38年10月ですから、“北九州市”になっています。
変なところに感動してすいませんでした。
ちなみに、昭和38年(1963年)は、ケネディ大統領が暗殺された年です。
昭和38年1月着手ということは“小倉市”の時代に着手したということですね。
竣功は昭和38年10月ですから、“北九州市”になっています。
変なところに感動してすいませんでした。
ちなみに、昭和38年(1963年)は、ケネディ大統領が暗殺された年です。
No title
metabo_hage_otaku様 はじめまして、こんばんは。
お~、着工は5市合併直前でしたか。それは興味深いです。
東京オリンピックや東海道新幹線もこの頃ですかね。
ということは、白黒テレビの普及とかの生活面も背景に浮かび上がってきますね~。
お~、着工は5市合併直前でしたか。それは興味深いです。
東京オリンピックや東海道新幹線もこの頃ですかね。
ということは、白黒テレビの普及とかの生活面も背景に浮かび上がってきますね~。
No title
はじめまして。
私は、"九州 街歩きの旅"というブログをしていますjuncomと申します。
このたび、東小倉駅の地下通路を調べていたら、こちらの記事にたどり着きました。
記事を書くにあたり、取材された貴重な情報を参考として引用させていただきました。
事後報告にはなりますが、ご容赦頂ければ幸いです。
それにしても、内部を見学されたなんて羨ましい限りです。
僕もぜひ参加してみたかったです。
私は、"九州 街歩きの旅"というブログをしていますjuncomと申します。
このたび、東小倉駅の地下通路を調べていたら、こちらの記事にたどり着きました。
記事を書くにあたり、取材された貴重な情報を参考として引用させていただきました。
事後報告にはなりますが、ご容赦頂ければ幸いです。
それにしても、内部を見学されたなんて羨ましい限りです。
僕もぜひ参加してみたかったです。
No title
> juncomさん
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。
記事引用の件、承知しました。
見学イベント、もう8年前になります。続編企画が実現することを期待してやみません。
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。
記事引用の件、承知しました。
見学イベント、もう8年前になります。続編企画が実現することを期待してやみません。
No title
>蓬莱電鉄 さん
了承いただき、ありがとうございました。
掲載されている写真も素晴らしく、最後まで拝見いたしました。
今回を機に初めて蓬莱電鉄さんのブログを訪れましたが、興味深い内容ばかりです。
また遊びに寄らせてもらいます。
今後とも、よろしくお願い致します。
了承いただき、ありがとうございました。
掲載されている写真も素晴らしく、最後まで拝見いたしました。
今回を機に初めて蓬莱電鉄さんのブログを訪れましたが、興味深い内容ばかりです。
また遊びに寄らせてもらいます。
今後とも、よろしくお願い致します。
No title
> juncomさん
東小倉駅公開イベントだけで13記事、ご覧いただきありがとうございました。
鉄道・バスに偏ったブログですが、またいらしてくださいね。
東小倉駅公開イベントだけで13記事、ご覧いただきありがとうございました。
鉄道・バスに偏ったブログですが、またいらしてくださいね。