叡山電鉄叡山本線8・八瀬比叡山口駅のもみじの小径
京都市の洛北を走る「叡山電鉄叡山本線」の各駅を途中下車で訪ねている。
今回は、その起終点駅の京都市左京区の「出町柳駅」から7番目の駅で、起終点の「八瀬比叡山口駅」である。
「八瀬比叡山口駅」で下車する。
駅ホームは、3面2線の櫛形である。
少し待っていると、特徴ある電車の「ひえい号」も到着した。
この駅には頭端部ではなく、頭端部に向って左側の北側に木造駅舎・改札口がある。
駅前は広場になっていて、それを北方向へと進む。
進んで行くと、道は細くなる。
「高野川」沿いを進んでいるので、木々の間から眺めてみる。
そして国道の「敦賀街道」に出る。
「敦賀街道」を東へと進む。
右手に橋があるので、これを渡る。
その橋上からの、上流、下流の風景である。
橋を渡った左手には「ケーブル八瀬駅」がある。
「比叡山」の山頂へ向かうケーブルである。
駅前には「八瀬もみじの小径」の案内がある。
案内に従って、進んで行く。
「ラジオ塔」が立っている。
ラジオ放送開始のころ、街頭にこのような塔が立てられ、市民がラジオを聞いたとのことである。
木立の中を先へと進む。
「高野水力発電所跡」がある。
更に進むと広場があり、「平安遷都記念塔」が建てられている。
青モミジが被さり、雰囲気のある風景である。
下方向へと降りる。
「八瀬比叡山口駅」が見える。
そして、青モミジ満載である。
「高野川」沿いまで降りる。
山側に小さな池がある。
また、「高野川」には、かつて駅へ向かう橋が架かっていたのであろう、橋桁が寂しそうである。
そして、迂回して「八瀬比叡山口駅」へと戻り、この駅と「叡山電鉄叡山本線」のミニ探索を終了したのであった。
尚、この「八瀬比叡山口駅」は「八瀬遊園駅」であった。
駅の西側に「八瀬遊園」があったが閉園され、現在は「エクシブ京都八瀬離宮」と云うリゾートホテルとなっている。
今回は、その起終点駅の京都市左京区の「出町柳駅」から7番目の駅で、起終点の「八瀬比叡山口駅」である。
「八瀬比叡山口駅」で下車する。
駅ホームは、3面2線の櫛形である。
少し待っていると、特徴ある電車の「ひえい号」も到着した。
この駅には頭端部ではなく、頭端部に向って左側の北側に木造駅舎・改札口がある。
駅前は広場になっていて、それを北方向へと進む。
進んで行くと、道は細くなる。
「高野川」沿いを進んでいるので、木々の間から眺めてみる。
そして国道の「敦賀街道」に出る。
「敦賀街道」を東へと進む。
右手に橋があるので、これを渡る。
その橋上からの、上流、下流の風景である。
橋を渡った左手には「ケーブル八瀬駅」がある。
「比叡山」の山頂へ向かうケーブルである。
駅前には「八瀬もみじの小径」の案内がある。
案内に従って、進んで行く。
「ラジオ塔」が立っている。
ラジオ放送開始のころ、街頭にこのような塔が立てられ、市民がラジオを聞いたとのことである。
木立の中を先へと進む。
「高野水力発電所跡」がある。
更に進むと広場があり、「平安遷都記念塔」が建てられている。
青モミジが被さり、雰囲気のある風景である。
下方向へと降りる。
「八瀬比叡山口駅」が見える。
そして、青モミジ満載である。
「高野川」沿いまで降りる。
山側に小さな池がある。
また、「高野川」には、かつて駅へ向かう橋が架かっていたのであろう、橋桁が寂しそうである。
そして、迂回して「八瀬比叡山口駅」へと戻り、この駅と「叡山電鉄叡山本線」のミニ探索を終了したのであった。
尚、この「八瀬比叡山口駅」は「八瀬遊園駅」であった。
駅の西側に「八瀬遊園」があったが閉園され、現在は「エクシブ京都八瀬離宮」と云うリゾートホテルとなっている。