はてなキーワード: アニメとは
もう何かを否定するインターネットをやめて好きなものを紹介しようでお馴染みの私です。
最近はバンド特撮やJUDY AND MARYを紹介したが、またたまたま聴いた曲を紹介する。
久しぶりに聴いて泣いてしまった。別に病んでるとかとでもなく普通に音楽オタクだし普段激しめのとかも聴いてるし泣けるのが素晴らしいとかそういうわけでもないが
ただ泣ける詩とかではなくサウンドもボーカルもかっこいいのにあまりにも世界を全肯定するような歌で泣けた。
おそらく今の世の中へのカウンター的な作用で感動したんだと思う。呪術廻戦のEDかっこいいがあれは典型的な今の暗い世の中を歌っているので普通だ。
最近アニメなんて見なくなったし萌えアニメなんて完全に興味失ってるが、どうやらアニメの主題歌らしいのでアニメにも興味がわいてきた。
まあ遊べはする。遊べはするけど作業量がデカすぎる。モンスターハンターとかポケモン好きな層ならやれそう
キャラクター作成するのに回すのに周回コンテンツをやる必要があるが、この周回で何ができるかは1時間切り替えのランダム
んで作成に必要な欠片の数もランダムで、理論値では11回だけど実際は15~20回回さないとキャラ作れない。
酷いというか平成前期のラノベみたいなノリ。ちょっと古いカモ~
原神とか教養ある人らが作ってんだろうなって思うけど、こっちはアニメ見てアニメ作ってんのかなって感じ
フレーバーテキスト周りはスターレイル真似してるけど結構滑ってる
全然気にしてなかったんだけど、女性声優全員主役級でビックリした
そりゃ音周りではストレスないなと思いました
無料ゲームはインフィニティニキ以前と以降で分けられる、というのは過言だけど、服飾の豊かさを誇るならそれくらいやらないとね
ガチャ無料で行くなら、もっと装飾アイテムにドバドバ課金したくなる開発しないと厳しくないか?
やらないと……という圧が無くなる代わりにいくらでもやれてしまうが発生するが、これは俺は好感触
ハックアンドスラッシュとかそうだしね。ただそれにしては成長の幅が狭いしなー
深夜アニメなんて作画が万策尽きかけてるような作品ばっかりだし、原作の弾がないとか言ってリメイク乱発したり素人のネット小説をアニメ化しまくったりしてるけど、
あんなことするなら無理に放送せずに本数減らせばいいのにって思う
3時~朝方まで放送休止時間を設けてるけどそれをいっそ0時からにするとかさ
あとアイドルやアニメキャラの「推し活」でやたらアクスタが作られてるのとかもどうせゴミになるんだから酸素とか燃料とか色々ムダだよね
何ならインターネットだって物凄い電力を使って地球に負担をかけてるんでしょ、特に高画質のAI動画が誰でもポンポン作れるようになってからさらに電力消費増えてるって言うし
地球さんのことを考えて天然資源の保全を考えるならこの世から娯楽をすべてなくして失職したり絶望したりして自殺する人類をどんどん増やした方がいいよね
ゲームは基本プレイ無料でなくてはならない。課金はスキンなどの飾り付けで儲けなくてはならない。
変な自治厨気取りの増田に粘着されてる某ハッタショ増田(太字説教増田)が消された記事の中で書いてたけど
それこそ「才能があるならどんな仕事であれ成り上がれて増田やネット民みたいな弱男やメンヘラババアが望むようなアニメみたいな極上の美少女やイケメンは手に入れられる、
それこそ、カーネルサンダースは唐揚げの才能があったから唐揚げ一本で歴史に名を残したし、八百屋だろうが清掃員だろうがヤクザだろうが、当人が望む望まないにせよ才能があれば満足する人生や生活を送れる。
惨めな弱男や弱女は、変なこだわりにいつまでも固執してるから向いてないもので人並み以上の金や名声を手に入れようとするから苦しい人生を送ってるだけに過ぎない」
とうとう結婚できたよ〜頑張ったよ
結婚相談所の成婚談に憧れていたのでどこかしらにこの頑張りを記録しておきたく、ずっと見る専だったはてなに書いてみるよ。
性別:女
年齢:28
誕生日間近に大学から付き合ってた彼氏に振られ、その次の日にはマッチングアプリに登録した。
結婚願望は強い方だったと思う。
大学生までまともにクラスの男子と話したことがなく陰な暮らしをしてきたので莫大な憧れがあった。
やってたのはペアーズだったんだけど、恋活やる気あります!な感じでプロフィール作成に力を入れたからか始めて数日経つ頃にはいいねが500になった(もちろんこの中には60歳のおじ等も多数いるが)
・写真は盛れてるけどギリ実物に見えなくもないものをチョイス、他撮りも入れる
・趣味がアニメ漫画ゲームという女にとって超売り手市場のものだったので全面的にアピール、記載作品は本命の他にラブライブとか異性受けしそうなものも書く
・性格の相性不一致を避けるため、何となく人となりが分かる文章を入れる(自分がドがつくズボラだったので尽くし系彼女や妻は不可能。なのでそれを匂わせるため「のんびりしていると言われる」等書く)
って感じ。
んでマッチした相手とのやり取りを始めてみて思ったんだけど、メッセージが壊滅的に面倒くさい!!!
元々友達ともLINEとかしていないのに、大して知らん相手と仲良く話するのとかムリ!!超ストレス!!!
そのため即プロフに載せる誘い合いの希望ステータス(?)を「すぐ会いたい」にした。※他には「仲良くなってから」等がある
自分で言うのも何だが真面目清楚系の見た目なので、ビッチ映りはしないだろうという目論見があった。
男性が「すぐ会いたい」を選んでいたらヤリモクにしか見えなかったと思うので、女ならではの作戦だったと思う。
この作戦にしていると大体2〜3回メッセージのやり取りをすると食事か電話に誘われるので大変タイパが良かった。結婚相手に出会うまで計20人くらいに会ったかな?
ヤリモク対策とかは特に考えていなかったが何も起きなかった。元々真面目そうだったり陰キャっぽい人が好きでいいねしていたのでそれもあると思う。
一度、昼間に自宅へ行ってもいいか?と聞かれ愚かにもokし(昼ならセーフかと思った)、何かそういうことしたい空気を出されたがキモ過ぎたので玄関へ押し出したことはあった。当増田は付き合う前に体を許すな教を信仰しています。
あと自分には短期集中の方が向いていると思ったのでマチアプ期間は土曜昼、土曜夜、日曜昼でシフトを組んでアポをこなし、疲れたら休息期間を数ヶ月程設ける感じで婚活ライフを過ごした。
そんなこんなでマチアプを始めてから約1年後、運良く今の夫とマッチングすることができた。
私から当時ハマっていたオンラインゲームで遊びませんか?と声をかけ、通話時の話し方や雰囲気がいいな〜好きだな〜と思ったのでランチに誘った。
(誘われ待ちしていたら次の日になっても「昨日はありがとうございました!」メッセが来なかったので自分から送った)
夫からはあの時声をかけられなかったら自分からは連絡しなかったかも、と言われた。
恋愛において受け身は罪だと思って生きてきてよかった。あの時の自分、ありがとう…
交際中はモヤついたら溜め込まず素直に(できる限り明るく)伝える、逆に相手から言われたことは意識的に守るように気をつけていた。一緒に暮らしていく中で自分を偽り続けるの絶対無理だと思うので。
そして数年の同棲生活を経て、先日ついに婚姻届を役所へ提出してきました〜!やった〜〜!!
収入は私の方が多くて、気付けば自分が大黒柱になっていたけど全然いいや!
あと突然何を言い出すんだという感じだけど増田は性欲が強いので、 人生で初めて真っ当に週一,二回くらいのペースで求めてもらえて嬉しい
元彼に数ヶ月単位でレスられて泣いていたあの時の自分も成仏しただろう…
この先まだまだマイホームどうするとか、授かりものだけど妊娠出産育児とか、色んなバカデカい壁があるだろうけど一緒に乗り越えていきたいな〜〜
キャラの立ち方というのは相対的な物なので、高1・高2・高3が登場するアニメだったら高1キャラ好きなやつがロリコンとなり、小4・小5・小6が登場するアニメだったら小4キャラ好きなやつがロリコンとなる
ホワイトベースは、地球連邦軍の重要戦略である「オデッサ作戦」に参加するためにヨーロッパ方面へ向かいました。この作戦は、ジオン軍の地球上における最大拠点の一つであるオデッサ基地を叩くための大規模なものでした。
長い旅路と戦闘によって損耗したホワイトベースには、補給や修理が必要でした。作戦参加の途上にあるベルファスト(イギリス近郊)などの連邦軍拠点に立ち寄っています。
ホワイトベースは、その圧倒的な戦果とガンダムの存在から、ジオン軍にとって非常に重要な目標となっていました。連邦軍はそれを逆手に取り、ホワイトベースをジオン軍の主力をおびき寄せるための「囮」として利用しました。直接南米のジャブロー(連邦軍本部)へ向かうよりも、世界各地を転戦してジオン軍の注意を惹きつけることが、戦略上重要視されたためです。
ジオン軍の厳しい監視下で、ホワイトベースのような目立つ艦が南米のジャブローに直行すれば、その位置を特定されるリスクが非常に高くなりました。ジャブローの位置が露見することは、連邦軍にとって致命的な事態を招きます。
大気圏突入時のシャアの妨害などにより、当初の計画から航路がずれた可能性もあります。その後は、マチルダ隊による補給を受けつつ、連邦軍の上層部の意図により、上述の「囮」としての役割を担いながら、世界各地のジオン軍拠点を巡るルートを進みました。
アニメ産業の話になると、すぐ「俺たちに投資しろ」って言い出すよな。
お前らって、ただの単純労働者だろ。
そこに投資して何がどうなるんだよ。
お前らに金渡したところで、何が変わるんだよ。
技術が進化するわけでもないし、生産性が爆上がりするわけでもない。
むしろその金、AIとかロボに突っ込んだほうがよっぽど未来あるだろ。
なんか新しいこと始めた?
結局、生活費で消えて終わりだったろ。
だからって、また「支援してくれ」とか「産業として守れ」とか言われてもさ。
いや、感情ではわかるよ。
大変なんだろうなとは思う。
でもそれって「投資」じゃなくて「寄付」とか「募金」の話なんだよ。
クリエイターってのは、自分の頭で何かを生み出すやつのことだと思ってる。
お前らは原画渡されて線引いてるだけじゃん。
もちろん単純労働だって大事な作業だとは思うけど、それってクリエイティブとは違うよな。
だったらその金で機械の精度上げるほうがよくね?
お前らに金入れて、将来どう回収するの?って話。
今ではアニメ新旧両方しずかちゃん呼びで統一されてるけど実は初期はしずちゃん呼びだったんだよね
今でも謎、しずちゃんってw
南海キャンディーズかよww
何でしずちゃん呼びだったか、原作を読めば分かるけどテレビアニメ版で一時期しずちゃん呼びだったのがどうして今はしずかちゃん呼びで統一されてるのか謎なんだ
幼女戦記は作品も作者のTwitterも全部がさぶいぼ立つくらい気色悪いと思ってたからあんなの見せられるのが1番可哀想や。
食わず嫌いは良くないとアニメを1話だけ見たけどあんまりにキツ過ぎた。あれは厨二病真っ盛りの子供向けであって分別ある大人が見れる内容じゃない。
民間勤めだけど上司があんなもん勧めて来たら配置換えしてもらうし仕事終わりに見せられようもんなら刃傷沙汰起こすと思うわ。マジでキッツイぞあれ。
| 日 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
|---|---|---|---|---|
| 01 | 3806 | 326256 | 85.7 | 40 |
| 02 | 3403 | 315505 | 92.7 | 37 |
| 03 | 3365 | 312430 | 92.8 | 38 |
| 04 | 3017 | 333906 | 110.7 | 40 |
| 05 | 2505 | 265083 | 105.8 | 47 |
| 06 | 3589 | 353515 | 98.5 | 40 |
| 07 | 2664 | 303064 | 113.8 | 40 |
| 08 | 2941 | 284970 | 96.9 | 39 |
| 09 | 2448 | 273380 | 111.7 | 45 |
| 10 | 2558 | 284401 | 111.2 | 40 |
| 11 | 2028 | 255781 | 126.1 | 42 |
| 12 | 2735 | 601082 | 219.8 | 66 |
| 13 | 2770 | 277139 | 100.1 | 38 |
| 14 | 3095 | 299825 | 96.9 | 37 |
| 15 | 2953 | 270359 | 91.6 | 39 |
| 16 | 2614 | 246565 | 94.3 | 41 |
| 17 | 2673 | 264669 | 99.0 | 41 |
| 18 | 1841 | 201673 | 109.5 | 44 |
| 19 | 2169 | 234247 | 108.0 | 42 |
| 20 | 2508 | 261279 | 104.2 | 42 |
| 21 | 2858 | 299027 | 104.6 | 39 |
| 22 | 2564 | 280949 | 109.6 | 44 |
| 23 | 2122 | 252388 | 118.9 | 41 |
| 24 | 2213 | 254313 | 114.9 | 39 |
| 25 | 1451 | 161007 | 111.0 | 42 |
| 26 | 1562 | 161915 | 103.7 | 41.5 |
| 27 | 2016 | 227700 | 112.9 | 40 |
| 28 | 2042 | 213852 | 104.7 | 42 |
| 29 | 2160 | 259924 | 120.3 | 44 |
| 30 | 1855 | 215195 | 116.0 | 43 |
| 31 | 1962 | 237538 | 121.1 | 46 |
| 1月 | 78487 | 8528937 | 108.7 | 41 |
■どこかに性欲のない男っていないの?????? /20251018145000(133), ■スタバに行けない人間は下等生物だから死ぬべきなんだってさ /20251018225012(99), ■「少子化対策の本質は“恋愛支援”なのに、なぜ日本政府は子育て支援ばかりやっているのか」 /20251013192216(92), ■読書が好きなのに本を大事にしない人 /20251003104638(75), ■疲労限界もう無理状態で作れるご飯 /20251014213319(60), ■電気の消し忘れに異常に厳しい妻 /20251006181236(58), ■ゲームするときにイージーモード選ばないでしょ? /20251027094750(56), ■ぶっちゃけ日本のIT技術者のレベルが元々低いだけだよね /20251001142227(56), ■一回も大阪万博行ってないやついる? /20251012174039(54), ■ /20251003180319(54), ■ /20251003193103(54), ■え? /20251009222856(52), ■海外でITエンジニアをしていた時に予言された事通りに業界がなってる /20251004160446(52), ■【追記あり】誰か背中を押してほしい /20251022112115(52), ■一生食えるスキルがない?何でITエンジニアになんかなったの? /20251009113824(50), ■言うほどアニメや漫画で反体制が描かれてるか? /20251002113129(49), ■なぜ移民が必要か?労働力の不足について詳細 /20251001014423(48), ■家族がよくないことをした /20251007204154(48), ■へ? 男性二人で水族館無理なの? /20251018222857(48), ■男ってみんな他人のこと「敵」か「舞台装置」としか思ってなくない? /20251030100915(46), ■ /20251005214015(46), ■フェミ、俺はお前と話がしてぇ、誰が総理になったら納得するんだ? /20251005131317(46), ■ /20251004195834(46), ■夫が風俗に行ったが許すべきか /20251016083858(45), ■ /20251010151717(45), ■陰謀論っぽいけど、ヤフコメって高市サイドのサクラ(ステマ)いるっぽくない? /20251014225324(45), ■夫の日記を見つけてしまった /20251029155445(44), ■お前らの雲より高い恋愛願望叶える方法って真面目にテロしかなくね? /20251015112650(44), ■最近の学生が知らなそうなIT知識 /20251006203201(44), ■ /20251021175424(44), ■ /20251024023903(43), ■少子化は女性の社会進出のせい「ではない」 /20251009195502(43), ■クマ被害を防ぐため過疎地を捨てて都市への集約を進めるべき /20251028120628(43), ■このあいだ新入社員の子に「給料どうしてるの?」って聞いたんだよ /20251013140819(42), ■AIに仕事奪われた /20251029191331(42), ■相手原因のセックスレスでも浮気は許されないとか頭おかしいよね? /20251004120135(41), ■ /20251009190423(40), ■anond:20251016103114 /20251016105438(40), ■お前ら本気でセックスレス解消不可なら離婚すればいいって思ってるの /20251016133135(40), ■何がいいのかわからなくなってきた /20251024022100(39), ■ゴミ袋を見つめて思うこと /20251005234527(39), ■金がかからない楽しいこと /20251012231845(38), ■婚活マチアプでみんなが上手く行かない根本的な理由がわかった /20251020225506(36), ■育休を取ったら仕事の評価まで下がった話 /20251025192647(36), ■フェミもアンフェも現実で異性と関わらなすぎてるだけ /20251002143107(36), ■俺の会話デッキにはアニメ、ゲーム、漫画ぐらいしかない /20251023105057(35), ■私は無職なので節約パスタのレシピを教えてください /20251013121427(35), ■ /20251008142642(34), ■ネットで子育て辛いぴええええんって泣き叫んでる親大体これ /20251001204518(34), ■【悲報】世界の右傾化、ヤバい /20251005162756(34), ■息子に会いたいって言ってきた客 /20251018123437(34), ■治安維持法のある日本で生きてみたい /20251026142140(34)
だから僕が生きてる間くらいはアメリカ推しが続きそうみたいな感じだったけど
中国がそれを拒否し続けある種の古き良き日本のオタクカルチャーを追随し続けるなら
そう遠くないうちにその分野で中国がアメリカを追随してくる可能性は低くないと思うんだよな
岡田と塩が3年以内に死んじゃうとかなら話は別だけど10年のスパンで見たら
普通に世界的に大ヒットするアニメ作品が出てくる可能背は全然あると思う。
miHoYoの躍進なんかを見ても「中国、オタクカルチャーでは全然なんだよな」って言ってるの
岡田と塩、ちょっと鼻詰まってきてんじゃないの~って感じはちょっとしたな
もろちん彼の主戦場がアニメでありmiHoYoはまだまだソシャゲ内に留まっているということを考えても