fc2ブログ

『河内国・膳所藩陣屋跡』

CIMG2009_convert_20150407150208.jpg

 徳川の統治下では、多くの藩やその藩の知行地が全国に存在した。
 特に近畿地方の中心部には一万石やそれ以下の知行地があり、藩の出先や旗本の陣屋が置かれていた。

 その一つ、大阪府河内長野市古野町には、近江国膳所(ぜぜ)藩の陣屋があった。
 この陣屋には領主は置かず、交代制の代官が駐在する代官所として機能していた。
 代官所は広さ約1000㎡で、現在の場所で云うと、冒頭の石碑が建てられている長野保育園の辺りである。

 この辺りには高野街道が通っていた。
 河内長野駅前には高野街道の石碑があり、その前の高野街道を北へと行く。
    CIMG2081_convert_20150407150514.jpg  CIMG2002_convert_20150407150020.jpg  CIMG2003_convert_20150407150040.jpg

 本多町の交差点に到達すると、その交差点に説明板があり、その東に長野保育園がある。
    CIMG2004_convert_20150407150100.jpg  CIMG2007_convert_20150407150145.jpg  CIMG2006_convert_20150407150122.jpg

 その東に冒頭の石碑が建っている。
 遺構のようなものは皆無なのは残念である。
               CIMG2010_convert_20150407150228.jpg

 尚、膳所藩のこの地の支配は江戸末期まで続いたとのことである。
 この少し西にこれも膳所藩に由来する本多氏の西代陣屋があり、両陣屋は補完関係にあったものと思われる。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

藤白 怜

Author:藤白 怜
気まぐれに各地の城跡、神社仏閣、路端や公園の草花、街角の風景などあっちこち出掛けては写真を撮ったり、その土地の歴史遺産を訪ねたりしています。
よろしかったら覗いてみて下さい。
よろしくお願いします。
最近、小品集を別ページにてアップしました。
右側リンクの「悠々紀行あっちこち」です。
併せてよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR