fc2ブログ

琵琶湖線21・坂田駅

 「京都駅」と滋賀県長浜市の「長浜駅」を起終点とし、琵琶湖の東部地域を走る愛称「琵琶湖線」を郭駅下車で訪ねてみる。
 今回は「京都駅」から20駅目の滋賀県米原市の「坂田駅」である。

2102hIMG_0862 (2)

 「琵琶湖線」は「米原駅」を過ぎると、北陸本線へと継承される。
 その最初の駅が「坂田駅」であり、下車する。
 駅はホームだけの駅であるが、東側へ出ると、駅に隣接して「近江母の郷コミュニティハウス」があり、「田んぼっ湖カフェ」がある。
    2102hIMG_0866.jpg  2102hIMG_0793.jpg  2102hIMG_0859.jpg

 駅前ロータリーの向こうには、右手に大型ショッピングがある。
 ロータリーの中央には、「近江真綿」の蚕の繭を抱いたモニュメント、そしてその隣に、「山内一豊とその妻千代女」の像が建っている。
 内助の功で知られる千代女はこの地の出身と云われている。
    2102hIMG_0858.jpg  2102hIMG_0865.jpg  2102hIMG_0860.jpg

 駅前の道路を北へと進む。
 右手には公園がある。「神明自然公園」と云う。
         2102hIMG_0855.jpg  2102hIMG_0854.jpg

 公園を過ぎると北向きに神社の社頭があり、鳥居と社号柱が建つ。
 社号柱は2本、左側は「岡神社」、右側は「坂田宮」である。
    2010eIMG_0851.jpg  2010eIMG_0852.jpg  2010eIMG_0853.jpg

 神社は「坂田神明宮」と云う。
2102hIMG_0845.jpg

 鳥居を潜ると参道は右折する。
 そして道路を渡ると太鼓橋の神橋がある。
 進むと二ノ鳥居、祖霊社が祀られている。
    2010eIMG_0850.jpg  2010eIMG_0844.jpg  2010eIMG_0842.jpg

 その先、左折、右折すると電車の踏切である。
 JR琵琶湖線である。
 踏切は「神明神社踏切」である。
    2010eIMG_0840.jpg  2010eIMG_0841.jpg  2010eIMG_0839.jpg

 踏切を渡り、参道を進むと左手に「祓所」、そして右手は社殿が連なる境内である。
    2010eIMG_0805.jpg  2010eIMG_0835.jpg  2010eIMG_0831.jpg

 正面には拝殿が建つ。
 そしてその右手は、舞殿舞台である。
         2010eIMG_0808.jpg  2010eIMG_0809.jpg

 拝殿の奥は、幣殿拝所である。
         2010eIMG_0818.jpg  2010eIMG_0811.jpg

 そして瑞垣の中に外宮、内宮の本殿が祀られている。
         2010eIMG_0833.jpg  2010eIMG_0826.jpg
 本殿の祭神は、左手の式内社論社の外宮・岡神社は豊受毘売命、右手の内宮は天照皇大神とされている。

 本殿の左手に境内社が祀られている。
 左から順に、倭姫神社、旧本殿2社である。
    2010eIMG_0813.jpg  2010eIMG_0814.jpg  2010eIMG_0815.jpg

 本殿の右手にも境内社が祀られている。
 本殿に近い方から、「四所宮」、「七所宮」、「稲荷神社」である。
    2010eIMG_0819.jpg  2010eIMG_0820.jpg  2010eIMG_0828.jpg

 また境内には、眞名井池がある。
         2010eIMG_0822.jpg  2010eIMG_0823.jpg

 そして下部が変わった灯篭、境内に接近して鉄路が見え、裏参道の鳥居も建つ。
    2010eIMG_0810.jpg  2010eIMG_0824.jpg  2010eIMG_0804.jpg

 神社からの退出は琵琶湖線の西側からである。
 正面に大きな農業施設「JAレーク伊吹 近江カントリーエレベーター」がある。
 そして、振り返って神社の杜を眺め、坂田駅へと戻った。
    2010eIMG_0799.jpg  2102hIMG_0801.jpg  2010eIMG_0796.jpg

 ホームへと出て、「坂田駅」のミニ探索を終了したのであった。
         2102hIMG_0868.jpg  2102hIMG_0872.jpg

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

藤白 怜

Author:藤白 怜
気まぐれに各地の城跡、神社仏閣、路端や公園の草花、街角の風景などあっちこち出掛けては写真を撮ったり、その土地の歴史遺産を訪ねたりしています。
よろしかったら覗いてみて下さい。
よろしくお願いします。
最近、小品集を別ページにてアップしました。
右側リンクの「悠々紀行あっちこち」です。
併せてよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR