「まら」を含む日記 RSS

はてなキーワード: まらとは

2025-11-13

夫に馬鹿にされて泣いてる

ドラッグストア歯ブラシを買ったんだよ。

私は少しでも節約しようと思って、安いやつを我慢して選んだ。

なのに夫は、何も考えずに30円高い歯ブラシをカゴに入れた。

そのときは何も言わなかったけど、家に帰ってから急にモヤッとした。

「なんで高い歯ブラシ買ったの?私は我慢してるのに」って言ったら、夫は困った顔して「じゃあこっち使っていいよ」って。

そういうことじゃないんだよ。

私が怒ってるのは金額じゃなくて、気持ちなんだよ。

我慢してる私の横で平然とちょっといいものを選ぶその態度が馬鹿にされた気がした。

「どうせお前は安物で十分でしょ?」って言われた気がして、胸がズキッとした。

悔しくて情けなくて涙が止まらなかった。

これってDVなのかな。

モラル暴力ってこういうことなんじゃないの?

さな出来事かもしれないけど、私にとっては心が殴られたみたいに痛かったんだよ。

弱者男性って悲しんでいる人に共感できないの?

相手の気持を考えられない弱者男性カス

高市早苗の狙いは緊急事態条項憲法9条改正

そのためには中国挑発して中国の脅威を高める必要がある

台湾有事日本有事発言はこの一環

高市早苗は止まらないぞ

Gemini 3.0、動画データとも連携してるのか?

https://x.com/ctgptlb/status/1988899421434835001?t=CGF8v6m4KREdp1Rdpy3Wrw&s=19

Gemini 3.0がジワジワリリースされてるらしい。それらしきものモンスターボールを作らせたものなのだが、見た目だけではなく、あの「捕まる? 捕まらない?」ってなってる時の動きまで実装しておる

SVGで絵が描けるようになった時点で、なんとなく画像データ連携させてんのかなーとは思ってたが、動画データとも連携させはじめたんかな

anond:20251112162833

三国志映画化

張飛女体化した場合は、その役を橋本環奈にやってほしい。大酒のみじゃないとつとまらん。

双極性障害

広末の件で話題になった双極性障害自分理解を書く。

双極性障害ハイ状態とローな状態をいったりきたりする精神疾患。ローな時にうつ状態を呈することが多くてうつ病と間違えられることがわりとある

抗うつ剤うつ病には効いても大事にはならない

しかし双極性に処方した場合スーパーハイになって破滅的な行動を引き起こすことがある。自分うつ状態のほうが酷いので抗うつ剤のん普通よりも気落ちするくらいのレベルで済んでいる。

なおテンションのブレ方は人それぞれ。ずっとスーパーハイからハイくらいのテンションの人もいるという。こう云う人は本人的にはこの上なく幸せなので受診したがらない。家族が頭おかしくなりそうになって受診懇願するようだ。

自分大学生の頃は躁状態が続いていたが、大学院に進学して鬱転。何年か在籍だけして静養したのち退学。クローズド就職してずっと社会人抗うつ剤はずっと飲み続けてる。

もはや躁状態ときのことが思い出せないが、かなり活動的で、喋り出したら止まらず、魅力的な人物だと云う印象を与えていたようだ。奇行も沢山していたのであまり思い返したくない。ただ、主観的には幸せだったし、勉強交流も楽しくて仕方がなかった。もう、そういう人間ではなくなってしまい、友人とも疎遠になってしばらく経つ。当時は交際相手もいたが、結婚しなくて良かったと思う。自分被害者は少ない方がいい、みたいな気持ちで生きている。

金利は下がって日本金利が上がってるのに、円安も止まらないっていうヘンな状態が続いてるんだよね。

高市政権リフレ(要はお金ジャブジャブ路線志向が強いけど、「建前」として1~2回くらいの利上げは受け入れそう。

でも円安が止まる気配ゼロ

それもそのはずで、市場は「本音では連続利上げなんて絶対やりたくないでしょ」って見抜いてるからなんだよ。

実際、来年1月までに利上げが8割くらい織り込まれてるのに、ドル円はどんどん上がってる。

みんなが気にしてるのは「次いつ利上げするか」じゃなくて、「高市首相がどこまでリフレ路線を貫くつもりか」ってところ。

で、ちょっとでも「利上げ容認します」みたいな建前を言ったり、財政拡張言い回しを工夫したりしても、

過去発言のせいで市場は「どうせ口だけでしょ」って疑ってる。

しかも、金融緩和財政出動が大好きな学者たちを政策議論に呼びまくってるもんだから

余計に「やっぱりリフレ継続路線じゃん」って見られてる。

から今のマーケットは、高市政権の「本音」に賭けたリフレ相場を続けてるわけ。

でも、そのうちインフレで実質所得が減って、国民生活苦しくなって、政権支持率に跳ね返ってくるのは時間問題

そうなる前に、高市政権は円建て輸入物価とかCPIの動きをちゃんと見て、

そろそろリフレ思想から抜け出してほしいね、手遅れになる前に。

新人不動産屋の社員に送る言葉

売春部門はへんてこなものを売ると恨まれるので、辞めとけ。

たとえ法的に勝てても倫理的には負けるなんて場面がまぁまぁある。

まずは賃貸部門でどういうものが決まりやすくて、何がだめなのか見極めたほうがいい。

ここらへん、外国人家賃から七万円で都内風呂トイレ別みたいなどー考えも、ものがなさそうな部屋探しのお願いが来て、いらいらするけど、目利きにはなる。

(ちなみに同じ条件でも日本人だと決まるお客さんだし、外国人でも極稀にあるなので、無下に断らないように)

ただ、外国人差別とか資産管理法人節税しつつ外国人などリスクを取らない大家相場よりもめちゃくちゃ高く売りつけようとする不動産投資会社とよく遭遇するし、決まらなければ、給料が安い。入力は退屈(AIに処理させてもいいが、ミスすると大変なことになるので、当たり意味がない)など、面白くない場面に遭遇するんで、そこは諦めてくれ。

あと、賃貸部門人間から見ていいやつは競合も多いので、安く買えることは基本的にないと思っておいた方がいい。

微妙に高いやつでもいい奴は言い値で売れるんよ…。

責任能力がないか逮捕されないが理解できない

精神疾患であれ知的障害であれ罪を犯したけど責任能力がないから捕まらないの理屈がよくわかんない

その状態の人はまた同じことやる可能あるじゃん

治療するって言ったってパッと治るわけじゃあるまいし、障害であれば治らないし

なんで逮捕しちゃいけないのかわからない

よく知的障害の人が加害しても注意されて終わりみたいなの聞くけど、何度も繰り返してるなら捕まえるしかなくない?

熊が人を食べたら殺されるのと同じようなもの責任の有無ではなく、罪を犯したかどうかで判断されるべきなのではないかと思ってる

イマイチ納得できないんだよなあ

anond:20251111172157

男並みに未成年相手盗撮痴漢、家に帰れない児童を狙って探して買春グルーミング、家に泊まらせようとする女が膨れ上がってから言えよ

呼吸するように犯罪を起こし続ける男と、リアルで接点がなく被害者は一人も警察に行かないジャニ関係者を救わなかったというだけの女を「どっちもどっち」と主張

「男が男をいくらリンチレイプして周りもそれに加担しても男だから仕方ない、でも女は男が何も言わなくてもお母さんのように男を助けるべき」といういつものおかしアンチフェミですね

【男の敵は男】グループサウンズの皆さんも、ジャニー喜多川さんの性加害を見て見ぬふりしていた

https://anond.hatelabo.jp/20250729151724

@

TLに沢山流れて来てるので。山下達郎はもちろん批判されて然るべきと思うけど、そもそもジャニーの犯罪を看過してきた(知らなかったハズは無かったあの頃のGSの筆頭達)芸能界システムにも、そしてテレビから送り出される熱狂や楽しさをそのまま"享受"してきた自分達も同罪だと思う。続

@

その中には自分達の大好きな推し達も沢山見て見ぬふりだったんだろうなて。そう思うと本当に複雑な気持ちになる。今回山下達郎1人を断罪しても決して終わりではなく、検証しなければならない事が沢山あるんだろうって。堺◯章井◯順とか、か◯やつさんとかあそこら辺だって加担してたよね…(推測)。

日本ゲームチームが弱い理由

仮説検討の圧倒的不足

◯◯のときはこうする、の引き出しがめっちゃ少ない。

特にシューター(FPS)でもLOLでもシミュレーションが薄く、対応が個々人のスキルに委ねられるシーンが多い。

麻雀の牌譜検討将棋感想戦と同じことをもっと重ねるべき。

俺ならこうする、の域に留まっていてチームとしてこう動くのコンセンサスが足りないがち。

個人戦格闘ゲームが強いと言われているが、未だに個人スキルの横展開がイマイチなのを見ると技を隠したがる文化がある?

IGLが薄ぼんやりしている

役割としての指揮官(In Game Leader)に情報ちゃんと集まらないし、判断もあまりしない。

結局前項のシミュレーション不足のせいで情報を上げるインセンティブも薄いし、指揮命令しても動きが統一されてないか効果が薄い。

地続きだがリーダーを中心として動くマインドセットが不足しがち。

手足動かす人、戦術判断を下す人、という役割理論への意識が薄いのかもしれない。

恥をかかないための行動が優先されている?

自分領域は守り通します、一見してプロ意識があるように見えるが恥を減らすために領域まで減らして守りに入ってそう。

役割はどんどんローテーションしてチームでの分担最適化をしていくべきだが、特に日本チームはその流動性が低いように見える。

これはゲームに限らない話だが、アメリカスポーツ選手プロでも複数競技をやることが珍しくない。

大学でも複数専攻を持つ人も珍しくない。

1つの領域に留まりがちなのは日本民族性文化風習に依るのだろうか?

情報公開の意欲が低い

日本ってゲーム界隈全体的にそんな気がする

みんなで楽しく遊ぶために、みんな知っておいたほうが良いよね、という情報共有が割と低活発だと思う

この最低限覚えておくことを修めているプレイヤー自体日本人は多い気がするんだけど(平均レベルは高い説)、

この最低限、のレベルが低いと言うかステップアップが途中で止まってる分野が目立つ

別に英語で漁ればあるんだけど、日本語のトレーナーが薄い

結局

色々書いたけどシミュレーション不足が全てかもね!

これってゲームが弱いだけじゃなくて実況解説泣かせで、行き当たりばったりになっちゃうから見ててもあん面白くないって致命的弊害がある

もっとプロシーンは興行であることを意識しないと金回りも悪くなって貧すれば鈍する

11ページでいろんな読み切り書かせてるやつ

短すぎて読み切りになってないやつが多すぎてうざい

11にからめりゃいいってもんじゃねえだろ

漫画メディアなんだからマンガに最低限必要フォーマットのページ数だってあるし

その漫画に最適なページ数がバラバラなこともある

ウェブマンガなのにページ数しばりなんかしてマンガをつまらなくさせるな

11ページしばりすんならそれでおもろいマンガとかだけにしろ

11ページって連載中のマンガ休載回避するためにのせる番外編レベルだろ

まり背景舞台キャラ全部あたまに入ってる状態で、かきたいテーマを短くかくんだよ

11ぺーじでゼロから全部それを入れ込むとかほとんどの漫画家、マンガにとって無理があるに決まってんだろ

二次創作とかならいけるだろうけどさあ

サンデー50周年で50本新連載してたサンデー思い出すわ

健一うちきったのは忘れんぞ

テレワークしたがる人は有能じゃない確率が高い

テレワークできないと優秀な人材が集まらない。優秀な人が逃げる』と主張する人を見かけるが、

導入して5年経った結果、逆である結論せざるを得ない。

優秀な人というのは、要するに仕事に対して積極的でもあるので、出社する事を厭わない人が多い。仕事必要から出社する、と普通にやっている。人と話すのが好きだったり、仕事時間外でも自腹切って最新の情報集めて勉強してるような人達なので、放っといても出てくる。満員電車に乗ってても情報収集や勉強普通にできるからだ。むしろ良い気分転換になる事も多い。

かに健康上や家庭の事情で出勤したくない人』もいるが、そういう人は高確率で『健康上や家庭の事情テレワークでも仕事ができない日が出てくる人』なので、優秀な人というカテゴリから外れる。

仕事ができなきゃ優秀もクソもない。

結果、『仕事したくない人』が喜ぶのがテレワークなので、こんなもんは無い方が良い。

GGSOKU(ガジェット速報)の管理人佐藤由太が逮捕された

憶えている人はいるだろうか?

ガジェット速報」のことを。

ガジェット速報はニュースサイト全盛の時代に生まれた。

アメリカではただのまとめブログに過ぎなかった「BuzzFeed」や「ハフィントンポスト」に数百億、数千億の値がついた不思議時代だった。

それもこれもスマホの普及とともに会員数を爆発的に伸ばしたSNSのおかげ。

Twitterフェイスブックバズるのは、誰かの投稿した画像動画と、それを取り上げたニュースサイト記事ばかりだったから。

遠く離れた極東島国、ここ日本でもまとめブログまとめサイトに億の値がつき、企業に買収されるところが相次いだ。今では閉鎖したテッククランチ日本語版の”スタートアップ”欄はそういうサイトの売却記事ばかりだった。英語版デバイス系のスタートアップめっちゃ多かったのに。

ヨッピーに叩かれて売却ゴールを決められなかったバズニュース無責任医療記事炎上したwelq、買収後にグーグルページランク評価基準の変更でボロボロになった転職アンテナ日本スタートアップ界隈で話題になっていたのもこの頃だった気がする。分かる人がいたらコメント頂戴。書き換えるから

そんな時代に現れたのがガジェット速報だった。

当時のガジェット系のニュースサイト2ちゃんねるまとめブログ発だったので嫌韓が多かった。日本勢のスマホ半導体事業ボロボロになるなか、価格と性能、そして安定性で圧倒していた韓国スマホや、躍進が止まらなかったサムスン、LGの半導体事業をフェアに取り上げていたのがここだったと思う。とはいえ、速報性、網羅性ではsmhn.infoのほうが良かったと思うけど。

そんなガジェット速報は日本半導体について取り上げた記事がバズった(30万PVくらい)ことで、メディア化に乗り出した。将来的にはサイトの売却も視野に入っていたと思う。

コメント欄:炎上しない「クーロン」開発 ニュースサイトの導入目指す | 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20140417/mog/00m/040/010000c

ASCII.jp人工知能炎上対策 すごいぞクーロン『QuACS』

https://ascii.jp/elem/000/001/047/1047249/

彼の人生を変えた日 - 週刊BCN+

https://www.weeklybcn.com/journal/column/detail/20150915_41577.html

人工知能で“荒れない”コメント欄--「議論の場」醸成めざしメディア無料提供 - CNET Japan

https://japan.cnet.com/article/35066978/

ギズモードだか、ハフィントンポストだったか記事を書いていたライターや、日経新聞で働いていた人も転職してきたよね。

読者からライターを募って記事数を増やそうとしたけど、記事パクリが判明し炎上ブロガーじゃなくて読者から引っ張ってきたもんだから、一つ、2つ記事を書いて終わるようなやつばかりで記事の質、量が全然足りなくてニュースサイト化は失敗した。

つのまにかGGSOKUという名前に変わっていた旧ガジェット速報は、クーロンという名前人工知能を搭載したコメントシステムを売り込む企業になっていた。スポーツ新聞ウェブサイトでよく見かけた。僕が憶えている範囲だとスポーツ報知とかね。

だけど事業継続が難しい、とかそんな注意書きがついて、半年ぐらいでそのコメント欄(クーロン)は使えなくなって、ウェブサイトリニューアルを期に撤去された。ちなみに、そのコメント欄に書き込んだユーザーを僕は見たことがなかった。そういうコメントは今も昔も人の多いYahooニュースや、手軽に使えるTwitterのほうに書き込むもんね。

この頃、WEBメディア記事を書いてた人は退社してTwitterスタートアップはもういい、とか書いてた気がする。日経の人も転職してた。

そんなころに佐藤由太がnote.muに投稿したのがこの記事だ。

ベンチャーキャピタルから個人破産申立されて4,000万円支払った話

https://note.com/disnism/n/n2fe336df2077

当時のネットの反応は若者頑張れ、とかそんな感じだったと思う。

だけどガジェット速報を黎明期から知ってるものとしてはモヤモヤした。だってキラキラスタートアップじゃなくて、ただまとめブログ運営していただけと知っていたから。もちろん、後期はコメント欄の機能を作っていたみたいだけどそれも今更感があったし……。

あれから数年後、彼は逮捕された。

登録で株を勧誘容疑、役員逮捕 「将来は上場」110億円集金か [福岡県]:朝日新聞

https://www.asahi.com/articles/ASTCC546WTCCTIPE00WM.html

馬鹿なことしたなー、と思った。

彼みたい人は当時ネットにたくさんいて、その後はみんなユーチューバーになって、プログラミングスクールを勧めるようになった。手垢のついた情報商材でも、”プログラミングスクール”と言い換えるだけでヒットした。「PCならMacBookおすすめです!MacBookならMacOSWindows、両方動きます!」なんてね……。勧めてる理由WindowsPCよりも単価が高くて、アフィリエイトでちゃりんちゃりんできるからなんだけどね。教材だってプログラミングスクールで使っている教材のコピペでいい。実際、そういうサイトがあって炎上してた。そこからプログラミングスクールに入ってプログラマーになって成功したという人を僕は知らないけど、そうやって夢見せる仕事をやっていればラクして今頃はお金もちになれたのにね。

2025-11-12

anond:20251112232015

これに当てはまらない女って芋だと思うけど

父が亡くなった

65歳だった。一族経営会社社長で、まだまだ元気に働いていたが急死だった。

皮肉やで融通が効かず素直でないところがあったが、真面目で誠実なところがとても尊敬できる、ゴルフ日曜大工趣味の父だった。

長男自分会社を継ぐことになった。40歳としてはまだ若いかもしれないが、いずれこういう日が来るかもしれないと覚悟していた。残された社員のことを思うと気が引き締まる思いだ。

葬儀の帰り道、盛大にうんこを漏らした。肛門は引き締まらなかった。それは量が多く、大部分が液体だった。パンツではとても収まりきらなかったそれは礼服ズボンをお尻から足首までをべっとりと濡らした。駆け込んだコンビニで応急処置し、ノーパンノー靴下で今帰宅している。

これをそのままクリーニングに出すことはできない。家でどう洗濯したらいいか教えてください。

父が亡くなった

65歳だった。一族経営会社社長で、まだまだ元気に働いていたが急死だった。

皮肉やで融通が効かず素直でないところがあったが、真面目で誠実なところがとても尊敬できる、ゴルフ日曜大工趣味の父だった。

長男自分会社を継ぐことになった。40歳としてはまだ若いかもしれないが、いずれこういう日が来るかもしれないと覚悟していた。残された社員のことを思うと気が引き締まる思いだ。

葬儀の帰り道、盛大にうんこを漏らした。肛門は引き締まらなかった。それは量が多く、大部分が液体だった。パンツではとても収まりきらなかったそれは礼服ズボンをお尻から足首までをべっとりと濡らした。駆け込んだコンビニで応急処置し、ノーパンノー靴下で今帰宅している。

これをそのままクリーニングに出すことはできない。家でどう洗濯したらいいか教えてください。

宮崎駿とかが、自分作品アニメ声優とかを使いたがらないのがなんとなくわかるようになってきた

といっても、あんまりうまく言葉に出来なくて、なんとなく感覚的なもんなんだけど。

要するに、

自分たちが心血注いで作り上げたアニメーションに、

アニメ声優かいう3流の芸人たちが、

学芸会の延長線上のようなノリで、

カドカと自分たちアニメに土足で乗り込んできたうえに、

あいつらが自分の演技に半分くらい酔っ払いながら、

おれが!わたしが!自分が!!自分が!!って前のめりに出てこられて、

あいつらが自分たちアニメーションオモチャにする様子が

見てらんないし、

そういうのが嫌で嫌でたまらないんだろうな。

その点、テレビタレントとかは余裕があるんだよ。

いうても一流芸能人としての、凛とした張りのようなものもあるし。

なんか宮崎アニメで名を挙げて、キャリアアップしてやろう!みたいな貧乏根性とかも無いじゃない?

からある意味、彼らのほうが純粋アニメショーンに声を吹き込む仕事に真面目に取り組んでくれるんだろうな。

そういう人らと、熱を込めて一緒に作品を作り上げていくことで、自分たちアニメショーンが完成していくと考えてるんだろう。

そういうふうな作り込みをしていかないと、自分たち作品は完成しないと感じてるんだと思う。

結局声優やらせると、「お仕事」としてやられてしまうから、それでは駄目なんだろ、たぶん。

発達障害でIQ50の知的障害者自分色彩検定1級受けなきゃよかった

発達障害(ADHDASD)でビネー式知能検査でIQ50しかないと言われたバリバリ知的障害者のワイ

過去色彩検定二級を取得したので色彩一級を受けることに

半年から勉強一日2時間、長時間集中出来ないのと昼の仕事中の過集中による眠気と戦いながら頑張った

公式テキストを買って繰り返し勉強し、

過去数年分の問題集を買いそろえて何度も模擬テストして合格ライン超えて160点台に行けるようになった

一次試験終了後、当日某サイトで出た回答速報を見て、自己採点すると

正解6割しかいかない、正解の数を足して×2で計算しても140点もいかない、、、

Xやnoteを見ると「余裕だった」という健常者たちのの声が

自分は「発達障害でIQ50しかない知的障害者」ということが強調されてしまった

普通にしてたら一次試験なんて受かりますよね」

辛くて勢いでxとnoteアカウント削除した

震えが止まらなくて頓服2シート飲んだ。

自分普通じゃないんだ、異常なんだ

メンタル不調が仕事に影響出るくらいで

二次試験対策も出来る状態じゃない

どうせ落ちてるから結果聞きたくない

受験票どっか行った

発達障害でIQ50しかない知的障害者自分色彩検定一級一次試験なんか受けなきゃよかった」

anond:20251112201627

The Outer Worlds 2は面白すぎる

一言でいうと「人を選ぶ」ってことだけど、

アウターワールド2はシステムのもの面白いかまらいかというよりも、

ジャンルの中でもテキストが多いもんで、選択で変遷が起きるロールプレイとか、社畜ネタとか、

色んな場面を面白いと感じられるかどうかはプレイヤー側の感性にかかる比重デカい。

からまらないだとかボリュームがないとかいう声があっても、

そいつ自身人間力がこの面白さを理解できる所まで来てないだけなんだろな、と思う。

でも、それもそいつにとっては幸せな事かもしれない。

俺はもうメタルギアFFが楽しめない身体になってしまった。

テレビドラマVtuberにも同じようなことを思って生きている。

『クセ強彼女は床にいざなう』読んで見たけどつまらんなこれ

anond:20251111115102

ガチ恋の多いホロメンが二、三人イケメンアイドル同棲発覚すればまた活気が出て面白くなると思うよ

今は童貞オタクの機嫌を取るような営業してるからまらない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん