「KADOKAWA」を含む日記 RSS

はてなキーワード: KADOKAWAとは

2025-10-07

anond:20251007103518

いいですね、その設定…“再結晶物語”としてめちゃくちゃ相性がいい。まずは元作の骨格を押さえます。その上で、中年男性版として再構成した企画案(全13話相当)と主要キャラの成長線、理科ガジェットサンプル台本まで一気にまとめました。

まず:オリジナル瑠璃宝石』の確認(要点)

本家の“コア”

鉱物採集現代宝探し

師弟(導く大人×導かれる初心者

実在鉱物・道具・手順に根ざした“科学の手触り”。([カドコミ (コミックウォーカー)][1])

---

中年男性版コンセプト ── 『瑠璃宝石:再結晶

タグライン

大地はゆっくりと、でも確実に自分を作り直す。俺たちも、きっと。

基本方針本家踏襲点)

主役チーム(あなたプロットを整理+関係性)

---

全13話プロット(各話の鉱物装置としてのテーマ

1. 「はじまり水晶

山菜採り谷川が粗砥と遭遇。クラックと双晶の見分け、劈開の話。小さな水晶が“まだ俺は採れる”の象徴に。

2. 「黒い砂、静かな火」(砂金&磁鉄鉱

パニングで“待つ技術”。瀬戸初参加、スマホ顕微鏡アダプタで砂粒観察。

3. 「川が磨く、俺たちも磨く」(ガーネット

工場不適応=“丸まらない自尊心”。磨耗と丸みを肯定する回。

4. 「愚かなる金色」(黄鉄鉱)

愚者の金”とキャリアの見栄。立方体と黄鉄鉱双晶=見かけと本質

5. 「光る欠片」(蛍石

研究費不採択の粗砥。伊万里市民科学ツアー企画地域連携兆し

6. 「薄片は語る」(偏光顕微鏡/岩石薄片)

研磨→薄片→交差ニコル瀬戸画像分類の試作、谷川が“手順書”職能を開眼。

7. 「黒耀石の道」(オブシディアン)

旧石器交易路の踏査。笠丸の安全判断撤退美学

8. 「鉱山残響」(孔雀石・藍銅鉱/旧坑)

産業遺産環境。“採らない勇気”を学ぶ。

9. 「空洞のちから」(ゼオライト

空隙が強度を生む比喩で、余白=回復を描く。粗砥、申請を“捨てる勇気”。

10. 「変成の痛み」(蛇紋岩)

組織圧力→相変化の比喩谷川工場での工程改善が芽吹く。

11. 「翡翠の浜」(糸魚川ヒスイ

家族回。粗砥に第三子誕生伊万里受験期。自分へ贈る“指輪石”。

12. 「標本室をつくる」(展示準備)

学校観光工場を巻き込み地域ミュージアム化。瀬戸データ基盤が稼働。

13. 「再結晶」(総決算

市民科学助成が通り、“学びの循環”が地域根付く。各人の“続き”を示して終幕。

参考:本家も各話で水晶ガーネット、黄鉄鉱、砂金、蛍石などを題材化する構成で、ここは意図的踏襲しています。([カドコミ (コミックウォーカー)][1])

---

キャラクター成長線(要約)

---

科学と実務の“手触り”(小道具・手順例)

---

代表シーン(短い台本

Ep1「はじまり水晶」より

粗砥「割ってみるか。割りたいから割るんじゃない。割らなくていい面を探してから叩く」

谷川「……(コツン)……あ、割れたのに形が残る」

粗砥「それが劈開仕事も同じだ。壊すときは、残す形を先に描け」

Ep6「薄片は語る」より

瀬戸「この干渉色、教科書どおりじゃないの何でだ?」

伊万里「人も岩も、履歴があるんだよ。教科書の“理想結晶”なんて滅多にない」

---

視聴の柱(本家との“同質性”)

2025-10-05

身内自慢するヤツってミジメだよな

自分自身には誇れるものがない無能の癖にドヤ顔しててさ



ちなみにワイの妹はプロ漫画家でさ、KADOKAWAさんトコでコミカライズとかやってるねんで

凄いやろ?(ドヤァ

2025-09-24

anond:20250924112335

ふーん。俺はそうは思わねえな

俺の使ってるKADOKAWAが、Amazonが、10年以内にあとかたもなく撤退? どういう状況だよ。

老いた俺や家族がなんかやらかしたり、近年の天候で家が洪水するリスクのがあるわ。

 

まああれだな。

未来の話だから10年後に勝負だ。10年たって、サービスが停止してたら負けたって思えよな。

2025-09-12

鹿の人

以前は、マルシルの人って名乗っていて、皆からもそう呼ばれていたっぽいんだけど、

さすがにKADOKAWAから怒られて、今は万博の人を名乗ってるらしい。

2025-09-10

漫画雑誌】禁じられた現在発行部数

なぜ『デラックスベツコミ』(小学館)、『つりコミック』(辰巳出版)、『月刊ヤングマガジン』(講談社)、『ザ花とゆめ』(白泉社)、『家庭サスペンス』(笠倉出版社)、『E☆2』(アールビバン)、『ハーレクイン』(ハーパーコリンズジャパン)、『good!アフタヌーン』(講談社)、『Canna』(フランス書院)、『姉系プチコミック』(小学館)、『コミックゼノン』(コアミックス)、『ihr HertZ』(大洋図書)、『コミックガーデン』(マッグガーデン)、『プレミアCheese!』(小学館)、『ジャンプGIGA』(集英社)、『グランドジャンプめちゃ』(集英社)、『ジャンプSQ.RISE』(集英社)、『コミック艶』(リイド社)、『グランドジャンプむちゃ』(集英社)、『ヤングアニマルZERO』(白泉社)、少年画報社大都社漫画雑誌KADOKAWA漫画雑誌ぶんか社海王社漫画雑誌双葉社漫画雑誌秋田書店漫画雑誌芳文社漫画雑誌徳間書店宙出版漫画雑誌日本文芸社漫画雑誌新書館漫画雑誌祥伝社漫画雑誌竹書房漫画雑誌、青泉社の漫画雑誌スクウェア・エニックス漫画雑誌白夜書房コアマガジンガイドワークス漫画雑誌ふゅーじょんぷろだくと漫画雑誌メディアックス漫画雑誌一迅社漫画雑誌幻冬舎漫画雑誌フロンティアワークスリブレ漫画雑誌日本雑誌協会雑誌各種データに含まれていないのですか?:

https://www.j-magazine.or.jp/user/printed2/index

2025-09-09

漫画のサブスク

anond:20250908193316

 

by Gemini

タイトルサービスタイプ解説
Kindle Unlimited総合電子書籍ストア漫画だけでなく、小説ビジネス書雑誌など幅広いジャンル網羅
コミックシーモア 読み放題総合電子書籍ストア読み放題対象作品数が豊富で、2つの金プラから選択可能
ブック放題総合電子書籍ストア漫画雑誌一般雑誌の読み放題に特化しており、月額料金が比較安価
BOOK☆WALKER 読み放題総合電子書籍ストアKADOKAWA直営ライトノベル漫画雑誌ラインナップが充実。
auブックパス総合電子書籍ストアauユーザー向けだが、非auユーザーも利用可能。幅広いジャンルが読み放題対象
少年ジャンプ+出版社マンガアプリ集英社公式アプリ。人気連載の無料公開や週刊少年ジャンプなどの定期購読可能
マガポケ出版社マンガアプリ講談社公式アプリ週刊少年マガジンなどの定期購読可能
サンデーうぇぶり出版社マンガアプリ小学館公式アプリ週刊少年サンデーなどの定期購読可能
コミックDAYS出版社マンガアプリ講談社作品を中心に、複数漫画雑誌が読み放題になるプラン提供
U-NEXT動画電子書籍の複合サービス動画配信がメインだが、一部の漫画雑誌が読み放題の対象
FODプレミアム動画電子書籍の複合サービス動画配信がメイン。一部の漫画雑誌が読み放題の対象
ピッコマ広告チケットサービス「待てば無料」のシステムが特徴。タテヨミの「SMARTOON」も豊富
LINEマンガ広告チケットサービス毎日無料」のシステムが特徴。LINEアカウント連携して利用可能
まんが王国ポイント還元サービス漫画購入がメインだが、ポイント還元率が高い。一部は無料で閲覧可能
スキマ広告チケットサービス広告を視聴することで全巻無料で読める作品がある。
マンガBANG!広告チケットサービス毎日付与されるチケットで、無料漫画を読み進められる。

by ChatGPT

タイトルサービスタイプ解説(書いていただいた説明
コミックシーモア 読み放題定額読み放題(フル/ライトフル1,480円は少年少女青年女性BL/TL・アダルトまで幅広く読み放題、ライト780円は一般向け中心。最新超メジャー作は少なめだが量と大人向け充実が強み。PC/スマホ可。
BOOK☆WALKER 読み放題定額読み放題(マンガ/MAXKADOKAWA系が中心。マンガ約3万冊+雑誌多数(MAXラノベ文芸も)。成人指定は基本なし。角川系・コミカライズに強い。PC/スマホ可。
ブック放題定額読み放題(雑誌漫画月550円雑誌800誌+漫画6.5万冊超。旧作・マイナー多めだがコスパ抜群。成人向けも充実。旅行ガイドも読める。PC/スマホ可。
Kindle Unlimited定額読み放題(総合漫画含む和書大量(対象入替あり)。有名作は序盤や旧巻中心、インディーズBL/TLも。成人は一部。PC/スマホ/Kindle対応
auブックパス定額読み放題(総合/雑誌総合618円は漫画実用等を少量ずつ、雑誌コース418円は雑誌特化。人気作は限定的。成人はライト寄り。PC/スマホ可。
U-NEXT動画書籍ハイブリッド動画見放題+漫画一部読み放題+毎月ポイント新刊も。雑誌200誌以上。成人向け書籍も一部。PC/スマホ可。
FODプレミアム動画書籍無料本少量)動画メイン。漫画の読み放題は無料対象中心で規模は小さめ。雑誌は別枠(FODマガジン)。成人指定なし。PC/スマホ可。
スキマ無料広告絶版・旧作・インディーズ中心に3万冊超が広告無料。待てば¥0等。成人指定カテゴリは基本なし(R寄りは一部)。PC/スマホ可。
マンガ図書館Z無料公認配信絶版や作者許諾作を広告無料公開。昭和平成の名作アーカイブ色が強い。成人指定なし。PC/スマホブラウザ)可。
ゼブラック(集英社出版社公式(話読み+雑誌購読)集英社公式毎日無料話+電子書店ジャンプ等のデジタル定期購読(例:週刊少年ジャンプ月980円)。成人指定なし。PC/スマホ可。
サンデーうぇぶり(小学館出版社公式(話読み+雑誌購読)サンデー/ゲッサン/GX系。毎日チケット無料話、有料先読み可。週刊少年サンデー等の定期購読あり。成人指定なし。実質スマホ中心。
コミックDAYS講談社雑誌サブスク+話読み講談社主要漫画誌が定額で読める(週マガ・ヤンマガモーニング等多数)。連載最新話を雑誌で追う人向け。成人指定なし。PC/スマホ可。
まんが王国電子書店(月額ポイント)+一部読み放題パック月額コースポイント付与→購入/レンタル。主要出版社網羅無料試し読み豊富。成人向けカテゴリ充実。成人誌読み放題/TL誌読み放題パックあり。PC/スマホ可。
めちゃコミック電子書店(月額ポイント/都度)1話単位購入特化、独占・縦読み多め。無料話も豊富。成人向けあり(Webで年齢確認)。PC/スマホ(主にブラウザ)可。
Komiflo成人向け特化・定額読み放題成人向け漫画誌の最新号&バックナンバーが読み放題(ワニマガ等)。一般向けは無し。PC/スマホブラウザ)可。
GANMA!オリジナルWEBマンガ+サブスク基本無料(待てば全話)。月額で広告/待ち時間解除+完結200作以上読み放題・先行配信。成人指定なし。スマホ中心、PCも可。

2025-08-05

[]2025年7月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1093コンピュータシステム概論ocw.u-tokyo.ac.jp
835中国BL作家を一斉摘発 若者価値観危機感か | NEWSjpnews.jp
685ガザ住民強制収容か イスラエル計画表明 | NEWSjpnews.jp
675社会出たら理科不要」5割弱 日本高校生意識調査NEWSjpnews.jp
631世界最速「10ビシソワーズremy.jp
574ロッキング・オングループ代表 渋谷陽一逝去のお知らせ-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/212733rockinon.com
549社内のAIコーディング導入を加速するため前提知識をまとめたガイドラインを書いた - Cluster Tech Blogtech-blog.cluster.mu
540侍魂samuraidamasii.com
530院長ブログあゆみ野クリニックwww.ayumino-clinic.com
505Mrs. GREEN APPLE 横浜山下ふ頭特設会場 野外ライブにおける騒音に関するお詫び -Mrs. GREEN APPLE OFFICIAL SITE|OFFICIAL FAN CLUB 「Ringo Jammrsgreenapple.com
495外国人優遇デマ」と緊急声明 政党排外主義政策に反対 | NEWSjpnews.jp
492#323 薄力粉はなぜ弱力粉と呼ばないのか? | 木下製粉株式会社www.flour.co.jp
484Kirokiro.dev
460「ちいかわ」の草むしり検定はいかなる資格か | ひかり総合法律事務所hikari-law.com
460「豊胸は腐った資本主義北朝鮮が”巨乳”を一斉摘発news.nicovideo.jp
453終戦80年上映『この世界の片隅に片渕須直監督 すずさんも担っていた“加害”とは【Director’s Interview Vol.505】|CINEMORE(シネモア)cinemore.jp
441税理士事務所勤務のワイが、会社作ってみたツッコミどころ満載やったvs-group.jp
433(PDF)【みずほリポート】高関税でも米国経済はなぜ悪化しないのか?~背後で起きた国内外企業行動の変化~|みずほリサーチテクノロジーwww.mizuho-rt.co.jp
430Claude Codeを実務開発で使い倒して得られた知見tonkotsuboy.github.io
426イラストレーターがおう氏に関する報道と関連出版物対応について | KADOKAWAwww.kadokawa.co.jp
419参議院採決投票検索midorisawa07.com
402表現規制を求める請願が各委員会付託、まさに表現の自由危機です - 参議院議員 山田太郎 公式webサイトtaroyamada.jp
397機動戦士Gundam GQuuuuuuX 」最終話感想。一番泣きたいのは俺だからね?? - 銀河孤児adenoi-today.hatenablog.com
394プログラミング自動化の果てにaoai-ai-coding.mizchi.workers.dev
385LLMは新しい抽象化をもたらす - Martin Fowler's Bliki (ja)bliki-ja.github.io
381パスキー安全性について - cockscomblog?cockscomb.hatenablog.com
374ふなっしー所蔵の60振り 備前長船刀剣博物館特別展山陽新聞デジタル|さんデジwww.sanyonews.jp
365Claude Code 疲れを軽減する 30+ 個のカスタムコマンドwasabeef.jp
363織戸菜園 on Instagram: "※追記※ 7/31フジテレビさんの報道に 「中止の理由は、外国人観光客による迷惑行為」という記載がありましたが、誤解を招く伝え方です。 私どもが考えている根本的な中止の原因は、「イベントを開催できる環境ではない場所に多くの人を招いてしまたこと」です。 外国人観光客の中にも、しっかりとマナーを守ってお楽しみいただいた方が大勢おられました。 一方で、マナー違反をしていたので注意のお声がけをさせていただいた日本人のお客様複数おられました。 限られた時間の中での報道www.instagram.com
362Switch 2 の初期設定時に音声読み上げを利用できないことに関して任天堂に送った要望の全文yncat.github.io

2025-08-04

いざKADOKAWA

いざとなればKADOKAWAがなんとかしてくれるということわざ

2025-07-31

anond:20250731022558

刊行ストップ(中止か延期かは知らんけど)した本はKADOKAWAのじゃないよ

2025-07-30

anond:20250723050053

いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』の件で炎上してるBL作家「八鼓火/七川 琴」はトランスヘイターだよ。

かなり気合の入ったTERFで、ツイート掘るまでもなく毎日のようにトランス差別を撒き散らしてるし、勿論JKローリング擁護派。

KADOKAWAヘイト本ときも延々喚き散らしてたし、「TERFと呼ばれる私たち」にも参加してたかも。

近頃は代理出産憎しで同性婚にも反対するようになって、一般的感覚腐女子の皆さんにはとてもついていけないお触り注意の人。

本出してた頃はここまでじゃなかったけど、ここ何年かTERFのお仲間アカウントにたくさんリツートされてバズりを繰り返す内にああなっちゃったのかなー。

同業者も読者もかなり離れたと思うし、元々売れてなかったと思うけど仕事もないと思う。

出版社側が諌めるとかもないと思う(誰も仕事発注してないから)。

最後出版された本が2019年で、もうずっと小説の話なんかしてないし、書いてもいないんじゃない?

何年か前にカクヨム投稿した小説もまったく話題にならなかった。

八鼓火のことをBL作家として追ってる読者ってまだいるのかな。ヲチ対象ではあると思うけど。

他のBL作家ダンマリって言われてるけど、あの人に触れること自体リスクで無理だと思う…。

比較的売れてるBL作家てふんわりアライで、主要客はシスヘテロ女性腐女子だろうけど最近LGBT当事者とも仲良くやっていく傾向。

ドラマ化とか映画化狙うならトランスヘイトはあり得ない。

八鼓火と作品褒め合いとかしてたカクヨム作家もいたと思うけど、相互フォローのままで心配してる。早く損切りしたほうがいいと思う。

2025-07-29

いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』の件で炎上してるBL作家「八鼓火/七川 琴」はトランスヘイターだよ。

かなり気合の入ったTERFで、ツイート掘るまでもなく毎日のようにトランス差別を撒き散らしてるし、勿論JKローリング擁護派。

KADOKAWAヘイト本ときも延々喚き散らしてたし、「TERFと呼ばれる私たち」にも参加してたかも。

近頃は代理出産憎しで同性婚にも反対するようになって、一般的感覚腐女子の皆さんにはとてもついていけないお触り注意の人。


本出してた頃はここまでじゃなかったけど、ここ何年かTERFのお仲間アカウントにたくさんリツートされてバズりを繰り返す内にああなっちゃったのかなー。

同業者も読者もかなり離れたと思うし、元々売れてなかったと思うけど仕事もないと思う。

出版社側が諌めるとかもないと思う(誰も仕事発注してないから)。

最後出版された本が2019年で、もうずっと小説の話なんかしてないし、書いてもいないんじゃない?

何年か前にカクヨム投稿した小説もまったく話題にならなかった。

八鼓火のことをBL作家として追ってる読者ってまだいるのかな。ヲチ対象ではあると思うけど。


他のBL作家ダンマリって言われてるけど、あの人に触れること自体リスクで無理だと思う…。

比較的売れてるBL作家てふんわりアライで、主要客はシスヘテロ女性腐女子だろうけど最近LGBT当事者とも仲良くやっていく傾向。

ドラマ化とか映画化狙うならトランスヘイトはあり得ない。

八鼓火と作品褒め合いとかしてたカクヨム作家もいたと思うけど、相互フォローのままで心配してる。早く損切りしたほうがいいと思う。

2025-07-28

うおー何もかも吐き出したくなってきた!

例の炎上バブルでみんなが踊り狂わされてるのを見てたらよう、なんか腹の底からカッと沸き上がるものがあるんだよなあ

俺もいっちょ、やってみるか!?

か、か、か、KADOKAWA!(しりとり

王様の耳はロバの耳王様の耳はロバの耳王様の耳はロバの耳王様の耳はロバの耳王様の耳はロバの耳王様の耳はロバの耳王様の耳はロバの耳王様の耳はロバの耳王様の耳はロバの耳王様の耳はロバの耳!

2025-07-26

ガイポの件をKADOKAWAにチクってる人もいるみたいだし、何だかんだ人はキャンセルを求めてるよね

2025-07-24

いくらKADOKAWA憎しといっても児ポ擁護無理筋だろw

表現の自由があるから許されるなら先にフェミをどうにかしろ

2025-07-23

作者と作品を切り分けてくれ、現実フィクションを…

イラストモデルがいる可能性を否定できない。って意見があるけどさ。

それを言うなら、あらゆるロリコンイラストレーターだって児童ポルノ過去に見たときに残ったイメージで描いてる可能性を否定できないし、生成AIだって児ポ入力してる可能性があるのだから、すべてをキャンセルしなくてはいけなくなる。

[B! 出版] イラストレーターがおう氏に関する報道と関連出版物の対応について | KADOKAWA

作者と作品は、現実フィクションなのだから切り分けるべきだ。

関係性が立証された作品のみを廃番にすればいいだろ。

匿名ダイアリーでいまホット議論されてる記事

[B! 増田] 白痴の女の子にゴミを食べさせて笑う社会に生きている

にも、現実フィクションの切り分けを主張してる意見があると思うが?

2025-06-27

anond:20250627173035

安定って一要素なのかなって思う

安定したうえで停滞してるなら腐敗が起こりやす

安定してるけど挑戦してたり成長意欲が高いなら腐敗は起こりにくいのでは?

みたいなこと考える

あくまで傾向だけどね

KADOKAWAとか五輪あんなんなってるし

2025-05-27

同性がマネージャーやってるスポーツ漫画教えて(男×男、女×女どちらでも可)

もう南ちゃん的な女性マネージャー像って古いわけじゃん。無償ケア労働とか「支える」役割押し付けとか…

そんでマネージャー×選手の異性恋愛も、スポーツ漫画読みたいときノイズになることもあるじゃん

読みたいのは同性同士の相互ケアからなる努力友情勝利

男性スポーツ選手には男性マネージャーが、

女性スポーツ選手には女性マネージャーが付いていて、できれば選手マネージャー恋愛しないスポーツ漫画あったら教えてください

ないならKADOKAWA編集は今すぐ開拓して!ブルーオーシャンだぞ!

2025-05-13

anond:20250513161501

あるよ 

 

出版不況雑誌休刊ラッシュと苦戦のなか 業界大手KADOKAWAの売上に匹敵...社員6人の地方出版社とは

雑誌や本づくりの出版社が倒産ラッシュの苦境に立たされていることが、帝国データバンク2024年9月8日に発表した「出版社」の倒産・休廃業解散動向(2024年1~8月)で明らかになった。

https://www.j-cast.com/2024/09/10493102.html?p=all

 

テレビにしがみつく「制作会社」の倒産加速へ…2025年は「経年劣化したTV業界が終了する」 古参プロデューサーが大胆予測

番組制作会社倒産数は過去最多。そして芸能事務所倒産過去5年で最多だという。

https://www.bengo4.com/c_18/n_18313/

2025-05-09

anond:20250509082550

KADOKAWAに飛び火するのが堪らないなら売却すればいいのに

ニコニコ動画サイバー攻撃のせいにするな

なぜカード決済関連のポリシー厳格化に『対応』してしまったのか・・・

修羅メダリスト好調となかなか連動しないのは、よりカドカワグローバルに媚をうったのが原因だと思う。決して改善とは言い難い。もうダメかもしれんね。

純利益は、サイバー攻撃に係る特別損失24億円発生したことにより、営業利益より大きい減益幅に

KADOKAWA2025年3月期 通期決算を発表

https://www.kadokawa.co.jp/topics/13832/

これ、歯止めかかるのか?コンテンツ削除を「しょうがない」と見過ごしてくれるユーザー残ってるのか疑問。

2025-04-29

anond:20250428234515

ニコニコ動画公式アカウントがマルシルの人とガンダムコスプレが並んでる写真投稿したので「KADOKAWA許可とったの!」の人たちも何も言えなくなっておしまい

https://x.com/nico_nico_info/status/1916073648655683826

と思いきや今度は因習村によるKADOKAWA叩きがはじまりましたとさ

2025-04-06

暇空・雁琳・トランプ

ネットニュースが伝える きみの武勇伝相対性理論たまたまニュータウン」)

1 暇空

2025年3月27日、暇空茜が起訴されたという報告と、北村紗衣が雁琳を訴えていた裁判最高裁が上告を棄却し、雁琳に220万円の支払いを命じる判決が確定したという知らせが同時に届いた。暇空の起訴3月26日付、雁琳の敗訴に関する最高裁の決定は3月21日付であり、これらが同じ日に伝えられたのは偶然かもしれないが、何らかの意図が働いているようにも感じられる。

思い出されるのは、2024年2月16日アニメイトが暇空の著書「ネトゲ戦記」(KADOKAWA)の取り扱いを停止すると発表した時のことであろう。暇空によると、アニメイト脅迫されており、放火されたくなければ2月16日に取り扱いの停止を発表するように要求されていたという。そして、2月16日TBSが暇空の書類送検スクープとして報道した日でもあり、犯人アニメイト書籍の取り扱い中止を同じ日に発表させることで、何らかの効果意図していたのではないかと推測される。書籍の取り扱い停止を求めるだけならよくある話だが、その発表を特定の日時に行うよう要求するのは異例で、これまで聞いたことがない。TBS報道日時を知らなければこうした要求はできないため、犯人範囲はある程度絞られてくるだろう。もっとも、こうした脅迫があったと主張しているのは暇空だけであり、作り話ではないかという見方もある。その可能性が全くないとまで断じるつもりはないが、2024年1月刊行予定だったアビゲイルシュライアー「あの子トランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブーム悲劇」(KADOKAWA)も脅迫によって発売が中止され、産経新聞社からタイトルを変えて出るといったこともあり、リベラル脅迫も辞さないことは事実である

ただ、雁琳訴訟原告代理人である神原元は、「被告は、上告棄却となった後の令和7年3月26日時点でも、「(原告に)220万円も請求されたことは明らかにおかしい」と投稿し、被告に220万円の支払いを命じる判決最高裁で維持されたことにも触れず、カンパ募集する投稿を固定ツイートとしたままである。」(「対雁琳訴訟、勝訴確定についての弁護団声明」)と言っており、3月26日時点で判決が雁琳に伝わっていたことが窺え、雁琳側から判決について発表していれば、暇空起訴と重ならなかったわけで、これらが同日に判明したことリベラル意思によるものではないと思われる。

暇空を語るのは容易なことではない。あまりにも多くの出来事が次々と起こっており、そのすべてを追いきれないかである西葛西出版社長である中村慎太郎@_Shintaro_は2024年5月13日に、こうツイートしている。《暇空さん+赤木レイアで1年くらい過ごしたので、それ以外の事象あんまりしらないんだよね。なんという複雑怪奇現象なのだ》。一年前というと、2023年5月である2023年3月3日には住民監査請求再調査の結果が出ており、Colaboの会計問題住民訴訟舞台を移し、歩みをほとんど止めてしまったのであるが、代わりに追及の対象となったのが自称学生の堀口英利である。暇空がウクライナ戦争についての所見を述べたところ、堀口が噛みついたのがきっかであるが、暇空は激怒し、堀口の過去を掘り返していった。堀口はKCL(King's College London)の学生である自称していたが、これについても疑義が投げかけられた。堀口も、自らが誹謗中傷とみなす投稿を行った人々に対して、大量の開示請求を行うなど、決して譲らない態度を示した。堀口は時事系ユーチューバーにとって訴訟リスクを伴う存在である一方で、恵みの雨とも言え、その中で最も稼いだのは赤木レイアである。当初は3分くらいの動画で取り上げていたのであるが、2023年7月7日に15分53秒の「堀口英利、とんでもない書面を出して爆笑されてしまうww【暇空茜】」を出してからというもの、長尺の堀口動画毎日のように投稿していた。普通に生活していると、ニュースに割ける時間は限られている。暇空・堀口を追うのに時間を割くとすれば、他のニュースに目を向けるのは難しくなる。

中村慎太郎2024年8月24日に次のようにツイートしている。《最新の暇空ライブバカ面白いね。彼は妄想しているとも言えるが、ヒントほぼゼロから無限推理を繰り広げる天才ともいえる。あってるかどうか?怪談に正解などないのだ》。この頃に語られていたのが、「高崎物語である好き嫌い.comに、7月28日から、妹が堀口の同級生であると主張する人物が書いたものであり、「高崎市に帰郷した堀口がかつての同級生だった女性に性暴行したり、自らの肛門アルフォートを入れたり、それらの件で親族会議が行われたり逮捕勾留されたりというのを高崎市民たちが証言する内容」(「暇空茜と側近の灰豚、喧嘩別れ。大量総括へ」)であるが、好き嫌い.comに書かれたものであり、十中八九作り話であろうが、暇空は事実であると考え、これをもとに推理していた。もしこれが事実であれば堀口は拘束されていることになるが、灰豚が堀口と8月20日午前1時ころに会ったと言いだす。このあたりから、訳が分からなくなっていく。暇空は灰豚を「対話罪」の対象としたが、この頃から味方であるアカウントをどんどん切っていった。赤木レイアも暇空との関係悪化し、9月7日最後更新していない。

暇空は2024年12月から真如苑が裏で糸を引いていると言い出すようになった。堀口のnoteに、彼の母親真如苑信者であると書かれているのは事実である(「断ち切りたい「毒親の血」――「両親が開業医の一人息子であること」は必ずしも幸せ意味しませんでした。」)が、真如苑特に問題を起こしていないようであり、荒唐無稽と言わざるを得ないであろう。堀口死亡説を唱えたりもしている。2024年11月1日神奈川県相模原市緑区千木良底沢橋下で、15歳から30歳程度とみられる身元不明遺体発見されたが、この遺体が堀口だというのであるしかし、堀口は2025年3月19日テレビインタビューに答えており、生きていると言わざるを得ない(「北海道じゃらんハッキング被害 関係ない人物名前悪用 悪用された本人に取材ネット上で誹謗中傷の的」」、HTB北海道ニュース)。妄想に近い推理を連発しているうちに、支持が減って閑散とし、求心力に陰りが見られるようになり、その結果、起訴やすくなってしまったのかもしれない。

以上は簡略なスケッチであるが、このようなものは求められていないのかもしれない。リベラルからすれば、暇空は「誹謗中傷ビジネス」をしているとレッテルを貼っておけばいいので、推移には関心がなさそうであるし、暇空の観客も、事態リアルタイムで動いていて予測不能な展開が見られることに楽しみがあるので、後から振り返りたいとは思っていないかもしれない。

暇空が現れるまでの青識亜論をはじめとする「表現の自由戦士」は、原理主義的にあらゆる性的表現を無条件に擁護しているだけであった。しかし、リベラルSNSで「声を上げる」ことにより企業に対して表現撤回させるように圧力かけており、これは効果を持っていた。青識のような活動ではこれを止めることはできていなかった。暇空は発想を転換し、シュナムルやColaboといった表現規制派のスキャンダル暴露する戦略を実行したのであるが、それなりに奏功した。「赤いきつね」は無傷で済んだのである

山口三尊は《暇空氏、あれで起訴は少し気の毒だが、堀口英利さんや、灰豚に対する誹謗中傷は。起訴されてもやむを得ないレベルだと思う。》(2025年3月30日)と述べており、不起訴あるいは略式起訴もあり得たようである裁判所はリベラル化しているようである。Ogura.H@dli_coipchirtの《暇空さん対伊東弁護士訴訟担当した吉岡地裁判長って、名古屋地裁時代労働者側の請求棄却する判決をたくさん出している裁判官なんですね。》(2024年2月10日)というツイートに対して、国際企業法務弁護士🤡GAREW@big_lawfirmは《現代型のリベラルって感じですね。マイノリティには寄り添いつつ労働者階級には厳しい、アメリカ沿岸部価値観ですね。経歴は最高裁事務総局系なので、今の最高裁スタンスがそうなのでしょう。》(同前)とコメントを寄せているが、当のアメリカでは、最高裁は反リベラルによって占拠されているのに対して、本邦ではアメリカ沿岸部価値観最高裁にまで及んでいるのである

2 雁琳

2021年キャンセルカルチャーが吹き荒れた年であった。呉座勇一のツイッターでの発言に端を発して、オープンレター女性差別的な文化を脱するために」が4月4日に出され、小山田圭吾東京オリンピック開会式音楽担当を辞任に追い込まれたりした。しかし、オープンレターに対しては当初から批判があり、雁琳はその先頭に立っていたと言っていい。暇空がColaboの会計問題に取り組み始めたのは2022年10月であるが、2022年キャンセルカルチャーに対してたたかいが挑まれた年であり、暇空はその真打のようなものとして現れたのである

雁琳は暇空のように全方位に喧嘩を売っているわけではない。ほぼオープンレターに限られるであろう。しかし、オープンレターネットからは消されてしまっていて、今は見られない。ウィキペディアでは「女性差別的な文化を脱するために」は立項されているものの、他ではその痕跡が消されてしまっている。ウィキペディアの呉座勇一のページから不祥事についての記述がなくなっている(2025年4月2日閲覧)。履歴をたどってみると、2024年7月20日に削除されたようである。呉座のキャンセル成功していれば、歴史的意義のある文書としてネットに残されていたと思われる。しかし、キャンセルカルチャー第一号としてモデルケースになるはずだったものが、杜撰にやってしまったために、オープンレターからもなかったことにされてしまったのであろう。

雁琳は「正論2021年6月号に「ポリコレ派への共感 強制する社会の歪み」を発表しており、雑誌でのオープンレターへの批判はこれが最初であるオープンレターが出たのが4月4日であり、「正論6月号は5月1日発売なので、一月も経たないうちに反論が出たことになる。ネット上の反論は埋もれてしまいがちだが、雑誌は繰り返し参照されるため、雁琳が狙い撃ちにされたのではないかと指摘されることがある。

雁琳は2022年複数雑誌で発表を行った。例えば、「国体文化」(1177号、2022年6月)には「新たなる共産主義運動は『目覚めた当事者』の顔をして現れる」を、「実話BUNKAタブー」には「弱者男性を救うのは方法論的ミソジニーである」(2022年5月号)と「女子高生AV賛成論」(2022年6月号)を寄稿している。また、「情況2022年春号のキャンセルカルチャー特集では、「キャンセルカルチャーとは何か――その現象本質」を発表した。しかし、その後は雑誌に招かれる機会がほとんどなくなった。約3年ぶりの登場となったのは、「情況2025年冬号に掲載された「DON'T BE USED. BE THE UNCOUNTED.――ネオ幕府アキノリ党のクリプト革命運動についての簡潔な報告」(荒牧隆史との共著)である本来なら「正論「WiLL」「HANADA」といった右翼雑誌に登場してもおかしくないが、そこには見られていない。それだけに、「情況」の姿勢は際立っている。

情況」は1968年に創刊されたが、廣松渉が当時の金額で100万円を援助したことでも知られている。1970年6月に結成された「情況派」というセクト存在するが、これは「情況」の創刊者である古賀暹が所属していたため、叛旗派から蔑称として「情況派」と呼ばれ、その名が定着したらしい(正式名称共産主義者同盟(再建準備委員会である)(有坂賢吾「新左翼過激派全書」)。したがって、「情況派」の機関誌というわけではないようだが、新左翼雑誌としてスタートしたことは確かであるしかし、第六期(2023年2月から)の編集長に塩野谷恭輔が就任すると、ネットの雑多な声を取り上げ、反リベラル立場であっても登用する路線へと転換したらしい(2022年春号のキャンセルカルチャー特集は第五期に属するが、この頃からその兆しが見えていたのだろう)。ページをめくると、まるでインターネット闇鍋のような印象を受ける。ここでしか出会えない著者たちの論考が並んでいる。

2024年夏号のトランスジェンダー特集がその路線の到達点であろう。文芸誌を含め、ほとんどの雑誌リベラル化してしまい、ターフが排除されてしまった。そうなってくると、反リベラルを登用する「情況」のような雑誌しかターフは書けないということになり、ターフが結集したような誌面になった。これに対して「読者・寄稿者有志」は反発し、2024年9月20日、「『情況』に関する声明」を出した。署名しているのは、京大人文研や叛乱研の関係者、さら編集者のようである絓秀実がこれに加わったことに唖然とした人もいたようであるが、マルクス主義の持つものと持たざるものという区別を、マジョリティマイノリティという区別に置き換えたのが、「社会構築主義政治主義」と雁琳が呼ぶものであり、新左翼マルクス主義者ではあるのだから、これに乗ろうと思えば乗れるのは当然のことではあろう。

森脇透青は、《たとえば千田有紀立場ひとつとっても塩野谷恭輔の立場と異なるし、さら小谷野敦笙野頼子ともまったく違うはずである(たとえば「生物学的」のような言葉留保なしで使うかどうか、「陰謀論」的な語調を使用するかどうか、また構築主義理解の深度において)》(「不良債権としての『情況』、あるいは回覧板について」)と述べ、トランスジェンダー特集執筆者たちには「構築主義理解の深度」において違いがあると言っている。「構築主義理解」が足りないのは、この中では、小谷野敦であろう。事実小谷野は、《私はバトラー批判なんかしてないんだよ。ポモを批判していて、バトラーは読んでも何を言ってるのか分からない、と書いているではないか。》とツイートしている(2024年11月11日)。しかし、オフパコギャルママ🦖1y@takamatsu4_13によると、《批判者は佐藤悟志をこすっているけど、本当に読まれたくないのは小谷野敦とかだったりするんだろうね。さすがに「小谷野のは読まないでくれ!」とは言えないから、佐藤悟志をこすっているだけだという。》(2024年9月21日)。小谷野は「ポストモダントランスジェンダー」を寄稿しているが、これは何があったのかを小谷野節で綴ったものである。これを読むと、ノーディベートと称して議論すら行われないまま、明らかに異論のありうる理論によって現実が書き換えられようとしていたことが分かるであろう。千田有紀の「構築主義理解」は足りていないどころではなく、上野千鶴子編「構築主義とは何か」(2001年)に序章「構築主義系譜学」を書いているくらいであるが、「学問危機と『キャンセル』の方法論」(pp.116-135)は、小谷野と同じく、何があったのかの記録であるが、 Permalink | 記事への反応(0) | 09:34

2025-03-25

anond:20250324151549

KADOKAWAダメな人か・・

んじゃオーバーロードは長すぎてだめって言うかな。

異世界転生って言葉で表されてないか検索しても出てこないかもだけど

普通のダークファンタジーで傑作だと思うけど。

anond:20250324151549

ツッコミ

「片田舎おっさん剣聖になる」 転生じゃねえ。転移もねえ。異世界ファンタジーぐーるぐる。

「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」 転生だけど、いわゆる異世界転生ものではない(舞台異世界ファンタジーで、主人公は魔力に乏しい庶民から魔力に優れた王族に転生した存在

「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」 これは異世界転生であってる。

ライドキング」 転生じゃねえ。転移した。プーチン活躍ぐーるぐる。

「淡海乃海」 転生だけど異世界じゃねえ。

項羽と劉邦、あと田中」 転生じゃねえ。転移した。でも異世界じゃねえぐーるぐる。

「高度に発達した医学魔法区別がつかない.」 転生じゃねえ。転移した。異世界には違いねえぐーるぐる。

  

オススメ

悪人面したB級冒険者」 ゲーム異世界転生もの最近読んだ中で一番面白かった。時々挿入される「本来歴史?」の内容がエグくて好き。

RTA走者はゲーム世界から帰れない」 ゲーム異世界転生もの主人公ゲーム廃人

「悪役令嬢転生おじさん」 ゲーム異世界転生もの主人公(の中身)がおじさん(CV井上和彦)。

「銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。」 異世界でも転生でもない転移ものだけど歴史系。

「陰の実力者になりたくて!」 バトルもののガワを被ってる異世界転生コメディ主人公狂人

町人Aは悪役令嬢をどうしても救いたい」 ゲーム異世界転生もの

「我にチートを」 チートなし異世界転生もの主人公がよわよわで頑張る系。

異世界黙示録マイノグーラ」 SRPG異世界転生もの。内政ゲーだと思ったら……

異世界で 上前はねて 生きていく」 異世界転生もの前世知識チートだぜと思ったら……

乙女ゲーモブですらないんだが」 ゲーム異世界転生もの少女漫画系。優しい世界

「元・世界1位のサブキャラ育成日記」 ゲーム異世界転生もの主人公ゲーム廃人

「ほのぼの異世界転生デイズ」 ゲーム異世界転生ものコミカライズが「くまみこ」の人。かわいい

「転生してから40年。そろそろ、おじさんも恋がしたい。」 主人公おっさんがカッコイイ。エロ要素多し注意。

鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ」 タイトルまんまの異世界転生もの

「めざせ豪華客船!!」 異世界転移系。主人公(男)がモブかわいい

現実主義勇者王国再建記」 異世界転移内政もの

おっさんリメイク冒険日記」 異世界転生ものおっさん無双

魔導師は平凡を望む」 異世界転移もの女性主人公がカッコイイ。

「亡びの国の征服者」 異世界転生もの世界観が凝ってて面白い。

「悪役令嬢の中の人」 ゲーム異世界転生もの……と思いきや。

乙女ゲー世界モブに厳しい世界です」 ゲーム異世界転生ものTVアニメなどなかった。いいね

「俺は星間国家悪徳領主!」 異世界転生ものSFというかスペオペ系。案内人(悪役)が悶え苦しむ姿を楽しむ系。

「ご主人様とゆく異世界サバイバル!」 ゲーム異世界転移ものマインクラフトエロ要素多し注意。

「目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい」 ゲーム異世界転生ものモブ主人公スペオペ系。

神統記(テオゴニア)」超ハード異世界転生もの?今度アニメもやるよ!

「転生してハイエルフになりましたが、スローライフは120年で飽きました」 異世界もの長命エルフに転生した主人公が、自分より短い寿命の人たちと関わっていく。バトル要素は少なめで、どちらかというと人情系。

アラフォー賢者異世界生活日記」 ゲーム異世界転生?転移?同じ内容の漫画KADOKAWAスクエニでそれぞれ連載されてる謎。

※絵は後者の方が上手いけど、原作エピソードの掬い方は先に連載が始まった前者の方が丁寧。(スクエニ版は序盤の展開がややダイジェストで端折られてる箇所あり)

  

復讐系嫌いらしいのでオススメはしないけど気になるなら読んで欲しい復讐系】

「ニトの怠惰異世界症候群」 メインの復讐がけっこう序盤であっさり終わる異世界転移もの。バトル要素強し。

「四度目は嫌な死属性魔術師」 復讐全然まらない異世界転生もの。メインはバトルだけど内政ものに近くて設定も凝ってるので、ちょっと読んでみて欲しい。

2025-03-05

東京2020オリンピックスポンサー

編集者の藤井セイラ、東洋水産のXをフォローしたタニタに「フォロー解除したほうがいいよ」→X民『「東洋水産ちゃんと仲良くするならあんたもいじめる」ってこと?』『女子小学生のいじめみたい』 - posfie

先日、東洋水産フォローしている企業フォローを解除するようにというポスト話題になったけど、これを見て真っ先に自分が思い浮かんだのが、東京2020オリンピックスポンサー不買運動。あれもフォローしている企業は一切使わないみたいなのに似ている気がする。

オリンピックスポンサー原則として1業種1社なのだが、東京2020オリンピックに限っては (日本広告事情 (電通のせい) を考慮した結果なのだろうが) 1業種に複数社が加盟することが特例で認められているため、スポンサー企業製品を一切使用しないとなると生活が不便になる。

例えば以下のような感じである

※ 今回はどの業種のスポンサーであるかというのは考慮せず、企業名のみで判断することにした。たとえば (下の例にはないが) 明治本来乳製品菓子」の業種で契約していたため、それ以外の製品宣伝することはできない。だが、この記事場合そこまで考慮すると非常に手間がかかるため、今回は明治製品を一切使用しない生活仮定してすすめるということになる。また、この記事は業種ではなく日常生活カテゴリーで分類しているため、同じ企業名が複数回出ることもある。

などなど...。全部書くときりがなくなるのだが、嫌いな企業フォローしている企業製品は一切使わないとなると、将来的には上の東京2020オリンピックみたいなことになりかねないということは言っておく。

気になったのだが、いまここを見ている人で東京2020オリンピック2019年以前から反対していた人はどのくらいいるのだろうか。

以前人力検索はてなで見たとき最初から反対が半分、賛成から反対に寄ったのが半分だったが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん