「来年」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 来年とは

2025-05-24

JAから金融事業を切り離すべきだと思う理由

JA解体すべきか否かで盛り上がっているが、増田金融事業だけはJAから切り離すべきだと考える。以下理由

JAバンクや農林中金といった農協関連の金融機関預金残高は非常に多い。

農林中金だけで国内6位、農林中金を含めたJAバンク全体では5位で、預金残高は100兆円を超える。他に100兆を超えているのは三大メガバンゆうちょ銀行だけである

その下は三井住友信託りそな銀が30兆円台、20兆円台の金融機関はなく、以下横浜銀行千葉銀行などの10兆円台の地方銀行が続く。

しかし、JAバンクや農林中金メガバンクに匹敵する規模を持っているにもかかわらず、監督官庁農林水産省である銀行と違って金融庁ではない。

金融庁農水省で何が違うかと言うと、規制監視の強さが段違いだ。金融庁自分達のマニュアル(めちゃくちゃ複雑)に沿って銀行監視監査してくるし、監視監査で何か見つかったら業務改善命令勧告を出せるし、言うこと聞かない銀行に対しては業務停止命令も出せる。またシステムトラブルを起こして顧客影響を出してしまった場合金融庁に報告しなければならない。この対応がめちゃくちゃ負荷がかかるのでどんな銀行でも金融庁対応を行う部署をわざわざ設けている。

しかし、農水省管轄JAバンクや農林中金に対してはそういう規制監視は利かない。銀行同等の金融機能を持っているが故に農水省だけでは手に負えないので金融庁監視支援しているが、あくまで「支援」に過ぎず、業務改善命令勧告業務停止命令は出せない。

農林中金が昨年度資金運用やらかして巨額の損失を出したが、実は何年も前から金融庁農林中金運用方針が危ないので改めるよう申し出ていた。しかし主たる監督官庁ではないので勧告命令は出来なかった。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-06-24/SFF57YT1UM0W00

その結果が1兆円以上の巨額損失であり、それを穴埋めするためのコメ暴騰に繋がっている。

JAから金融事業を切り離して法的な「銀行」として扱い、金融庁生殺与奪を握るようにしていれば、今のコメ暴騰は起きなかった。

逆に言えば、次また資金運用やらかしたらさらコメは暴騰する可能性が高いのだ。トランプショックで農林中金が持ってる有価証券さら暴落したら、来年コメ5キロ1万円とかもあり得る。

JA自体農家同士の助け合いの要素が強い(当然なのだが)ので、それ自体は残すべきだと思うが、金融事業本来不要なはずだ。資産運用するのはJA本来目的から外れている。

JAから金融事業を切り離し、第4のメガバンクとして経営するように切り替えるか、それぞれの都道府県地銀事業ごと譲渡する。

そうすれば更なるコメの暴騰は避けられるし、後者施策を取れば地銀の基盤強化にもつながる。地銀が基盤強化すれば、その地方経済は活発化し、地方再生成る

ということを考えていた。おしまい

言うほど米ヤバいか?

米の在庫自体がないみたいな時期は去年あったと思うけど、今は一応あるにはあるじゃん

5kg5000円とかで高いけど

それにブレンド米とかなら沢山あるし

それで早く米米米!日本ヤバいヤバいヤバい!って言ってんの、ちょっと無茶じゃない?って思う

なんかJA利権がどうこう言ってるけどさあ

米なんかすぐ作れるものじゃないんだから一年待つしかないんじゃないの?

今年田んぼ増やして大量に作った米は来年余ったらどうすの 輸出するとか言ってたけど 本当にちゃんと始末できんの?

というか、こんだけ毎日忙しくて飽食時代米米米って、みんな普段本当に毎日米炊いてるの?本当に?

都会ならコンビニやら外食やらで適当に済ませてる家庭ばっかりじゃない?

2025-05-23

フィギュア買うのって難しくね?

れいいなって思ったのが来年6月発売とかまたそのコンテンツにハマってるか迷うじゃん

しかも受注制であとからほしいって思っても買えない閉じコンと化しているし

人生で一度も良い事なんか無かった

来年で40

人生で一度も女の子と手をつないだことも無いし

人生で一度も誰かに好かれた事も無い

人生で一度も褒められるほど得意になった物も無ければ

人生で一度も必要とされた事も無い

仕事ばかり増えて、自分時間も無くなった

もう死にたい

せめて親より先に死んで、保険金で楽な老後をさせてあげたい

どうせ誰も悲しまない

ジークアクス周りのはてなの反応

なんか既視感がある

ジークアクスそのものが好き!

ではなくて

ジークアクスを酒の肴につるむのが心地よいオレたち

みたいなノリ

来年の今頃もジークアクス語ってる人、どれくらい残ってるんだろ

2025-05-22

メタルブリンガーとかいゲーム

内容全く知らないけどキービジュアルのこの目つきの悪い女が非常に可愛い

来年か再来年くらいにはこの女のドスケベイラストをこの絵柄のまま量産できるくらいにAI進化していることを願う

というかAIに詳しければもうできるのかもしれないが

https://playism.com/wp-content/uploads/2024/10/01_metalbringer_keyart.png

anond:20250522134532

来年あたりに分離課税で税率20%なるらしいよ。

米が高いって騒いでる人でさ、

生産量増やせ!って言ってる人は来年秋までこの価格我慢します!ってこと?

今年の分はもう増やせないし、天候次第だし

米余って捨てるのも嫌だなぁ

農家としては機械肥料もなんでも高いのに収入増えないし米が高いって騒がれるし

農家のせいじゃないってわかってない都会の馬鹿が嫌味言ってくるし

もうみんな自分で米作ればいいよ

コメ先物の状況

2025年6月

08月 17500円

11月 22500円

01月 25000円

02月 27500円

05月 26000円

昨日 26500円

 

2025年8月

11月 23000円

01月 25000円

02月 28000円

05月 26500円

昨日 26640円

 

2025年12月

02月 26000円

05月 27000円

昨日 28300円

 

2026年04月

05月 27500円

昨日 29700円

 

来年やばいだろ

 

ストップ高らしい、まだ上がるのか

https://www.agrinews.co.jp/economy/index/307615

今年の青田買い玄米価格から来年の米の価格を考えると5kgで5,500~6,000円で動くことになるな。

やべえ。

2025-05-21

ここで小泉が農水大臣ってのは、石破は本気なのでは

ChatGPTまとめ

 

小泉進次郎氏は2015年から自民党の農林部会長などを務める中で、農協改革を中心とした農政改革に取り組みました。

特に注目されたのは、中央集権的だったJA全中指導権限廃止し、地域JA自主性を高めるという改革です。

これにより一部では組織見直しが進みましたが、既得権益の壁は厚く、改革部分的にとどまりました。

自民党内の農政族やJAグループからの強い反発があり、農家不安の声も影響しました。

また、農協金融部門などには手を付けられず、抜本的な改革には至りませんでした。

政治的には大きなインパクトを与えたものの、その後小泉氏が環境相に転じたことで、農政改革はやや停滞してしまいました。

それでも、農協という“聖域”に正面から向き合った姿勢は、今も評価の分かれるところです。

 

● 石破氏のスタンス発言

・「減反政策見直し」を示唆

石破氏は「市場原理を重視すべき」「担い手を育てるためにもコメ政策のあり方を再考すべき」といった発言をしており、画一的減反からの脱却に理解を示していました。

効率的農業経営体の育成を主張

規模の拡大・法人化など、競争力ある農業を育てることが日本農業再生につながるという持論を持っており、コメ政策もその一環として考えていました。

 

● 具体的な成果は?

石破氏自身の在任期間が短かったため、具体的な制度改革までは至りませんでした。ただし、その後の減反廃止2018年)に向けた議論の地ならしとして、

石破氏のような現実主義改革派の姿勢が徐々に影響を与えたといえます

 

_______

 

所感

とりあえず農政問題意識があるなら、2人が頑張るうちは見守るべきじゃね

最後の聖域、コメ農政全農というものに対して、コメ高騰という世間追い風がある状態で、この布陣なんだから

来年も変わってなかったら無能!と罵ればいい

明日希望が持てない人、暮らしがきつい人

安心してください

あなた人生希望なんてものはありませんし、今日より明日は、明日より来週は、来週より来月は、来月より来年は、来年より十年後は、十年後より三十年後は、もっと悪くなってます

生きづらい状況はさら悪化し、あなたを苦しめていることでしょう

でも死ぬことは許されません、あなたはその苦役の中で、まるで真綿で首を絞められるようにもがきながらも、「上の人達」の為にお金を稼いで生きなければならないのです

安心して、絶望してください

安心して、諦めてください

安心して、苦しんでください

安心して、どん底にいてください

あなたは一生好転しません、あなたは一生きつい中で生きることでしょう

2025-05-20

実家土地価格が急騰した

土地開発×駅近で、4000万近くになった。元は2000万ちょいの評価額

てか毎年上がってる。来年さらに高くなるだろうな。

親は高齢引越し現実的ではなく親が死ぬまでは所持しないといけない

しかし、固定資産税がなああああああ。

親、別に金持ちってわけじゃないんよ。貯金はあるけどさ。でも相当重い負担

で、一人息子だから将来の相続税も考えるとさ。

親は死ぬまでそこに居たいだろうし、どうしようかね。

備蓄米を輸入米で賄えばいいのでは?

それで買い戻し云々は解決するでしょ

備蓄米の売却益は数百億円ありそうだし

 

というか来年そうなると思うわ、無理だもの

2025-05-19

博多通りもんカントリーマアムかよってくらいにちっちゃくなった気がするのは俺だけ???

来年には500円玉ぐらいになってんじゃね?💦

年金って一定額以上は任意にしてほしいよな

年金保険料が上がることに文句言うと、

必ず「でもお前が将来もらえる年金は増えますよね。はい論破。」って人が出てくるけど

だったら加入するかしないかを選ばせろよって話だよね

 

まあ将来年ゼロの無一文の老人が量産されても困るから、ある程度までは強制ってのもわかるけど

でも標準報酬月額30万ぐらいまでは強制加入で、それ以上払うかどうかは任意にしてほしいよな

 

ついでに言えば健康保険年代別にわけてほしいよな

それで成り立つぐらいの負担額でいいんだよ、医療ってのは

2025-05-16

anond:20250516173423

大規模な山火事があって消失面積が凄いことになった岩手来年花粉症どうなるかで実データが取れる

立憲の食料品消費税ゼロトラップだと思う(素人感想)

食料品消費税原則1年間0%にするのに、基金を取り崩して賃上げ促進税制を見直すという要旨で理解してるけども…

これ消費税0%期間が終了しても賃上げ促進税制をやめたの戻さないでおく可能性だいぶあるので、結果的労働者可処分所得減るだけでは?

おそらく労働の外側にいる人たちの票を取りに来ているんだろうと思うけど、消費税負担賃金の多い少ないは天秤の両側にあるんじゃなくて同じ皿に乗ってるのは分かってる(はず)なので、さすがにナメすぎじゃないかな…


【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品消費税ゼロの財源も示す 剰余基金の取り崩しなど充当

https://www.fnn.jp/articles/-/872598

立憲民主党野田代表は16日の記者会見で、党として掲げた食料品消費税原則1年間ゼロにするなどの経済対策の財源の骨格原案公表した。

(中略)

食料品消費税ゼロ来年4月から原則1年間実施し、これによる消費税負担の軽減額は全体で年間5兆円、国民1人あたり4万円と算出した。実施期間はまず1年として、経済情勢によって1回だけ延長できるとした。

その上で財源について最大2年間にかかる10兆円の確保に努め、その多くを積み過ぎの基金の取り崩しに求めるとした。

今年度当初予算の時点で立憲が、政府ルールを超えて積み過ぎていると指摘した7.8兆円をベースに、「数兆円単位金額が出てくると確信している」と述べた。

さら外国為替特別会計剰余金活用も兆単位活用するほか、租税特別措置についても「隠れ補助金的な位置付けになっている」と指摘し、賃上げ促進税制の7000億円など、税制見直しを通じて兆単位の財源を確保するとした。

通ってる病院がすげぇ嫌

50分くらい待たされて、医者は1分診察して終わりなんだが

看護師が完全に合わないんだよな

症状良くならないんだけど、それ言うと不機嫌になるし

ちゃんと飲んでますか?ってしつこく聞いてきて

残量確認するので毎回お薬持ってきて下さいってさぁ

俺が言ってること全然信用してねえってことじゃん

あと、単なる雑談話題がないだけなのはわかるが、家族職場のことしつこく聞いてきて

毎週通院されてますけど最初の方が調子良かったですよね、仕事ストレスですかね?とかほざかれて殺意沸いた

今年中は我慢するけど来年からは別の病院に行く

2025-05-15

anond:20250515211251

おっさんの子供の頃のように若い女性が皆「来年クリスマスケーキ賞味切れになっちゃう!オールミスだけにはなりたくないから焦っちゃう!」と言い合う時代のままだったら結婚できたのに

職場セクハラ上司気持ち悪い

新卒2年目ワイ(女)が今年から業務で関わることになった女上司セクハラ発言がキツい。

初めは歓送迎会で、来年から関わることになるから挨拶したら突然「子供若いうちに産め。20代と30代で産むのは全然違う」とか言い始めて、コイツ正気かよと思ったが、まあ酒の席だし酔っていたのだろうと水に流してやった。


しかし先日、外回りたまたま同じ車に乗ることになった時、また同じことを言ってきた。気持ち悪いので、「子供きじゃないから要らないです」と言ったが、「え?じゃあ結婚願望とかもないの?」と言うので、「別問題では」と答えると「えー、子供産まなくてもいいって男の人なかなかいないよー」とか言ってくる。それが事実かはさておいて、親しくもない会社の部下に車でそんなズケズケプライベートに入ってくるのキショすぎる。しか還暦間近とかならまだしもまだ30代なの最早ホラー。とりあえず私の彼氏彼氏子供に興味がなく、子無しで気持ちが一致してるので問題ないことを伝えてようやく大人しくなった。

まあ私は気持ち悪いなって思ったり、他人プライベートにズカズカ入ってくることに苛立ちを覚えるくらいだからまだいいけど、私の家系はあまり身体が丈夫でないので、不妊治療で苦労したり、婦人科系の病気妊娠が難しい人がちらほらいて、それに伴って恋人との関係で辛い思いをした家族とかもいたので、もし目の前の私がそういう苦労を抱えた人間だったらどうするんだと呆れと苛立ちが止まらない。あまりにも無神経すぎる。もう気持ち悪いし関わりたくない。

2025-05-14

ワイートナーのハイプ・サイクル、AIの過度な期待/幻滅期

過度な期待 → 怪しげな自称インフルエンサーが商材を売り始める

幻滅期 → アーリーアダプター文句を言い始める

 

これで言うと、今幻滅期の一二歩手前って感じ

 

実際に世の中で仕事になり始めるのが、その次の次あたりなので、再来年くらいと予想

この頃にアーリーアダプターは幻滅しきっている

2025-05-13

去年くらいかプロ野球試合ヤバいことになってるの知ってる?

チーム打率.240もいけば超強力打線

大半がチーム防御率2点台

会心の打球がフェンス際でモロに失速する

シーズン打率3割で天才水準

初回3失点したら勝利絶望

投手レベルメジャーにどんどん近づいてしまたかというと全くそんなことは無い 

平均球速150弱程度のリリーフが豪速球投手扱いだし、平均球速130キロ台のサウスポーが先発として余裕でやれてる程度(ファンは「キレすげー技術すげーたまらん!」とかアホ面下げて喜んでる)

それでも打者が本当に打てない

多分ボールのせいでこんな有様

実際うんこみたいな投手でも打たれんし


この打低の状況が来年も再来年も続くと興行的にどんどんヤバくなると思う

ご近所さんと2年かけて仲良くなった

近所にボーダーコリー散歩してる人がいて、めちゃくちゃかわいいのでどうしても仲良くなりたくて、なるべく散歩時間に合わせるように出かけて挨拶したりしてた。

勇気出して触っていいか聞いてOKもらえた時本当に嬉しかった。自分は犬飼ったことがないのでおそるおそる手を出して頭を撫でさせてもらった。大人しく受け入れてくれて、さすがボーダーコリーだなと思った。

それからは割と毎回撫でさせてもらえて、ワンちゃん側もすぐに覚えてくれて、遠くにいても気づいて尻尾振ってくれるようになってすごく嬉しかった。

誕生日も教えてもらえたので、迷惑じゃないかな…とか思いつつジャーキー買ってみたら飼い主さんめっちゃ喜んでくれて、その場であげさせてもらえた。手からおやつ食べてくれてめっちゃしかった。

本当に毎日癒しで、スマホ壁紙ワンちゃんにしてた。飼い主さんに見られて引かれたら嫌だから、会う時だけ別の写真壁紙にしてたけど、毎回操作するの面倒になって、可愛いから壁紙にしたいって伝えたらOKもらえて嬉しかった。

飼い主さんとも仲良くなって、2年かけてようやく連絡先交換した。冬に飼い主さん一家インフルエンザで全滅しちゃった時に、散歩を任せてもらった。めっちゃ信頼してもらえてると思って本当に本当に嬉しかった。

散歩ルートは教えてもらってたけど、地図を見ずとも全部ワンちゃんが教えてくれた。本当に賢くていい子だった。道中で知らない人にたくさん声かけられて、やっぱ人気者のワンちゃんなんだなと思った。

散歩めっちゃしかったのに、お礼にってお小遣いまでもらってしまった。申し訳なかったけど、金欠から助かった。

しばらく就活で忙しくてあまり会えなくて寂しかったけど、ようやくまた毎日会えるようになってすごく嬉しい。

この前の連休にはドライブにも連れてってもらって、一緒にドッグラン行った。めっちゃ走り回っててかっこよかった。さすが牧羊犬ってかんじだった。

今本当に毎日ワンちゃんに会えてめっちゃ幸せなんだけど、来年には引っ越すしもう会えないのかなと思うと今から泣きそう。本当につらい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん