fc2ブログ

南海電鉄高野線(汐見橋線)2・芦原町駅

 大阪市浪速区桜川の「汐見橋駅」を起終点とする「南海電鉄高野線(通称:汐見橋線)」の各駅を、「岸里玉出駅」まで途中下車で訪問し、近隣の風景を眺めてみる。
 今回は、「汐見橋線」の次の駅で、大阪市浪速区にある「芦原町駅」周辺のミニ探索である。

2212dIMG_9385 (2)

 「芦原町駅」で下車する。
 駅ホームは、2面2線の相対式である。
    2212dIMG_9420.jpg  2212dIMG_9380.jpg  2212dIMG_9419.jpg

 駅を出て、駅前の道路を西方向へと進む。
 左手(南側)には自動車教習所がある。
 企業の新しそうなビルがある交差点を右折し、進む。
    2212dIMG_9413.jpg  2212dIMG_9412.jpg  2212dIMG_9411.jpg

 左手(西側)に老人施設がある。
 そして進んで行くと、大きな公園がある。
 「芦原公園」と云い、かつての「大日本紡績(現ユニチカ)」の工場跡を活用したものである。
    2212dIMG_9410.jpg  2212dIMG_9389.jpg  2212dIMG_9409.jpg

 公園に入ってみる。
 公園のに南側は杜である。遊具も設置されている。
    2212dIMG_9396.jpg  2212dIMG_9390.jpg  2212dIMG_9391.jpg

 そして、テニスコートがあり、野球場がある。
    2212dIMG_9394.jpg  2212dIMG_9397.jpg  2212dIMG_9393.jpg

 公園を後にして、北へと向かう。
 左手に大きな橋が架かっている。
 住所地は「木津川1丁目」である。
 橋は「木津川」に架かる「大浪橋」である。
 そして橋に繋がる通りは「大浪通り」と云う。
 「大浪」とは、「大正区」と「浪速区」を繋げるとのことで、その頭文字を合わせた名称である。
 橋への階段を上る。
    2212dIMG_9407.jpg  2212dIMG_9408.jpg  2212dIMG_9398.jpg

 橋の袂には「早渡海附場所」と記された標柱が建っている。
 そして、橋上からの下流、上流の風景である。
 上流には、「JR大阪環状線」の鉄橋が見える。
    2212dIMG_9399.jpg  2212dIMG_9400.jpg  2212dIMG_9401.jpg

 「大浪橋」は、昭和12年に架橋されたもので、橋長81.5m、幅員21.7m、鋼製ブレースドリブタイドアーチ橋である。
 特徴は、「木津川」を行き来する船の障害にならないように橋げたが無く、また高さも一段と上げたものである。

 橋上を渡る「大浪通り」、そして橋の北側から橋の全景を眺めて、「芦原町駅」へと戻ったのであった。
         2212dIMG_9406.jpg  2212dIMG_9404.jpg

 今度は、「芦原町駅」の東側へと進む。
 「JR大阪環状線」の線路を潜り、右折し進む。
    2212dIMG_9414.jpg  2212dIMG_9415.jpg  2212dIMG_9418.jpg

 道路の両側には、この辺りの特徴である和太鼓の店があり、「JR芦原橋駅」が見えて来る。
    2212dIMG_9416.jpg  2212dIMG_9417.jpg  2212dIMG_9418.jpg

 そしてこの地点で、「芦原町駅」のミニ探索を終了したのであった。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

藤白 怜

Author:藤白 怜
気まぐれに各地の城跡、神社仏閣、路端や公園の草花、街角の風景などあっちこち出掛けては写真を撮ったり、その土地の歴史遺産を訪ねたりしています。
よろしかったら覗いてみて下さい。
よろしくお願いします。
最近、小品集を別ページにてアップしました。
右側リンクの「悠々紀行あっちこち」です。
併せてよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR