fc2ブログ

京阪電鉄中之島線3・大江橋駅

 大阪市中央区の「天満橋駅」から、「堂島川」と「土佐堀川」に挟まれた中之島の地下を通り、大阪市北区の「中之島駅」に向かう「京阪電鉄中之島線」の各駅を訪ねてみる。
 今回は「天満橋駅」から2番目の大阪市北区の「大江橋駅」である。

2312aIMG_6376③

 「大江橋」駅で下車する。
 駅ホームは地下3階で、1面2線の島式である。
 地上へ出ると、そこは「堂島川」の河畔で、「大江橋」の南詰である。
    2312aIMG_6372.jpg  2312aIMG_6373.jpg  2312aIMG_6379.jpg

 この「大江橋」という名前は、万葉歌人の「大伴家持」の歌「玉藻刈る 大江の浦の 浦風に つつじの花は 散りぬべらなり」に由来するとされている。

 先ずは、「大江橋」を眺めてみる。
 この「大江橋」は、パリのセーヌ川を参考にしたコンクリート造りのアーチ橋で、隣の「淀屋橋」と共に重要文化財に指定されている
    2312aIMG_6378.jpg  2312aIMG_6380.jpg  2312aIMG_6383.jpg

 そして橋上からの「堂島川」の西方向、東方向の眺めである。
 尚、東方向に間近に見える橋は「水晶橋」である。
 そして、「水晶橋」からの「大江橋」の眺めである。
    2312aIMG_6381.jpg  2312aIMG_6382.jpg  2312aIMG_6524.jpg

 「大江橋」の南の「中之島」には、先ずは「大阪市役所」があり、その正面である。
 大阪・関西万博のキャラクター「ミャクミャク」が寝転んでいる。
    2312aIMG_6530.jpg  2312aIMG_6386.jpg  2312aIMG_6387.jpg

 市役所建物の周りをまわってみる。
 斜め前、裏口、そして、斜め後ろである。
    2312aIMG_6392.jpg  2312aIMG_6520.jpg  2312aIMG_6525.jpg

 「大阪市役所」の前は「日本銀行大阪支店」である。
 正面の旧館は、東京駅などの建築で有名な「辰野金吾」の設計である。
 先ずは正面である。
    2312aIMG_6389.jpg  2312aIMG_6529.jpg  2312aIMG_6390.jpg

 そして、南側からの斜め方向、南側の側面である。
         2312aIMG_6394.jpg  2312aIMG_6401.jpg

 中之島の南は、「土佐堀川」に架かる「淀屋橋」である。
    2312aIMG_6400.jpg  2312aIMG_6532.jpg  2312aIMG_6398.jpg

 「淀屋橋」からの「土佐堀川」の東方向の眺めである。
 橋の直ぐ南の河岸に「かき広」という料理屋形がある。
 もう何十年と見慣れているが。創業は90年も前とのことである。
         2312aIMG_6396.jpg  2312aIMG_6399.jpg

 「淀屋橋」の南側の「土佐堀通り」を西へと進んでみる。
 直ぐの右手に豪商「淀屋の碑」がある。
 更にその先に、民生委員の父と云われる「林市蔵先生肖像」が建てられている。
    2312aIMG_6405.jpg  2312aIMG_6404.jpg  2312aIMG_6403.jpg

 そしてこの地点で、「大江橋」のミニ探索を終了したのであった。

コメントの投稿

非公開コメント

フェスティバルホールが好きです

 いつも拝見しているのに、見落としていたらすいません。確か、《フェスティバルホール》が、ありましたね。子どもの頃に、親に連れて行かれ、長じて、建て替えられた時には、オープン記念のオペラに、東京から2泊して2公演見ました。ここのS席は、場所がいいんです。
 時間が空いた時に、陶磁器の美術館に寄りました。

Re: フェスティバルホールが好きです

感動人様、コメントありがとうございました。
大阪の中之島はそう大きくない川中の島ですが、フェスティバルホールを始め、公会堂や市役所、そして陶磁美術館などが並んでいます。
何年か前に、フェスティバルホールがタワービルとしてリニューアルされ、その前の朝日新聞社ビルのリニューアルをあわせてツインタワーが実現しています。次回の「渡辺橋駅」の途中下車で尋ねます。
よろしくお願いいたします。
プロフィール

藤白 怜

Author:藤白 怜
気まぐれに各地の城跡、神社仏閣、路端や公園の草花、街角の風景などあっちこち出掛けては写真を撮ったり、その土地の歴史遺産を訪ねたりしています。
よろしかったら覗いてみて下さい。
よろしくお願いします。
最近、小品集を別ページにてアップしました。
右側リンクの「悠々紀行あっちこち」です。
併せてよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR