阪急電鉄神戸線8・西宮北口駅
以前、阪急電鉄の「大阪梅田駅」から「神戸線」、「今津線」、「宝塚線」の3路線にて「大阪梅田駅」まで戻るという閉ループで各駅を巡ったが、今回から、その外側である「阪急電鉄神戸線」の「西宮北口駅」から「神戸三宮駅」へと向かい、各駅下車にて駅周辺をミニ探索してみることにする。
先ずは、「神戸線」と「今津線」の交差駅の兵庫県西宮市にある「西宮北口駅」である。
「西宮北口駅」で下車する。
「神戸線」のホームは、4面4線の島式・相対式で、上下線それぞれ列車の待避が可能である。
コンコースは階上で、陸橋を通って、西宮球場後に設置された「阪急西宮ガーデンズ」に行くことができる。
駅の南西側へと降りる。
ロータリーの南側には、道路「球場線」が通っていて、その向こうには「県立文化芸術センター」がある。
そして「球場線」の西方向には、「津門川(つとがわ)」が流れていて、「球場橋」が架かっていて、これを渡る。
橋を渡り、小路を南方向へと進む。
「山手幹線」と云われる広い道路に出る。
そして西方向へと進んで行くと、「東川」があり、「中殿橋」が架かっている。
この辺りは、「神明町」と云う。
「山手幹線」の南側に「神明緑地」があり、「阪神淡路大震災」のモニュメントが建てられている。
そして北側には、「神明八幡神社」が祀られている。
神社の社頭には、石の鳥居、社号柱が建てられている。
「鳥居」を潜り、参道を進む。
「注連縄柱」が建ち、正面は「拝殿」である。
「拝殿」前には、一対の狛犬が祀られている。
そして、「拝殿」の背後は「本殿」である。
祭神は、「八幡大神」とされている。
尚、この神社の創立につては、兵庫県神社庁のページには、年月不詳とされている。
また、社殿前には、2頭の「神馬」が左右に祀られているのは、他にない珍しい風景でもある。
そして、「神明八幡神社」への参拝を終えたところで、「西宮北口駅」のミニ探索を終了したのであった。
先ずは、「神戸線」と「今津線」の交差駅の兵庫県西宮市にある「西宮北口駅」である。
「西宮北口駅」で下車する。
「神戸線」のホームは、4面4線の島式・相対式で、上下線それぞれ列車の待避が可能である。
コンコースは階上で、陸橋を通って、西宮球場後に設置された「阪急西宮ガーデンズ」に行くことができる。
駅の南西側へと降りる。
ロータリーの南側には、道路「球場線」が通っていて、その向こうには「県立文化芸術センター」がある。
そして「球場線」の西方向には、「津門川(つとがわ)」が流れていて、「球場橋」が架かっていて、これを渡る。
橋を渡り、小路を南方向へと進む。
「山手幹線」と云われる広い道路に出る。
そして西方向へと進んで行くと、「東川」があり、「中殿橋」が架かっている。
この辺りは、「神明町」と云う。
「山手幹線」の南側に「神明緑地」があり、「阪神淡路大震災」のモニュメントが建てられている。
そして北側には、「神明八幡神社」が祀られている。
神社の社頭には、石の鳥居、社号柱が建てられている。
「鳥居」を潜り、参道を進む。
「注連縄柱」が建ち、正面は「拝殿」である。
「拝殿」前には、一対の狛犬が祀られている。
そして、「拝殿」の背後は「本殿」である。
祭神は、「八幡大神」とされている。
尚、この神社の創立につては、兵庫県神社庁のページには、年月不詳とされている。
また、社殿前には、2頭の「神馬」が左右に祀られているのは、他にない珍しい風景でもある。
そして、「神明八幡神社」への参拝を終えたところで、「西宮北口駅」のミニ探索を終了したのであった。