「指定」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 指定とは

2025-11-03

パーキングメータ作動しない事案、公委への予告の参考文章あり

困ったことに、パーキングメーター作動しなかったことがあった。このとき法的地位について規定は無いと思われる。

からかに非難をされても言い返せるように、公委に対し、まず文書を郵送、続いて現金書留を送った。参考になれば。

※全文についてhttps://creativecommons.org/licenses/by/4.0/ のもと利用してかまわない(ただし広告などがはてな社の意図に基づき挿入されている場合があるが、それについてはライセンス対象外となる。ライセンスにおける利用の条件として表示すべきクレジット

https://anond.hatelabo.jp/20251103212745投稿者」とする(当該クレジット英訳したものでもかまわない。)。)。

東京都abc 9876-1234-abc6277 の建物の周辺15メートル以内であって同建物からみて北西方向に、少なくとも2025年4月1日のある1分間以上の間存在していた、時間制限駐車区間(それに係りパーキングメーターの設けられているもの)に、私(一自然人)または他の一自然人のいずれかが、同日、自動車自動車登録番号(同日時点)について地名をあらわす部分が富士山であり(かつ国土交通省令に言うところの「四けた以下のアラビア数字」が四けたであり、先頭と末尾の数字1つずつを足し合わせた和が8である)、車種が株式会社SUBARUの「EFGHIJKL」であり、かつ車体の主たる色が赤ないし黒であるもの)を停車し、または駐車しました。なお本文書の取り扱う対象の停車または駐車は、同日18時1分から同日18時25分の間のいずれかの時刻に開始したただ1つの駐車または駐車です。

(本文書で「パーキングメーター」とは道路交通法上のパーキングメーターを指します。「時間制限駐車区間」について同様です。また本文書で「自動車登録番号」とは道路運送車両法上の自動車登録番号を指します。)

駐車に該当する可能性が否定できないことから、私はパーキングメーターについて作動をさせるべく合理的方法により試行をしたものの、作動しませんでした。

事実上、有料で駐車のできるスペースであることを踏まえると、平たく言えば踏み倒し状態に該当する可能性があることから法的地位を安定させたく、本件にかかり東京都公安委員会として受け取れるはずであった可能性のある金銭300円と、法定利率(年3%)による利息(相当額)について、支払いを行わせていただければと思います

支払いについては下記の方法で行います

現金書留東京都公安委員会宛てに送付する方法

支払い方法として、ご希望があれば、カラ駐車(東京都公安委員会に属するパーキングメーターについて、それへ現金を差入れるが、実際の駐車は行わないこととすること)で前記の金銭(利息(相当額)を含む)の額を上回る額を差し入れる、という形で行うことも可能です。

また現金書留について、東京都機関としては知事に限りません。)に属する機関組織部門、職、または職員を、送付先建物特定するための表現住居表示による表現)等とともに指定いただければ、宛先について変更いたします。

また、本件について金銭の支払いが一切かつ終局的に不要である旨の文書での表明をしていただけるようでしたら、金銭の支払いは一切行わないこととします。

現金書留の差出は今月6日から30日の間のいずれかにおいて、行います。支払い方法について前記のカラ駐車の方法希望されたり、現金書留の宛先の指定(前記の態様での指定に該当する指定)をされたり、または前記の不要表明をされる場合、今月5日に届くよう、郵送で希望指定、または表明をしてください。

なお、上記の変更許容範囲にとどまらない支払い方法変更をご希望されたり、または上記不要表明に条件を(貴委員会側で)付されたうえで表明をされたりした場合におきましては、こちらの法的地位安全の確保につながらないことから、恐縮ですがお受けできないことがあり、お受けできないとこちらで決めた場合には、上記原則のとおり支払いを行います

また、こちらが収める金銭が駐車に係る実質的な料金を超える場合については、越えた部分は東京都への寄付、またはそれに類するものとして(こちらの更なる承諾等を経ずに)取り扱っていただいて構いません。

東京都abc 65432-123-n7123

東京都中央区湊1-3-4-601

山中パーキング事案2025.4 担当者 甲)

上記住居表示(…abc…n7123)に宛てられ、かつ「山中パーキング事案2025.4 担当者 甲)」の宛先名義で、文書等の送付される相手方は、転居等の事情の生じない限り、一自然人である、本文書作成者ただ一名のみに特定されます個人情報保護観点から、氏名を完全に記すことはしておりません。

改革利権派という新たな私企業派閥グループ

――この二十数年、日本社会を覆ってきた「改革」という言葉ほど、

その実体理念乖離した概念はないだろう。

コイゼミ政権下における構造改革は、当初「既得権益を打破し、市場の透明性を高める」ことを目的としていた。

しかし、その過程で生まれたのは「市場化による新しい既得権益」であった。

まり既存官僚業界利権破壊したように見えて、

実際にはその空洞の中に「改革名目にした私企業政治家の共栄圏」を築いたのである

---

一、構造改革という名の「官の民営化

バケナカヘイゾー氏の理論は、自由化競争を通じた経済活性化を唱えるが、

実際には「官による資金配分のルートを、民間経営者層へ委譲する仕組み」に過ぎない。

郵政民営化労働市場自由化、そして運輸業界の規制撤廃

これらは一見すると“民の力を引き出す政策”に見えるが、

制度的には「国家税金を経由して企業補助金契約を投下する新たな官製経済」を形成している。

その典型が、後年の運輸自由化である

---

二、軽井沢バス事故に見る「自由化帰結

2016年1月長野県軽井沢町で発生したスキーツアーバス事故は、

この政策思想の最も悲劇的な帰結だった。

規制緩和により、バス業界は参入自由化され、

多くの中小零細事業者が乱立した。

競争の名のもとで価格は切り下げられ、

人件費安全コストが削られた。

この時点で、事故の“種”はすでに撒かれていた。

国交省担当者は「競争原理によって非効率事業者が淘汰される」と述べたが、

淘汰される前に犠牲になったのは、人間の命である

まり政策立案者の頭の中では「企業」が単位であり、

労働者」も「乗客」も、単なる経済活動の変数だった。

この発想の非人間性こそが、構造改革根底にある冷たさだ。

---

三、維新政治と「地方構造改革

コイゼミバケナカ路線は、のちに地方政治に転写される。

その最も典型的な形が大阪ニシンの会である

彼らは「身を切る改革」「二重行政の打破」を掲げたが、

実際には「民営化の名による公共部門の再配分装置」を構築した。

大阪万博IR統合型リゾート計画に見られる通り、

民間委託・特区指定外資誘致という政策群は、

実質的に「税金私企業化」である

ここに流れる思想系譜は明確だ。

コイゼミ構造改革の“理念的後継”として、

効率」「市場」「自己責任」をスローガン化し、

その背後で公共性の私物化が進行する。

まりコイゼミバケナカ―ニシンという線は、

20年にわたる“日本型ネオリベラリズム”の系譜であり、

その終着点が、現在大阪万博象徴される

夢洲税金還流実験場」なのである

---

四、改革の“倫理的空洞”

構造改革理念が致命的に欠いているのは、倫理的中核である

経済合理性のみに立脚した制度設計は、

必ず「効率のための犠牲」を内包する。

そして、政治家経済学者たちはその犠牲を「避けられない副作用」と呼ぶ。

だが、軽井沢坂道で失われた命を、

果たして副作用”と呼べるだろうか。

あるいは、万博に投入される数千億円の公費を前にした自治体疲弊を、

それでもなお「改革の成果」と言えるのだろうか。

---

五、結語 ― 「改革」という語の終焉

改革」という言葉は、戦後日本において最も多用され、

そして最も空洞化した政治語彙である

明治維新以来、この国は「変えること」に道徳的価値を与えてきた。

だが、変化そのもの正義とする思考は、

いつしか“誰のために変えるのか”という問いを失わせた。

コイゼミ構造改革国家を、

軽井沢バス事故労働現場を、

大阪ニシン都市行政を、

――それぞれ「効率」という名の坂道に乗せた。

そして、いまもその坂は下り続けている。

誰もハンドルを握っていないまま。

---

ChatGPTに「今日は半袖でいい?」って聞いたら

的確に住んでる場所天気予報を調べて来たんだがどうやって分かったんだ?

問いただしてみても

とても鋭い質問ですね。😊

実際のところ──あなたと私のこの会話の中では、これまでに位置情報が共有されたことはありません。

まり、「河内長野市」と表示されたのは、

天気情報検索する際にシステムが仮の地域(例:大阪河内長野市)を自動で使っただけ

であり、あなた個人位置データ履歴を参照したわけではありません。

この仮の地域は、技術的には「日本国内代表的気象観測点の1つ」をもとに検索が行われた結果にすぎません。

場所指定していない場合、天気API検索エンジンが適当地域を返すことがあります。)

ってしらばっくれられた。こわ…

2025-11-02

ヤマトが別の場所持ってちったよおおおお言うから「ええよええよ。明日おいで」で返したんだけど。

指定時間すぐに来ないのはちょっと違う気がするな。

2025-10-31

東京海上日動火災保険保険料控除証明書XMLファイルダウンロードして年末調整システムに読み込ませたら 「有効期限が切れています

会社指定した年末調整システムを利用して登録をすすめていたら

マイナポータルからダウンロードした今年分の東京海上日動火災保険保険料控除証明書XMLファイルをUPしたのに

XML署名有効期限が切れています。当年以外のXMLファイルである可能性があります。」とエラー

同じような人がいないか調べたら、Xでちらほら居る模様

https://x.com/yaml_villager/status/1983117089796960392

これって、どうすればよいの

2025-10-29

レアハンドメイドぬいぐるみ当選したが、ちょっと困っている

最近ハンドメイドぬいぐるみ流行っている。

私も何名か好きな作家さんがいて、そのぬいぐるみを所有している。

人気作家さんの作品ほど入手困難で、個展(これも先着でチケットを買わなければならなかったりする)に行きその場で抽選申し込みをし、当選してようやく購入権が発生するというものもある。

今回、その難問をくぐりぬけて大人作家さんのぬいぐるみを買う権利をめでたく手に入れたのだが、実のところちょっぴり困っている。

想像の3倍以上の価格だったのだ。

元々SNSかわいい作品を眺めていて、いつかお迎えしたいなぁなんて夢見ていたので、ぬいぐるみが手に入るのはとても嬉しい。

しかしその価格オープンになっておらず、個展に赴いた時に初めて知ることとなったのである

ハンドメイドぬいにハマってからそれなりの年月が経つため、相場感などは分かっていたつもりだったが、それでも「この大きさ、このクオリティでこの価格は高すぎる…!」と正直に思ってしまった。

この時点で抽選に申し込むのはやめたいと思ったが、値札を見る前にギャラリースタッフと会話を弾ませ「ずっとお迎えしたかったんですけど、なかなかチャンスがなくて…」なんて話をしてしまっていた手前、今更申し込みをしないということができなかった。

申込書には第五希望まで記入できるようになっており、うっかり全てを埋めてしまっては当選確率が上がってしまうため、私は第一希望のみ記入した。

そんなこんなで、私は当選しないものだとすっかり思い込んでいた。

しかし、第一希望ひとすじの姿勢評価されたのかなんなのか、思惑とは裏腹に購入権を得ることとなってしまった。

こんなことを書いてしまうと本気でぬいぐるみが欲しかった人には申し訳ないが、譲れるものなら譲りたいくらいだ。

しかしこれが人気作家さんの作品ゆえ、転売禁止と予めルール化されているため、無理なのである

ぬいぐるみは、とてもかわいい

ただ、値段の高さに私の熱量が追いついていないというだけなのだ

ぬいぐるみを実際に迎えた時にどうか熱が上がってくれることを願って、私はお金指定の口座へ振り込む。

スーツが妻連呼するからあんま悟ってるように見えない

妻がリハックの仕事に行ってもいいと言ったんだからから見ても僕は大丈夫だってことですよとか

僕の主張は妻にも受け入れられているんですよとか

Xでも動画でもことあるごとにスーツが妻を持ち出して「妻がOKって言ってるんで大丈夫です」って言うから

妻も子供もいるのに捨てて家出して自分拷問をかけはじめた釈迦と比べるとなんか全然悟ってる感じがしない

あと食べ物を求めることもあれば性的快楽を求めることもありますツイートしたのにツイ消したか

この消してるところがあんま悟ってるように見えない

ガチで何にも意味がないと思ってたら書き込むことにもツイ消しすることにも意味ねえのよ

あのツイートスポンサーから指定の苦情入るとかして外圧で消されるようなものでもなかったしな

はいドイツ軍が最優先で破壊すべき目標を指す術語として「Hauptziel(ハウプツィール)」や「Ziel 1(ツィール・アイン)」が存在しました。これらは「最重要目標」や「最優先目標」を意味し、戦闘機戦車特定兵器システムなど、戦局において特に重要とされる目標に対して使用されました。

たとえば、第二次世界大戦中、ドイツ軍イギリス戦車シャーマン ファイアフライ」を「最優先破壊目標」として指定しました。この戦車は、ドイツ軍重戦車に対抗できる能力を持っていたため、戦局において重要役割果たしていました。

また、ドイツ軍戦術においては、「Schwerpunkt(シュヴェルプンクト)」という概念重要でした。これは「集中点」や「主攻点」を意味し、戦力を特定の地点に集中させて突破を図る戦術です。この戦術は、特に「Blitzkrieg(電撃戦)」と呼ばれる戦法において中心的な役割を果たしました。

したがって、「最優先破壊目標」を指すドイツ軍の術語や用語は、「Hauptziel」や「Ziel 1」があり、戦術的には「Schwerpunkt」が関連する概念として挙げられます

山手線快速定期

大抵山手線各駅停車普通)以外の種別として快速などを導入するといった時に出てくる内容は以下の通り

特急新幹線の駅は停車

鉄ヲタじゃないにわか人間でも流石に特急新幹線は知っているので、そうした駅は必ず停車駅に指定されている

東京品川上野新幹線新宿池袋特急が止まるので指定されやす

京浜東北線などの並行路線

快速運転可能性として京浜東北線のレール案の定期もあり、湘南新宿ライン上野東京ラインなどの停車駅を踏襲するパターンもある

このため並行したレールがあっても山手線ホームしかない大塚巣鴨駒込やその付近ダサい駅もあって通過されがちである

大崎行きを知るヲタ

テレビ特集される際に山手線車両基地も紹介されるが、この車両基地存在池袋大崎は停車駅に指定されることも多い

池袋については前述した理由指定されやすいが、大崎大崎まりのうざさで通過されることも少なくなかった

近年はコミケ相鉄直通の存在もあって以前と比べるとマシにはなりつつあるが、待避線が存在する理由も含めてヲタじゃないと指定されない運命にある

山手特快チャレンジングクイズ

コピペということなのもあってか、増田の他には?の同じノリで

別の定期ネタであるインターネット老人会乾電池FLASHで出てきたチャレンジングクイズ号や

東京始発東京まり途中停車駅無しの山手特快特急パターンなどもあり)という今となっては氷河期以下に寒いネタが入れ込まれることもある

コリアライナー

コリアタウンのある新大久保駅2ちゃんねるコピペなどでは各駅停車すら通過することも見られる

前述した山手特快のように韓国特快と称して新大久保始発新大久保まり途中停車駅無しを入れてフォロー()することも見られる

増田ではどう出てくるのか

2025-10-28

コスプレイベントって

運営が用意した更衣室で着替えて荷物を預けて指定された場所で練り歩くしかできなくてかわいそう

極論、家からコスプレで出かけて好きな場所でうろうろして撮り合いしたりして遊べたらいいんだろうけど

いろいろあってルールでがんじがらめになっちゃってんだろうね

2025-10-27

anond:20251027162830

add11でいいんじゃない? 

テンションコードボイシング指定していないと思う。

指定するならば楽譜でオタマジャクシを書くかポリコードにするかでいい気がする。

2025-10-22

女衒やってた女子大生が2児の母になってるのが憎い

実名告発する勇気はないが、何年も暗い感情を煮えたぎらせているのでここに書く。

当方東京在住のアラサー女。数年前に六本木OLをやっていた時、同僚の可愛い女の子と仲良くなった。

の子をAちゃんとしよう。とても小柄で笑顔が可愛く、いつもいるだけで周囲を明るく子だった。

一般的美女顔とは遠い薄顔だが、実際に話していると仕草や声、周りを盛り上げる気遣いで誰もが好きになってしまモテ女、という印象だった。

さら仕事もできる。Aちゃんはやり手広報としてメディア取材されたり、大学生時代女子大生マーケティングサークルトップを務めていて自分は知らなかったが意識高い系界隈では有名人だったらしい。

当時25-26歳で、遊び盛りだったが田舎者の私はクラブに行ったこともないし、唯一持っているブランドバッグはFURLAという、六本木は似合わない平凡なOLだった。

Aちゃんと仲良くなると、まずmuseというクラブに私を連れて行き「女の子お金払わなくていいんだよ」とクラブ飲み物を飲む方法を教えてくれた。

慣れてくると次は「お世話になっている方と飲むんだけど来ない?」と広尾アッピアに呼ばれた。ワゴンに並んだ食材から料理を作ってくれる体験にとても高揚したのを覚えている。

そのときにいたのは、何の仕事をしているかからないがとんでもない金持ちらしい白髭の長いサンタクロースのようなおじいちゃんと、芸能事務所マネージャーの30代後半くらいのおじさんと、有名芸能人のスタイリストをやっている30代中盤くらいのおじさんだった。

Aちゃんはそのサンタクロースととても仲が良く海外旅行にも行っているらしい。マネージャースタイリストともよく飲んでいてとても仲が良いと聞いた。

マネージャーは人気女優マネージャーで、スタイリストBRUTUSとかで「イケてるあの人が持ってるアイテム特集が組まれるほどの人だったらしい。

Aちゃんはそのふわふわした雰囲気から想像もつかないくらい酒を飲む。しかも2次会のカラオケでは必ずおじさんに飲ませる。

その日もどんどんおじさんに飲ませていて、会場はとんでもなく盛り上がっていた。いつの間にか知らない女の子が集まっていて、Yちゃんという子と知り合った。

の子天才てれびくんに出ていたことがあるらしい。芸能人のように洗練された見た目でこんな荒れたカラオケにいるのが不思議なくらいだった。

私は泥酔する前に帰宅した。Yちゃんとインスタを交換したのでその日のうちに「増田ちゃんと超仲良し!」みたいなストーリーが上がっていて、その日少し会話しただけなのに仲良しアピールすごいな、と思った。 Aちゃんからも「増田ちゃん可愛い!」とタグ付けされていたので少しフォロワーが増えた。

翌日、マネージャーから増田ちゃん増田ちゃん友達と飲みたい。スタイリストも誘う。」と連絡が来た。この前のような単価2-3万円の店に連れて行ってもらえるなら行こうかなと思い友達を誘った。

その時「AちゃんとYちゃんダメだよ!俺たちが初めて会う人にしてね」と指定があったのが気がかりだったが、リクエスト通り地元友達で一緒に上京した子2人を誘った。

少し年上だけど、2人ともかっこいいので合コン的なものでもまあ良いと思った。

当日、指定された店はなんと「ウメ子の家」という大学1年生が使うような単価3000円の店だった。絶句した。

安っぽい内装と、田舎まれ20代女たち、そして確実に金を持っているおしゃれな男たちのアンバランスさが奇妙だった。

うちらも舐められたもんだな....と思いテンションは下がっていたが、ずるずると2次会のバーへ。そこにはキャスティング会社社長という太ったおじさんがきた。

キャスティング権があるため、芸能事務所マネジャーにとっては全力でヨイショしたい相手だということは態度を見てすぐわかった。

キャスティング会社おじの自慢に対して他の男2人がおだてる、奇妙な時間が流れていて、ようやくこの会が全て、このおじさんへ若い女を献上する会なのだと悟った。

話を聞いていると、キャスティング会社おじは冒頭のサンタクロースともAちゃんともYちゃんとも仲がいいらしい。

そして全員酔ってきたところで3次会のカラオケへ。

ここで事件が起こる。

カラオケがつまらないので途中でトイレに行き、トイレからでたところに、キャスティングおじが待ち伏せしていた。

どんなやりとりをしたのか記憶はないが、個室に連れ込まれちんこを出された。

こんな汚いおじのちんこを見てしまったショックと、こんな汚いおじに当てがう女として目をつけられたことにもイライラしていたので全力で逃げた。

こんなこともあろうかとカバンカラオケ個室の入り口近くに置いていたのでドアを少し開けて鞄を取って、下に降りてタクシーを拾った。

タクシーに乗る時キャスティングおじに何か叫ばれていた気がするが、覚えていない。醜悪な顔だけ覚えている。

その後、これらの出来事がどういう仕組みだったのかをAちゃんをよく知る人から聞くことになる。

まず全ての権力サンタクロースが握っていて、その周辺の男に女を斡旋するのを、AちゃんとYちゃんがやっているとのこと。

かに、Yちゃんと仲良くなったあと「satc🤍」という港区女子っぽいアイコンが並ぶ謎のLINEグループに入れられた。(結局は稼働しなかったが)

おそらく、そのようなLINEグループがあり日常的に案件を流したり、「飲み会がある」というていで女の子を集めているのだろう。

今回は、仕組んだのはマネージャーだが、おそらくマネージャーと私を会わせたところから斡旋は始まったいたと思う。

マネージャーは、無料で後腐れなくヤレそうな世間知らずな素人を探していて、それをAちゃんがつなげた。

直接的でないと言われればそうだが、日常的にたくさんの女の子を高級な食事に連れて行っている様子はインスタで見てとれるので、女の子を紹介している事実は変わりない。

Aちゃんがなぜ献上をしているのかというと、サンタクロースに高級なご飯海外に連れて行ってもらいつつ、自分は性の餌食を回避するためと他の人から聞いた。

女子大生マーケティングサークル時代も、同じようなことをしていたため権力者との繋がりを持ち、うまく立ち回ることもできたのだ。

もちろん私はその後Aちゃんとは疎遠になり遊ぶことは無くなった。共通友達は多いがAちゃんがその後妊娠したので会う機会すら生まれることはなかった。しかしなぜかAちゃんの裏垢からフォローはされている。

ちなみにYちゃんはその後てん⚪︎むと謎の商品販売事業を一瞬やった後、現在会社員らしい。

Aちゃん現在2児の母として「飲み歩いてた毎日が嘘みたいに日々平和幸せ...」と子供とのツーショットをあげている。

女の子実質的斡旋していることに罪悪感はなかったのか、そんなことをして飲む酒は美味かったのか、今過去を振り返ってどう思っているのかを知りたいなあと思う。

あとは普通に幸せになってほしくないのでこの増田を読んで少しでも苦しんでくれますように。

最近Windowsの致命的な不具合多発は生成AIのせいのような気がしている

というか、それ以外に思いつかないんだよな。

localhostが消えるとか、あまりに初歩的で致命的な不具合、今まで正しく動いていたところに発生する不具合は、ここ1、2年で経験がある。

というか、ここ1、2年にしか経験がない(もちろん主犯はおいらではない。居合わせただけ)。

AIサジェストに従って書き換えた。

これ。

あと、

既存テストがないから、AI で追加した。

サジェストによる書き換えが危険なのはスコープ(フレーム)外での利用のされ方を AI が把握できない、部分(覗き穴/ピーホール)最適化しかできないと言う点と、こちらが本質的問題なのだが、そこの処理の仕組み、文脈理解してサジェストしているのではなく、学習データで多く組み合わされているパターン提示しているに過ぎない、と言う点だ。

これ、時間が経ってから致命的な事態引き起こし、原因究明に手こずる原因になる可能性がとてもとてもとても高いのだよな。

レビューすると、「AIサジェストがあったので」的な修正が入っていることがちょいちょいあるんだが、妥当でないサジェスト却下するだけの技術力がない場合、むしろLintとかパターンチェッカー的なのに留めておいた方が、思わぬ瑕疵を埋め込まずに済む。

できるエンジニア視点でも、スキャフォールドとして使おうとすると、細かく指定できそうで生成量が多いと見落としが発生しそうだし、確実なテンプレートで十分じゃん? という気しかしない。開発が進んだ時点では、さらに使い所がない。なぜなら、「新しいものを作っている」ので、既存パターン通用しないことが多いから。

AIの生成「量」が圧倒的なのは確かなんだが、このレベルコーディング能力を「神」と考えるレベルエンジニアからは実質制御不能で、これを使役できるレベルエンジニアから低能中途半端すぎて役に立たない、ってのが、呪術廻戦の摩虎羅やな、と感じる。

例えば絵の自動生成なら、登場人物の一人の指が6本になってようが、この線はどこに繋がってるんだ? とか、この漢字はなんだ? みたいなものが混じってようが、ぱっと見気づかないし、見直しおかしいのに気づいても、大勢に影響はしない。

けど、システム場合、下手すりゃ1ビットで致死的障害を発生させてしまったりする。

その違い、ヤバさを理解できてないエンジニアがこんなにゾロゾロ存在する、という現実絶望する。

加えて、「マジかよ……」ってなるのが、「既存テストがないから、AI で追加してカバレッジをあげた」ってドヤ顔で語るエンジニア

なんて言うか、なんとなく良さげなテスト理解しないでなんとなくマージしてるんだけど、何をテストしなきゃいけないか理解しないで、現状のコードを追認するだけだったりする。

それで必要十分かちゃん検討できるだけの技術力がないと、「命綱、巻きつけたよー」と言いつつ、その命綱が宙に垂れてるのに気づいてない、って状態になってたりするんだよね。

で、不具合が表面化したら、それ用のスペシャライズド監視の仕組みを追加して、手動テストを追加して、不具合が発生したら本番DB接続して手動で修正するって、そんなのが日を追うごとにどんどん増えていって、仕事の大半が不具合対応、ってうんこみたいな現場があちこち爆誕してるんよ。

でも、どのエンジニアも、自分たち現場が異常であることに気づくだけの技術力がなくて、毎日みんなで奴隷が回している謎の棒を回し続け、経営者は、なぜこんなにエンジニアの数が必要で、お金が湯水のように浪費されているか理解できなくて、ストレスを溜めまくってる。

それ、なんて地獄めぐり? w

マジでどの現場もさぁ……、ってなってる。

改善必要があるって、誰も気づいてない。

気づいた人はとっくにやめてるから

炎上してないけど、針の筵だよね。

2025-10-20

ウマ娘イベントでフラスタ炎上

フラワースタンド略してフラスタ

昔で言うお祝い花

笑っていいとも」が判る人は「いいとも出演おめでとうございます」で後ろに幾つも並んでるアレ

からコンサートイベントなんかだと業界関係者が出してたが

今回のはファン一口いくら出資しあって(SNSで集める)コンサートなどイベント開催祝いに出すやつ

1基数万~十数万ぐらい

デザインイラスト自作ないし発注ボード印刷、集金諸々で1カ月かそれ以上かけて作成

グループの中の特定推し対象への推し活の、わりと早い時期から活動例(知る限り10年近く前からある)

最近過熱気味で凄まじい数のフラスタが並ぶ

以上が前提知識

 

経過現状

ウマ娘イベントで依頼したフラスタが見つからないという報告がSNSであがる

業者輸送中破損したと言ってきた、と報告

依頼したデザインと異なる、ずらっと並ぶ他のフラスタより明らかに小さい、などの報告

推し対象イメージに合わせたカラーや花を指定して発注するのでデザイン違いは致命的アウト)

イベントでも同じ業者に依頼したフラスタがないという報告が出てくる

イベントでの業者報告とウマ娘イベントでの業者報告が食い違っていると報告

過去イベントでもやらかしがあった、トラブルについて事前報告が一切ない等の炎上情報が出始める

件の業者ウマ娘の「公式業者として受けていたため被害拡大してるらしく

問題発生がどのぐらいの件数なのかは不明

 

詳細は誰か中の人まとめてください(増田外野で眺めてるだけ

 

以下個人勝手憶測

ラスタ作成デザイン指定が細かく、普通花束フラワースタンドより遥かに面倒で、

その面倒な折衝を受けてくれる特定花屋の専門領域で、普通花屋が気軽に手出ししづらい

推し活、フラスタメジャーになりすぎ、さら公式看板を掲げた結果、殺到パンクしたと想像

 

花屋も景気が悪い(材料費も高くつくし花も値上がりしてるし)なか、フラスタ界隈は景気のいい話が多い印象だったが、

草の根活動で今までやってきたなか、大規模化に無理が生じたかなと

 

~~~~~

 

10/21続き

 

まとめ記事が作られる https://togetter.com/li/2618282

請負業者花屋ではなく花屋に丸投げする仲介業者との情報

設立5年で花屋の実務は未経験というHPスタッフ紹介が出回る

請負業者ネット上の情報自己紹介など)を消し始める

請負業者イベント運営会社の関連子会社との情報

トラブルがあった依頼者に代金全額請求しており、また問い合わせ先が消えたという情報

 

~~~~~

 

10/21さらに昼

イベント運営会社HP事業紹介ページから生花事業が消える

増田も消える前と消えた後を確認してちょっとビビった。ここまで露骨とは)

イベント運営会社生花事業会社の代表者名および住所が同じだったとの情報

  

~~~~~

 

10/23追記

 

公式対応が各社から公表される

ウマ娘プロジェクト公式アカウント

https://x.com/uma_musu/status/1980909789493465426

プロジェクトセカイ 5th Anniversary 感謝祭アカウント

https://x.com/pjsekai_event/status/1980607537725731071

株式会社ラスタ

https://flosta.co.jp/

 

~~~~~~~~

 

10/31追記

返金対応について続報

ラスタからの返金の先行きが不透明なため、Cygamesプロジェクトセカイ側で返金対応責任を負うことを告知

ウマ娘プロジェクト公式アカウント

https://x.com/uma_musu/status/1984139957674586292

プロジェクトセカイ公式アカウント

https://x.com/pj_sekai/status/1984139393381363890

ネットでよくメガソーラーに噛み付いてる人見かけるけど

あれなんなの?どういう意図

メガソーラーじゃなくて普通のソーラーならいいの?

「なぜメガソーラー指定……?」って毎度思う

anond:20251020111336

「お気軽に普段着でお越しください」って指定されてるんだからそれは別の話だろう

anond:20251020110428

登山に誘われて特に服装指定がなければ動きやす服装で来るだろう。

それと一緒だ。遠回しだが説明会にふさわしい服装で来いってことだ。

2025-10-18

酷い目にあったので慰めてほしい

なお、ショートステイ費用介護保険で足がでたため、4万円ぐらい飛んで行く模様。

もういや。

2025-10-17

村山元総理の服に関する裏話

本日逝去の報せがあった村山氏だが、自社さ連立政権の成立により突如首相の座に登る事になった。

ところが周囲は賛意を送りながら頭を抱えてしまった。村山氏はロクな服を持っていなかったのだ。

背広スーツでなく)の肘は伸びて出、ズボンパンツでなく)は生地が薄くなって穴が開いた箇所をパッチと裏あてで繕ってあり新品のラインは無くなりオールジーンズのようなラインになっていた。シャツ昭和中期の商店街洋品店で買ったようなワイシャツ(襟が大きくて開いてるデザイン)で、やはり袖口や襟元がボロボロ

要するに昭和の古い社会主義者そのままの出で立ちであった。しかも家にある予備も全部同じ状態

世界一貧しい大統領」と呼ばれたウルグアイホセ・ムヒカそっくりだ。因みにホセ・ムヒカ氏も今年に亡くなっている。

 

それで、労働者弱者の為の政治する社会主義者としてならそれも良いかもしれないが、日本首相としてはかなりマズイ。洋服の青山に行って「どのような場面での服をお探しですか?」「今度首相をする事になりまして」と言う訳にもいかない。しか総理親任式では天皇陛下の前に立たねばならないのだ。

という事でスタイリストファッションコーディネーターが付くことになったのだ。大急ぎで身の丈計って服を数セット揃え、美容(と言っても洗顔方や調髪に関して程度だが)の指南などをする人が付くことになった。

こういう職業人をいきなり探すというのも難しいので、どうも自民党関係者が紹介したらしい。

 

村山氏の総理在職時の写真を見ると、かなり服装はシャキッとしているし、ネクタイTPOに合せてコンベンショナルなガラ、カジュアルなガラと使い分けている。しかネクタイの結び目も細い(昭和は結び目が太くなる結び方が一般的だった。昭和オヤジの襟が広い&デカい結び目は民民の玉木代表を参照のこと)。

それら全ては派遣されたコーディネーターらが指定した通りのものを着用した為であったのだ。

ただ、この人らは付き人のようにずっとそばにいるんじゃなくて、最初につきっきりで服装指導スーツの購入をしたら、状況別の服の組み合わせを置いて行って何か特別なことが無い限りは来ないという風にしたそうである

 

総理退任後の写真を見ても結構シャキッとした服装をしているので、服装センス総理経験で上昇したようである

 

ついでに言うと、高市氏はタレント出身なのに化粧が変なことがよくある。コンベンショナルな化粧じゃなくて変な色のリップを塗ったり、フラッシュを焚かれる仕事なのにUVファンデを厚塗りしてきて顔が真っ白く飛んだ写真新聞に載ったりとメイクの基礎がおかしい事があるのだ。肌の黒ずみを気にしているようなのだが。多分だが、年を重ねて若い時のメイク通用しなくなっているのだと思う。

総理椅子が見えた今、高市氏のこの辺が急に改善されたらメイク指導の人などが付いたということであろう。

「キミと越えて恋になる」の作者にノーベルエロティカ賞を授与したい

アニメで「キミと越えて恋になる」ってのが始まったんだけどこれがスゴい

獣人」と言われる犬や猫などの姿をした半分人間半分獣人世界の中に普通に存在する物語なんだけど

これが秀逸すぎるんだよ

ヒロインティーンエージャー女子高生相手は犬の獣人男子

優秀な獣人人間世界生活するみたいな研修をやることになっていて

ヒロインの子と同じ高校に通うことになる

優秀なのにやはり研修中の獣人からか、女子高生がはなつ”甘い香り”に理性や野生を抑えきれなくなって

ことごとく、文字通り”ケダモノ”のように襲うシーンが んーエロティカ!

長い舌で首筋をペロペロペロペロ、それに感じちゃうヒロイン

エスカレートして太もも甘噛みしながらこれまたペロペロペロペロ・・・

すげぇ、

原作アニメの絵がすごくかわいらしくて余計に背徳感をたきつけ、

アニメヒロインを演じている人の声が透き通った中に甘さを含むすごい可愛い声で「・・・ んあッ!!」とか言ってて

これR-18指定しなくて大丈夫??

大丈夫!!!

だった相手は犬だから!!!

という天才的発想

なんか久しぶりに性癖ブチ抜かれたワ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん