「病気」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 病気とは

2025-10-25

想像力の欠如というか限界

「話せばわかる」っていうことを本気で言ってるアラサーに会うと正直引く。

20代まではまぁ…ギリギリ許容範囲だけど、こういった主張をアラサーで言ってる奴はマジでヤバい

何がヤバいのか?世間知らずって点でヤバい

「話せばわかる」説を信じる人間は、基本的自分と同じ属性人間しか生活したことがない。

から、そういったことに想像が及ばないのだ。

私は都内マンションに住んでいて、隣人の騒音問題に悩まされている。

家主はおそらく二十代。普通に社会人のようだが、とにかくうるさい。平日は夜中に大声で歌い出したり、壁を突然ドンドン叩いてくる。

休日になると一日中うるさい。

流石に耐えられなくなって管理会社相談。注意勧告を行ったという連絡が来るもの改善はない。

当然何度も相談した。管理会社もその都度向こう側に注意はしているそうだが、それでも騒音は収まらない。

最近では管理会社も「そうですか…」と私から相談には覇気のない返事で対応し、半ば諦めている。

「話せばわかる」っていうのは基本、性善説に頼ってる。だが相手の話をまるで聞こうとしない。注意されてもまるで改めない。

そういった輩は一定存在する。クズというより病気なのだと思う。

タワマンに住む友人に相談しても「大袈裟じゃない?」とか「向こうにも何か事情があるかもしれないし」等という。

さらには「直接話し合ってみればいいじゃん」なんてことを無責任に言うわけ。彼女は本気で話せば分かると思い込んでいるタイプ人間だ。

私に言わせればそういった人間想像力が欠如している。いや、もっと正確にいえば想像自体そもそも限界があるのだ。

相手立場を考えれらないのは想像力の欠如だという。しか相手立場に立って考えることというのは可能ことなんだろうか?

友人は私の苦労を知らない。想像は出来るだろう。騒音で大変な思いをしている。だから同情するよ、と。

でもね…それって表層的なんだよ。なにもわかってない。女の一人暮らしで、隣から壁を突き抜けて聞こえる男の騒音がどれほどの恐怖なのか。

想像は出来ても、それは想像であって現実とはまるで違う。だから私は想像しただけで分かった気になる人たちが大嫌いだ。

数日滞在しただけで現地の人たちの気持ちを分かった気になるレポーター芸能人も嫌いだし、彼らは現地の人々の苦しみをまるで分っていないのにその気持ちをあたかも代弁するように喋っている姿を見ると吐き気がする。

とても大変で苦しんでいるんですよ、と伝えるその言葉の主は帰る場所がある。なんだよそれ。現地の、実際に苦しんでいる人たちが苦しむ本当の理由場所を変えられないってことなのに、その態度はなんだよ。お前らのやってることは現地取材じゃなくてただの旅行だ。

結局のところ人は話し合っても分かり合えない。想像力の欠如と話すそいつの頭自体想像力の欠如だ。そのくせ相手立場想像できる自分は頭がいいなんて思い込んでいるから尚のこと手に負えない。

所詮他人事。だからこそ平気で傷つけるようなことを言える。自分が同じ状況になったらどう思うのか?それは想像できることじゃないと想像できない頭の悪さ。

はっきりいって、ムカつく。東京〇ね。東京にはヤバい奴が多過ぎる。

dorawiiがずーーーーーーっと炎上し続ける理由ってこれだよな

https://www.youtube.com/watch?v=pxhYjvcHDEU

自分病気から仕方ない

自分は好きに行動するのに、相手が好きに行動すると「そんなこと言われる筋合いはない」

全部が自己中で自分勝手

2025-10-24

セックスしたくないし他所の女にも会うな←通るかこんなもん

最近セックスレスセックスしたくないという女の話が多いけど

それ自体気持ちはわかる。言い分もわかる。おかしなことを言ってるとは思えない

だけど、そのうえで他所の女に会うな(まぁわからなくもない)、どころか風俗にも行くな、恋人の体に子宮頸がん植え付ける気か虐待だ!ギャオオオオオオオン!!とキレてる奴等が多くて、

まりセックス苦痛からしたくもない、性欲全くない彼ピッピがいい、だがその彼ピッピが例えセックスしなくとも他所の女と会うのもいやだから辞めろ、と言ってるわけだ。

通るかそんなふざけた話が

女だからというわけでもなく、これを男女逆にしたとしたら、いきなり「セックスしたくない、する気もない、だがお前は他所の男にも会うな」と言いつけてくるわけで、マトモな常識教育受けた男女はブチ切れる通り越してそもそも「えっ何こいつ、何言ってんの?宇宙人?」ってくらい価値観違い過ぎて恐怖すら感じるわ

そもそもセックスしないんなら変な病気移りようがねーじゃねーか、それとも何か、こいつらの世界観では子宮頸がん空気感染するのか

大体、何でそこまで身勝手で人が本質的に嫌いなのに、恋愛なんかするんだ?一人で生きてりゃよくねえの?付き合う相手の身にもなったれよ

徹頭徹尾他人気持ち事情なんか、わかったって慮る気もないけど男と付き合ってるという社会的ステータスが欲しいからやってるって、価値観昭和成金と変わんねーんだよ、それでよく最新の進歩的人権の考え方とか嘯けたもんだな。

そもそも、それ付き合う男にいったい何のメリットがあるんだ?ただの寄生じゃねーの?自分漫画キャラみたいな大富豪だったのならいいよ、一生遊んで暮らせるだけの待遇与えてやりゃあ、それに合わせてくれる異性だっているよそりゃ

でも大体は、稼げてるといっても、相手以下って奴ばっかじゃん、なのに何でそんな超態度だけはデケぇの?何様?結局、人がいいかあんまり強く言えない男見繕って他人の茶碗に横から手突っ込むような真似したいってだけだろ?

この手の無惨様みたいな価値観の奴って、女も男もホント毒親だとかお察しの家庭環境で、心が歪んだまま育った様な奴らが多いんだろうけども、

そもそも健全恋愛結婚生活が営める精神発達してないってだけなのに他人を巻き込もうとするなよ

本質的に人が嫌いで、自分の思い通りにならない世界社会のものが憎いという気持ちわからんでもないが、だったらせめて大人しく一人で過ごしていてくれ、人間様の社会に出てくるな、としか言いようがない。

なんでみんなゴキブリ怖いん?

あんなんただの虫やん。

集合住宅に住んでたらどうせ出てくるもんだと思ってるから(自分一人ではどうにもならんからね)、特に気にもしてない。実際たまに見かけるが特段対応はしない。

まあ病気とか媒介するのは気になるが、自分の食べるものに触れないようにしてれば大丈夫じゃね?と思ってるし、見た目もそこまで嫌悪感いたことはないな。

よっぽど蚊のほうが嫌だよ。刺されたら痒いし。

セックスレスを責める人って我慢させられてる被害者意識が強いけど

セックスしたい側に合わせることになったらセックスしたくない側が我慢することになるんだよね。

どっちかが苦痛を味わうはめになるなら別れたほうがいいと思う。

ちなみにセックスしたくない側の意見としては

・全く興味ない

・痛い

病気が怖い(子宮頸がんなど)

妊娠が怖い

などをよく見る。

セックスすると物理的な損害が生じる可能性があるのは事実である

一方、セックス我慢することは精神的には苦しいかもしれないが物理的な損害はない。セックスしないせいで病気になったりはしない。

それならより損害が生じにくいほうに合わせるべきでは?と思うんだけど、どうですか。

まぁ子どもがいないなら好きにやってくれ。


追記

子どもがいないなら好きにやってくれ」というのは、子どもがいなければ二人の問題だけど子どもがいるなら子どもに対する責任を取りなさいよということ。

ちょっと前に、子どもが生まれたので子ども生活の中心になりセックスをする心身の余裕がない、パートナーがそうではないことに苛立つ、という増田があったと思うんだけど、そのブクマで「セックスレスなら離婚」というのがあって、それはないだろうよと思ったんだよね。

本能が云々、子孫繁栄が云々言うなら、子どもが生まれたらその子を健やかに育てることが一番の目的になるはずでしょ? それより自分欲望を優先させるのは都合が良すぎるよ。

まぁ両親が険悪になるのもそれはそれで子どもに良くないから、どうしてもセックスを優先させたいなら離婚もやむなしと思うけど、ちゃん養育費は払ってね。

マクロスFシェリルって、親を失った孤児ホームレス状態で育ったり

話の途中で病気になったりした苦労人だよね

シェリルが好きなら福祉医療政策重要性を嫌でも考えるようにならないのか?

ランカの方も異民族(異星人)との混血だから排外主義とは程遠い作品だと思うんだよね

anond:20251024090325

ハイタニは家族いるからとかストリーマーやってみたいとか格ゲー以外にやりたいことがあるから引退って感じだったからまぁわかるけど、体力の限界とかケガ病気引退する界隈ではない気がする

翔はなんとなく鬱っぽいけど落ち着いたら戻ってくればいいと思う

でも金かっさらった後で鬱になっちゃうともう気力は戻ってこないのかね

弱者男性を正しく定義する

身体障害者知的障害者病気、あるいはそれに類するもののうち、人生に何かしら重い課題を抱えている人

・ヒト・モノ・カネ・職、全てあるいはほとんどを持たざるもので、生活が困窮し心理的にも問題を抱えるもの

 

これでいいだろ

2025-10-23

弱者男性って結局何者なの?

非モテの俺が結婚するまで

anond:20251006183941

最近バズったこれとかさ、どう考えても弱者じゃない人間弱者男性を名乗ってるよね?

「1年2カ月前まで、俺は最低の弱者男性だった」って書いてるけど、結婚でもするか~って思ったら1年2ヶ月でサクッと結婚

弱者男性って、ワープア生活保護受給者、親に虐待されてる、天涯孤独友達もいない、社会的孤立した人間なんかだと思ってたんだよ。

それを「女にモテいから俺は弱者男性」みたいなふざけたノリで話す人間が増えてないか

この人が言ってるのも「俺はちょっと前まで口が悪かった」ってだけで弱者要素がどこにもない。

「昔はヤンチャしてた」ってだけだろ?

サックリ結婚してるから、おそらく収入もそこそこあって病気もないんでしょ?

こういう人間が多すぎじゃないか

職があって、健康で、友達もいて、実家もあって、趣味もある。

「俺、弱者男性だからさ~」って言いながら、実は全然社会的弱者じゃない。

ただ「恋愛で上手くいかない」ってだけ。

2025-10-22

anond:20251022234122

そら自慰か女風(旦那さんには相談してね)病気リスク相手うつ可能性があるならシビアになるけど何もしないならまあ。性欲つよつよなのに未経験なんだ

性欲のない男と結婚した

一方の私は性欲つよ女である

仕事自分自身女優でもなんでもないがAV関係仕事についていた。動画編集出版関係お仕事だ。エロゲもやるしなんでもござれ。

なので性的もの嫌悪はなくセックスはむしろ好きなので求められたらいつでもゴーするつもりであった。

しか相手からは一度も求められなかった。仕事を通じて知り合い、発売されたばかりのゲームをやらんかねと誘われて相手の部屋に遊びに行き、朝までゲームをした。

それから映画を見てゲーセンにいき、時間が余れば満喫で互いのおすすめ漫画を教え合ってよみまくり感想言い合いながら飯を食い家に帰って撮りためたアニメを一緒に見た。


この人でもセックスとかするんかいな〜という素朴な疑問がなんとなく湧いたこともあったけど、この人とは別にしたくはないんだよな〜という気持ちになっていた。

昔は好きな人ができて、好きすぎて告白相手からフラれた後に好きな男に抱かれるなら!とか付き合えないままセフレ状態になったりしたけど、別に目の前にいるこの人には抱かれなくてもいいし抱いてくれとも思わなかった

結婚したのは相手が引っ越すことになり「遠くなるなら会えなくなるかもね」と、それじゃもう結婚とかする?みたいなノリで、した。

付き合おうとかもなんも互いに話してないし、手は迷子になりかけたときに繋いだくらいで、キスするみたいな雰囲気にすらならないし、お互いに性欲出したらウワァみたいになる空気感がなんかあった

結婚するかどうかの1番の決め手は何かというと、

仕事の激務で疲れていた当時、デートに出かけるぞと言われてまともに化粧すらする気力を失っていた私に向かって昔付き合ってた元彼から「頼むから化粧くらいしてくんねーかな」と言われたのが無性にイライラして引きずってたのだけど、今の夫は「疲れてるなら化粧とか無理にせんでもいいし、今日は出かけなくてもー」って感じで言ってくれたのが嬉しかったのでこの人すごいなと尊敬し感動していた。

その代わりに可愛いねとかは一回も言われたことはない。

でも彼に可愛く思われたくて一緒にいるわけではないから、別にどーでもよかった、私にじゃなくて一緒に可愛いと思えるものを見て一緒に可愛いねって褒め合うのが楽しい

かっこいいと思えるロボとかアクションを見てそういうロマンを語り合えるのもよい。

今は猫ちゃんを飼ってるので2人で猫ちゃんが可愛すぎるな……と褒め称える毎日である

相手ガチで性欲がないのか?は気になったので結婚にあたり子供はどうする?と聞いたら欲しいかも〜とかいってて、欲しいならしなきゃね〜という話になり普通にセックスはした。

できるんかい。でも本当に子作りって感じ。

ふ〜一仕事終えましたぞ〜みたいに終わる。

たぶん子供できたらもうしないんじゃないかな。

しようって誘われることがない、子供が欲しいからそろそろしとかんといかんのではみたいな義務?で行われる

そしたら今後もうセックスはできないか

男は風俗いったらいいけど、それじゃ病気もあるだろーし、女は妊娠可能性あるし

結婚してんだから、もうこれで終わりかーと思ったら多少虚しくなったものの、えっち漫画を読んだり自らが考えたシチュ同人を描くことでそうした欲を今は満たしてる。

結婚生活はふつーに楽しい。猫可愛いし夫と好きな映画見てアニメ見てゲームして毎日お互いの好きなごはんを作り食べている。楽しい

チェンソーマン映画見たくて誘ったら、相手チェンソーマン知らなくて知らない映画はやだ!とかいわれてしょぼくれてたら、総集編のアニメを見て予習してくれて、用意ができた、一緒にいこうといってくれたとことか好きすぎる。あとは漫画も読んでほしい

ただ、やはり性欲を持て余すときはあるからどーしよー!ってなるときある。

女性の性欲発散で何かよい方法、ご存じであれば教えてください。

職場にいる臭いオバチャンへの対処方法を教えて欲しい

頑張って書いてもどうせAI扱いされるだろうからもう箇条書きでいいよね?

臭いオバチャンについて

・とにかくよく分からない臭いがする

・怒りっぽい

→・注意コストが高い

・人数が少なく残業常態化した部署にいる

→・クビにして貰うのは難しそう

・朝たまに髪が脂ぎってたり化粧が乱れてる

→・そういう日はとても臭い

臭いオバチャンがやってる「らしい」こと(雑談や目撃情報で発覚)

風呂毎日入ってるらしい

→・じゃあなんで日によって髪のテカリ方が違うんだよ

健康診断を気にして食事は気をつけてるらしい(昼は仕出し弁当

ワキガの手術はしたらしい

→・夏場とかは普通に臭いのでそもそもワキガ以前の問題では・・・

病院体臭について相談していたという目撃情報

ロッカー下着を替えたりデオドラントを塗っている様子が目撃されている

→・自己認識では色々と頑張ってるつもりなのか?効果出てないけど自己満足?

我々がソイツに対してやってること

・とりあえず臭いと感じたら「臭い」と言うことに

→・言わないと気づかないからってことで皆で決めた

風呂に入ることの重要性について大きめの声で雑談して牽制

→・「ウチの子ゲームばっかやってたまに風呂サボるマジで臭いんだよね~~」みたいな感じ

比較大人しい他の臭い人に対して「なんか今日臭いけど運動した?」と牽制

→・その人とは事前に「これからちょっと大声で注意するけどアイツに聞かせるためもあるから」と相談した上でやってる

うん。

もう無理だわ。

なんだろうね。

なんかの病気なのかな?

病気なら病気在宅ワークできる仕事とか探してほしいんだけど。

自分迷惑かけてる自覚があるのに堂々と事務所に出てきて働こうって根性が太ましいよね。

サイコパスだと思う。

スメルサイコパス

サイコスメル。

本当にどうしたらいいのか教えて欲しい。

上司には相談してるんだけど「まあ聞こえるように臭いって言っときゃそのうち何とかなるよ。どうせ風呂洗濯サボってんでしょ」ぐらいの対応で終わり。

本格的に何とかする気が誰にもないんだよね。

もう自分らが転職しろってことなのかな?

ひどくね—かそれは?

anond:20251022182922

高市総理の夫も病気だけど

高市総理旦那さんにも暴言吐くの?

貴方保守の好きな高須院長も今病気だけど切り捨てるべきだと言うの?

anond:20251022182544

弱者は切り捨てろ

介護とか病院とかそんなもんに金も人材も割くべきではない

病気になったら誇りを持って自害せよ

anond:20251022172437

おっちゃんの友達同級生は、風俗で働いてHIV感染して、病気が発覚後も客に復讐するために死ぬまで仕事し続けたんだよね。

そいう話を聞いたら、もう風俗なんて行けなくなったわ・・・

うちの前に塩を置くな!!

もう一週間前ほどから何故かうちの前に盛り塩をする輩がいる。

うちの猫がその塩を舐めてたんだよ!

このままだと病気になるだろ!!即刻やめろ!

anond:20251021153426

病気になってから辞めるんじゃなくて

 

病気になる前に辞めるんだろ

アホか

 

引きこもりのガガイガイには分からんか?

働いてねえから仕事辞める人間心理が分からねえんだろうな

無職には無縁の悩みだもんな😄

なにかを頑張らないといけない焦燥感がすごい

中学高校生の頃は1週間のほとんどが学校部活で、テストがあればテスト勉強を頑張り、部活大会があれば練習を頑張った。受験があれば志望校合格に向けて塾に通って勉強を頑張った。

大学生の頃も周りの怠けたいわゆる「ウェーイwww大学生にはなりたくなくて、授業では良い評価を狙うために勉強したし、部活にも所属した。怠けたくないというよりかは、「怠けた自分なんて評価されない」とか「どうしようもない人間になってしまう」とかそういう気持ちの方が大きかったかもしれない。かといって就活自分がやりたいことが分からなくてそこまで頑張れずにブラックではないところに入ることができればと思い、大手とは言えないけど上場はしていて社員数も多め、資本金多め(日本語の使い方が間違っているかも)の会社入社を決めた。

ここまでは何かしら人生に「頑張らないといけない理由」があった。学校には行かないといけないし、部活にも行かないといけない。(行きたくないなら辞めなさいと言う人もいるが、辞めるのが怖くて辞められなかった)就活もしないといけない。

でも今はいわゆる普通会社員として日々働いているだけで、特に頑張ることができていない。頑張らないといけない環境にないからだと思う。(自分が本当は怠けた性格なのに、今までは無理やり頑張らないといけない環境にいられたから頑張れていた?)

資格を取るとか、何か勉強するとか、副業するとかが完全自由で、成長するもしないも自分次第な環境になってしまった。 

最近冷笑系がどうのこうのという話題があるが、いわゆる冷笑される「意識高い系」の人がめっちゃ羨ましい。社会人になって、色んなことに挑戦して自分を高めていく姿ってかっこいい。自分も何かやれば良いだけなんだけど、何をすれば良いかからないし何かしたいこともない。

そもそもしたいことがないんだよなー。小学校中学校は義務教育で行かなきゃいけないし、高校大学も「普通は行くよね」だったし、就活も「普通企業には就職するよね」というような環境だったからどうにか普通レベルはこなしたくて、やりたいというより「やらなきゃ!」でやってこれた。

でも社会人になった今、やらないといけない仕事をやっているだけでは足りないのでは?と急に不安になってきている。自己研鑽は勿論、結婚とかそういうライフスタイルの変化も含めて。恋愛に関しても今まで興味なく過ごしてきてしまって、今も結婚をしたいとか子育てをしたいとかいう思いもない。正直何にもしたくなくて全然人生を断たれても良い。(病気の方とか生きたくても生きられない方がいるよ!とかいお話承知の上で)でも痛い思いをして死にたくないし、首吊り後遺症が残るとかいう話を聞いてから怖くてできないし、本当にわがままなんだよね。

頑張りたいけど何をがんばれば良いかからない。なんで頑張りたいのかというと、頑張っている人はかっこいいから。はー。何をすれば良いんだろう。

なにかを頑張らないといけない焦燥感がすごい

中学高校生の頃は1週間のほとんどが学校部活で、テストがあればテスト勉強を頑張り、部活大会があれば練習を頑張った。受験があれば志望校合格に向けて塾に通って勉強を頑張った。

大学生の頃も周りの怠けたいわゆる「ウェーイwww大学生にはなりたくなくて、授業では良い評価を狙うために勉強したし、部活にも所属した。怠けたくないというよりかは、「怠けた自分なんて評価されない」とか「どうしようもない人間になってしまう」とかそういう気持ちの方が大きかったかもしれない。かといって就活自分がやりたいことが分からなくてそこまで頑張れずに、大手とは言えないけど上場はしていて社員数も多め、資本金多め(日本語の使い方が間違っているかも)の会社入社を決めた。

ここまでは何かしら人生に「頑張らないといけない理由」があった。学校には行かないといけないし、部活にも行かないといけない。(行きたくないなら辞めなさいと言う人もいるが、辞めるのが怖くて辞められなかった)

でも今はいわゆる普通会社員として日々働いているだけで、特に頑張ることができていない。頑張らないといけない環境にないからだと思う。(自分が本当は怠けた性格なのに、今までは無理やり頑張らないといけない環境にいられたから頑張れていた?)

資格を取るとか、何か勉強するとか、副業するとかが完全自由で、成長するもしないも自分次第な環境になってしまった。 

最近冷笑系がどうのこうのという話題があるが、いわゆる冷笑される「意識高い系」の人がめっちゃ羨ましい。社会人になって、色んなことに挑戦して自分を高めていく姿ってかっこいい。自分も何かやれば良いだけなんだけど、何をすれば良いかからないし何かしたいこともない。

そもそもしたいことがないんだよなー。小学校中学校は義務教育で行かなきゃいけないし、高校大学も「普通は行くよね」だったし、就活も「普通企業には就職するよね」というような環境だったからどうにか普通レベルはこなしたくて、やりたいというより「やらなきゃ!」でやってこれた。

でも社会人になった今、やらないといけない仕事をやっているだけでは足りないのでは?と急に不安になってきている。自己研鑽は勿論、結婚とかそういうライフスタイルの変化も含めて。恋愛に関しても今まで興味なく過ごしてきてしまって、今も結婚をしたいとか子育てをしたいとかいう思いもない。正直何にもしたくなくて全然人生を断たれても良い。(病気の方とか生きたくても生きられない方がいるよ!とかいお話承知の上で)でも痛い思いをして死にたくないし、首吊り後遺症が残るとかいう話を聞いてから怖くてできないし、本当にわがままなんだよね。

頑張りたいけど何をがんばれば良いかからない。なんで頑張りたいのかというと、頑張っている人はかっこいいから。はー。何をすれば良いんだろう。

anond:20251021210317

老人ホームで一日中オナりまくる老婆になるのか?

たぶんなる。それが原因で追い出されることにもなるかもしれないから、もし老人ホームに入るつもりなら直しておいたほうがいいかも。

有名な精神科医ブログに、閉鎖病棟入院して保護室に入った男性が一日中ひたすらオナりまくってた(保護室には監視カメラがついてる)というエピソードがある。その人は病気の症状で一時的にそうなってたわけだけど、増田認知症になって脳の抑制がきかなくなったらおそらく同じような状態になると思われる。

2025-10-21

学生論文で生成AI使うの仕方ないわ。「小論に整理して」だけでこれ

下の山手線催涙スプレーに関するツイートを読みこませて、

多少ChatGPTと議論して「小論に整理して」とお願いするだけでこれなら

凡人の俺様がちんたらキーボード叩いて書く必要なんてないじゃんもう!

https://togetter.com/li/2618627

 

ただしここはハルシネーションぽいのでよろしくない

彼女自身が繰り返し使う「悔しかった」「お灸をすえたかった」という語は、

 

1. 弱者防衛暴力の線引き

今回の事件で多くの人が揺れたのは、「恐怖を感じた人の防衛行為」が、どこまで許されるかという点である

身体障害透析など、外見では分からない「見えない弱者」が社会で繰り返し軽視されてきたことは事実だ。

からこそ、彼女の感じた恐怖や屈辱には共感が寄せられた。

しかし、口論の段階で武器使用し、無関係他者まで巻き込んだ瞬間に、それは防衛ではなく攻撃へと転化する。

法的にも倫理的にも、暴力他人を傷つけた時点で、その正義は失われる。

 

2. 「40-50代じじい」――言葉に滲む敵意の構造

彼女SNS上で相手を「40-50代じじい」と呼んだ表現は、単なる感情の発露にとどまらない。

それは、相手行為ではなく属性のもの(年齢・性別)を攻撃対象とする言葉だ。

この瞬間、個人的トラブルは「中高年男性という集団」への敵意にすり替わる。

フェミサイドが「男が女を属性として殺す」構造だとすれば、

この言語構造はその**鏡像――“ミサンドリー的反射”**と言える。

弱者が自らを守る物語の中で、他者が“敵の象徴”として消費されていく現象は、暴力の形を変えた再生産に他ならない。

 

3. 恐怖と屈辱の混合

人が暴発する時、そこにあるのは純粋な恐怖だけではなく「屈辱」も強く関与する。

若いから座るな」「病気でも見えなければ認められない」という社会視線に対する怒りが、

個人攻撃者を超えて「社会全体への報復」に変わったのだろう。

彼女自身が繰り返し使う「悔しかった」「お灸をすえたかった」という語は、

生存防衛ではなく名誉回復を求める衝動を示している。

まり彼女の行動は、社会的な不平等への“象徴報復”として遂行された可能性が高い。

 

4. 弱者の「正義加害者」化

近年のSNS言説では、「女性」「障害者」「被害者」といった立場道徳的免罪を得やすい。

しかしその構造固定化すると、

被害の語りが暴力正当化する装置になりかねない。

「やり返して当然」「スカッとした」という共感連鎖は、

弱者を“聖なる報復者”として祭り上げ、暴力責任を薄めてしまう。

だが、恐怖や怒りが他者身体を傷つけた時、

それはどれほどの弱者であっても「正義加害者」となる。

この線を超えた瞬間、社会被害者を守る仕組みを失い、

誰もが「自分で裁く社会」へと堕ちていく。

 

5. 銃社会予兆としての事件

もしこの事件銃社会で起きていたら、催涙スプレーではなく発砲事件として報じられただろう。

「怖かった」「迫られた」と主張する発砲者が免罪される構造は、

アメリカの“スタンド・ユア・グラウンド法”の問題と同じである

恐怖を根拠にした先制攻撃が認められる社会では、暴力の独占は失われ、

全員が「潜在的加害者」として武装正当化するようになる。

今回の事件は、銃社会論理が非銃社会の中で萌芽した象徴的な出来事でもある。

 

6. 結語:正義の名を借りた暴力を見抜くために

この事件が投げかけたのは、

「恐怖と正義境界をどこに引くのか」という普遍的な問いである。

彼女の置かれた弱さには共感できる。

だが、その弱さが他者への攻撃免罪符になった瞬間、暴力正義模倣し始める。

フェミサイドミサンドリーも、根は同じ――恐怖を根拠他者人間として見なくなること。

私たちが考えるべきは、個人暴力報復しなくても済む社会的回路、

すなわち「恐怖を理性的に処理できる支援環境なのだ

親が死んで


保育園に行く道を肩車をして歩いてくれたなとか

その時にヨーグレットを一粒だけくれたなとか

実家がある町にかつてあったドラッグストアは店先に象のキャラクター人形を置いていて

その頬にキスをした幼い私の思い出を

ドラッグストアの跡地の前を通るたびに話していたこ

病気をして県外で大きな手術をしたとき私はもうとっくに大人だったけど、車で迎えに来てくれたこ

携帯の待受がいつまでも成人式着物を着た私の写真だったこ

遺品整理で出てきたかつての私が贈った絵や手紙

かつて家族みんなで冷蔵庫に貼ったシールを、冷蔵庫を買い替えるタイミングで1枚1枚剥がして保存したクリアファイル

そういう思い出全部、こんなことがあったねと共有できる他者がいなくなってしまった

私の記憶時間をかけて消えていく

実家のある駅に立ち寄って、ドラッグストアの跡地の前を通っても、何も感じなくなるだろう


はいくつで死ぬんだろう

そのときどうなってるんだろう

どんな私でも、また車で迎えにきて欲しい

そのとき私は今の私に戻ってくる

家族みんなが乗った車は、実家がある町を走るだろう

懐かしい道を通って、あんなことがあったねと話すだろう

そのとき、思い出がもたらす悲しみとか寂しさはなくなって、ただ穏やかに全てを振り返ることができるだろう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん