「ももち」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ももちとは

2025-01-18

少子化理由を若年層の収入の少なさにするのは無理だよ

だって戦後日本とか今の発展途上国とかみたいに現在日本よりはるか収入が少なく劣悪な生活環境にある地域ではボンボコ子供まれるんだから

もう今さらタイミング的には間に合わないし倫理的にもアウトだろうけど

子供を産む・育てるということの優先順位社会を全体で高める以外の方法はなかったんだと思う

収入が少ないってのももちろん理由の一つではあるんだけど

金銭面以外での将来への不安現在への閉塞感

キャリアの高度化で家庭へ裂けるリソースの低減

女性高学歴化と社会進出

多様なエンタメの発展

その他のものも含めてこういった要素たちが絡み合って「結婚しなくてもいい」「子供産まなくてもいい」って人たちを増やしてるよね

外道なことを言うと女性から学びを全部取り上げると出生率は上がるんだけど

当然今の倫理でそんなことは不可能からもう試験管で子供を作れるようになるまでこの流れは止まらないよね

それまでに日本という国が残ってるか分からないけど

2025-01-14

ギグワーカーだけどもう限界

 気づけば、毎日のようにいくつもの配達アプリ単発バイトアプリを立ち上げ、その時々の仕事をこなしている。ウーバーイーツ、タイミー、その他の短期日雇い募集リロードしながら、効率よく仕事を掛け持ちしてきた。好きな時間に好きなだけ働ける──そう思って始めたはずなのに、いつの間にか心も身体も追い詰められている。名前は伏せさせてもらうが、そんな自分の小さな物語をここに綴りたい。

 最初は「自由に働ける」「拘束時間がない」「上司に叱られない」などの言葉に惹かれて、ウーバーイーツの配達パートナーになった。自転車さえあればスマホ一つで仕事スタートできるという手軽さも大きな魅力だった。通勤電車に押しつぶされる苦痛も、会社独特の人間関係に煩わされるストレスもない。好きな時にアプリをオンにしてオフにするだけ。その自由さが、自分未来を切り開いてくれそうに思えた。

 しかし、現実は甘くはなかった。ウーバーイーツを始めた最初のうちは、「デリバリーして報酬を得る」ことへの単純な楽しさに勢いづけられていた。街を走り回り、新しいお店や道を知り、配達先のお客さんと時折交わすちょっとした会話に刺激をもらう。SNSで「今日は〇〇円稼げた!」と成果を自慢する仲間たちの投稿を見ると、自分ももっと頑張ろうという気持ちになっていた。

 だが、いつの間にか市場には同じようなギグワーカーが増え、報酬は徐々に下がってきた。それに合わせるように、自分身体も疲れやすくなっていることに気づく。最初は平気だった長距離移動も、今では足が鉛のように重く、坂道を見るだけで気が滅入るようになった。食事タイミングも不規則になり、おまけに天候に左右される仕事なので、雨の日はカッパを着てもずぶ濡れ。真夏猛暑日灼熱地獄で、熱中症寸前の状態で走り回ることもある。

 そんな中、稼ぎは思ったほど伸びない。ウーバーイーツだけでは生活が安定しないので、タイミーなどの単発アルバイトにも手を広げた。イベントの設営やチラシ配り、倉庫作業警備員仕事まで、その日その時の募集に合わせてシフトを埋めていく。それこそ、朝から倉庫作業をして午後は配達、夜は警備の仕事へと転々とすることだって珍しくない。一日で3種類の仕事を掛け持ちする日もある。昼間の炎天下自転車をこぎ回し、夜は立ちっぱなしで交通誘導。体力はぎりぎりだ。

 スケジュール管理地獄だ。スマホカレンダーには隙間がないほどバイト配達の予定が詰まっている。ちょっとでも時間が空くと、自分を奮い立たせるように「いま休んだら、その分稼ぎが減る」と考えてしまう。「休みたい」「眠りたい」と思っても、どうしてもスマホの通知が気になってしまうのだ。案件が出ては消え、人気の仕事は数分で埋まる。画面を閉じてしまうと、まるで「自分けが損をする」ような気になって、結果的にはずっとアプリを見張ってしまう。

 自由な働き方のはずが、いつの間にか24時間仕事のことを考えるようになっている。何時に寝ても「明日は朝イチでいい案件を取らなきゃ」と早起きをするし、日中配達の合間に単発バイト募集をチェックする。夜勤の警備を終えてフラフラになっても、「ウーバーイーツの朝活を逃したらもったいない」という気持ちが首をもたげる。こうして「休むタイミング」を自分で見失ってしまうのだ。

 もちろん、成果があがる日はある。一日じゅう走り回って数万円稼げたときは、達成感も大きい。けれど、その分身体の疲れも半端ではない。一度寝込んでしまうと、翌日の予定がすべてキャンセルになり、収入は激減する。ギグワークは働いた分だけ金銭が入る仕組みだが、逆に言えば「休んだらゼロ」なのである固定給保障されているわけではない。契約社員でもなければ、正社員のような福利厚生もない。病気になればすべて自己責任だし、事故にあったとき補償手続きも複雑で、泣き寝入りするケースも多い。

 ある日、配達先に向かう途中で自転車のチェーンが外れ、修理に手間取ったことがあった。その時間が大きくロスとなり、その日の報酬目標に届かなかった。それだけならまだ良かったが、焦る気持ちのあまり安全確認も疎かになってしまい、狭い路地で車との接触事故にヒヤッとした。幸い接触ギリギリ避けられたが、一歩間違えば大けがにつながっていただろうと思うと、冷や汗が止まらなかった。その時、「自分は今、どれほど危うい橋を渡っているのだろう」と改めて恐怖を感じた。

 もう一つの悩みは、周りに相談できる相手がいないことだ。ギグワーカー仲間と呼べる人は、SNS配達先でたまに顔を合わせる程度で、深い付き合いをする機会がほとんどない。配達単発バイトは一匹狼のような働き方なので、基本的個人プレー上司も同僚もいない。困ったときに頼れるのは自分だけ。何かトラブルが起きても、サポートセンターに連絡したり、ネット検索したり、自力解決するしかない。そしていつの間にか、「人に相談する」という発想そのものが薄れてきてしまった。

 親や友人には「自分で選んだ働き方だろう?」と半ば呆れられることもある。特に昔ながらの正社員志向の強い人たちには理解されにくい。「きちんと就職しないのか」「いつまでそんな不安定仕事をするのか」と詰問されると、言い返す気力も失われてしまう。正社員の道を選ばなかったのは自分意思だが、それでも誰かに認めてもらいたい気持ちはある。だが、ギグワークを誇らしげに語るには、現状はあまりにも厳しい。結局、周りの声も気になって精神的に追い詰められ、だからと言ってこのままギグワークをやめると今度は生活費が足りなくなる。その堂々巡りから逃れられない。

 一方で、「自分にはこれしかない」と思ってしまうほどに技術経験を積み上げられずにいるのも事実だ。ギグワークは基本的に専門的なスキル要求されにくい。もちろん配送効率を高めるテクニックや、接客でのコミュニケーション能力は多少身につくが、いわゆる「キャリア形成」という視点では弱い。そのため「この先ずっと同じことを続けていても大丈夫だろうか」と不安がつきまとう。もしアプリ運営が急に方針を変えたり、報酬体系が改悪されたり、新しいテクノロジーが登場して仕事のもの消滅したりしたら…。いまの自分には「スキルを生かして他の業界で働く」という保険ほとんどないのだ。

 どこかで一度腰を据えてスキルを磨きたいと思いつつも、「今月の家賃光熱費をどうにかしないと」という緊急事態が常に目の前にある。少しでも時間を惜しんで働かなければ、すぐに家計赤字になる。勉強をしたり資格を取ったりするための時間を捻出するのが難しく、結局は今日バイト明日配達を優先せざるを得ない。そして無理をして働いた結果、心身ともに疲弊してしまい、ますます長期的な展望が見えなくなる。そんな悪循環に陥っているのだ。

 周囲には、器用にギグワークをこなしながらも別の副業投資、またはクリエイティブ活動で成果をあげている人もいると耳にする。しかし、自分にはそうした才能や投資に回す資金もない。趣味仕事につながるような器用さもなく、日常の大半の時間エネルギーバイト配達に費やしている。結果として何のステップアップにもならないまま、ただ疲労けが蓄積していく。そのことを考えると、閉塞感がいっそう強くなる。

 さらに困ったことに、ギグワークを続けているうちに生活リズムが乱れ、毎日食生活も疎かになりがちだ。食費を節約するためにコンビニ飯やカップラーメンで済ませることが多くなり、栄養バランスは崩れ気味。不規則睡眠からくる倦怠感も加わり、最近ではよく体調を崩すようになった。病院に行くにも保険証の問題医療費負担が気になり、結局「大したこといか大丈夫」と先延ばしにしてしまう。自分健康を後回しにしていることも、心のどこかではわかっているのだが、日々の仕事に追われる中でつい目をつぶってしまう。

 こんな状態が続くと、気づかないうちに無性にイライラしてしまうこともある。ちょっとしたトラブル、たとえば注文の配達先がわかりづらいとか、バイト先で誰かに指示を出されるとか、そういった些細な場面でカッとなってしまう。もちろん、その後すぐに自己嫌悪に陥る。自分でもコントロールできない不安定精神状態が、さら自分を追い詰める。それでもアプリの通知が鳴ると、また仕事へと向かってしまうのだ。

 たまに、どうしようもなく自分自身を情けなく感じることがある。かつては「正社員になりたくない」と言いながらも、「それでも自由に生きていける」と信じていた。だが今はどうだろう。休みもなく、全力で動き回ってやっと家賃と食費を確保するのが精一杯。何かの拍子で仕事に穴が空けば、一気に生活破綻しかねない危うさがある。働いても働いても先行きが見えず、自分はこれから何を目指していくのか──そんな疑問が頭をもたげるたびに、どうしようもなく不安が胸を締め付ける。

 先日、久しぶりに地元の友人と話す機会があった。「就職してもう3年になる」と彼は言う。昇給もあり、休日ゆっくり趣味を楽しむ余裕もあるらしい。もちろん会社勤めには会社勤めなりのストレスがあると彼は言う。それでも、安定した収入社会保険、将来の見通しがあるのは大きいなと、正直羨ましく思った。かたや自分は、毎月のように思いがけない出費で苦しくなる度に、ギグワークの限界を感じてしまう。

 最近は、「このままでいいのか」「もっと自分らしく働ける場所があるのでは」と、胸の内で葛藤することが増えてきた。もっと若い頃にちゃんスキルを身につけておけばよかったとか、就職活動をまともにしていれば違う未来があったかもしれない──そんな後悔の念が頭をよぎる。だが、一方では「正社員になっても合わなかったらどうしよう」「自由を失うのは嫌だ」という思いも消えない。結局は自分の軸が定まらないまま、いくつものアプリに振り回されている状態だ。

 それでも今、立ち止まって考えなければいけないと感じている。ギグワークのメリットだけを見て始めたけれど、その実態は思った以上にハードで、先行きも不透明だ。瞬間的に稼げる日があるからこそ、「もう少し頑張ったら、もっと上手くいくかもしれない」と期待してしま自分もいる。しかし、その期待に何度裏切られてきたことだろう。そして今、文字通り身体も心も限界に近い。

 働き方は人それぞれで、ギグワークが心地よい人ももちろんいるだろう。だが、自分のように生活が常に綱渡り状態で、休めない、将来が見えない、そんな不安に怯え続ける日々が正解とは思えない。自分否定したくはないが、このままでは本当に持たない。そう思う瞬間が増えてきた。いまの自分にとって必要なのは、「仕事を詰め込むこと」ではなく、「働き方を根本から見直すこと」なのかもしれない。

 けれど、現実には今月の家賃支払いが迫っている。止まってしまうと収入ゼロになる。タイミーに登録しているバイト先も、急にキャンセルすると二度と仕事をもらえなくなるかもしれない。そういう不安が頭をよぎるからこそ、「もう少しだけ頑張ろう」とアプリを起動してしまう。その葛藤の繰り返しに、心が悲鳴を上げている状態だ。

 こんなふうに自分本音言葉にすること自体が、ひさしぶりかもしれない。いつもは一人で走り、一人で悩み、身体酷使してひたすら稼ぐだけの毎日から。もし似たような境遇の人がいるなら、「限界を感じるのはあなただけじゃないよ」と伝えたい。世間では「ギグワークは自由で気軽」なんて言葉がよく飛び交うが、その裏でこうして苦しんでいる人もいるのだと知ってほしい。

 この先、どうするのかはまだわからない。いきなり正社員の道に進むのも気が引けるし、あるいは資格を取るために短期的に集中するのも現実問題として難しい。だけどこのままのギグワーク漬けの生活が続くと、いつか本当に身体を壊してしまいそうだ。そうなって初めて「働きたくても働けない」と、取り返しのつかない事態になるかもしれない。考えるだけでも恐ろしい。

 小さな覚悟として、明日は一日だけでも休みを取ろうと決めた。生活費は苦しくなるだろうが、まずは自分自身のために時間を使わなければならない。それがきっと最初の一歩になる。スマホの通知をオフにして、久々に一日じゅう寝るもよし、図書館情報を調べるもよし。心と身体を整え、将来について冷静に考えるための時間を確保してみる。そうしなければ、きっと何も変わらないまま、自分さらに追い詰めてしまうだろう。

 「ギグワーカーだけど、もう限界」――こんな言葉自分の口から発することになるとは思わなかった。けれど、今の自分にとってこの言葉は紛れもない真実だ。自由を夢見て飛び込んだ世界で、いつの間にか不自由の枷に縛られていた。それでもまだ、どこかで「自分らしく生きたい」と願う気持ちが残っている。この文章を書きながら、せめてその願いを灯し続けたいと思うのだ。

 もう少しだけ悩んでみよう。もう少しだけ自分を大切にしてみよう。もし同じように疲れ果てているギグワーカーがいれば、いまが踏ん張り時かもしれない。休む勇気を持つのも、逃げる決断をするのも、次の一歩を踏み出すためには必要だ。自分らしさを取り戻すために何ができるのか、ぎりぎりのところで考える機会をつくってみたい。そう、ほんの少しだけの勇気で、自分人生は変えられると信じているから。いずれにしろ、僕は今、限界寸前だ。だけどこの限界きっかけに、新しい一歩を踏み出せると信じたい。

2025-01-13

銀座寿司を食べた

初めて一人で銀座に行って寿司を食べた。というよりちゃんとしたお寿司屋さんに一人で行って食べること自体が初めてだった(一応昔一度だけ連れて行ってもらったことはあったが)。

銀座寿司を食べる」

人生における一種の実績解除というか、今年35歳にもなるし大人としての経験を積みたいという今年の目標の中の1つがこれだったので、まだ年が明けてから2週間も経っていないが思い切って挑戦してきた。

今回行ったお店は銀座の中では比較的お安い部類で、ちゃんとしたお寿司屋さんデビューにもおすすめと言われていたお店だったが、先に金額を言ってしまえばおまかせコースお酒を含めて17,600円の支払いだった。

この支払いに対しては、正直凄くリーズナブルだなと感じた。確かに普段飲んでいる居酒屋なら5回ぐらいは行けるような金額だけど、得られた満足感とか充実感のようなものに対して十分に納得が出来る額だと思う。いつもの居酒屋に5回行けば今回と同じ感動とか経験が得られるかと言えばまぁそれはあり得ないし。

最近たまたま友人とディズニーランドって凄く高くなったよねという話をしていたのだが、ディズニーランドで1日遊ぶのと比較すればそう変わらないかしろ安いぐらいとも言える。ディズニーディズニーの良さがあるが、それとは違う方向性ながらも同等以上の満足感とか幸福が得られたと感じた。

何にそんなに満足したのかという話だが、まず当たり前だが味が素晴らしかった。握りの一つ一つももちろん最高だったが、その他の料理も衝撃的に美味しかった。最初に出てきた茶碗蒸し一口食べた時点でもう今日は満足だと感じてしまう程だった。

そしてもう一つ、雰囲気がとても良かった。静謐だけど余計な緊張感はなく、一人だったけど気おくれしたりすることも無く、リラックスしながらお寿司を楽しめる空間だった。客層も良いから酔っぱらって下品なことを話したり大声で笑ったりする人もいない。皆さん同行者とか板前さんと楽しくお話ししながらも凄く品が良くて落ち着く雰囲気が保たれていた。

まりそこには私が望んでいた「大人空間」があった。上司に連れられて水商売のお店に行ったりしたこともあるが、それとは違うベクトル大人世界だった。そして私はこっちの方が好きだと思った。

ネタバレ感想映画ロボットドリームズを見ました

私の好きな人たちがオススメしてくれたので、気になっていた映画ロボットドリームズを見たのですが、私個人の好みの話をするとかなり苦手な作品でした。とはいえ、とても考えさせられる物語でもありました。

作品に関して思うところがかなりあるので、ネタバレ全開で思ったこと書かせてください。全て書くと取り留めのない文章になってしまうので、

ドッグの非力さ、能力の低さ、不器用さ】
ロボットをどう捉えるか】
ラストシーンに関して】

この3点を中心に焦点を当てて書いていきたいと思います

ドッグの非力さ、能力の低さ、不器用さ】

これがもうね、見ていてつらい。本当に。具体的には、

①壊れたロボットを持ち上げようとするも叶わず、後日助けることにする

最初はあまり深く考えずに見ていたため、ロボット動物たちには決して持ち上げられないくらいの重量があるのかと思っていたのですが、よく考えたら物語冒頭の配達員や、ジャンクヤードのワニがロボットを軽々運んでいるところを見ると、決してどうやっても運べない重量という訳ではないんですよね。あの世界では種の違いによるものなのかもしれませんが、ドッグ動物たちの中でも身体的に優れているとは言えなかったため、友人(あるいは恋人)の危機に際して最善の方法をとることができなかった。

②ビーチの錠前破壊不法侵入を犯して捕まった後、ロボットの即時救出を諦める

錠前を壊す以外に最低でも2つの侵入方法があったことが作中でわざわざ明示されています。それを教えてくれたのは、海から漂着した海兵?たちと、下水道をこじ開けて侵入したスカベンジャーです。なので、「この物語あくまコミック調のフィクションから錠前を壊して侵入する以外ロボットの元へ行く方法はなかったんだよ~」となどという意見は悲しいですが通用しません。一度捕まった後も、ロボットを助ける方法複数あった。けれど、ドッグはそれをしなかった、またはそれらの方法想像、あるいは実行できなかった。

まあ、これがもし普通映画だったら、ドッグは諦める前に「必ず君を助けにくるから!」とロボットに声をかけるんでしょうが、この辺りはセリフのない映画面白さではありますね。「6月1日ロボット救出!」はあくま自分が掲げた目標しかなく、ロボットと交わした約束ではなかったわけです。

自分の心の隙間を一時でも埋めてくれたダックに、会いに行こうとしなかった

舞台はおそらく80年代マンハッタン。ダックの引越しであるヨーロッパへ行くことは簡単ではないかもしれませんが、不可能ではない。ですがドッグは作中その選択はせず、他者との繋がりを得るためもっと手っ取り早い方法をとった。会いに行くとまではいかなくても、せめてダックに向けて手紙を返すシーンみたいなものがあったらまた印象も違ったとは思うのですが。それと、ダックや他者とのコミュニケーションきっかけになったゲイラカイト釣り、そしてソリですが、どれを取ってもドッグは不出来・不慣れなんですよね。これも見ていてつらい。作中どこをとってもドッグ他者比較して明確に優れているな、という点が見つからないんです。もちろん、他者比較して優れているところなんてそんなものなくたって動物(人)は愛し愛されるべきだとは思うのですが、それでもドッグは(これは本当に私個人感想なんですが)不出来で何をやっても上手くいかない過去自分を見ているようで何だか胸が痛くなりました。また、私の兄弟は、「可愛い絵柄だから見れたが、これが実写映画だったらもっとジメジメして見ていられなかったと思う」と言っていて、確かにその通りだなと感じました。ドッグというキャラクター風景作画がとっても可愛く、音楽演出も明るいため見落としそうになりますが、これを全て人間に置き換えたらそれはもはや悲劇だなと...

ドッグラスカルの対比

ロボットの二人目のパートナーと言えるラスカルは、ドッグ比較して様々な面で優れている描写があります。いくつか例を挙げると、ドッグよりもロボット工学精通している、普段冷食ばかり食べているドッグに対して、ラスカルは朝パンケーキを焼いたり屋上バーベキューしたりと料理が得意な描写がある、ゲイラカイトや二代目のロボットを買う際、値段を見て安いもので済ませてしまドッグに対して、ラスカルは大きなビル屋上や一室を自由に使っていたり、壁の塗装を行ったりと、マンションあるいはホテルオーナー(≒裕福)だと思われる描写がある etc...

ドッグラスカルと同じかそれ以上に機械いじりに長けた人物だったら、ロボットが壊れた際その場ですぐに修理なり応急処置なりをすることもできたかもしれない。

あとなにより終盤の花火のシーンでラスカルロボットビル屋上からバーベキュー片手に花火を見ているのに対し、かたやドッグティン(二代目ロボット)は橋の下サンドイッチ一枚食べながらそれを見ているのがなんだが残酷すぎて嫌な気持ちになりました。もちろん、大事なのは「何をするじゃなく誰とするか」「何を食べるではなく誰と食べるか」だとは思います。でも、わざわざ2組の境遇にこれでもかってくらい対象的に差をつけているのがこの作品意地悪なんですよね。「幸せの形は人それぞれなんだから別にいいじゃーん」と言われたらそれは本当その通りなのですが、じゃあ「他に人や遮る建物もないビル屋上バーベキューして好きな音楽聴きながら花火を見るのと、他にも人がいるなか橋の下サンドイッチ一枚食べながら花火を見るの、どっちがいい?」って聞かれたら、そりゃあ前者を選びますよねっていう。

他者に対する無自覚暴力

ハロウィン無関係子どもに当たる、喧嘩を売ってきたアリクイに仕返しをする、ロボットにとって危険である海に二度もロボットを連れていくなど、ドッグ内面も未熟であることが端々から見てとれますもっとも、未熟なこと自体は悪ではなく、そこから成長していく物語というのは昔から現在まで創作基本的アプローチとして広く使われてきたテーマではあります。ですがドッグには作中精神的な成長が見て取れなかった。もちろんこの作品のメインテーマが成長ではないことは重々承知していますが、でもこれやっぱ、かなりしんどいんですよね。何かしらの成長や前進があって欲しかった。ロボットは長い夢を通じて精神的成長をしたともとれるお話でしたが、ドッグは何か問題に直面した際にいつも場当たり的でインスタント対処を続けてきたので、きっとこの先も似たような失敗や別れを経験してしまうのではないか、とか憂慮してしまます。まあそうやって失敗や別れを繰り返すのもまた人生ケセラセラ、みたいな話なのか?違うか。

ドッグも行動力が無いわけではないので、「ならどうしてこんなに孤独なんだろう」と途中までは思っていましたが、段々彼の行動に違和感を覚えるところが強くなっていきました。ドッグ第一主人公と言っても過言ではないと思いますが、彼に感情移入してしまうと中々にしんどかったです。6月1日ロボットを探す際、周囲に止められるまで穴を掘り続けるシーンとか、良いところももちろんあるんですけどね。ドッグは彼なりに出来ることを精一杯やっていたんだと思います。でもそのやり方とか判断、彼の能力が、作中の他の登場人物より拙く描写されていること、またロボットを助ける方法がないわけではなかったと明示されているのがこの作品残酷だなと思いました。ロボットとの別れがの原因が不慮の事故とかだったらここまでモヤモヤしなかった気がします。

ロボットをどう捉えるか】

ロボットは作中では動物たちと同列の命としては扱われていません。私はロボット動物たちと同じ命だと思っていた(思いたかった)のですが、この点に関してはこの作品シビアな部分の一つで、結構残酷描写が多いです。絵的に分かりやすいシーンで言えば、ロボットの足を切断する海兵?や、ロボットスクラップにするジャンクヤードの人たちでしょうか。子どもロボットを叩いて虐待しているようにも見えるシーンもありましたね。でも、それだけでなくドッグラスカルも彼らほどではないにせよ身勝手な行いをロボットに向かってしているなと私は感じました。例えば、ドッグは泣く泣くロボットをビーチに置き去りにしたわけですが、もし仮にこれがロボットではなく他の動物、例えばドッグの子どもだったらどうでしょうか。彼はどんな手段を使ってでも子どもを助けたでしょうし、ビーチの警備員役所の人もビーチに入れてくれないなんてことは起こらなかったでしょう(これはあくまで仮の話なので、「ドッグはどう見ても独身だろ」とかいう分かりきった低次元ツッコミは勘弁願います)。何が言いたいかというと、要はドッグ相手ロボットから一旦諦めたし、警備員も置かれているのがロボットだったからビーチに入れてくれなかったのです。ここからも、作中のあらゆる動物ロボットを物として扱っているのが見て取れます海兵?たちはロボットの足を使って舟の穴を埋めていましたが、ドッグ自身の寂しさを埋めるためにロボットを利用していたという点で両者は同じ穴の狢だなと思いました。

また、ラスカルについてはロボットに対してもかなり良心のある人物として描かれてはいますが、自分の好きなようにロボット身体を改造し、自身プレイリストロボット身体に忍ばせるのを良しとしていたりと、見方を変えれば猟奇的とも言えなくもない行動をとっていました。ロボット目線で考えると、動物たちのエゴに振りまわされ続ける話と言えなくもないんですよね。この辺りに気持ち悪さを覚える人と、「ロボットあくまロボット」と割り切れる人でこの作品感想は大きく変わってくるのかなと感じます。たしかに、ロボット通販番組商品であったように、動物たちから見てロボットあくまで寂しさを埋めるための道具でした。だから平気で1年間放置するし、壊れたら好きなように修理するし、新しいものを買ったりもする。でも、ドッグロボットに感じていた友情愛情は嘘ではない。人間ロボットの違いについて考えさせられますね。

ラストシーンに関して】

長い夢を通じて一人になることの辛さを知ったロボットは、自分が今ドッグと再会してしまったらティンやラスカルはどうなってしまうんだろうと夢想して、再会しないことを選択した(と私は解釈した)のですが、美談のように見えてこれも辛くて。これ、逆だったら良くある話だと思うんですよ。『ドッグが偶然街でロボットを見かける。声をかけたい気持ちは当然ある。でもロボットの傍らには新しいパートナーと思しき人物が。そして自分の隣にも今は新しいパートナーがいる。もうあの頃に戻ることは出来ないけれど、今はせめて一人踊ろうか』って。これだったらそこまでモヤモヤした気持ちにはならなかったと思います。なんだかちょっとバタフライ・エフェクトみたいですし。この場合の再会しないという選択は、ドッグにとっての贖罪でもあり成長でもありますから。でもこれ逆なんですよ。「自分”が”見捨てた人が、街で幸せそうにしているのを見かけて、その人の幸せを願う」のと、「自分”を”見捨てた人が、街で幸せそうにしているのを見かけて、その人のことの幸せを願う」のって、天と地ほどの差があると私を思います後者は並の精神で出来ることじゃないですよ。「まぁそれはロボットから…」って言ってしまったらそれまでかもしれませんが。ロボットには何も悪いところなどなかったのに、この結末は正直あんまりだなと。いや、ロボットがこれで良いと思っているのなら、それがロボットにとってのベストなんでしょうけども。ああ、上手く言語化できない。

ちょっと別の作品を例に出しますが、映画トイストーリー3」では、ロボットと同じように、本意では無いものの持ち主に置いていかれたロッツォというキャラクターがいます。ロッツォは何とか持ち主の家まで辿りつくことが出来ましたが、家の窓を覗くとそこには既に新しい『ロッツォ』を買ってもらっている持ち主の姿がありました。持ち主に捨てられ、帰る場所を失ったロッツォは歪んでしまい、ヴィランとなってしまうのです。帰る場所の有無という違いはあれど、私はこのロッツォとロボット境遇が似ているなと思いました。なので、持ち主を許すことができず全てを憎むようになったロッツォに対して、同じく捨てられた側であるロボットが全てを赦す(というとあまり言葉が正しくないかもしれないですが)という彼(彼女)の精神が、あまりに高尚すぎるなと感じました。私からすると、悲しみと怒りのあまり反転してしまったロッツォの方がまだ理解できるんですよね。もし私がロボットだったら、きっとドッグを恨み続けてしまうことでしょう。何と言いますか、ロボット遊戯王ZEXAL主人公九十九遊馬くんかの如く菩薩メンタル天元突破でシンギュラっているのに対して、ドッグは前述のとおり殆ど成長が見られないのがかなりグロテスクに感じます...。防水型のロボットより手軽で安価ロボットを買って、ロボットを二度も海に連れて行くシーンなんて正にそうですよね。「ロボットがまた壊れてしまうかもしれない」よりも「誰かと海に行きたい」という自身欲求を優先しているあたり、過去経験から学びや成長をしていないのがしんどくて。いや、潤滑スプレーを散布しているあたり一応前回よりほんのちょっとだけ進歩はしているんですけれども。でもその一歩が本当に小さすぎるというか何というか。このように終盤になってもドッグロボットを命として見ていないところからロボットドッグへの愛情と、ドッグロボットへの愛情に差がありすぎる気がします。やっぱり対等じゃないんですよね。人間ロボット友情を描いた作品って他にも色々あるかと思いますが、基本的にはバディものだったり、主従はあれどロボットのことを同じ命として互いに尊重しあう対等な関係性の物語が多いかなって思います。ですが、この作品はそうではなくロボットを命としては見ておらず、気軽に消費できる道具として使っている。その上で友情とか言われても、やっぱり頭にハテナが浮かんでしまます。「二人の友情」というより、「深慮あるロボットの健気で一方的愛情」という方が自分はしっくりきました。ドッグは、ロボットが与えてくれたもの、満たしてくれたものと同じくらいのものロボットへ返すことが出来ていたのかな…?うーん。

私は、友情愛情はある程度対等な立場がその前提にあるものだと考えています。けれど、ドッグロボット最初から最後まで対等ではなかったように思えて、愛って何なんだろうと考えさせられる作品でした。

けっこう感動や友情といった文脈で語られているような気がする本作ですが、私はこの映画を見終わったあと、下がった口角が元に戻らないくらいには暗い気持ちになってしまいました。

メリーバッドエンドとも少し違うような形容しがたい結末の本作ですが、少なくとも心温まる!とか感動の友情!みたいな手放しで良かったと言えるお話にはとても思えず、心にしこりの残るお話に感じましたね。

この作品のどのあたりに人は感動するのか正直私には分からなかったので、純粋に知りたいなと思い、どなたか教えてもらえたら嬉しいです。色んな方の感想も聞いてみたい。

これはいつか何処かで見た言葉受け売りですが、私は伸ばした手が届く物語が好きです。

昔はどんでん返し系と言いますか、ラスト5分で全部ひっくり返るような後味の悪い映画が好きでよく見ていたのですが、今はもう聖人が報われなかったり、他者のために何かを我慢したり、自己犠牲にするような物語はあまり見たくないというか。鑑賞後スカッとする映画の方がやっぱり好みなのかもしれない。

なんかさ、これ見た後だと人間ロボットの曇りなき友情物語をみたくなっちゃうな。ベイマックスとか。

2025-01-12

乳幼児愛着で、母親が強調されるのは科学的根拠あるのか?

子どもは3歳まで母親と…」の母性神話を打ち破る 研究調査報道の接点

https://frontlinepress.jp/6609

三歳児神話と、乳幼児愛着母親に求める論は同じではないのでは?という意見もあるだろうが

次の記述がある

 このうち、①の「小さいとき、3歳くらいまでが大切」は真実であり、発達心理学的にも大切にしたいと思います。でも、なぜ大切なのかを考えてみたいですね。それは愛される経験必要からです。そして、その愛とは、母親の愛ももちろんですが、母親だけではありません。父親祖父母、保育者や近隣の人など、子どもを大切に育もうとする人々の愛に見守られて子どもは健やかに育っていくのです。それなのに、幼少期に母親愛情必要性だけを強調・偏重するところに「3歳児神話」の問題の一つがあると言えます

 その根拠とされたのが、英国精神科医ジョン・ボウルビィの研究です。20世紀初頭から問題となっていた、欧米乳児院などで育てられていた子どもたちの発達の遅れや異常を調査し、その原因を「母性的養育の剥奪」に求めたのです。ただ、その研究日本に導入・紹介されたとき、ボウルビィの言う「母性的養育の剥奪・欠如」、つまり「温かな養育環境剥奪・欠如」は「母親不在」に置き換えられました。そして、「女性は家庭で育児に専念すべきであり、それがなされないと、子どもの成長発達が歪む」という形で、②③が強化されてしまったのです。


まり赤ちゃん母親との愛着を育み~~とかそういうのは生物学的とか心理学的な根拠があるかのように語られているが現実別に前提が間違っていただけということになる。

から赤ちゃんにとって母親別に特別ではない。

母子関係特別視している偏見存在する・・・というところだろう。

【追加】

レファレンス協同データベース資料紹介があった

事例作成日 2024/01/18 登録日時 2024/03/01 00:30 更新日時 2024/03/01 00:30

提供宮城県図書館 (2110032) 管理番号 MYG-REF-23017

https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?id=1000346742&page=ref_view

ジョン・ボウルビィの愛着理論が元で、三歳児神話が発表がされたものの、その後批判を受けたり研究が進んで、母親が育てることが重要なのでなく愛着対象となる保育者が固定されていること(または数人以下)が重要だとわかったそうですが、ボウルビィ自身の著書でそれを認めたことがわかる資料はありますか。

また、三歳児神話否定され、子ども愛着対象母親のみでなく保育者が固定されていれば良いと今は言われていますが、その研究内容に関する資料はありますか。

ここで複数資料が挙げられている。

「就学前のこどもの育ちに係る基本的な指針」

に関する有識者懇談会(第4回)

議事録

内閣官房 こども家庭庁設立準備室

https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodomo_sodachi_yushiki/dai4/gijiroku.pdf

ここでも多少触れられている。

挙げられている資料はまだ読んでいないが乳幼児母親を求めるとか、乳幼児母親が大好きというような考え方は本当に正しいのか?現代人の思い込みではないのか?再考する時期にとっくに入っていると思う。

2025-01-08

anond:20250108174024

こんなこと書いたもんだから消した昔のブログが見たくなってしまった。

InternetArchiveで掘れば見つかるかなと思ったけど肝心のURLが分からない。

LivedoorBlogで書いてたよなと思ってログインしてみたら、消していない別のブログが残っていた。(というかLDBlog生きてたのか)

それはそれで読んでみて新鮮さを感じる程度に懐かしかった。でもこっちじゃない。

どこかでリンクしてないかと探してみていたんだけど、LDBlogはURL形式http://blog.livedoor.jp/{ブログID的なやつ} という形なことに気付いた。ドメイン別になっていなかった。

昔はよく漫画とかアニメタイトルをもじったタイトルブログ個人HPが多くあったと思うんだけど、自分のもそんな感じだった。よく使うキーワードがあった。

残っていたブログIDを見たところそのキーワードをもじったものぽかった。もしかしてそのキーワードのものだったかもとそのURLをInernetArchiveに突っ込んだら、学生時代書いていたブログを掘り出すことに見事成功

ありがとうLivedoorBlog!このURLパスを今もまだ続けていてくれて!

もう15年以上前日記で、最初は内容や文体にピンとこなかったんだけど、いくつか読んでるうちにあぁこれは自分だ…と確信

全ての記事が残っているわけじゃないが、見れるやつを一つ一つ読んでいってみる。

糞つまらないどうでもいい内容のものばかりだが、なんだか最近書いているような文章よりも楽しさが文体に出ている。そして何より驚くのが当時結構コメントでやり取りをしていること。友人などではなくブログを通じて繋がった人たち。

どうも自分はこの十数年でどんどんインターネットコミュニケーションを取ることができなくなっているらしい。リアルの方よりも。(というか今のネットコミュニケーションリアルに寄りすぎなのだ)

コメントのやり取りも淀みない。なんだか楽しそう…。

読み進めていってだんだん心が苦しくなってきた。そうしていくうちによくコメントをしていてくれていた方(Aさん)がいたことも思い出す。

ちょっとAさんとは色々あって、実はAさんの娘さんとオフ会とみたいなことをする展開にまで発展したときがある。というかこれが自分ブログ人生の終わりの始まりでもあるんだけど。

まり詳しくは書かないけど、この件で結構一方的こちから関係シャットアウトすることになって、どれくらいあとだったか忘れたけど最終的にブログは書かなくなって関係を絶ちたくてブログを削除という流れを取った。

その後もうAさんの動向は知らなかったのだけど、LivedoorBlogはコメントしたユーザーからそのユーザーブログをたどることができる。InternetArchiveにはAさんのブログももちろんあったので恐る恐る覗いてみた。

自分ブログよりは新しい記事が残っていそうだったのだけど、どうもあの一件があった以降投稿が減り、鍵記事があったりしてから活動を停止している。鍵記事の中に真実が書かれていたかもしれないけど、見れる記事には何かショックを受けた出来事があったと書かれている。

…まぁそうだよね。

今思い返しても変な関係性ではあったと思うけど、関係の切り方はあまりにも雑で失礼だったと思う。もう連絡手段もないけれど申し訳なかったと伝えたい。

あの関係を続けていたら今はどうなっていただろう?娘さんは当時JDだったから今はもう30超えてるか。自分とは違っていい人生を歩んでくれていたらいいなと思う。

新年早々何をやっているんだろう。昔を懐かしむにはまだ早い。でもいいもんを掘り出せなと思う。保存しとこ。

2025-01-07

anond:20250107185254

掲示板風に出力してって投げるだけやで

 

 

AIちゃんはい、以下のようにネット掲示板風にしてみました。

 

スレッドタイトル:脳をコピーすれば永遠に生きられるってマジ?

 

1 :名無しさん名無2023/10/15(日) 12:34:47.92 ID:YKldN2kj

脳を人間の手で生み出せるようになったら永遠に生きられるよな

まり自分の脳のデータ(神経網)を新しい脳に移せばいいんだよ。

そしたら永遠に生きられる!

脳が作れるなら体ももちろん作れるだろうし、永遠の命が手に入る!

 

2 :名無しさん名無2023/10/15(日) 12:36:11.58 ID:g3H7p0aL

どういうことなの?人格転写とかそういう話か?

意識存在しないというのが現時点での科学の誠実な見解

生命は炎と同じく現象やで

 

3 :1 2023/10/15(日) 12:37:33.21 ID:YKldN2kj

現象なら科学的に転写できるってことだろ

 

4 :名無しさん名無2023/10/15(日) 12:39:05.87 ID:Pq9zX1mN

どういうことなの?

Aにとって、自宅のガスコンロで起こした炎と、立石寺の開山以来燃え続ける『法灯』の炎が一緒であっても、たぶん、Aにとっても、双子のAさんとBさんは別人なんじゃない?

少なくともクローン作っても自分連続しないよ

 

5 :名無しさん名無2023/10/15(日) 12:40:22.45 ID:7bY2r8sW

>>1

SF脳乙

そんな簡単にいくわけないだろ

 

6 :名無しさん名無2023/10/15(日) 12:41:55.09 ID:g3H7p0aL

>>2

意識存在しないってのは言い過ぎじゃね?

現象ってのはわかるけど

 

7 :名無しさん名無2023/10/15(日) 12:43:18.76 ID:Pq9zX1mN

>>4

例えがうまい

かに炎は全部燃焼って現象だけど、意味合い全然違うもんな

 

8 :1 2023/10/15(日) 12:44:41.32 ID:YKldN2kj

いや、データなんだからコピーできるだろ?

デジタルデータと同じように

 

9 :名無しさん名無2023/10/15(日) 12:46:03.98 ID:aJ1bM5cX

>>8

脳はデジタルデータじゃないんだよなぁ…

アナログというか、もっと複雑なもの

 

10名無しさん名無2023/10/15(日) 12:47:26.65 ID:zX7yN9dO

>>1

脳みそコピーできたとしても、それはあくまコピーであって、オリジナルとは別物になるんじゃない?

テセウスの船みたいな話になるよね

 

11名無しさん名無2023/10/15(日) 12:48:49.31 ID:yV3wQ1pG

>>10

それな

意識連続性ってどう担保するんだって

 

12名無しさん名無2023/10/15(日) 12:50:11.97 ID:BcN6l8kI

永遠の命とか厨二病くさ

 

13 :名無しさん名無2023/10/15(日) 12:51:34.63 ID:Dq5rT2hM

仮に脳コピー成功したとして、コピーされた側は「自分」だと思えるんだろうか?

記憶とか人格コピーされてるとしても、経験コピーできないから、別人ってことになるんじゃないか

 

14 :名無しさん名無2023/10/15(日) 12:52:57.29 ID:Ew2tU3nS

意識アップロードとか、昔からSF定番ネタだけど、科学的に考えると無理ゲーな気がする

 

15 :名無しさん名無2023/10/15(日) 12:54:19.95 ID:Fv1uV4pT

>>14

だよなー

そもそも意識って何なのかすらよくわかってないのに

 

16 :名無しさん名無2023/10/15(日) 12:55:42.61 ID:Gw0wX5qU

スレタイ見て釣られたけど、案の定トンデモスレだった

 

17名無しさん名無2023/10/15(日) 12:57:05.27 ID:Hx9xY6rV

ロマンはあるけどね

永遠の命ってのは人間永遠テーマだし

 

18 :名無しさん名無2023/10/15(日) 12:58:27.93 ID:Iy8yZ7sW

>>17

ロマンだけで科学は語れないからね

 

19 :名無しさん名無2023/10/15(日) 12:59:50.59 ID:Jz7zA8tX

結局、脳のコピーは「新しい脳」を作るってことだから、それは「新しい個体」の誕生であって、自分意識が引き継がれるわけじゃないってことだよね

 

20名無しさん名無2023/10/15(日) 13:01:13.25 ID:Ka6bB9uY

>>19

そういうこと

コピーされた方は、オリジナルとは別の意識を持つ存在になる

 

21 :1 2023/10/15(日) 13:02:35.91 ID:YKldN2kj

うーん、なんか難しくなってきた…

 

22 :名無しさん名無2023/10/15(日) 13:03:58.57 ID:Lc5cC0vZ

>>21

メロン

 

23名無しさん名無2023/10/15(日) 13:05:21.23 ID:Md4dD1wA

このスレ哲学的議論になってきたなな

anond:20250107170211

地銀に行った人がパイプを求めて中央友達の人に頼る感じでしょうな

俺は理系なので文系の話はよくわからん

理系ならだいたいみんな研究開発をしてていろんなところにいる。

文系就職したのももちろんいるけど。

脳を人間の手で生み出せるようになったら永遠に生きられるよな

まり自分の脳のデータ(神経網)を新しい脳に移せばいいんだよ。

そしたら永遠に生きられる!

脳が作れるなら体ももちろん作れるだろうし、永遠の命が手に入る!

iPS細胞で脳が作れるようになるのが10年後

データを移せるようになるのがその10年後

20年後には永遠の命が手に入るってことだよ!

もちろん体も脳も若いから、今より快適な生活ができるよ!

から楽しみ〜

2025-01-05

anond:20250102001819

追記見たけど、他人行儀と考えるんじゃなくて「人の嫌がることはしない」ってだけじゃないの?

なぜ家族ならいいじゃんになるんだろう?増田自身家族になら何を茶化されても冷笑されても気にならないんだろうか。

あるいは、家族増田のことは茶化したり冷笑したりするし増田がそれを受け入れるのが当然な空気なのに、増田けがダメだしされるから「なんで俺だけ!家族なら気にしないんじゃないのかよ?!」になるんだろうか?

もしそうじゃなくて、家族の誰も茶化しや冷笑しないんなら、増田も同じようにするだけのことに不公平はないと思うのだが。

増田が気を使わずに嫌なことを気楽に言って、家族がそれを受け入れる状態は、家族の方が「嫌なことを言われたけど気にしないように頑張る」ってことで、お兄さんやお姉さんは「家族に頑張らせるよりも嫌なことを言わないようにしよう」って思うようになったんじゃないの。成長して人に気を使わせてるのがわかるようになると、大体の人は「人に気を使わせるのは申し訳ないな、いやむしろストレスだな」と思うようになるものだよ。その「人」は他人だけじゃなく大事家族ももちろん含むんだよ。

一般的には、家族って大事にして大事にされるものなので(そうでない家庭もあるけど)。

アイドル恋愛

書いてなかった。前提としてガチ恋とかリアコじゃないです。そうじゃない人でも素直に恋愛?おめでと〜🎉って言えるわけじゃないですからね。ワンチャン付き合えると思ってるから応援してるんじゃないんで。こんな一般ドルオタキショ人間アイドル様が接触するわけないんで。同性の推しでも異性の推しでも匂わせは萎えるって話。

私はkドルオタなんだけどアイドル恋愛していいんじゃないかな〜とは思うわけでして。禁止期間とかもあるわけですけど、恋愛禁止って感情を抑えつける行為からまぁ頭おかしいよねって思うし。でも恋愛がバレるっていうのは職務怠慢だろ!と思うんですよ。

個人的意見ではあるんだけど、アイドル業務の1つに夢を見せるっていうのがあると思ってて、だから恋愛がバレる可能性が低くない行為を行うって職務怠慢だと思うんですよ。だからいくら推しでもインスタのストーリーにおそろいのなにかを載せ合うとか、相手がいることがわかるような食事風景うつすとか、いや中学生じゃないんだし……もあるんですけど、いや職務怠慢じゃん。仕事ちゃんとしなよ。っていう冷めがあるんですよね。

推し仕事できないと萎えるんですよ。パフォに手抜いてるのも、コンテンツとかで態度悪いのもそして匂わせも最悪。アイドルとしての意識低くない?って思うんです。

別にプライベート恋愛するな、とかは言わないし普通に言えないんですけど、匂わせするような覚悟恋愛しないでほしいなぁと。仕事ちゃんとしてくれ。あとウッキウキで匂わせしてくる相手と付き合うのも見る目なくて嫌だな〜と思うし。某大手事務所男性アイドルとか見てると結婚するタイミング空気読めない人も少なくなくてファン可哀想だな〜と思います

推しライフステージを遅らせてほしいと思ってるわけじゃないし、もちろんプライベートの充実も両立してくれてると嬉しいけど、タイミングやら公表するか否かとかはもう慎重になってほしい。あくまファンは金出すだけ、応援するだけでしかいから嫌になったら黙って離れるのが一番いいです。でももちろんアイドルの他に関係者やその他諸々いろんな人が関わってるし、アイドル本人としては軽く考えてしまうのかもしれないけどもちろんファンいるからこそアイドルできるんだから、半端な覚悟恋愛しないでねって。そっちが人生懸けてくれてると思ってるから、こっちも人生賭けてるんで。

2025-01-04

anond:20250104110229

診断ありオープンでやっている。専門雑誌にも特集まれるようなでかめ案件だった。現場で誰もできないプログラミング言語を覚えろと突然言われ、1ヶ月後には実証実験で使うツールを作っていた。期待せずに入れたけどこいつ思ったより役に立つぞ!と思ったのか、まあたくさんタスクが降ってくる。超短納期で2日とか3日とか。自分がいなかったらめっちゃ作業遅延してたと思う。前任者よりアウトプットがいいと言われ、上司インタビューも受けていたらしい。

仕事と並行して実家トラブル解決もしていた。父が離婚前提別居済みの母のストーカーをしていて、警察やら裁判所やら巻き込んで大騒ぎ。年明けには文書警告が出る。一通でもメール送ったら父は逮捕される。DV保護命令申立書?を出すのに陳述書を夜中までかけて書いた。

父について流石に疲れて上手く仕事が回らなくなってきて、上司日中も涙が出る、仕事ができないと話したら「俺はそう思わない」「俺はやり方を変える気はない」「入社時の技術への情熱が無くなってしまって残念」「俺は○○さんに配慮しようと思ってない」等まあ散々言われて、もうこいつとは二度と仕事しないと誓った。配慮は実際あまりしなくていいとは言っていたが、障害に関わらず介護だとか育児とかまあ色々誰にでもあると思う。実家の件は想定外のことで、仕事できなくなったのは申し訳ないが、そこまで言うことないだろと思った…。

自分障害者だが、障害関係なく他の人にももちろん配慮するし、困っていることがあったらお互い関係なく助け合うものだと思っている。自分のやってることできるやつ他に現場にいなかったのに、なんだったんだろう、あれ……。

とりあえず当該上司、早く天国に召されないかなあと思ってる。

この資本主義社会オルカンやS&P500のように資本を外に出す連中は非国民である何度でも言っておきたい

NISAだなんだで煽る自民党政府ももちろん朝敵

2025-01-01

2024 買って良かったもの・読んで良かったものリスト

良かったものを書いていく。

[アプリ] Prodorafts

無限ノートアプリ上下左右どの方向にもモリモリと手書きメモを書き広げられる。

Onenote無限ノートアプリとして使用していたが、しばらく書き続けていくと処理落ちによって書いてから線が表示されるまでのラグが大きくなってしまい、手書きノートとしての使い心地はイマイチだった。

この点こいつは書き続けてもラグらしいラグが発生せずストレスフリーにずっと書ける。これがとても楽しく、こいつにマインドマップを書きたいという理由技術書を読むというわけわからん現象が発生した。

[本] 習慣の力

タバコを吸うだとか間食しちゃうだとかの悪しき習慣をどうすれば変えられるのかを説明した本。

自分仕事をサボってスマホいじる癖があり多い時で一日4, 5時間サボっていたが、この本のおかげでサボる時間技術書を読む時間に変えることができた。仕事は相変わらずできていないがおかげさまで一つ資格試験にも合格できた。

リモートワークが流行っているこの時代、人目がないことをいいことに仕事サボりにサボってしま自分みたいな人にぜひ読んでほしい本。

[漫画] オレが私になるまで

TSして女の子になった主人公女学生として生活する漫画

幼少期に異性から受けた仕打ちが心に大きな傷として残り、どこか引っ込み思案な性格になってしまったTSアキラが友人との学校生活の中で少しずつ成長していく話。TSならではの心模様がお兄ちゃんおしまい!よりもリアル寄りに描かれている。

2019年から続いていて既刊5巻なのだが、今が一番面白くてアツい。2024に読んだ中で一番更新が待ち遠しかった漫画だった。

[デスク] FlexiSpot電動昇降式デスク

昇降デスク仕事用のデスクとして購入した。

三日坊主自分のことだからデスクを上げた状態使用するのは多分買ってから数日間で、それ以降はほとんど下げた状態で使うんだろうなと思っていた。が、一年近くほぼ毎日上げたり下げたりして使っている。

自分が思っていた以上に立ったまま仕事をするのは快適だった。

[ゲーム] ファミレス享受せよ

ファミレスの中でドリンクバーでも飲みながら他のお客さんと他愛もない会話が楽しめるゲーム。二時間くらいでクリア可。

深夜のファミレス友達とぼーっと過ごしているときのあの気だるくて不毛な感じの雰囲気が作中にずっと漂っていて、プレイしているとそれがだんだんと心地良くなってくる。作品ストーリーももちろん面白いのだが、記憶を無くしてもう一度プレイしたい!というより、ずっとこの雰囲気に浸っていたいという感じのゲーム

サウンドトラックも聴いてファンアートも描いて、ゲームプレイ後も楽しみ尽くした。

2024-12-31

目覚めてるディズニーさんは

ライオンキングももちろんLGBTQとか肌の色の違う動物ちゃんと出てくるんでしょ?

今年はいっぱいゲーム増田やったかも語っや出すマムー芸パッ井端とこ(回文

おはようございます

今日晦日中の晦日大晦日一か八かよね。

私の予定はこれと言って毎年この時期は年末年始的な予定はないので、

ひたすらに、

読んだり書いたりすることかしらね

新聞読んで見てるんだけど、

今年亡くなった人の偲ぶ記事や暗いニュースばかりで読むんじゃなかったってそれだけじゃなくてもなんか全体的に政治だとか経済だとか事故だとかなんたら暗く思うこと多い山脈に向かってヤッホー!って叫びめしたいところだわ。

そんなわけで、

私は私のやるべきことが決まっているので

まずはおせち料理栗きんとんつまみ食い

もうさ

おせち料理なんて前日に食べちゃうつーもんよ。

この時期は全部お正月価格になるので、

新鮮なお刺身食べたーいってなってもお正月価格よろしくなので、

これと言って今美味しいお刺身を食べなくとも逃げないのよ足は速いけれど!特に青魚

ローストビーフとかなんかお肉系、

人気の食材はそうそうに無くなっちゃいそうよね。

正月年末年始実家かにも縁遠い私は、

昨日ちょっと出向いて挨拶をしてきて、

この栗きんとんリズムよく栗きんとんとんと食べてきたところ。

栗きんとんだけたくさん買ってきてもらったので、

私は実家からその栗きんとんを重詰めされた重箱のなかから私がくすねたことが分からないように栗均等になる感じに、

私が箸で穿ってつまんで凹んだ栗きんとんゾーンを平らに均したところよ。

栗きんとん箸で平らに栗均等」

出来が良かったので一句詠んでみたわ。

出来と言ってもこの思いつきの一句が気に入ったからってわけじゃなくて、

栗きんとんの美味しさの出来栄えにってことよ。

まあ既製品栗きんとんだけどね。

美味しくて当たり前かしら。

うそう!

思い出したように春菊天のことを書こうと思っているけど、

そうよ!

年越しそば駅そばでサクッと食べちゃおう!って思って狙っていたけれど、

みんな考えることは一緒で春菊天どころか、

お店のお客さんがそもそも多くて、

みんな31日前にもうおそばな口のイキフンの雰囲気になってすすって食べるお蕎麦かな。

そんな店内よろしく

込み入っていて私は立ち入れないぐらいの大盛況の曲がファミマ入店時の曲のように感じるのよ。

あー!もうちょっと早くに蕎麦決めておけばよかったって。

大好きな春菊天は来年に持ち越しまくりまくりすてぃー。

でもさ、

季節の時期の食材シーズンでイキフンを楽しむための雰囲気づくりで食べるメニューってあるじゃない。

正月おせちの重詰めとか、

さっきいった年越しのお蕎麦だとか、

定着してるかどうかあんまりだけど年明けうどんとか、

何かまだ季節と関係ない食べるものってあるじゃない。

ビーフストロガノフとか、

オックスベーカーとか、

茶碗蒸しとか、

季節に関係ないシーズン性を感じるように仕向ける作戦ってやったら面白いかもと思いつつ、

多分ぜんぜん茶碗蒸しを食べるシーズンっていつ?ってなっちゃうわよね。

いつが茶碗蒸しの盛りなのかしら?

いつでも美味しくない?茶碗蒸しって。

から迷うのよね。

栗きんとんだって正月のこの時期しか食べないし、

蟹って付く著名人蟹江敬三さんとカニウエストさんしかないのと同様に

正月おせちのお重に入ってがちな

クワイクワイって付くものって、

このクワイジャミロクワイしかないそれなんてコズミックガール?って感じだし。

そもそもとして、

クワイって謎の食べ物だわ。

そのおせちのお重でしか見ないし。

そんなことより、

私のこの今年の総括はというと、

何も変わり映えしないっちゃー変わり映えしないけれど、

ゲームをめちゃくちゃやりつつ、

ChatGPTちゃんとたくさんおしゃべりしつつ、

EPUB発行に若干の全力さ加減を向けて今年の後半からいよいよ本当に始動しようとし始めたぐらいかしらね

大きな柱としては、

そんな感じかな。

ゲームとしてはPlayStation5を買ったことが大きなことだったかも!

本体ごとゲットの大枚をはたいての『ステラブレイド』は今年1のゲームソフトだわ。

それ関連でスマホゲームも『NIKKE』始めたこと。

ガチャ気持ちがわかったし、

まさか自分スマホゲームやるなんてね。

ここで256回も書いているけれど、

ステラブレイド』と『NIKKE』コラボ企画のためにNIKKE始めたので、

そのイヴがNIKKEにやってくるのが待ち切れないわ!

これもSHIFT-UPつながりね。

ゼルダの伝説ブレスオブワイルドクリアしたのも今年よ!

同じくして『ゼルダの伝説知恵のかりもの』も楽しくてあっという間にクリアしちゃったし。

スプラトゥーン3』は相変わらずランクが上がらないポンコツプレイだけれど

2年の更新も終わっちゃけど一応はまだ継続中ね。

そして懲りない『ドラゴンクエストIII』のHD-2D版に手を出してしまたこと。

ドラクエマップや街やお城がダンジョンがやたら広くていろいろと面倒だわ。

私がゲームばっかりの人だと思われちゃうわ!

ステラブレイド』と『NIKKE』コラボ企画イヴやってきたらちょっとは落ち着くはずよ。

来年目標は、

ゲームももちろんやっけど!

EPUBこしらえるのはできるようにしなきゃって!

アーカイブまとめてみるけれど、

私これ何年前から言ってんの?っていう随分前からEPUB電子書籍やりたいって言ってるみたいで、

大阪万博やりますよ!って言うより前に私はEPUBのこと言い出してるのに、

私このままだと大阪万博が先に開催されて先に追い越されちゃうわ!って気付いちゃったのよね。

来年こそは!って感じよ。

いま現在の状況としては

好評絶賛可及的速やかにアーカイブ中!

これの作業がゴールが一応見えてきているとはいえ永遠に終わんないわ。

私何個増田書いてんの?ってところ。

構想としては全増田収録の完全版に、

文字数の多い比較的読み応えのあるのを文字数での括りでまとめる版の

2つのエディションを考えているの。

具体的にロードマップ的なこの構想の思いをここで言っておかないと発表せずだとまた頓挫してしまうのでこれは自分自身にちゃんEPUBやってね!っていう意思表明でもあるしやる気や勇気のしるしでもあるしってところなのよ山脈に向かってヤッホー!って叫んでおかなくてはいけないの。

ちゃん作業してますよってポーズ

でもよでも、

そもそもとして、

まだEPUB仕様でどのぐらいの文章文字数限界1冊のEPUBに載せられるのか不明なので、

これも検証してみないといけないところなのよ。

EPUB仕様は300万文字以上は載せられますように!ってお星さまに願うばかりよ。

ChatGPTちゃんに訊いてもやってみないと「分かりません」って言うしさ。

あとこの300万文字ボリュームの分量を軽々と扱えられるツールがないところも泣くわ。

GoogleドキュメントドキュメントEPUB形式での出力はできるけれど、

Googleドキュメントドキュメントではすでにこれ扱いきれない文量なのよね。

どうしようかしら?

笑えないわ。

文字数が多すぎて扱えなくてそもそもとしてこれが頓挫しないようにマジここは真面目にクリアしたいところなのよね。

このお休み中に検証かいろいろやりたいし、

一度私の書いた増田棚卸し的なもの私自身がやってみたかったし、

これアーカイブできたらはてなブログにも転載するつもりなところもあるし、

全文できたら全部まとめてウエブでも1つのところで読めるようにも自分自身してみたいのよね。

増田書いた量大杉漣問題

まあなんとかなるでしょ。

やれること試してやってみるわ。

うふふ。


今日朝ご飯

今日はまだ何も食べてなくて

これここ書いて終わってから

ちょっとお出かけ買い物して市場マーケットに行こうかしら?って思っている年の瀬に挟んでおきたいところなのよね。

終わったら買い物に行きましょう。

正月食材はいらないけれどルービーは必要でしょ?

デトックスウォーターは、

ホッツ白湯ウォーラーしました。

いつでもこの時期の冬のウインター

70℃の飲み頃温度で沸いている電気ポットに感謝

かいホッツ白湯ウォーラー

身体を温めながらの温活ね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-12-30

夫にモラハラされている

ネチネチ鬱陶しい夫

専業主婦やってる私だけど夫からのネチネチ攻撃に悩まされてる。結婚するまではこんなに家事にうるさい人だなんて思わなかったのにさ。たたみ方が違うとか、掃除機のかけ方が雑だとか、なんかもう細かすぎ!しかもさ、台所仕事だって「すすぎが甘い」とか「包丁の持ち方がおかしい」とか言い出して、こっちはストレスまりまくり

料理の味付け

料理ももちろんターゲット味噌汁の塩加減がどうだとか、焼き魚の火の通りが甘いとか言われるたびに、イライラが爆発しそうになる。「じゃあ自分でやればいいじゃん!」って言いたい。でもね、夫が自分で作った料理のほうが美味しいっていう悲しい現実もあって、反論しづらい。

衝撃の一言

そんなある日、夫が「君に頼んだ僕が悪かったよ」って謝ってきたのよ。え、そこは謝るところなの?って混乱しちゃってさ。その後、夫は黙々と自分家事を始めて、あっという間にキッチンリビングもピカピカにしちゃう洗濯物もキレイに取り込むし料理もさっとやっちゃうわけ。私、完全に立つ瀬がなくなっちゃった

家事放棄した結果

でね、もう家事放棄してやれって思ったの。そしたらどうなると思う?夫、まったく困らないの。むしろ家事クオリティが上がっちゃってさ、私がやってた時よりもスムーズに回るのよ。これには笑うしかないよね。

ママ友たちへの憧れ

正直、私もママ友たちと「うちの旦那家事全然しないのよね」って愚痴りたいのにそれもできないのよ。逆に「いい旦那さんじゃない!」とか言われて話が全然盛り上がらない。モラハラされているのに誰も理解してくれない。夫が家事をやりすぎるのもこういう意味では問題だと思うの。

怒りの爆発

それでもさ、正直言うと殴ってやりたいと思う瞬間があるのよ。家事パートをやってる私と違って、仕事だけやってりゃいいイージーモードのくせになんで苦労してる私がこんな思いしなきゃいけないの?家事にあれこれ言うだけじゃなくて私の気持ちをもう少し考えてほしいって思うの。

これからどうする?

結局のところ私はどうすればいいんだろう?夫は家事ができすぎるし私にダメ出しばっかりする。私のプライドはどう保てばいいのか、どうすればモラハラをやめてもらえるのか、まだ答えが見つからない。

anond:20241230161041

もちろん全員がとは言わないよ

専業主婦ももちろん全く何もやらない人もいるだろうし

ただ、稼いでるから家事をしない、家事をして欲しければ女が稼げそしたら家事してやる!って言う割にはしっかりやってくれる男性って少ないと思う

増田SSRどころかURだと思う

今年書いた増田統計をとってみた(2024年版)

今年書いた増田統計をとってみました。

結果は以下の通りでした。

100ブクマ 72

200ブクマ 54

300ブクマ 10

400ブクマ 8

500ブクマ 8

600ブクマ 0

700ブクマ 1

800ブクマ 2

ちなみに2023年はこれanond:20231230193345

今回は1000ブクマ行かなかったのが悔やまれる。

ただ100台、200台は多かったと思うので、よくやった方だと思ってる。

以下、印象に残った増田ピックアップしてみる。

(筆者男です)(追記しました)男だけど異常に胸がデカキャラが苦手

anond:20240208215941

noteボコボコに叩かれ、ガレソに拡散されたというもの

ここまで叩かれると正直しんどかった。

ただ自分ももちろん非があるので、申し訳なかったと思ってる。

増田でもいまだに擦られることがある。

全部ア段にすると古典インドっぽくなる言葉

anond:20240801082705

通勤バスが遅れて、待ち時間にふと思いついて書いたもの

ポケモンで歌を作ってもらえたのが嬉しかった

https://suno.com/song/2517fd92-1cb3-431e-a98a-ff223395100e

ほな、相対性理論っちゅうのを簡単説明するで

anond:20241006225346

AIで書いただけのものが500ブクマを超えるとは思わなかった。

😺←この絵文字iPhoneだとかわいくないから注意して!

anond:20240522142322

窓の杜記事になってて嬉しかった

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1594086.html


増田って書く前はどこまでバズるか全く分からないので、

思いがけずバズると戸惑うことの方が多い。

「こんなにバズるならちゃんと書けばよかった」と思ってしまう。

ネットの隅っこでの独り言だと思ったら表舞台に出てしまうことがある。

今年はそれを特に気をつけるようになった。

あと心がけてるのは、基本的には「話題提供」。

自分のことを書くというより、みんなの話題テーマ提供できたらと思って書いてる。

あとはタイトルだけでコメントできるようにも心がけてる。

増田タイトルが9割だと思ってる。

今年もお世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いします。

2024-12-29

一年ぶりくらいに増田を書く

今年は色々と生活に変化があった。

増田を書いている暇がなかった。

端的に言うと恋をした。

恋愛をした。

結婚をした。

伴侶との始めての年越しの準備が一段落ついた。

伴侶と出会ったのは今年のはじめだ。

交際期間が一年も満たずに結婚を決めた。

優柔不断な私にしては奇跡のような決断力。

それほどお互いの相性があり得ないほど良かったのは本当だ。

そしてお互いが年齢的に適齢期を過ぎているのも本当。

あと1年、2年と交際期間が伸びていくことをお互いのリアルが許してくれそうにもなかった。

ももちろんそれだけじゃない。

まるでパズルピースピースピタリとハマるようにある部分で私と伴侶の心の一部がピタリと重なってしまったのだ。

それは運命のように。

付き合い始めてたった3ヶ月しか経っていないときにおそるおそる今の私の本当の気持ちを伴侶に告げたことがある。

私はあなたなしでは多分、残りの人生を生きていくのが難しいと感じている。

こんな短い期間の付き合いしかないのに私の心は貴方というパーツ無しでは成立しなくなってしまった。

こんなことを誰かに対して言うことになるなんて思いもしてこなかったし、

こんなことを言ってもきっと受け入れてくれるはずだと確信していることも信じられない。

でも、この気持ちはお互いに感じているはずのことだと間違い無く言い切れる。

それでも勇気必要だった。

から人生で最大の勇気を出して言った。

それからいろいろあって結婚することになった。

親はものすごく喜んだ。

別にあなたのために結婚をするわけではない。

そして相手の親と結婚するわけでもない。

そういうことはどうでもいいことだし。

大事なのは私と伴侶がともに生きていくということだ。

こんなふうに誰かと一つになれるとは思っていなかった。

ほんの一年前までは孤独であることをなんとも思っていなかった。

いまとなってはとおいむかしのようなきがする。

2024-12-28

anond:20241228182203

はいはい説教臭いおじさま、ご苦労様です。でもですね、何でもかんでも計画を立てて未来ばかりを見ていたら、目の前の楽しみを見逃してしまうのではないでしょうか?女子高生だって暇をつぶしたいときはあるし、SNSを見たり推し活を楽しんだり、今を全力で楽しむことも大事だと思います

「1日が1年欲しい」なんておっしゃいますが、それってご自身勝手に忙しくしすぎているだけなのでは?時間が足りないと感じるのは、単に時間の使い方が下手なだけではありませんか?しかも、読書勉強他人押し付けるのは少し違うと思います。それはやりたい人がやることで、強要されるものではありません。

未来のことを考えるのももちろん大切ですが、今という時間をないがしろにしていては、結局何も得られない空っぽ人生になってしまうのでは?説教する前に、まずはご自身人生もっと楽しむ方法をお考えになってはいかがでしょうか?

2024-12-27

anond:20241227011921

ブコメが気になったので

参照先のWikipediaだが、本文では「朱肉は水銀使用」と書いてあり、ノートでは「今時、んな訳ない」と書かれている。やっぱりWikipedia嘘八百

まず、朱肉の来歴を語るのに辰砂の存在は不可欠であり、最も長い間使われてきた硫化水銀が真朱であることは欠かせない。そのうえで近年鉄・モリブデン等の化合物に置き換わってきていることも書かれている。過不足は無いように思う。

ノートで書かれている内容についても確認したが、既にリンク先は失われており楽天配下印章店と思われる。インターネットアーカイブ確認した内容によれば

本当の朱肉は硫化水銀顔料とし

現在では染料を用いた似非朱肉が主流

しか書かれておらず、本文の内容を大きく否定するものではない。また、印章店であっても「硫化水銀毒物」といった誤った表現をしている店舗も多くあり、専門店であることと化学的な専門知識の有無とは関連性がない。

主に印章に使われた硫化第二水銀物質として非常に安定しており、毒性を持っているが体内に摂取されてもなかなか吸収ができないため現実的な毒性は低い。有機水銀メチル水銀との混同、あるいは燃焼・気化した状態での高い毒性などが混同されたものと考えられる。始皇帝のように長期に渡って安定していない状態の天然辰砂を摂取したのなら話は別だが。

代替品への置き換えが進んだ理由は、使用時の安全性への配慮ももちろんあるが、最大の理由製造工程時の法規制に適う環境負荷対策とそのコスト

2024-12-26

希望ケーキ買えなかったから別のやつ無料しろ反社

え⁉️2割引きで【買った】んですか⁉️⁉️

タダ、じゃなくて…?😢信じられへん……❼❶❶ケーベツしますわ。

え?

間違えられたのに2割で買わされたの?

普通は返金かお金とらないよ。

おかしいよ

これ。

肩がぶつかったから骨が折れた。どうしてくれんのじゃ!と同じレベルですからね。

それがわからない人は自分モンスターだという自覚を持ったほうがいいですよ。

特に下のやつ。

普通は返金か」←わかる。「お金取らないよ」←なんでやねん

商品なかったので5000円返します。」と、「5000円のケーキ差し上げます。」がなんで横並びになってんの。

返金しないなら無料ならわかるよ。

返金(プラマイゼロ)か無料プラス5000円)を横並びで考えてるの普通やばいだろ。

2割引きで無理やり買わされたと言うなら当然話は別だけど、元の人は2割引きで「買わない」選択ももちろんできたわけで、その時点である種の補償合意が得られてるはずなんですけどね。

そうだ!自己承認欲求満たしたろ!ってあとになってから合意を破棄する感じでSNS投稿する姿ははっきり言って醜悪

そのことに気が付かないで騒ぎに加担するような人間もはっきりいってモンスターなのよ。

そもそも自分が納得できるかと、自分請求できる権利があるかどうかは別。

権利だけの話で言えば、5000円のケーキが買えなかった機会損失を2割程度で補填なんでめちゃくちゃ妥当じゃん。

クリスマスとかちいか限定商品だとか、それに対する価値観押し付けるのはただの身勝手で、それはもう反社なのよ。

肩がぶつかっただけなのに、骨が折れたとか休業補償しろだとか求めてるのと何が違うのか説明して下さいよ。

ケーキが50万円ってならわかるけど、どれだけ1点もの自分にとって特別でも、5000円のケーキはその時点で5000円の価値しかない。

それを否定するということは貨幣制度否定しかないのよ。

当人同士の話し合いで納得できないなら司法に頼ればいいだけの話で、後になってから被害者ぶるのはそれだけでこの人が信用に値しない人だって判断したほうがいいよ。

世の中そういうところ全然学ばんよな。

バカがどんどん世の中息苦しくさせていっているだけのSNSはやっぱり人類に早すぎたろ。

2024-12-24

https://x.com/NShadoumu77282/status/1871459384502685946

ある医師が解剖中の写真ネット掲載したこと炎上し、

https://x.com/asoutoru/status/1871452287874555971

黒田医師への処遇について

様々な方々から大学先生を含め、黒田医師解雇するように助言がございました。

かに不適切投稿はございましたが、黒田医師東京美容外科方針に従って、より患者さんに対して安全治療を学ぶためにグアム解剖に参加されました。

昨今の美容外科では、顎下脂肪吸引など、死亡事故が頻発し、私共も解剖の必要性を痛感し、このような機会を設けました。

黒田先生は、学生時代ホルマリン固定標本とは異なる、精度の高いfresh cadaverを初めて目にした感動をなんとか伝えようと、あのような投稿になってしまいました。ピースサインをして撮っていた事は当然不適切であると考えます

もちろん一般の方々とはかけ離れた行動で、日本では、常軌を逸しているとお思いの方が大多数であることは良くわかります

ですが、動機は善で、彼女に他意はありません。

一般の方々からのご批判は、当然受け止め、反省は致しますが、同業医師でありながら不勉強fresh cadaverという言葉すら知らない医師批判されたまま、炎上トカゲの尻尾切りのように解雇する事はできないと判断しました。

もし自分が手術を受けるなら、医師になってからも更に研鑽を詰み、解剖を熟知した医師施術して貰いたいと考えます

現に私は自分フェイスリフトは私が何度か開催した解剖セミナー講師をしてくださった解剖を熟知したドクターにお任せしました。

このような不祥事で我々が患者から選ばれる事は、もうないかもしれませんが、解剖セミナー実施した事やこれから勉強しようとしている先生達を守る事がより良い未来に繋がると考えています

この騒動で我々のクリニックを去る専門医先生もいらっしゃいますし、それは考え方の違いであるし、仕方の無い事だと理解しています

あの投稿のせいで献体を躊躇ったりやめる人がいるとのご指摘ですが、お金儲けの美容医療のために献体はしたくないという人達が大多数であるという事もわかります

今回の事で、国内施設で我々が、解剖する事は今後絶望的となってしまいましたし、

他の美容医療に携わる方にも大変迷惑をかけてしまいました。

医学会全体を巻き込む事態にもなってしまいました。

ですが、死者への尊厳ももちろん大切ですが、今生きている人の命や安全も大切なんじゃないでしょうか?それが解剖セミナー趣旨ですし、どんな言い訳や神妙な態度をとったところでご遺体損壊する事実に変わりありません。

故人に感謝しながらも、その知見を今後の患者さんに活かしたいと思います

海外fresh cadaverのセミナーでは割とフランク記念撮影しますし、セミナーの様子もネット上に出てきます

日本海外ルールの違いはあるかと思いますが、日本医療進歩を妨げているのはどちらの方なのか今一度考えて頂きたく思います

今回は私の指導力不足管理監督不足で世間をお騒がせして大変申し訳ありませんでした。

謝罪文を書いた。

https://x.com/pgcrizap/status/1871456116250751087

これにたいし、AIが死者への敬意がないとか正当化に終始してるといってるけど、AIはいまいち踏み込みが足りないなあ…

一言でいうとな。

死者は我々の国では王様だ。

王様に対し敬意を払わないことは死罪に値する。

そして、死罪に当たる行為をしたのにその行いが正しいことだということは馬車引きの刑に当たる。

から麻生 泰(@asoutoru)は批判されてるんだ。

ただ、この死者に敬わなくてもいいラベルがついたら話は別だ。

2024-12-23

結婚って面倒なことまで引き受けなきゃいけないから嫌だ

義父母の世話とか、親戚関係とか、あとパートナーの世話とか、あとセックスレスダメなんでしょ?絶対に無理。よくみんな結婚できるよね?自分絶対にしたくない。相手を独り占めしたいのはわかるけど、その代わりにいろんな負担がかかってくるのは割にあわなくない?

みんなすごいよ、自分の親もそういうのを背負ってやってきたからすごいよ。自分にはできない、できるわけない。自分生活で精一杯だよ。結婚する人の気持ちが分からない。すごい決断だよ。紙切れ一枚ですごい契約を結んじゃうんだよ?世話しなきゃいけないし、浮気したら罰金だし、セックスレスダメだし、義父母の世話もしなきゃだし、面倒なことばかり。

こんなこと言ってる自分子供なんだろうけど、いいよ、子供で。フリーライダーとか言われても仕方ないよ。それより無責任結婚したら子供作ったりする方がダメだよ。自分の力を知ってるからこそ結婚はしない。絶対に。

こんな私でも実はプロポーズされたことがある。でももちろん断った。その人とはその後別れた。泣かれたけど、結婚は考えてなかったから。悪いことしたかもしれない。

まだそれなりに若いから余裕なのかな。年取ったら結婚したくなるものなのか。謎すぎる。世の中謎ばかりだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん