fc2ブログ

『日本三大大鳥居』

P1090852_convert_20130619224235.jpg
                          

 日本三大大鳥居の一つ、兵庫県淡路島の南あわじ市にある「おのころ神社」の鳥居である。
 高さは21.7mである。
 おのころ神社は国生みの神社として知られている。

 古事記の記述によると、伊弉諾(いざなぎ)・伊弉冉(いざなみ)の二神は別天津神たちに、漂っていた大地を完成させることを命じられ、天沼矛(あめのぬほこ)を与えられた。 二神が天上の「天の浮橋」に立って、天沼矛を青海原に突き刺してかき回した。
 そして、その矛を引き上げたときに、矛の先から滴り落ちる潮(しお)が凝(こ)り固まって一つの島となった。
 これが「おのころ島」と云われ、二神はその島に降りて夫婦の契りを結び、国生みをしたとされている。
 この初めに造られたのが淡路島で、次々と大八洲(おおやしま)の国々、即ち日本列島を造ったとされている。

 日本三大大鳥居とは、他に「平安神宮(京都) 24.4m」「厳島神社(広島) 16.8m」である。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

藤白 怜

Author:藤白 怜
気まぐれに各地の城跡、神社仏閣、路端や公園の草花、街角の風景などあっちこち出掛けては写真を撮ったり、その土地の歴史遺産を訪ねたりしています。
よろしかったら覗いてみて下さい。
よろしくお願いします。
最近、小品集を別ページにてアップしました。
右側リンクの「悠々紀行あっちこち」です。
併せてよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR